このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
3人の評価
4.6
3人の評価
こたつネコさん
居住者・所有者
緑が多く、静かな住宅地の中にあり、落ちついた雰囲気であり、街中のごちゃごちゃした感じをよりもそういう環境を好む人にはとても向いていると思われます。買い物や飲食店なども意外と充実しています(きちんと見つける必要がありますが、そう難しくありません)。あえて言うと東小金井駅まで徒歩でもう少し近ければ言うことはないですが、徒歩でも十分歩けますし、バスや自転車を使うと大きな問題ではありません。マンションの管理や将来計画(修繕積立の計画など)もしっかりしており、総合的におすすめできます。
投稿日:2023年9月4日
1人の評価
5.0
こたつネコさん
居住者・所有者
街の雰囲気は落ち着いており、東小金井駅からマンションにつながる通りは、自転車専用レーンがしっかり取ってあり、安心して自転車で走れる。その割に交通量は少なく、騒音など気にならない。 駅まで歩くと15分以上かかりますが、自転車ならばすぐであるのと、マンションすぐ横(徒歩1分)のバス停「関野橋」まで駅から5分くらいで京王バスとコミュニティバスの両方が止まるので、とても便利。 夜間でも人通りがコンスタントにあり、その意味でも安心。 マンションのすぐ北側は玉川上水があり、その緑と大きな桜の木が並んでおり、緑豊かな環境。 都立小金井公園がすぐ近くにあるのは、とても大きなメリット。気持ちが良い広々とした公園で、車を使って来られる人も多いが、徒歩でも自転車でも気軽に行ける。
投稿日:2023年9月4日
5.0
1人の評価
4.0
こたつネコさん
居住者・所有者
防犯カメラが増設されて、死角がなくなったのは良い。管理状況は良好。宅配ボックスが部屋数に比して多いため満杯になったのは見たことがない。
投稿日:2023年9月4日
4.0
1人の評価
5.0
こたつネコさん
居住者・所有者
隣戸の住民の方のマナーのおかげもあると思うが、騒音などが気になったことはない。 カーテンレールの仕様などみても、丁寧に作り込んである印象。
投稿日:2023年9月4日
5.0
1人の評価
4.0
こたつネコさん
居住者・所有者
スーパーなどは近くにも駅近くにもあり、不便は感じない。 飲食店は数は多くないが、日常使いしやすいお手頃で味も良い店(複数)、ケーキ、パン、カフェなどが充実してきて今となっては満足度が高い(昔はもっと少なかった)。
投稿日:2023年9月4日
4.0
1人の評価
5.0
こたつネコさん
居住者・所有者
広域避難場所の小金井公園が近い。近くに、危険物を扱ったりするような建物はないと思われる。 立地的に水害(浸水)の心配をしなくて良いのはありがたい。 区部に比して公立小学校、中学校に行く子供が多く、公立小学校(小金井第三小学校)・中学校(緑中学校)のレベルも高く、雰囲気も悪くない。
投稿日:2023年9月4日
5.0
3人の評価
4.3
こたつネコさん
居住者・所有者
中央線の駅で新宿まで30分かからないのは、やはり便利。吉祥寺もすぐ。 必要なものは一通りなんでも、ほぼ揃います。駅周辺には、飲食店、オフェ、ケーキ、パンなどの店があり(最近は特に増えました)、とても良くなりました。 デメリットとして隣駅よりも店の数が少ないと書きましたが、その分落ち着いていて、自分はこの雰囲気が気に入っています。
投稿日:2023年9月4日
4.0
名前なし
その他
【東小金井駅に対する口コミ】利用者が少ないのでホームは空いてます。駅前はこじんまりとしてますが、スーパー、ドラッグストアなど必要最低限はあります。大学生など学生利用が多いからか、ラーメンやカレー屋などが充実しており、隠れ名店が多いです。
投稿日:2021年10月13日
5.0
名前なし
その他
【東小金井駅に対する口コミ】駅直結の商業施設nonowaが整備され、飲食店、雑貨店、スーパー、銀行ATMなどがあります。通勤通学の際に買い出しするのに便利です。駅前には広いロータリーがあり、バス・タクシーを利用できます。交番も近くにあるので、安心して駅を利用できます。新宿まで30分程度、東京まで40分程度と都心部へのアクセスも良好です。
投稿日:2018年3月1日
4.0
こたつネコさん
居住者・所有者
あえて言うと、収納がもっと多ければ、モノが多い我が家としてはありがたい。
投稿日:2023年9月4日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年10月 | 4,180万円 | 224万円 / 68万円 | 61.6㎡ / 3LDK | 7階 / 西 |
2024年08月 | 4,380万円 | 235万円 / 71万円 | 61.6㎡ / 3LDK | 7階 / 西 |
2024年06月 | 4,480万円 | 240万円 / 73万円 | 61.6㎡ / 3LDK | 7階 / 西 |
2024年02月 | 4,780万円 | 257万円 / 78万円 | 61.6㎡ / 3LDK | 7階 / 西 |
2023年10月 | 3,980万円 | 214万円 / 65万円 | 61.6㎡ / 3LDK | 7階 / 北 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ナイスアーバン小金井公園 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ナイスアーバン小金井公園 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ナイスアーバン小金井公園 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ナイスアーバン小金井公園 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ナイスアーバン小金井公園 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。