menu_open_iconmenu_open

この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります

高輪ザ・レジデンス

1650613296-600.jpg
高輪ザ・レジデンスのサムネイル1
高輪ザ・レジデンスのサムネイル2
高輪ザ・レジデンスのサムネイル3
所在地
東京都港区高輪1丁目27番37号
アクセス
都営浅草線 / 高輪台駅 徒歩6分東京メトロ南北線 / 白金台駅 徒歩8分東京メトロ南北線 / 白金高輪駅 徒歩9分京急本線 / 泉岳寺駅 徒歩10分JR東海道本線(東京~熱海) / 品川駅 徒歩14分
築年月
2005年11月
ペット飼育
可(相談)

売出し中物件

高輪ザ・レジデンス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 港区 高輪1丁目27番37号
アクセス

都営浅草線 / 高輪台駅 徒歩6分

東京メトロ南北線 / 白金台駅 徒歩8分

東京メトロ南北線 / 白金高輪駅 徒歩9分

京急本線 / 泉岳寺駅 徒歩10分

JR東海道本線(東京~熱海) / 品川駅 徒歩14分

築年数
19年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上47階 / 地下1階
総戸数
575戸
管理方式
常駐
用途地域
第一種住居地域,商業地域,近隣商業地域
土地権利
所有権
管理会社
長谷工コミュニティ
設計会社
三菱地所設計,長谷工コーポレーション
施工会社
大成建設
小学校学区
高輪台小学校
中学校学区
高松中学校
備考情報
  • バリアフリー
  • スーパー「リンコス」約10m
  • 外壁タイル貼り
  • 大成建設施工
  • 管理員常駐

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

32人の評価

4.3

32人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.9 to 4.5.
End of interactive chart.

ようじさん

居住者・所有者

タワーマンションブームの前に建設され、立地も良く、今でも優良なタワーマンションではある。しかし、その後に次々と立派なタワーマンションができ、築20年近くなって、魅力も色褪せつつあるのも事実。大規模修繕を効果的に行いつつ、ビンテージマンションへと変貌できるかどうかが大きな課題だと思う。

投稿日:2024年10月8日

くまりすさん

居住者・所有者

一時的な生活拠点や投資対象としての物件というよりも、自分自身が快適な生活を実現できる場所としておすすめできます。もちろん周辺地域の今後の開発計画などから、今後も価格が下がることは考えにくいので資産価値の面でも合格だと思います。

投稿日:2022年7月18日

dissさん

居住者・所有者

1階のスーパーも含めてマンションの中で普段の生活がほぼ完結するので、コロナ禍でリモート勤務になったこともありほぼ家から出ずに不自由なく快適に過ごせます 普段は家でご飯を作り、たまに少し足を伸ばして美味しいものを食べに行くかという感じであれば、周りに美味しい店は沢山あり良い立地です マンション内の方も余裕のありそうな落ち着いた方が多く、エレベーターで顔を合わせても会釈や一言挨拶をしてくれ気持ちよく過ごせています 将来性でも、高輪ゲートウェイ駅前に数年のうちに新しい商業エリアができますし、品川駅前の再開発も予定されています いずれも徒歩やバスですぐ行ける距離なので、それらができればお店の選択肢もさらに広がると思います

投稿日:2021年11月26日

kanさん

居住者・所有者

15年も住んでいて、不満を感じるところがないというのは、とても幸せな住生活を送らせてもらってこれたと思っています。 特に、スタッフの皆さんが新築以来ずっとホスピタリティ高く、エントランスを通るたびに声をかけてくださり、こころが暖かくなります。 お住まいになられている方々もとても丁寧な方が多く、エレベーターでは、みなさん「お先にどうぞ」「お先に失礼します」という言葉が交わされ、気持ちよく過ごすことができています。 また小さなお子様のいらっしゃるご家族もおり、元気な子供たちがマンション敷地内の庭で走り回ったりしていて、コミュニティを感じることができます。 入居時にベビーカーだった幼児も中学生になり、時が経つのも感じられます。 居住者同士は、特に親しく関わりませんが、お子さんも含め、みなさん挨拶をされるので、距離感としてはとても良い感じです。 不動産価値も購入以来、一度も購入価格を下回るようなこともなく、いまでも35%ほど上回っていて、いざと言う時の資産価値もあります。

投稿日:2020年12月29日

ごんたさん

居住者・所有者

立地、また施設の内容、どこを見ても満足のいくマンションです。また、住んでいる方も品があり皆様挨拶してくださいます。少々家賃は高いかもしれませんが、ここはお得です。これからの資産価値もおちないと思いますし、住んで満足のマンションです。

投稿日:2020年9月17日

おさらさん

購入検討者

ロビーの豪華さとそのほかの部分の釣り合いが取れていない。駅からの遠さが一番のネックて購入には踏み切れなかったが、売買は活発らしいので、タワーマンションにしては価格もこなれているからかも知れない。外壁のタイルに高級感がないが、本当に高いものなのだろうか?

