このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
13人の評価
4.6
13人の評価
ねこまんまさん
居住者・所有者
投資対象の側面ばかりが強調されたり、タワマンは住みにくく見栄っ張りのやせ我慢と言われがちですが、本物件は何より住みやすさそのものが気に入っています。あえて下町寄りを選ぶ方が多いからでしょうか、麻布の有名ブランドマンションにいた頃に比べ、勘違いな高慢住民も少ないと感じています。
投稿日:2024年11月17日
zcity059さん
居住者・所有者
子育て世代的には都心の環境としては素晴らしいの一言。 リバーシティー以外の佃2丁目タワー(ファミール、ライオンズ)ではここが一番落ち着いていてよいと思う。 子育て世代に特化した街ではないので、常に住民層は新陳代謝していくと思われる。
投稿日:2020年12月14日
sd5569さん
居住者・所有者
月島駅にもリバーシティ側にも近く非常に便利な立地です。目の前にコンビニもできました。建物のグレードも高く、サービスのレベルも問題ありません。たまにバルコニーのたばこ問題などが提起されますが、賃貸主流のタワーマンションに比べるとやはり住民の民度は総じて高いのではないかと思います。 良くも悪くも中古物件でも購入価格よりかなり高くなってしまいましたね。
投稿日:2020年11月6日
レイアさん
購入検討者
このあたりは、治安も良く、駅からも近いので、とてもいいロケーションです。住環境は申し分ないと思います。隅田川沿いを散歩するのも楽しいし、橋を渡れば銀座も近いので、サイクリングで行くことができます。近くにフィットネスクラブがあるのもいいです。
投稿日:2020年5月22日
Janaさん
居住者・所有者
住んでいて不満はないです。管理会社も理事会もしっかりしていて安心です。高齢の住民の方たちの集いや、防災訓練イベントなども充実しています。 周辺環境もリバーサイド沿いで景色も良く、春は桜も楽しめます。 マンション内も綺麗で、エレベーターなどで顔をあわせると皆さん、挨拶されています。
投稿日:2019年11月19日
leitzwetzlarさん
居住者・所有者
近隣のマンションに比して、部屋のバリエーションが単身者からファミリー向けまで幅広く備えられており、一棟の中にコミュニティーが形成され得る特徴を有している。この点が大きな特徴だと思われる。永住に適している。
投稿日:2019年5月19日
はいりさん
その他
小中学校どちらも2〜3分で、駅も3分で、共用施設も充実した、24時間管理の気遣いの行き届いたサービスを受けられるマンションです。特に欠点の無いマンションです。リバーシティー内のスーパーもありますから、買い物も便利です。感じ方はそれぞれですが、そんな立地ですので、静かで落ち着いた立地が好みという方は難しいかもしれません。そもそもそういった希望の方はこのエリアに興味を持たないでしょうが。 評価坪単価 240万円
投稿日:2010年2月13日
9人の評価
4.8
kanaeさん
居住者・所有者
中央区にありながら緑が多く、とても静かで、居住地として非常に適しています。また、住民の方々は品が良く、エレベーターを降りる際には子どもたちも「失礼します」と挨拶をしてから降りるなど、礼儀正しい雰囲気が感じられます。
投稿日:2025年4月12日
5.0
ねこまんまさん
居住者・所有者
歩3〜7分ほど先にえんえんと広がる隅田川テラス。都会の風景として、あちこちのドラマにも登場しています。都心ながら基本は島なので、治安にも優れています。
投稿日:2024年11月17日
5.0
keiさん
居住者・所有者
コンビニが目の前、スーパー(マルエツ、リンコス)も近くにあり、非常に利便性は高いです。
投稿日:2021年6月13日
4.0
Mackstarさん
購入検討者
どこへでもアクセスが良い。2路線が使えるのは便利
投稿日:2021年5月30日
5.0
zcity059さん
居住者・所有者
隅田川、公園に囲まれており、都心ながら開放的。 方向によるかもしれないが、風、騒音もまったく気にならない。
投稿日:2020年12月14日
5.0
sd5569さん
居住者・所有者
隅田川テラスでの散歩は心地よい。公園も多い。
投稿日:2020年11月6日
5.0
レイアさん
