menu_open_iconmenu_open

ヒルズ城北中央公園

物件画像は準備中です
所在地
東京都練馬区錦1丁目14番4号
アクセス
東武東上線 / 上板橋駅 徒歩10分東京メトロ有楽町線 / 氷川台駅 徒歩15分
築年月
1999年10月
ペット飼育
可(相談)

ヒルズ城北中央公園 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 練馬区 錦1丁目14番4号
アクセス

東武東上線 / 上板橋駅 徒歩10分

東京メトロ有楽町線 / 氷川台駅 徒歩15分

築年数
25年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上4階
総戸数
20戸
管理方式
日勤
用途地域
第一種低層住居専用地域
土地権利
所有権
管理会社
野村不動産パートナーズ
設計会社
淺沼組
施工会社
淺沼組
小学校学区
区立仲町小学校
中学校学区
区立開進第四中学校
備考情報
  • バリアフリー
  • スーパー「コモディイイダ上板橋店」約580m
  • 公園「城北中央公園」約160m
  • エレベータ
  • 宅配ボックス
  • 駐車場
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

4人の評価

4.6

4人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4 to 5.
End of interactive chart.

Royさん

居住者・所有者

メリット、デメリットともにあるも、総合的にはおすすめ。 特に子育てのファミリーには最高だと思う。 加えて、住環境もいいし、周辺の利便性も悪くないので、そのまま永住するのにもいいと思う。 23区内に位置していてその利便性+のどかさもあり、バランスがいい。

投稿日:2022年7月5日

アンジェリカさん

居住者・所有者

電車の利便性が高く、学校で通学になっても、通勤でも便利ですし、将来高齢者になっても、比較的豊なライフスタイルを送れると思います。 また、スーパーは沢山あるので、困りません。休日には、公園や、お散歩もしやすく、お花屋さんも沢山あり、商店街の人とお話をしたりするのも楽しいと思います。

投稿日:2022年5月30日

ねりまっこさん

居住者・所有者

すぐ隣が豊島区でこちらは区界になります。子育て面では大きくて広い公園がすぐそばにあるのが良いです。しかも学校なども周囲に整っています。買い物面ではちょっと遠いですがスーパーなどもあるので全体的に問題ない立地でしょう。 マンション自体と設備などが良く満足しています。

投稿日:2013年2月8日

周辺環境

3人の評価

5.0

Royさん

居住者・所有者

3路線(有楽町線、副都心線、東上線)2駅(氷川台駅、上板橋駅)利用で鉄道の便も良好。 駐車場はマンション敷地内+周辺にも多く、主要幹線道も程近く、車の便も良好。 至近には広大で緑豊かな公園があり、運動、散歩、花見、スポーツ、ペットの散歩などできる。 一種低層の静かで落ち着いた住宅街。 小学校も近く、通学路も緑道で安全。 徒歩圏にコンビニやスーパーも複数あり生活もしやすい。 病院も複数ありいざという時も安心。

投稿日:2022年7月5日

5.0

アンジェリカさん

居住者・所有者

上板橋駅からは徒歩12分前後、氷川台も15分位かかりますが、近くに公園があったり、地域的には良い環境かと思います。小学校がとても近く緑道を通って行けるところも良いと思います。

投稿日:2022年5月30日

5.0

ねりまっこさん

居住者・所有者

マンション隣地は同様のマンションが並んでいます。その先には城北中央公園というとても大きな公園があります。学校などもそろっており周辺環境としてもとても良いです。

投稿日:2013年2月8日

5.0

外観・共用部

3人の評価

4.3

Royさん

居住者・所有者

管理人は週3回の日勤管理。清掃などがメイン。 オートロック、宅配ボックス、エレベーター、駐車場、駐輪場、24時間ゴミ出し、トランクルーム、備蓄庫なども揃っている。 ペットも小型動物可。

投稿日:2022年7月5日

4.0

アンジェリカさん

居住者・所有者

外観は茶系で落ち着きがあり、程よい高級感があると思います。設備の宅配ボックスは便利ですね。大きなものも入る形があります。オートロック、監視カメラもあります。

投稿日:2022年5月30日

5.0

ねりまっこさん

居住者・所有者

石造り風の立派な玄関が特徴です。宅配やカメラなど設備面では十分整っており管理や清掃も行き届いています。

投稿日:2013年2月8日

4.0

お部屋の仕様・設備

3人の評価

4.3

Royさん

居住者・所有者

バリアフリー。 アウトフレーム構造で、家具のレイアウトなどしやすい。 バルコニー、窓も多くて明るく通風も良好。 隣や上下階の生活音などはほとんどしない。

投稿日:2022年7月5日

5.0

アンジェリカさん

居住者・所有者

お部屋のタイプが色々あるので、ご家族の人数に合わせて選べるかと思いますが、ファミリー層がオススメになると思います。トランクルームもあるので、抽選だったり、空きが出た時になりますが、少額で使えるところもよいです。