投稿日:2020年7月25日

名前なし

居住者・所有者

立地がよく都心から近いのに閑静な雰囲気。マンションの1階に木々や水のせせらぎ、季節の移ろいを贅沢に感じられる広場があり、いつも心が癒される。最寄りの駅も6駅ある(特に高輪ゲートウェイは新駅としても注目されている)ので、とにかくどこに行くにも便利だと思う。

投稿日:2019年1月30日

Masaさん

購入検討者

シンガポールと比較するとこの立地で購入価格は安い。グレードも高く価格も安定しており投資用としても住居用としても競争力が高い。羽田空港も比較的近いのもメリットと思う。住宅ローンを活用できれば、損しないと思う。

投稿日:2018年2月16日

ゆりあさん

居住者・所有者

なかなかここまでハイレベルなマンションはないと思います。グレードは相当高いです。子供連れには向きませんが家をステータスにするにはもってこいの物件です。私が住んでいたのは42階でしたが眺めは最高で1日いて飽きません。総合的にいいマンションだと思います。

投稿日:2015年2月17日

ゆりあさん

居住者・所有者

なかなかここまでハイレベルなマンションはないと思います。グレードは相当高いです。子供連れには向きませんが家をステータスにするにはもってこいの物件です。私が住んでいたのは42階でしたが眺めは最高で1日いて飽きません。総合的にいいマンションだと思います。

投稿日:2015年2月17日

周辺環境

13人の評価

4.5

ようじさん

居住者・所有者

目の前に高輪警察署があって安心。周辺の治安状況は良い。

投稿日:2024年10月8日

5.0

くまりすさん

居住者・所有者

警察署が目の前。不特定多数の人が出入りする繁華街がないので安心感がある。

投稿日:2022年7月18日

5.0

dissさん

居住者・所有者

目の前の大通りは付近の住人しか通らないので人混み的な煩さはほとんどない 西側は明治学院の敷地の広場なので低層階でも視界が開けていてとても明るい 毎年12月になると広場にクリスマスツリーが立ちイルミネーションが綺麗に見えます すぐ後ろが警察署なので治安は良いと思います 立地は高台で地盤も良いので、近年ニュースになっている水害や地震の心配は無いと思います

投稿日:2021年11月26日

4.0

kanさん

居住者・所有者

高輪警察署、高輪消防署、警察の官舎が周りにあり、治安の良さは申し分なく、また緑も豊富で、高台に立地しており、天災への不安もありません。

投稿日:2020年12月29日

5.0

ごんたさん

居住者・所有者

前に大きな庭園があり、東京都はおもえないほどです。自然がいっぱいですが、駅にも近いし、また、川の近くでもないので、水害も心配ありません。1階には24時間スーパもあり、何も困りません

投稿日:2020年9月17日

5.0

おさらさん

購入検討者

白金高輪駅からは桜田通り沿いにあるくだけでシンプル

投稿日:2020年7月25日

4.0

名前なし

居住者・所有者

リンコスが敷地内にあって買い物に困ったことはありません。

投稿日:2019年7月28日

4.0

名前なし

居住者・所有者

・閑静な住宅街で夜は静か。 ・近くに公園や地元の人しか知らないような昔ながらの商店がある。

投稿日:2019年1月30日

4.0

Masaさん

購入検討者

周辺に良い子供向け病院がある。良いパン屋がある。

投稿日:2018年2月16日

4.0

ゆりあさん

居住者・所有者

タクシーを呼ばなくても、大通りに面しているのですぐにつかまります。飲食店も近くに沢山あるので困りません。

投稿日:2015年2月17日

4.0

外観・共用部

17人の評価

4.4

ようじさん

居住者・所有者

立地抜群のタワーマンション。高層階の眺望も良く、居住環境抜群。

投稿日:2024年10月8日

4.0

くまりすさん

居住者・所有者

24時間有人管理で、夜間は警備員の巡回もあり、安心。

投稿日:2022年7月18日

5.0

ジェリーさん

居住者・所有者

周辺環境が素晴らしい。共用部が非常に充実している。

投稿日:2022年7月9日

5.0

NOEL さん

居住者・所有者

セキュリティーがしっかりしていて、エントランスや地下の車寄せには必ずスタッフがいる。重い荷物がある時など親切に手伝ってくれる。地下駐車場には、コインパーキングがあり、来客時にはとても便利。

