menu_open_iconmenu_open

ルネ御苑プラザ

1284977089-600.jpg
ルネ御苑プラザのサムネイル1
ルネ御苑プラザのサムネイル2
ルネ御苑プラザのサムネイル3
所在地
東京都新宿区新宿1丁目24番7号
アクセス
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿御苑前駅 徒歩4分都営新宿線 / 新宿三丁目駅 徒歩8分JR山手線 / 新宿駅 徒歩15分
築年月
1986年2月
ペット飼育
可(相談)

ルネ御苑プラザ の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 新宿区 新宿1丁目24番7号
アクセス

東京メトロ丸ノ内線 / 新宿御苑前駅 徒歩4分

都営新宿線 / 新宿三丁目駅 徒歩8分

JR山手線 / 新宿駅 徒歩15分

築年数
39年
建造構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上14階 / 地下1階
総戸数
303戸
管理方式
日勤
用途地域
商業地域
土地権利
所有権
管理会社
長谷工コミュニティ
設計会社
日建ハウジングシステム
施工会社
熊谷組
小学校学区
花園小学校
中学校学区
四谷中学校
備考情報
  • -

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

12人の評価

4.0

12人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.5 to 4.8.
End of interactive chart.

nanoさん

居住者・所有者

賃料が安いが、メンテナンスがされているので、そこまで古く感じない。新宿の土地柄利便性は最高。若い時にはコストパフォーマンスが良く感じる。新宿へも徒歩で行けるため、利便性が非常に高い。強いてあげるなら、治安の面で若干心配だが、新宿御苑周辺は比較的良好

投稿日:2024年3月4日

TJさん

居住者・所有者

ロケーションも管理も最高なので、リノベーションされた部屋が空けば、ぜひ移りたい、ずっと居たいと思っています。昼間に会社に出勤している単身者(単身赴任を含む)には大変快適な環境です。3点ユニットバスでない部屋が空くのを首を長くして待っています。

投稿日:2023年11月21日

名前なし

居住者・所有者

とても便利な立地のわりに、周辺環境が住みやすくセキュリティもしっかりしたマンションです。築年数が古いのが玉にきずですが、新しい室内設備を求めなければ、ファミリーでも単身でも満足して住めるマンションだと思います。

投稿日:2017年10月3日

羽田さん

居住者・所有者

新宿まで徒歩でいける立地が魅力のマンションです。それなのに静かでお店も多く過ごしやすいです。 飲食店は御苑近辺にもありますが、新宿に向かえば向かうほど増えていきます。コンビニも多すぎるほどです。最近目の前にミニストップが入り、雨にほぼ濡れないでコンビニに行けるようになりました。 マンションの管理がとてもよく、荷物も不在時は受け取ってくれます。管理人は24時間常駐で、真夜中でも安心です。定期的に見回りをしてくれています。ゴミの管理もまめにしてくれるので、清潔に気持ちよく使えます。 バイク、自転車の契約駐車場がないのが残念。住民のみなさんは高い自転車は部屋においているようです(エレベーターは自転車を運べるサイズです)

投稿日:2012年4月16日

周辺環境

4人の評価

4.0

nanoさん

居住者・所有者

新宿御苑近辺はまあまあ治安が良い。静か。

投稿日:2024年3月4日

2.0

TJさん

居住者・所有者

新宿(特に2丁目が近くとは)とは思えないほど平和な住宅地です。危ない思いをしたことは一度もありません。

投稿日:2023年11月21日

4.0

名前なし

居住者・所有者

新宿からほど近いのに、マンション周辺な閑静な住宅街なので、非常に住みやすいです。

投稿日:2017年10月3日

5.0

羽田さん

居住者・所有者

新宿区の関係施設が四谷三丁目付近にあるので、手続きなどに便利です。区役所も新宿なのですぐそばです。小さ目ですが、公園がすぐ裏手にあります。遊具があるタイプではないのが残念ですが…工事中ですが、新宿三丁目方面にも公園があります。