投稿日:2022年5月30日

4.0

ねりまっこさん

居住者・所有者

バルコニーがお気に入りです。飛び出していないため少々天候が悪くても洗濯物を干したりできますし日当たりもとても良いです。天井も比較的高めです。

投稿日:2013年2月8日

4.0

買い物・食事

3人の評価

4.7

Royさん

居住者・所有者

徒歩圏にコンビニやスーパーも複数あり生活しやすい。 駅までの間には商店街もあり、有名なお菓子屋などもある。 駅前の再開発も徐々に進み、おしゃれなお店もチラホラ増えつつある。

投稿日:2022年7月5日

4.0

アンジェリカさん

居住者・所有者

上板橋はコモディイイダが2軒と、商店街に色々なお店があります。氷川台には、ライフやサミットがあります。マクドナルドもあります。 川越街道には、中古販売のトレジャーファクトリーもあるので、何かと便利ですよ。

投稿日:2022年5月30日

5.0

ねりまっこさん

居住者・所有者

少々遠いですが東武練馬方面が便利でおすすめします。大きめのスーパーなどもありとても便利です。東武練馬とマンションとの中間くらいにディスカウントストアもあります。便利です。

投稿日:2013年2月8日

5.0

暮らし・子育て

4人の評価

5.0

Royさん

居住者・所有者

至近には広大で緑豊かな公園があり、運動、散歩、花見、スポーツ、ペットの散歩などできる。 一種低層の静かで落ち着いた住宅街。 道幅も広く高い建物もないため、空が広い。 小学校も近く、通学路も緑道で安全。 病院も複数ありいざという時も安心。 マンション共用部に災害用の備蓄庫もある。 近所の神社のお祭りや、小学生の親によるパトロールなどもある。

投稿日:2022年7月5日

5.0

アンジェリカさん

居住者・所有者

子育てするにはとても良い環境だと思います。近くに城北公園があったり、他にも公園があります。緑が多く、環境が良いと思います。 小学校は仲町小学校です。 仲っ子という放課後に子供が遊べる環境もあり、恵まれていると思います。

投稿日:2022年5月30日

5.0

アンジェリカさん

居住者・所有者

周辺環境は近くに公園もあり、スーパーは多数、学校も近く、駅も二駅使えますので、とても良いと思います。また、一本入った道なので、比較的交通量も少ないかと思います。

投稿日:2022年5月30日

5.0

ねりまっこさん

居住者・所有者

目の前にある公園の先に学校が多く整っていますが…もしかすると別学区かもしれません(うちは中学で学区が違いました)反対方面の小中学校も徒歩で5分程度なので特に不満なく問題もないかと思います。

投稿日:2013年2月8日

5.0

最寄り駅の充実度

3人の評価

4.0

Royさん

居住者・所有者

3路線(有楽町線、副都心線、東上線)2駅(氷川台駅、上板橋駅)利用で鉄道の便も良好。 駅から家までの間にはコンビニ、レストラン、スーパー、商店街など複数あり便利。 暗い狭い道もなく、夜の女性1人歩きでも安全。

投稿日:2022年7月5日

4.0

アンジェリカさん

居住者・所有者

上板橋には商店街があり、東武パン、石田屋、などの有名店や、コモディイイダ、激安など、充実しています。また氷川台も利用出来ますので、大変便利です。氷川台には、ライフ、サミット、マクドナルドもあります。

投稿日:2022年5月30日

4.0

ねりまっこさん

居住者・所有者

上板橋と氷川台が最寄りでいずれも概ね10分くらいかかります。買い物などの利便性をプラスすると自転車やバスを使い東武練馬をメインとするのも良いと思います。

投稿日:2013年2月8日

4.0

こうなったら良いなと思う点

Royさん

居住者・所有者

上板橋駅、氷川台駅の再開発計画は徐々に進んでいるようだが、早く実現すれば、なお住みやすくなると思う。

投稿日:2022年7月5日

アンジェリカさん

居住者・所有者

色々ありますが、他を色々見ますと、良い点もあるので、どこを重視するかに尽きると思います。

投稿日:2022年5月30日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年01月

6,180万円

250万円 / 76万円

81.73㎡ / 4LDK

3階 / 南

2025年01月

5,980万円

242万円 / 73万円

81.73㎡ / 4LDK

3階 / 南

2024年11月

6,280万円

254万円 / 77万円

81.73㎡ / 4LDK

3階 / 南

2024年10月

6,480万円

262万円 / 79万円

81.73㎡ / 4LDK

3階 / 南

2024年04月

6,870万円

278万円 / 84万円

81.73㎡ / 4LDK

3階 / 南

表示件数

全5件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 163.79 to 285.83.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

ヒルズ城北中央公園 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ヒルズ城北中央公園 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ヒルズ城北中央公園 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ヒルズ城北中央公園 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ヒルズ城北中央公園 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ヒルズ城北中央公園近くの物件