投稿日:2022年2月19日

3.0

dissさん

居住者・所有者

最近15年目の大規模修繕が実施され外観内観ともに非常に綺麗です 各入り口にはアテンダントスタッフが常駐しており通るたびに挨拶してくれます 顔も覚えていただいているようで、居住者以外の業者などが入ろうとすると裏口の方へ誘導してくれます タワー等のエレベーターは高層階用3機、低層階用2機、荷物搬入やペット同乗用1機、共用フロア用1機の計7機です 普段は2機しかない低層階でもほとんど待つことなく乗れています ペット用は46階まで全ての階に停まる上、宅配業者なども利用する業務用なので待つときはかなり待ちます 業務用のエレベーターは結構大きいので(玄関ドアさえ通れば)かなり大きい家具でも搬入できると思います テラス棟1階のスーパーは24時間営業で一通りのものが買えるので普段使いに重宝しています 若干高級志向で価格重視の安い商品はあまり置いてない印象です 料理が好きな人にとっては精肉・鮮魚コーナーが少し物足りないかも そういう場合は、白金台のいなげやか、目黒のアトレ内のスーパーを利用しいます タクシーをよく使うので1階の車寄せが非常に便利です フロントにインターホンをかければタクシーを呼んでおいてもらえますし、屋内なので雨でも濡れずに乗り降りできます 宅配関連は宅配ボックスはもちろんありますし、宅配ボックスに入らないような大きい荷物もフロントスタッフが預かっておいてくれるので、不在でも再配達になることはほとんどありません 宅配便を出すときも2階のフロントで出せるので便利です クリーニングは施設内に受付窓口があり、出来上がったものは各部屋まで持ってきてくれます フロントで借りられるレンタルサイクルが地味に便利です 電動自転車をその場で借りられて3時間100円でとても安く、立地的に都心部どこへでも足を伸ばせます ペットは小型の動物であればフロントで申請書を書けばすぐに許可が出ます 玄関ドア前で鳴くと廊下に聞こえますが、居室内にいて他の部屋のペットの声が聞こえたことはないです ペット同伴の時は専用エレベーターを使って裏口から出入りする形なので、普段生活していて他所のペットと鉢合わせすることはほとんどありません ゴミステーションは各階にあり、日に数回スタッフが回収して1階の集積場へ運んでくれているようです 各住戸にディスポーザーもあるのでゴミの匂いが気になることも特にありません

投稿日:2021年11月26日

5.0

NOEL さん

居住者・所有者

地下の駐車場の男性スタッフはいつも丁寧で親切。来客用駐車場はタイムズだが数が多いので、大抵停められる。

投稿日:2021年4月30日

2.0

kanさん

居住者・所有者

2005年の竣工時からのスタッフが多く、住民を名前で記憶していて、対応は素晴らしいです。デザインもオーセンティックで15年経っても古さや劣化を感じることはありません。

投稿日:2020年12月29日

5.0

ごんたさん

居住者・所有者

充実した設備で、エントランスはホテルのようです、またマンション内も豪華なマットです。特に防災設備はしっかりとしていて、先日の防災訓練は非常に驚きました。ここに住んでよかった!!

