このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
6人の評価
4.0
6人の評価
名前なし
その他
会社があったので利用していましたが、年齢的にも治安的にも私は合わなかったです。仕事以外では行くことはないです。学生や20代向けの方が遊びで利用するのに向いていると思います。
投稿日:2023年1月5日
たかさん
居住者・所有者
一人暮らしをちょっといい住宅でするにはめちゃくちゃおすすめ。20代をこのマンションで過ごせてよかったと思う。家族連れとか子育てしたい層にはむいてない。古めのタワマンらしくちょっと相場よりは安いが、それでも高い
投稿日:2022年6月8日
名前なし
その他
新宿徒歩2分という超希少な立地。ここにマンションを建てる決断をした丸紅は凄い気がする。通常なら、オフィスビルにしそう。 ニューステートメナーよりは、敷地も狭いが、規模もあり、賃貸にしろ、実際に住むにしろどちらにも対応できる好マンション。 エントランスや外構にもゆとりを感じる。 資産価値が高いと思われる物件。
投稿日:2010年11月3日
しゃむさん
その他
渋谷区だけど最寄は新宿駅で、余裕で徒歩圏です。甲州街道からも一本奥に入っているので、住みやすそうです。小さなお店が近くにいろいろあったような?
投稿日:2010年2月13日
3人の評価
4.3
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】ルミネ、伊勢丹、高島屋など買い物には苦労しないです。となりの駅には大学病院もあるし、歌舞伎町、ゴールデン街など会食にも困らない。治安が悪いがために、私服警官や警察が常に巡回しているので何かあったときは安心。
投稿日:2023年1月5日
5.0
たかさん
居住者・所有者
駅チカなので立地は最高。どちらかというと代々木よりかつ交番が近いので治安の悪さも感じない
投稿日:2022年6月8日
4.0
名前なし
その他
甲州街道より、中に入っており、音はない。
投稿日:2010年11月3日
4.0
2人の評価
3.5
たかさん
居住者・所有者
最近のタワマン!という感じではないが内廊下でホテルライク。最低限のタワマンぽい施設は整っている
投稿日:2022年6月8日
3.0
名前なし
その他
L字形のフォルムが特徴的だが、デザイン性高い。
投稿日:2010年11月3日
4.0
1人の評価
4.0
たかさん
居住者・所有者
とにかくきれい。何も不便に感じたことはない。
投稿日:2022年6月8日
4.0
2人の評価
5.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】歌舞伎町、ゴールデン街があり、人気のお店がたくさんある。
投稿日:2023年1月5日
5.0
たかさん
居住者・所有者
個人的に風雲児が近いのがポイント高い。何も不便に感じない
投稿日:2022年6月8日
5.0
2人の評価
3.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】夜の街なので、子育てには向いていないが、夜職のママさんも利用しやすい保育所などがある。
投稿日:2023年1月5日
5.0
たかさん
居住者・所有者
何をするにも困らない。JR病院も近い。学校は意識したことがない
投稿日:2022年6月8日
2.0
5人の評価
4.2
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】巨大な駅でバスターミナルもあり複数路線利用できるので利便性は高い。若者には向いているけれど、立地的に高いところが多くある程度の収入が必要。遊びでたまに利用するならよし。
投稿日:2023年1月5日
3.0
たかさん
居住者・所有者
とにもかくにも都営新宿線などの駅が近い。
投稿日:2022年6月8日
4.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】とにかく店が多い。当たり前だが最先端の店があり非常に発展している。美味しい食事やお洒落なお店が立ち並び観光にもピッタリの駅。都営新宿線から乗り継ぎなしですぐに行けるのも良い。新宿にいけば大抵のものは揃っている。
投稿日:2021年11月28日
5.0
名前なし
その他
【新宿駅に対する口コミ】JR新宿駅周辺の商業施設は紀伊国屋書店新宿本店があります。このお店に行けば自分の欲しい本がないということはなくなると思います。本好きが集まる場所です。キノナビというほしい本を探すための機械もあるので探したい本の場所がすぐにわかります。
投稿日:2019年7月1日
4.0
名前なし
その他
新宿は何でもそろいます。西口なので、オフィス街よりで、治安も悪くない。
投稿日:2010年11月3日
5.0
たかさん
居住者・所有者
スポーツジムなど増設したらいいけど、近場にあるのでまぁ実現しないだろう
投稿日:2022年6月8日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 16,480万円 | 967万円 / 293万円 | 56.32㎡ / 2LDK | 8階 / 西 |
2024年12月 | 22,800万円 | 874万円 / 264万円 | 86.24㎡ / 3LDK | 18階 / 東 |
2024年11月 | 3,980万円 | 487万円 / 147万円 | 27.03㎡ / 1R | 2階 / 南西 |
2024年07月 | 4,380万円 | 536万円 / 162万円 | 27.03㎡ / 1R | 2階 / 南西 |
2024年05月 | 11,980万円 | 703万円 / 213万円 | 56.32㎡ / 2LDK | 7階 / 北西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 15.0万円 | 30.95㎡ / ワンルーム | 3階 |
2025年02月 | 23.5万円 | 40.13㎡ / 1LDK | 6階 |
2024年05月 | 37.0万円 | 70.72㎡ / 3LDK | 7階 |
2024年04月 | 21.3万円 | 40.13㎡ / 1DK | 10階 |
2024年04月 | 21.3万円 | 40.13㎡ / 1LDK | 6階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ファミール新宿グランスィートタワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ファミール新宿グランスィートタワー のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ファミール新宿グランスィートタワー の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ファミール新宿グランスィートタワー の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ファミール新宿グランスィートタワー の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ファミール新宿グランスィートタワー の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ファミール新宿グランスィートタワー 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。