このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
3人の評価
4.5
3人の評価
名前なし
その他
私自身は五十代のおひとりさまですが、セミリタイアしつつのんびり暮らすにはとても満足できる街です。近隣を見ればご家族連れをメインに、単身のお年寄りも近くにある大学に通う学生さんも…雑多に暮らしているこの状況が「町田クオリティ」だと感じます。例えば同じ小田急線沿線の下北沢のようなサブカルチャー的な色は薄いけれど「誰でも暮らせる」懐の深さが町田の魅力だと私は考えています。
投稿日:2022年12月23日
ベンジーさん
その他
非常に便利で静かで住み心地が良いマンションですね。全体的に高い水準でバランスのとれた物件。1階が病院なのは重宝します。買物も困りません。食事もおいしくて安い店が多いです。
投稿日:2011年7月22日
2人の評価
5.0
名前なし
その他
【町田駅に対する口コミ】商業施設はほぼ完璧です。渋谷や新宿で買い物をしよう、と思う場合に、町田で全て揃うのが大きなウリです。一旦町田に住み始めると遠出しなくなるのが玉にキズかな(笑)数年前、渋谷ならぬ町田109が新たな市街地開発目的のために閉店しましたが、また何か面白いものができるんじゃないかと楽しみにしています。駅から数分のバス乗り場から南町田駅方面へのバスも15分おきに出ていて、グランベリーパークやスヌーピーミュージアムなどに行くのが地元民の最近の楽しみ方でしょうか。あるいは(休日など限定ですが)同じバス乗り場から無料で日本で唯一の版画専門の美術館「町田市立版画美術館」への送迎車も出ています。美術館の前は水遊びなどもできる大きな公園になっていて、お子さん連れでいつも賑やかです。駅周辺と一口に言っても、それこそ場所にもよるので何とも言い難い部分はありますが、以前に比べればずっと安全なまちづくりがなされています。かつてのように「女性が一人で歩けない」街ではもはやありません。タクシーのぼったくり事件もだいぶん減ったように実感します。
投稿日:2022年12月23日
5.0
ベンジーさん
その他
駅近で静かな稀少立地。1階に病院がある珍しいマンション。
投稿日:2011年7月22日
5.0
1人の評価
5.0
ベンジーさん
その他
出来たばっかりのころは綺麗でフォルムが都会的で、町田駅近マンションではかなり人気の高かった物件。
投稿日:2011年7月22日
5.0
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
2人の評価
4.5
名前なし
その他
【町田駅に対する口コミ】チェーン店と古くからの有名店とが混在していて面白いと思います。食べ放題から高級店までどのようなニーズにも応え得るかと思われます。特にラーメン通の方、焼き肉好きの方には楽しい街だとの評価が高いです。
投稿日:2022年12月23日
4.0
ベンジーさん
その他
駅付近に何でもあります。
投稿日:2011年7月22日
5.0
1人の評価
3.5
名前なし
その他
【町田駅に対する口コミ】公立小学校・中学校については統合再編成のため、学校数自体は少なくなりつつありますが、その分大学などの誘致は進んでいて、長い目で見れば子育てしやすいかもしれません。都営・市営住宅を中心に車いす対応住宅、シルバーピアも増えており、併せて(都営住宅よりも入居基準が緩い)町田市内の各都公社住宅においては、条件次第で敷金や家賃が数か月分無料になるフリーレントや「シングルマザー優先入居」や、高齢の親との近居を行うことで家賃が割り引かれるなど…の独自の施策も進んでいます。
投稿日:2022年12月23日
4.0
3人の評価
4.7
名前なし
その他
【町田駅に対する口コミ】新宿まで快速で30分!の利便性と、各停からロマンスカーに至るまですべての小田急線各電車の停車駅である点はイチオシ。時間帯によっては千代田線直通、若しくは常磐緩行線直通の電車もあり、我孫子辺りまで乗り換えなく移動することもできます。小田急全線で「新宿駅の次に一日の乗降客数が多い駅」の誉れは伊達ではありません。改札を抜ければ小田急百貨店はじめ幾つもの商業施設に(雨に濡れることもなく)直行できることもポイント高です。安く住める場所は駅周辺をはじめ市内全域に本当にいっぱいあります。団地住まいが気にならない人はフリーレントや特定物件(いわゆる心理的瑕疵のある物件)募集を活用しつつ都の公社住宅に入居し、ゆくゆくは都営住宅入居を目指すのがおすすめです。駐車場は月極7000円~が相場でしょう。物価も安く、農家が多いので生産者の方から直接もぎたてのおいしい野菜を購入出来たりなどなど、東京とは思えない楽しい暮らしも可能です。
投稿日:2022年12月23日
5.0
名前なし
その他
【町田駅に対する口コミ】町田駅のメリットはなんと言っても交通が非常に便利な環境の駅が特徴です。駅周辺にはデパートが多数あり非常にお買い物するには最高なリッチなのでオススメできる駅だと思います。近くには病院などもあり住みやすい駅だと思います。
投稿日:2020年1月1日
4.0
ベンジーさん
その他
都心へ40分弱で出れるので、不自由無い。
投稿日:2011年7月22日
5.0
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2021年09月 | 4,580万円 | 212万円 / 64万円 | 71.26㎡ / 3LDK | 8階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
クロノス町田 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
クロノス町田 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
クロノス町田 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
クロノス町田 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
クロノス町田 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
クロノス町田 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。