投稿日:2020年9月17日

5.0

おさらさん

購入検討者

ロビーがかなり豪華な仕様になっている。新聞も読める。

投稿日:2020年7月25日

3.0

ゆぜつさん

居住者・所有者

貸し切りできるスパが魅力的。ホテルライクで高級感がある。

投稿日:2020年1月16日

5.0

お部屋の仕様・設備

14人の評価

4.3

ようじさん

居住者・所有者

タワーマンションとしては水準以上の設備、仕様だと思う。安っぽさはない。

投稿日:2024年10月8日

4.0

くまりすさん

居住者・所有者

分譲当時の床、建具などはよい材を使用している。食洗器、浄水器、洗濯機、エアコンもビルトインタイプですっきりしている。段差がないバリアフリー。

投稿日:2022年7月18日

4.0

コッテさん

購入検討者

部屋に入ると、近隣物音が全くしない。建具もハイグレード仕様。

投稿日:2022年5月20日

4.0

dissさん

居住者・所有者

キッチン周りだと備え付けのディスポーザーと食洗機が非常に重宝しています リビングの床暖房も便利で、冬はほぼこれだけでポカポカになり、うちの猫もフローリングの上でいつもお昼寝しています 洗面台はボウルは一つですが、鏡は2台分の横幅があるため朝の支度などは2人並んでできます 浴室乾燥はガス仕様なので乾燥力が高く、浴室一杯に干してもすぐに乾きます 窓側は足元に梁があるタイプで天井ギリギリまで窓ガラスなため日光が入りやすくとても明るいです すぐ近くに建物もないので低層階でも日当たりは問題ありません 強いて言えば日当たりが良すぎて夏の冷房代は結構嵩みます 防音関係は、玄関ドア付近と共用廊下の間は音が漏れますが、リビングで他の部屋の音が気になったことはありません テレビをそこそこ大きい音で流したまま共用廊下へ出てみましたが、着いてるのかどうかもわからないほど無音でした

投稿日:2021年11月26日

5.0

kanさん

居住者・所有者

防音・防振効果が高く、上下階や隣室の存在が気になることはありません。 また断熱効果も高く、真冬でも床暖房とオイルヒーターで十分暖かく、エアコンの暖房をいることはありません。

投稿日:2020年12月29日

5.0

ごんたさん

居住者・所有者

北側でも庭園があるため、まったく暗くありません。最高の施設をいれているので、1LDKでも大きな風呂が入っています。

投稿日:2020年9月17日

5.0

おさらさん

購入検討者

窓が大きく開放感のある作りになっている。テラス棟からは緑も臨める場合がある

投稿日:2020年7月25日

3.0

noritamaさん

居住者・所有者

他のモデルルームに行って感じることは、10年以上の時間が経過しているにもかかわらず、内装の質が高い。床材は無垢材を使用。扉も重厚です。

投稿日:2019年8月30日

5.0

名前なし

居住者・所有者

壁や天井も分厚く、しっかりとしているからか、周りの住人の音を聞いたことがない。

投稿日:2019年1月30日

5.0

Masaさん

購入検討者

日照の状況、天井高、サッシュの高さが良い

投稿日:2018年2月16日

3.0

買い物・食事

14人の評価

4.2

ようじさん

居住者・所有者

周辺に飲食店は散在し、特に不便はない。評判の店も。敷地内にスーパーのリンコスがあり便利。

投稿日:2024年10月8日

3.0

たえさん

居住者・所有者

敷地内にリンコスがあり311の地震の時も国道1号線から見えないかったからか?品薄になったり人々が押し寄せたりしませんでした。治安のいいスーパーでした!

投稿日:2024年7月21日

4.0

くまりすさん

居住者・所有者

24時間営業のスーパーが敷地内、徒歩1分にあるため、日常の食料品の買い物には大変便利

投稿日:2022年7月18日

5.0

dissさん

居住者・所有者

スーパーは1階に24時間営業のリンコスがあり非常に便利です コンビニは通りを挟んですぐ対角にローソンがあり、通りの同じ側にはファミリーマートもあります 飲食店は白金台駅付近に行くとおしゃれな店がたくさんあり特にフレンチは充実しています 和食は寿司屋さんはいくつかあるけど割烹みたいな店は少ない印象です 白金高輪方面は大衆向けの飲食店もそこそこあります 建物の裏の通りにケーキ屋さんがあり、だいぶ人気があるらしくいつも並んでいます カフェは白金高輪駅にはスタバがありますが、チェーン店は近くにはあまりないと思います 個人経営?の小さい喫茶店みたいのは近くにちらほらあります 近くの店は基本的に高級志向のちょっとお高めで美味しい店が多いです ちょっと遠出して買い物するなら 南北線で麻布十番、六本木一丁目、赤坂見附 浅草線で新橋、東銀座 バスで目黒、品川 あたりが行きやすいです

投稿日:2021年11月26日

4.0

名前なし

居住者・所有者

敷地内にスーパーあり、小さいながらも商店街もあり、買い物には非常に便利。

投稿日:2021年2月8日

5.0

kanさん

居住者・所有者

敷地内に24時間営業のリンコス、近隣にローソンやファミマ等のコンビニも多くあり、美味しいお店も周りに多く、日常の買い物や生活に不便を感じることはありません。

投稿日:2020年12月29日

4.0

ごんたさん

居住者・所有者

真下がスーパなので困ることはありません。休みの日には大井町にいけばイオンもニトリもヤマダ電機もあるし全く困りません。 また、意外に庶民的なので近くに団子屋さんや蕎麦屋さん、またおいしいパン屋さんがありますよ!

