このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
5人の評価
4.3
5人の評価
なおさん
居住者・所有者
マンション価格が安い時期に購入したため、築20年でも査定したらかなり上がっていてお買い得だったと思う。 一番のよさは三面採光、両隣に住戸がない開放感だと思う。音を気にせず生活できてとても快適。 交通もどこに出るのにも便利、買い物も困らない、飲食店も充実と満足している。
投稿日:2024年3月16日
名前なし
その他
駅周辺はオフィス街、裏路地には住宅街と、新旧混在した街の雰囲気です。 再開発によって街並みもオシャレ感があります。 しかしながら都内でも地価の高いエリアですので、このエリアに住めるのは収入の多い方に限定されると思います。 また繁華街で車も人も多いので子育て環境には向かないと思います。
投稿日:2022年10月20日
名前なし
居住者・所有者
周辺でこんなにコストパフォーマンスの良いマンションは2度とでないと思います。飯田橋周辺の再開発にも期待でき、不動産価格はさがりにくいと思います。賃貸に出しても利回りは近隣の高級マンションに負けないはずです。傾斜地ですが、目白通りよりは内側は縄文時代から陸地で、地盤も悪くないと思います、
投稿日:2015年1月10日
きなぞうさん
居住者・所有者
場所とグレードのバランスが絶妙で非常に良い物件だと思います。やはり飯田橋駅自体が非常に便利な上に、そこから3分くらいで着くという立地は何物にも代えがたいように思います。千代田区ということもあり、値段は高いですが、価値はあります。
投稿日:2014年9月1日
4人の評価
4.5
なおさん
居住者・所有者
スーパー(三徳)徒歩1分、飲食店多数で千代田区の中でも自炊や外食がしやすいエリア。24時間人通りがあるので、治安面も安心。
投稿日:2024年3月16日
5.0
名前なし
その他
【飯田橋駅に対する口コミ】飲食店が充実しており色々なジャンルの飲食を楽しめる。 サクラテラスや神楽坂も雰囲気が良い。大手企業も多く、人通りも絶えずありますので治安の面で気になるようなことはないと思います。
投稿日:2022年10月20日
4.0
名前なし
居住者・所有者
皇居、靖国神社、東京大神宮、外堀公園と周辺には都心にもかかわらず緑があふれています。神楽坂の散策も楽しいです。治安もいいと思います。
投稿日:2015年1月10日
5.0
きなぞうさん
居住者・所有者
非常に栄えている割には、一本裏に入ると住宅街の雰囲気もある。
投稿日:2014年9月1日
4.0
3人の評価
3.7
なおさん
居住者・所有者
オートロック、宅配ボックス、トランクルームがあるのは防犯面、利便性がよく満足している。駐車場も近隣相場より少し安め。
投稿日:2024年3月16日
3.0
名前なし
居住者・所有者
近隣のマンションは高級ですが、ここはごく普通の人が住んでいるマンションです。住民の負担になるような付帯施設もないのはいいことです。駐輪場と駐車場は余ってます。
投稿日:2015年1月10日
4.0
きなぞうさん
居住者・所有者
分譲マンションだけあって、しっかりしています。
投稿日:2014年9月1日
4.0
3人の評価
4.0
なおさん
居住者・所有者
地上げ失敗マンションなのか、敷地が十字のような形をしているので、上階は隣の住戸がなく、三面採光で日当たりがよく、冬も晴れている日なら暖房いらず。
投稿日:2024年3月16日
5.0
名前なし
居住者・所有者
隣の部屋の音が聞こえてくることはありません。柱も天井もそんなに気になりません。玄関にあるウォークインクロゼットは便利です。
投稿日:2015年1月10日
3.0
きなぞうさん
居住者・所有者
とてもきれいでグレードも高く良かったと思っています。
投稿日:2014年9月1日
4.0
4人の評価
4.8
なおさん
居住者・所有者
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、百均、飲食店、クリニック、大病院もあり、買い物には困らないエリア。人気の焼き鳥屋やむちゃん、イタリアンならスクニッツォ、中華そばとも、朝のエドモントホテルのブュッフェもお勧め。
投稿日:2024年3月16日
5.0
名前なし
その他
【飯田橋駅に対する口コミ】駅のecute内のル・グルニエ・ア・パンはおいしいパン屋さんです。 サクラテラス内にもスタバ、丸亀製麺を始め、イタリアン、フレンチ等色々なジャンルのお店があり重宝します。
投稿日:2022年10月20日
4.0
名前なし
居住者・所有者
神楽坂は言うまでも無く、富士見周辺にもフレンチ、イタリアン、スペインバル、お好み焼き屋とおいしいお店が何軒かあります。買い物はプラウドタワー地下にスーパーの三徳があるのが便利です。
投稿日:2015年1月10日
5.0
きなぞうさん
居住者・所有者
名前は忘れたけど、ちかくにスーパーがあって便利でした。
投稿日:2014年9月1日
5.0
4人の評価
4.3
なおさん
居住者・所有者
坂を上がったところに区役所の出張所あり。救急病院は東京逓信病院と東京メディカルセンターがすぐ近くにあるので安心。東京大神宮の夏の盆踊りでは地元の小学生が太鼓を叩いたり、地元の人が屋台をやったりと和やかな雰囲気。
投稿日:2024年3月16日
5.0
名前なし
その他