投稿日:2012年4月16日

5.0

外観・共用部

6人の評価

3.5

nanoさん

居住者・所有者

早朝から深夜まで管理人がいるため、セキュリティが高い

投稿日:2024年3月4日

5.0

TJさん

居住者・所有者

とにかく管理が良い物件です。コンシェルジュ(夜間は警備員さん)常駐というところに初めて住みましたが、時々フロントで「食事中」「巡回中」などの表示が立って不在の時間もあるものの、スタッフも入居者も感じが良く、女性は安心して住めると思います。バブル時代に建ったしっかりした物件で、エレベータも2基あり、待つことはあまりありません。各階にゴミ捨て場があり、その管理も大変しっかりしています。

投稿日:2023年11月21日

4.0

マイカさん

居住者・所有者

ゴミ捨て場が回収徹底清潔共用部の清掃散水が行き届き。

投稿日:2021年7月1日

1.0

名前なし

購入検討者

エレベーターが2機あるのは朝の出勤時にストレスが少ないと思った。

投稿日:2019年8月13日

1.0

名前なし

居住者・所有者

コンシェルジュが常駐しており、セキュリティは万全です。

投稿日:2017年10月3日

5.0

羽田さん

居住者・所有者

ちょっと古いマンションですが、管理が良いので古さを感じさせません。しょっちゅうまめに水道管やエレベーターなど共用部分のメンテナンスをしてくれるので、安心して使えます。

投稿日:2012年4月16日

5.0

お部屋の仕様・設備

5人の評価

3.6

nanoさん

居住者・所有者

メンテナンスしているので築年数の割には綺麗

投稿日:2024年3月4日

2.0

TJさん

居住者・所有者

天井が高いので、同じサイズの物件より広く感じます。隣の声などが聞こえることはなく、北向きの部屋は公園に面していて、抜け感があります。

投稿日:2023年11月21日

4.0

うっちんさん

居住者・所有者

家賃は周辺と比べて安めではありますが、その割に部屋の設備は充実しています。

投稿日:2020年2月20日

3.0

名前なし

居住者・所有者

大きなマンションで、作りがしっかりしているので、古いですが便利に使うことができます。

投稿日:2017年10月3日

5.0

羽田さん

居住者・所有者

天井がかなり高く、部屋が小さくても圧迫感は薄いです。壁もしっかりしているので、隣室の騒音に悩まされるということもありません。水回りも古いですが、手入れがなされているので快適です。

投稿日:2012年4月16日

4.0

買い物・食事

4人の評価

4.8

nanoさん

居住者・所有者

新宿なので充実している。徒歩圏内ですべてそろう

投稿日:2024年3月4日

5.0

TJさん

居住者・所有者

コンビニはミニストップが隣、セブンも、ヨークマート(イトーヨーカドーの食品館)、100円ローソン、カクヤスをはじめ、買い物に困ることはないです。飲食店には恵まれており、エスニック料理を含め、ありとあらゆるお食事処があります。

投稿日:2023年11月21日

4.0

名前なし

居住者・所有者

近くにスーパーがあり、飲食店も多くあり、生活に便利です。

投稿日:2017年10月3日

5.0

羽田さん

居住者・所有者

新宿という歓楽街のイメージに反して、住民の多いエリアです。スーパーや、小さな個人商店が充実しています。おいしいお豆腐やさんやおいしいパンやさんなど、毎日をくらすうえでちょっと嬉しくなるお店がたくさんあります。