投稿日:2020年9月17日

4.0

おさらさん

購入検討者

近所のブーランジェリーセイジアサクラ、パティスリーリョーコなど美味しい個人店が点在する。テラス棟の一階はリンコス

投稿日:2020年7月25日

4.0

名前なし

居住者・所有者

・1階にスーパーマーケット(リンコス)がある。 ・家の前においしくて有名なパン屋さんがある。

投稿日:2019年1月30日

5.0

Masaさん

購入検討者

スーパーが直結、近くに良いお店が多いのが良い

投稿日:2018年2月16日

3.0

暮らし・子育て

13人の評価

3.9

ようじさん

居住者・所有者

すぐ近くに高輪台小学校があるなど、学校関係は近くにあって充実している。

投稿日:2024年10月8日

4.0

くまりすさん

居住者・所有者

地域医療に力を入れている高輪病院が徒歩7-8分のところにあり、診療科も多く助かっている。

投稿日:2022年7月18日

5.0

maruomaruomaruoさん

居住者・所有者

保育園や区立幼稚園、児童館や公園が近隣に充実しており、子育てしやすい環境と感じる。メリーロード沿いにクリニックや東京高輪病院も有り安心感がある。

投稿日:2021年4月15日

4.0

kanさん

居住者・所有者

近隣にNTT東日本関東病院やJCHO東京高輪病院があります。また歯科医も多く、パーソナルトレーニングジムやフィットネスジム、整体等も近くにあり、ヘルスケアに関してとても充実しています。

投稿日:2020年12月29日

5.0

ごんたさん

居住者・所有者

子供がいないのでわかりませんが、公立でも有名な行かせたい幼稚園や小学校・中学校があるようです。 病院は東京高輪病院がありますし、困りません。

投稿日:2020年9月17日

3.0

おさらさん

購入検討者

適度に落ち着いた街で、子育て世代にはちょうど良いと思われる。

投稿日:2020年7月25日

noritamaさん

居住者・所有者

小学校至近。保育園隣。共働き世帯にはとくに環境がよい。コンシェルジュの方も子供の名前や顔を覚えていてくれて、安心して子育てできる。

投稿日:2019年8月30日

5.0

名前なし

居住者・所有者

子供がいないので分かりませんが、近くに学校や病院もあるので便利かと思う。

投稿日:2019年1月30日

3.0

Masaさん

購入検討者

レベルが高い小学校や幼稚園が近くて便利だと思う。

投稿日:2018年2月16日

4.0

ゆりあさん

居住者・所有者

どこに通うにも交通の便はいいと思います。病院も車で少し行けばあります。コンシェルジュにクリーニングを預けることもでき、出来上がったらBOXに入れてもらえ便利です。コンシェルジュも親切でした。

投稿日:2015年2月17日

2.0

最寄り駅の充実度

16人の評価

4.3

ようじさん

居住者・所有者

最寄駅としては5駅が使えて、どこに行くにも便利。

投稿日:2024年10月8日

5.0

くまりすさん

居住者・所有者

高輪台、白金台、白金高輪、高輪ゲートウェイが徒歩圏。

投稿日:2022年7月18日

4.0

dissさん

居住者・所有者

徒歩圏内は白金高輪駅(南北線・三田線)、白金台(南北線・三田線)が10分弱、高輪台(浅草線)が7分程度 駅からの道のりは大通りで歩道も十分広いので歩きやすい 人通りは少ないが車道の交通量は多く夜でも明るい 白金高輪へは下り白金台へは上りなので、行きは白金高輪を使い帰りは白金台を使うと楽 雨の日など歩くのが面倒な日は駅前ですぐにタクシーが捕まり屋内の車寄せまでワンメーターで帰れる JRを使う場合は建物目の前にバス停があり、品川駅と目黒駅へ直通のバスが10分に1本程度出ている 高輪ゲートウェイへは15分程度の急な下りで、たまに散歩がてら使うにはいいが普段使いには少し遠い

投稿日:2021年11月26日

4.0

名前なし

その他

【品川駅に対する口コミ】とにかくひろい! しかも周りに映画館とか、水族館とかあるから、めっちゃべんり!!! いろんな路線とかあるから、もうやばい。新幹線通ってるから、いろんなとこ行けるでかいホームスペースみたいなかんかくで行くのもあり