【飯田橋駅に対する口コミ】駅は改装の結果、バリアフリーや車いすトイレ等設備は充実していると思います。
投稿日:2022年10月20日
4.0
名前なし
居住者・所有者
逓信病院、厚生年金病院、日本歯科大病院と大型病院だけでなく、クリニックもたくさんあります。学校も暁星や白百合など名門小中学校が多いほか、都内の有名大学への交通の便はいい。千代田区民枠で近所の中高一貫校、九段中等に入りやすいのもメリットか。靖国神社や東京大神宮、神楽坂のお祭りも風情があっていいです。
投稿日:2015年1月10日
5.0
きなぞうさん
居住者・所有者
子供がいないのでよくわかりませんが、学校はそばにあります。
投稿日:2014年9月1日
3.0
5人の評価
4.4
なおさん
居住者・所有者
東京歯科大側にJR西口の出口ができて、飯田橋駅徒歩2分にと物件まで近くなり非常に便利になった。東西線も九段下側出口を使えば至近。
投稿日:2024年3月16日
5.0
名前なし
その他
【飯田橋駅に対する口コミ】飯田橋は、JR、東京メトロ(東西線、有楽町線、南北線)、都営大江戸線等が乗り入れており、どの方面に行くにも利便性が高い。 駅のホームが新宿よりに移設され、車両とホームの隙間が大きく空くという危険性も減り、駅舎も綺麗になりました。 春はお濠の桜も綺麗です。武道館、靖国神社、東京ドーム等もあり、都心部のどこにでもアクセスしやすいので便利でかつ環境の良い街だと思います。
投稿日:2022年10月20日
3.0
名前なし
その他
【飯田橋駅に対する口コミ】電車が総武線、南北線、東西線、有楽町線、大江戸線と乗り入れ本数が多い。隣駅が神楽坂なので、おしゃれな飲み屋から大衆居酒屋まで幅広く揃っている。ファミリー向けではないが、単身者であれば非常にオススメな町です。
投稿日:2017年6月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
東京、有楽町、麻布、六本木、新宿、池袋、渋谷、秋葉原と大半の場所には電車1本で行けます。東西線徒歩2分、九段下は10分ほどです。
投稿日:2015年1月10日
5.0
きなぞうさん
居住者・所有者
どこに行くにも便利だし、駅の近くで何でも揃います。
投稿日:2014年9月1日
5.0
なおさん
居住者・所有者
浴室が半露天だとよいと思う。目隠しは必要だがやってできないことはないのでは。差別化という意味でも物件の価値を上げることができると思う。
投稿日:2024年3月16日
名前なし
居住者・所有者
トランクルームが借りられたらいいなと思います。エレベーターもきれいにしてほしいです。
投稿日:2015年1月10日
きなぞうさん
居住者・所有者
これ以上ないと思っていました。
投稿日:2014年9月1日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2023年10月 | 4,990万円 | 513万円 / 155万円 | 32.17㎡ / 1DK | 4階 / 南 |
2022年07月 | 4,780万円 | 491万円 / 149万円 | 32.17㎡ / 1K | 5階 / 南 |
2022年02月 | 3,980万円 | 363万円 / 110万円 | 36.22㎡ / 1R | 1階 / 西 |
2021年12月 | 4,130万円 | 377万円 / 114万円 | 36.22㎡ / 1R | 1階 / 西 |
2021年12月 | 4,080万円 | 372万円 / 113万円 | 36.22㎡ / 1K | 1階 / 北西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年09月 | 13.5万円 | 32.17㎡ / 1K | 5階 |
2024年05月 | 23.4万円 | 47.53㎡ / 1LDK | 5階 |
2024年05月 | 13.5万円 | 32.17㎡ / 1K | 7階 |
2022年07月 | 14.5万円 | 32.17㎡ / 1K | 5階 |
2022年06月 | 17.9万円 | 40.75㎡ / 1LDK | 9階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ファミールシティレジデンス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ファミールシティレジデンス のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ファミールシティレジデンス の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ファミールシティレジデンス の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ファミールシティレジデンス の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ファミールシティレジデンス の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ファミールシティレジデンス 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。