購入検討者
緑豊かなこと。隅田川の眺望もいいと思います。
投稿日:2020年5月22日
5.0
Janaさん
居住者・所有者
治安が良い。タワーマンションと佃一丁目エリアの下町感が混在している。 すぐ近くに隅田川があるので、散歩コースに良い。川に近いが、海に近くひらけているからか、意外と浸水にも強いエリア。昔からの埋立地なので、地盤も意外にしっかりしている。
投稿日:2019年11月19日
5.0
leitzwetzlarさん
居住者・所有者
佃島に隣接、江戸時代からの風情を堪能できる一方、超高層タワーマンションも立ち並ぶ先進東京の貌も持つ非常に特徴あるエリア。
投稿日:2019年5月19日
4.0
6人の評価
4.5
ねこまんまさん
居住者・所有者
シンプルな外観で、カジュアルとモダンの中間でしょうか。 24時間警備でセキュリティも問題なし、管理室もアットホームな雰囲気です。救急車が要請された場面に通りがかったことがありますが、管理人さんが付き添っていらっしゃいました。 ネットに出回っている共用部の写真は改装前の古いものです。 1Fのカフェ風ラウンジ、学習室、ジム、高層階のスカイランウジやゲスト宿泊ルームなど、必要な設備は揃っており、清掃も管理も行き届いています。
投稿日:2024年11月17日
4.0
zcity059さん
居住者・所有者
朝のエレベータは小学生の通学時間帯と被ると10F以下は乗れないこともあるが、しょうがないレベルかな。
投稿日:2020年12月14日
4.0
sd5569さん
居住者・所有者
基本的なタワーマンションに欲しい共用設備はそろっている。レンタル電動自転車が便利。
投稿日:2020年11月6日
5.0
レイアさん
購入検討者
白でスッキリした印象。外装工事も終了したかと思います。
投稿日:2020年5月22日
4.0
Janaさん
居住者・所有者
デザイナー物件ということで、エントランスに水が出ていたり、年数回入れ替えるアートギャラリーもあり、雰囲気が良いです。掃除も行き届いていて、管理人さんや掃除のおじさんおばさんも、顔をあわせると感じよく挨拶してくれます。車椅子の方も数名見かけたことがあり、段差もなく、車椅子の方も過ごしやすそうです。タワマンなので、共用部も充実しています。
投稿日:2019年11月19日
5.0
leitzwetzlarさん
居住者・所有者
大規模タワーマンションとしてデファクトのセキュリティーを備えている。
投稿日:2019年5月19日
5.0
6人の評価
4.7
ねこまんまさん
居住者・所有者
タワマンの中ではベランダが広めで窓が広く、明るいのは大きなメリット。 防音は特に問題ありません。両隣は大人だけのようで、とても静かです。 ただし昨年から上階に子持ち世帯が入ったようで、次第に飛び降り音が響くように。管理事務所に相談して注意喚起のチラシを入れていただきました。大人世帯なら問題ないと思います。
投稿日:2024年11月17日
4.0
zcity059さん
居住者・所有者
新築当時から住んでいるが、近隣の生活音は全く聞こえない。 他、気になる点はなし。
投稿日:2020年12月14日
4.0
sd5569さん
居住者・所有者
他のタワーマンションから離れているので日当たりや眺望は良い。
投稿日:2020年11月6日
5.0
レイアさん
購入検討者
特に高層部は天井が高い。高層部の眺望がいいと思います。
投稿日:2020年5月22日
5.0
Janaさん
居住者・所有者
生活音や隣人の声などは全く聞こえてきません。近くを救急車などが通ると、外から少しだけサイレンの音が聞こえる程度です。 天井も高いです。
投稿日:2019年11月19日
5.0
leitzwetzlarさん
居住者・所有者
内廊下であり雨に濡れない。スカイラウンジ、フィットネス設備、ゲストルームなど完備。
投稿日:2019年5月19日
5.0
6人の評価
4.3
ねこまんまさん
居住者・所有者
佃地区、月島地区のスーパーや商店街。足を伸ばせば豊洲のららぽや今風のお店。 下町寄りなら門前仲町の飲み屋街、都心に拠れば銀座東京駅。どれもがんばれば徒歩圏、タクシーならあっという間です。
投稿日:2024年11月17日
5.0
zcity059さん
居住者・所有者
徒歩圏内にスーパー4件あり。特に不自由なし。
投稿日:2020年12月14日