投稿日:2021年11月7日

5.0

みなもとさん

居住者・所有者

3路線4駅利用可能。一番近いのは都営浅草線高輪台駅で6、7分ぐらい。マンション側の出口はエスカレーターがあるので、地下から階段を使わないで良いのは便利。都心に出る際は、南北線/三田線の白金台か白金高輪駅を利用していた。こちらは10分以上かかる。JR山手線高輪ゲートウェイ駅も坂を下ればある。

投稿日:2021年7月22日

4.0

kanさん

居住者・所有者

地下鉄は徒歩10分圏内に4駅、3路線。JRや私鉄は15,6分圏内に4駅、8路線。都バスのバス停もあり、どこに行くのにもアクセスは素晴らしいです。

投稿日:2020年12月29日

5.0

ごんたさん

居住者・所有者

高輪ゲートウェイ駅ができ、非常に近いし、新幹線に乗っての出張は品川へいけばいいし、すべて歩いて対応できるが最高!!!

投稿日:2020年9月17日

5.0

おさらさん

購入検討者

白金高輪駅は混まないので使いやすい。南北線、三田線でアクセス良い。始発駅。

投稿日:2020年7月25日

4.0

ささん

居住者・所有者

徒歩10分圏内に地下鉄の駅が複数あり便利。JRの駅も目黒・五反田・品川それぞれ徒歩20分程度で行ける。

投稿日:2020年6月24日

4.0

たかやんさん

居住者・所有者

駅が微妙に遠いですが、バス停が目の前なので便利です。最寄りの電車駅はほとんど使わず、品川駅か目黒駅から山手線使いをしてます。帰宅が遅いときはタクシーを使っています。

投稿日:2019年6月8日

4.0

こうなったら良いなと思う点

ようじさん

居住者・所有者

徐々に築古になっていく中、合理的な修繕をしながら、いかに魅力あるタワーマンションとして維持できるかが課題。

投稿日:2024年10月8日

くまりすさん

居住者・所有者

築年数が経ってもソフト面の快適さを維持した真のビンテージマンションとなること

投稿日:2022年7月18日

kanさん

居住者・所有者

新築以来15年居住していますが、特にこうなったら良いなというところは思いつきません。

投稿日:2020年12月29日

ごんたさん

居住者・所有者

マンション内にフィットネスジムがあったらいいなぁと思います。素敵なスパやラウンジ、茶室がありますがプールはありません。

投稿日:2020年9月17日

おさらさん

購入検討者

エントランスは良いが、その他の共用部を、もう少し何とかしてほしい。シティタワー高輪のほうがずっと良い

投稿日:2020年7月25日

名前なし

居住者・所有者

すれ違っても挨拶してくれない方もいるので、もう少しフレンドリーな雰囲気があると良いなと思う。

投稿日:2019年1月30日

Masaさん

購入検討者

特に無い

投稿日:2018年2月16日

ゆりあさん

居住者・所有者

家賃がもう少し安ければもっと長く住みたかったです。

投稿日:2015年2月17日

ゆりあさん

居住者・所有者

家賃がもう少し安ければもっと長く住みたかったです。

投稿日:2015年2月17日

じゅぼさん

その他

近隣住民としたら近所にチェーン店でいいのでカフェが欲しいですね。

投稿日:2014年2月20日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

33,800万円

1,058万円 / 320万円

105.59㎡ / 2SLDK

42階 / 東

2025年03月

30,800万円

1,037万円 / 314万円

98.16㎡ / 2LDK

33階 / 南東

2025年03月

38,500万円

1,043万円 / 316万円

121.99㎡ / 2LDK

39階 / 東

2025年03月

69,500万円

1,100万円 / 333万円

208.79㎡ / 2LDK

46階 / 西

2025年03月

29,800万円

1,070万円 / 324万円

92.1㎡ / 2LDK

37階 / 東

表示件数

全172件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 459.64 to 907.63.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年02月

20.0万円

38.07㎡ / ワンルーム

10階

2025年01月

18.0万円

38.07㎡ / ワンルーム

7階

2024年11月

11.5万円

25.87㎡ / 1K

2階

2024年11月

24.5万円

48.26㎡ / 1LDK

8階

2024年11月

53.5万円

97.57㎡ / 2LDK

19階

表示件数

全181件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 14216.52 to 17725.77.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

高輪ザ・レジデンス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

高輪ザ・レジデンス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

高輪ザ・レジデンス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

高輪ザ・レジデンス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

高輪ザ・レジデンス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

高輪ザ・レジデンス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

高輪ザ・レジデンス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

高輪ザ・レジデンス近くの物件