投稿日:2012年4月16日

5.0

暮らし・子育て

4人の評価

3.8

nanoさん

居住者・所有者

一応公園など多数あり。新宿御苑公園もあり

投稿日:2024年3月4日

2.0

TJさん

居住者・所有者

ワンルームが基本の物件ですし、自分も子育てはしていませんので、詳しくはわかりませんが、南側の向かいが花園小学校です。

投稿日:2023年11月21日

4.0

名前なし

居住者・所有者

学校は近くにあり、行政サービスも充実しています。

投稿日:2017年10月3日

5.0

羽田さん

居住者・所有者

目の前に小学校、近所に幼稚園があります。場所柄ちょっと多国籍ですが、和気あいあいとしているようです。区役所のサービスも他の区に比べてレベルが高いと感じます。

投稿日:2012年4月16日

4.0

最寄り駅の充実度

9人の評価

4.7

のんきさん

居住者・所有者

新宿御苑駅周辺には飲食店も多く、食事に困ることは基本ありません。

投稿日:2024年11月18日

4.0

Jiejieさん

居住者・所有者

清潔で、女生1人も安心して生活できます。

投稿日:2024年10月27日

5.0

nanoさん

居住者・所有者

新宿近くなので何でもあり充実している。不便はない

投稿日:2024年3月4日

5.0

TJさん

居住者・所有者

何しろ使える駅が多いので便利です。最寄り駅の新宿御苑前(丸の内線)はもちろん、新宿三丁目、新宿、曙橋と、普段使いの駅が複数あります。

投稿日:2023年11月21日

5.0

名前なし

その他

【新宿駅に対する口コミ】若者からサラリーマンまでの年齢層の人が多く、大人の街というイメージです。気軽に入れるお店から、特別な日に行きたいお店など、飲食店が充実しています。様々なジャンルのお店があるのでショッピングにも最適です。

投稿日:2022年1月21日

4.0

名前なし

その他

【新宿駅に対する口コミ】日本を代表する駅、巨大ターミナルを堪能することができます。ありとあらゆるものが駅を中心とした巨大商業複合施設内にあり、いくらでも時間を費やすことができます。生活圏内の方の利便性は勿論、観光等で訪れても一日楽しむことができる場所であり、現代日本が誇る駅と定義しても差し支えないと思います。

投稿日:2021年10月12日

5.0

たかふべさん

居住者・所有者

駅から比較的近く、周辺には店も多いこと。

投稿日:2020年3月18日

4.0

名前なし

居住者・所有者

新宿御苑前駅からほど近く、非常に便利です。新宿駅や新宿三丁目駅からも歩くことができる範囲なので、終電をなくしても簡単に帰宅可能です。

投稿日:2017年10月3日

5.0

羽田さん

居住者・所有者

新宿駅からでも徒歩で20分程度。最寄りの新宿御苑からだと5分くらいです。まさに都心に住む!というかんじです。都心といっても、目の前が小学校なので静かで、車どおりも靖国通りから一本入っているのでとても静かです。土日だと校庭で遊んでいる子供の声が聞こえますが、煩いというほどではないです。

投稿日:2012年4月16日

5.0

こうなったら良いなと思う点

nanoさん

居住者・所有者

接尾が新しいとよい

投稿日:2024年3月4日

TJさん

居住者・所有者

全体に、バブル時代の仕様なので、いかにもワンルームマンション的なキッチン(IHコンロではありますが)や3点ユニットバスの部屋がほとんどらしいので(うちもそうですが)、ぜひ少しずつリノベーションを進めてほしいです。

投稿日:2023年11月21日

名前なし

居住者・所有者

設備が古いので、新しくリフォームされると良いなと思います。

投稿日:2017年10月3日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

2,650万円

421万円 / 127万円

20.83㎡ / 1K

13階 / -

2025年03月

2,180万円

353万円 / 107万円

20.43㎡ / 1R

10階 / 東

2025年02月

1,980万円

303万円 / 92万円

21.63㎡ / 1R

3階 / 北東

2025年02月

6,299万円

471万円 / 142万円

44.24㎡ / 1LDK

3階 / 東

2025年02月

6,080万円

454万円 / 137万円

44.24㎡ / 1LDK

3階 / 東

表示件数

全69件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 313.93 to 575.64.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年02月

8.8万円

21.63㎡ / ワンルーム

6階

2025年01月

8.7万円

20.43㎡ / ワンルーム

10階

2024年11月

8.4万円

17.36㎡ / ワンルーム

5階

2024年10月

9.4万円

20.43㎡ / ワンルーム

5階

2024年10月

8.9万円

20.43㎡ / ワンルーム

9階

表示件数

全153件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 12601.27 to 16947.95.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

ルネ御苑プラザ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ルネ御苑プラザ のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ルネ御苑プラザ の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ルネ御苑プラザ の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ルネ御苑プラザ の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ルネ御苑プラザ の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ルネ御苑プラザ 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ルネ御苑プラザ近くの物件