5.0
sd5569さん
居住者・所有者
マルエツ、リンコスといったスーパーも近く、特に困らない。
投稿日:2020年11月6日
3.0
レイアさん
購入検討者
近くにスーパーやコンビニが多くてとても便利です。
投稿日:2020年5月22日
5.0
Janaさん
居住者・所有者
目の前がファミマなので、便利。セブンイレブンとローソンも徒歩3分圏内。 スーパーも近隣にいくつかある。
投稿日:2019年11月19日
3.0
leitzwetzlarさん
居住者・所有者
この上ないほど選択肢あり。庶民的な店からプレミアムな店まで。
投稿日:2019年5月19日
5.0
7人の評価
4.7
ねこまんまさん
居住者・所有者
保育園からシニア施設まで、何でも揃っています。 聖路加病院、築地のがんセンター、がん有明病院…銀座・東京地区の自由診療の裕福層ターゲットのサロン的病院。よりどりみどりです。 地域連携、本マンション独自ともに防災活動が行われています。その活動の一環で、以前地震専門の研究者に調査していただいたところ、本マンションは湾岸には珍しく強固な岩盤の上に直接工法で建てられているので安全度は高いとのこと。図面通りに建てられていて、特有の揺れの周期が運悪く一致しなければという前提ですが、ここが崩壊する時は、都心全体が壊滅状態であろうとのこと。避難所に行くより自宅内避難が推奨されています。
投稿日:2024年11月17日
5.0
zcity059さん
居住者・所有者
隅田川、公園、小学校のレベル、距離、すべて完璧。
投稿日:2020年12月14日
4.0
sd5569さん
居住者・所有者
保育園、小学校、中学校がすべて徒歩5分圏内。公園も多い。
投稿日:2020年11月6日
5.0
レイアさん
購入検討者
学校が近いので、学生さんがいるファミリーには便利かと思います。
投稿日:2020年5月22日
5.0
合気男さん
居住者・所有者
管理組合がきちんとしています。毎年の予算管理も明瞭です。大規模修繕も無事に終わりました。
投稿日:2020年3月9日
5.0
Janaさん
居住者・所有者
隅田川沿いを散歩したり、ピクニックしたり、佃の公園や児童館で遊んだりできる。(大きな公園に行く時は、自転車で月島・勝どき・築地エリアに。) 勝どき・月島で習い事もいろいろ選択肢がある。 小学校・中学校も子供の足でもすぐ近くなので安心。 急病の時は聖路加国際病院がタクシーですぐなので、何度かお世話になりました。信頼できる小児科も近くにあります。
投稿日:2019年11月19日
4.0
leitzwetzlarさん
居住者・所有者
学校、病院が至近、日常生活に必要なインフラはよく揃っている。
投稿日:2019年5月19日
5.0
8人の評価
4.8
ねこまんまさん
居住者・所有者
都心3線利用可、駅から歩5分以内、銀座も東京駅もがんばれば徒歩圏です。地域全体が整備されていて都心とは思えないゆったり環境、生活に必要なお店も施設も豊富です。 転勤族の子供として首都圏のあちこちに住んで来ましたが、ここが最高という見立て通りで満足しています。 タワマンの割にこじんまりしていてアットホーム、管理も行き届き、長期修繕積立金も計画通りになされています。タワマンのスケールメリットもありながら、ある程度顔見知りの安心感もある、ちょうどよい規模感です。
投稿日:2024年11月17日
5.0
名前なし
居住者・所有者
駅から近い。真っ直ぐ直進で平坦。治安も良い。
投稿日:2021年5月23日
5.0
zcity059さん
居住者・所有者
有楽町線、大江戸線駅ホームまで5-10分弱 近くてよい。バス停目の前で東京駅までもすぐ
投稿日:2020年12月14日
5.0
sd5569さん
居住者・所有者
月島駅はどこにいくのにも便利。バスを使えば東京駅までも10分程度。歩いて銀座まで行ける。
投稿日:2020年11月6日
4.0
レイアさん
購入検討者
月島駅に近くて2線利用できるため、便利だと思います。
投稿日:2020年5月22日
5.0
Janaさん
居住者・所有者
有楽町線・大江戸線の月島駅からすぐ(徒歩5分以内)。京葉線の越中島駅や八丁堀駅も徒歩圏内。東京駅からバスで15〜20分くらいで、バス停もすぐ隣にある。夜道も人通りもあり、安心。
投稿日:2019年11月19日
5.0
