このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
11人の評価
4.0
11人の評価
sibaさん
居住者・所有者
タワーマンションほどの設備はないが立地利便性を考えると特に不満はない、ショッピングモール、大きい公園等、ファミリーでの利用を考えると制限を感じるが、子供なし共稼ぎやある程度子供が大きくなった家庭であれば適しているのではないかと考える。
投稿日:2023年10月3日
名前なし
その他
オフィス街なので住む場所ではない。 近くに会社がある人は一考の価値ありか。 飲食店が多いがその他特筆して何かある町ではない。 本当に特徴のない町である。
投稿日:2022年7月15日
名前なし
その他
【メリット】 駅中のデパ地下的な施設が充実していて楽しい。 特に新幹線の乗り換えでよく使う駅なので、時間調整しやすい。 ロッカーの数もすごく多いので、少し探せば大体預けられるから、その他観光も行きやすいし、とにかく便利 【デメリット】 ディズニーへ行くとき、京葉線を使いますが、乗り換えがとにかく遠い ○○口の様に出口や改札が多すぎて迷子になります
投稿日:2022年1月5日
名前なし
居住者・所有者
アクセスやコンビニ等周辺施設の充実さなど、大変暮らし易い環境です。清掃や安全管理などもしっかりしていて安心ですが、その代わりにそれなりのお値段にはなります。ですが、一度住むと引っ越しを考えることはないくらい大変オススメの物件です。
投稿日:2019年1月30日
3人の評価
4.0
sibaさん
居住者・所有者
オフィス街であり特に問題はない、金曜夜に酔客がたまに騒いでいる位
投稿日:2023年10月3日
5.0
名前なし
その他
【八丁堀駅に対する口コミ】スーパーマーケットやドラッグストアは最低限揃っているし病院もあるのでなんとか生活は可能か。基本的に町にいる人が勤め人なので治安はとてもいい。
投稿日:2022年7月15日
2.0
名前なし
居住者・所有者
落ち着いた治安のいい街です。 横には隅田川が流れていて、川沿いのテラスで犬の散歩ついでに休憩したりなんてこともできます。
投稿日:2019年1月30日
5.0
3人の評価
4.3
sibaさん
居住者・所有者
充実はしていないが問題はない水準、エレベーター待ちもあまりストレスにならない。
投稿日:2023年10月3日
4.0
めぐみさん
居住者・所有者
外観は、タワマンのようなセレブ感はないが、大きく「立派なとこにお住まいですね」と言われるレベル。お正月などエントランスに大きな花が飾られる。24時間常駐で管理人がいる。モニター付きインターホン&オートロックで、画像が録画機能つきで安全。各居室に簡易なトランクルームあり。1階に簡単な打ち合わせスペースがあり、管理人組合の打ち合わせなどが開かれている。
投稿日:2020年9月8日
4.0
名前なし
居住者・所有者
管理人が24時間常駐しています。 清掃も毎日入っています。 監視カメラも複数設置。 エントランスは、パスワードだと比較的楽に侵入できてしまうため、敢えて鍵を採用しています。
投稿日:2019年1月30日
5.0
2人の評価
4.0
sibaさん
居住者・所有者
エレベーターが近いが音の関係で不満を感じたことはない、とくに過不足はない
投稿日:2023年10月3日
4.0
名前なし
居住者・所有者
隣が公園なので、日当たりはばっちしです。壁が分厚く、他の住宅に比べて音が漏れないです。
投稿日:2019年1月30日
4.0
4人の評価
4.3
sibaさん
居住者・所有者
飲食店は最近充実してきたように思う、週末空いている店も増えてきたので当初より便利になった
投稿日:2023年10月3日
3.0
sibaさん
居住者・所有者
駅近で飲食店は多い、人口が増えてきて最近は週末に開く店も多くなった
投稿日:2023年9月18日
4.0
名前なし
その他
【八丁堀駅に対する口コミ】様々なジャンルの飲食店が揃っているので食に飽きることはない。 都心だがランチはそれほど高くない店が多い。
投稿日:2022年7月15日
5.0
名前なし
居住者・所有者
徒歩1分圏内にファミリーマートとローソンがあるので、かなり充実していると思います。マルエツプチもあるので、食料品等は十分すぎるほど揃います。
投稿日:2019年1月30日
5.0
3人の評価
3.3
sibaさん
居住者・所有者
小中学校も近く、通勤路も安全に不安を感じない、図書館も最近近くに新設された
投稿日:2023年10月3日
5.0
名前なし
その他
【八丁堀駅に対する口コミ】公園はそこそこの広さで綺麗なところが何ヶ所かある。
投稿日:2022年7月15日
2.0
名前なし
居住者・所有者
小学校、幼稚園へは5分程です。地域の方が登校を見守ってくれます。病院、公園等施設は充実しています。
投稿日:2019年1月30日
3.0
8人の評価
4.4
55eikoさん
居住者・所有者
日比谷線八丁堀駅まで徒歩3分JR京葉線八丁堀駅地下道入り口まで徒歩1分銀座東京日本橋までほぼ平坦でアクセスできるため気軽にショッピングや散策を楽しめる。銀座、東京、日本橋にはタクシーに乗っても1000円前後。空港へは箱崎のリムジンバスも利用できる。旅行や出張、飲んだ帰りやショッピングに行って買いすぎてしまった場合などもタクシーですぐ帰ってこれる。