leitzwetzlarさん
居住者・所有者
有楽町線・大江戸線月島駅利用可、東京駅方面のバス停も近場にあり交通アクセス良好。スーパーなど生活インフラも近隣にあり、非常に便利。観光地としても知られるもんじゃストリートも至近で賑わいあり。
投稿日:2019年5月19日
5.0
名前なし
その他
【月島駅に対する口コミ】駅から降りてすぐの所に、もんじゃ焼きストリートという昔ながらの商店街があり、観光地としても有名です。徒歩7分ぐらいのところには、晴海トリトンという施設があり、ダイソーやスーパー、飲食店がたくさんあります。
投稿日:2018年8月1日
4.0
ねこまんまさん
居住者・所有者
とても管理が良いマンションですが、時間のある年輩者が増加傾向の理事会で、あまり精査せずに半分惰性や特定の方の強行で特定業者に工事などが発注される事がままあります。また、時代遅れな提案がなされることも。もっと若い現役の方が理事会活動に興味を持っていただけるとさらに良くなると思われます。
投稿日:2024年11月17日
zcity059さん
居住者・所有者
共用部(ラウンジ、フィットネス等)の運用がいまいち。 中途半端な規則のため、使い勝手が悪い。
投稿日:2020年12月14日
sd5569さん
居住者・所有者
車寄せがあればなお良い。
投稿日:2020年11月6日
レイアさん
購入検討者
エントランスがもう少し豪華な印象だったらいいかもしれません。
投稿日:2020年5月22日
Janaさん
居住者・所有者
マンション内にトランクルームがあるが、空きがない。
投稿日:2019年11月19日
leitzwetzlarさん
居住者・所有者
近隣のマンションと連携して街づくりの取り組みが活性化すると尚良いと思う。
投稿日:2019年5月19日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 5,490万円 | 494万円 / 149万円 | 36.77㎡ / 1K | 14階 / 北西 |
2025年03月 | 16,980万円 | 714万円 / 216万円 | 78.57㎡ / 3LDK | 19階 / 南東 |
2025年03月 | 9,680万円 | 612万円 / 185万円 | 52.28㎡ / 1LDK | 10階 / 北東 |
2025年02月 | 17,980万円 | 757万円 / 229万円 | 78.57㎡ / 3LDK | 19階 / 南東 |
2025年02月 | 5,580万円 | 502万円 / 152万円 | 36.77㎡ / 1K | 14階 / 北西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 32.0万円 | 78.95㎡ / 3LDK | 11階 |
2025年03月 | 34.0万円 | 81.2㎡ / 3LDK | 22階 |
2024年12月 | 27.5万円 | 58.44㎡ / 1LDK | 23階 |
2024年11月 | 14.8万円 | 32.58㎡ / 1K | 11階 |
2024年09月 | 14.5万円 | 32.58㎡ / 1K | 11階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ザクレストタワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ザクレストタワー のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ザクレストタワー の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ザクレストタワー の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ザクレストタワー の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ザクレストタワー の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ザクレストタワー 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。