投稿日:2024年2月22日
5.0
sibaさん
居住者・所有者
日比谷線、京葉線に至近の立地、月島や隅田川沿いにも気軽に出られるため散歩、ジョギングによい
投稿日:2023年10月3日
5.0
名前なし
その他
【八丁堀駅に対する口コミ】東京メトロの駅で京葉線に乗り換えることができる。 東京メトロ日比谷線に乗り換え可能な駅は多くあるのでアクセスは難しくないかと。都心なので少し足をのばせばショッピングや映画鑑賞など何でもできる。
投稿日:2022年7月15日
2.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】東京駅は色々な沿線が走っており、他県から来るときは大体電車が停まるので、大変便利です。お土産物屋さんや駅弁屋さん、企業の限定ショップもあり、東京に行く際は利用させてもらってます。お店がたくさんあって1日では回れないくらいの充実感です。
投稿日:2022年1月11日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】家族で乗ったのですがとても居心地が良かったです。 まわりの飲食店もかなり魅力のあるものが多かったです。 今のごじせいのため今回は寄らなかったのですがまたきかいがあれば寄らせていただきたいなと思っています。
投稿日:2021年10月22日
4.0
ななさん
購入検討者
目の前が桜川屋上公園なので開けているし、中央区がブーケ21を建て替えない限り眺望が変わらない。
投稿日:2021年7月2日
5.0
名前なし
その他
【東京駅に対する口コミ】新幹線をはじめ多くの路線が走っています。駅構内に飲食店、土産店など多種多様な店がそろっています。駅を出ても飲食店は多く、美味しいものをさがすのが楽しみになります。皇居までほど近く、ランナーにとって絶好のランニングスポットです。
投稿日:2020年3月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
駅までは徒歩で1分ほどです。 ファミリーマートとローソンも徒歩1分圏内にあり、立地は最高です。
投稿日:2019年1月30日
5.0
sibaさん
居住者・所有者
もう少しスーパー等が充実するといいと思うが、立地を考えるとバランスは良いと思う。
投稿日:2023年10月3日
名前なし
居住者・所有者
大きなショッピングモールが近くにできると良いなと思います。
投稿日:2019年1月30日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 17,980万円 | 730万円 / 221万円 | 81.45㎡ / 3LDK | 2階 / 南 |
2025年04月 | 18,800万円 | 781万円 / 236万円 | 79.62㎡ / 2SLDK | 3階 / 南 |
2024年04月 | 13,500万円 | 561万円 / 170万円 | 79.62㎡ / 2LDK | 4階 / 南 |
2021年12月 | 11,500万円 | 467万円 / 141万円 | 81.45㎡ / 3LDK | 10階 / 南 |
2021年11月 | 7,980万円 | 446万円 / 135万円 | 59.19㎡ / 2SLDK | 2階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年06月 | 11.5万円 | 28㎡ / 1K | 7階 |
2024年04月 | 11.0万円 | 28㎡ / 1K | 10階 |
2023年10月 | 24.8万円 | 55.17㎡ / 2LDK | 10階 |
2023年09月 | 25.5万円 | 55.17㎡ / 2LDK | 10階 |
2023年08月 | 11.0万円 | 28㎡ / 1K | 11階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
クイーンズパレス東京中央 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
クイーンズパレス東京中央 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
クイーンズパレス東京中央 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
クイーンズパレス東京中央 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
クイーンズパレス東京中央 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
クイーンズパレス東京中央 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
クイーンズパレス東京中央 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。