menu_open_iconmenu_open

クオリア銀座3丁目

1284969179-600.jpg
クオリア銀座3丁目のサムネイル1
クオリア銀座3丁目のサムネイル2
クオリア銀座3丁目のサムネイル3
所在地
東京都中央区銀座3丁目13番1号
アクセス
東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩2分東京メトロ有楽町線 / 新富町駅 徒歩4分東京メトロ日比谷線 / 銀座駅 徒歩5分
築年月
2004年5月
ペット飼育
-

クオリア銀座3丁目 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 中央区 銀座3丁目13番1号
アクセス

東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩2分

東京メトロ有楽町線 / 新富町駅 徒歩4分

東京メトロ日比谷線 / 銀座駅 徒歩5分

築年数
20年
建造構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上14階
総戸数
68戸
管理方式
日勤
用途地域
商業地域
土地権利
所有権
管理会社
東急コミュニティー
設計会社
ユニバーサル設計
施工会社
東急建設
小学校学区
京橋築地小学校
中学校学区
銀座中学校
備考情報
  • スーパー「松屋銀座」約310m
  • 公園「区立京橋公園」約280m
  • 病院「銀座病院」約450m
  • 「銀座三越」約430m
  • ルーフバルコニー:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

7人の評価

4.2

7人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 2.8 to 5.
End of interactive chart.

jfetyh33さん

居住者・所有者

都会の生活がしたい人にはもってこいのお部屋です。低層階なら単身者向けに安く賃貸募集が出ています。 しかし交通量が多いので昼夜関係なく騒音が気になる人にはおすすめできません。また日当たりも悪いので、在宅ワーカーにもおすすめできません

投稿日:2024年3月2日

leitzwetzlarさん

居住者・所有者

コンパクトな敷地ながら70弱の戸数があり、一つのコミュニティーとして成り立つ規模である。都会生活を堪能したい人には中々に得難い固有の価値を備えた物件だと思う。当初の開発分譲業者である大手グループの企業が管理を担当している故か、管理は行き届いている印象である。

投稿日:2023年11月3日

名前なし

その他

見ていれるだけでも楽しい銀座です。 ビルの屋上も解放されている事が多いので、お勧めします。

投稿日:2022年9月7日

こえりんさん

居住者・所有者

銀座というアドレスと、話題の街、話題のお店が日常になることはステータスとして高いと思います。実際、築7年以上経っても、不動産会社での見積り評価は、下がっていないどころか、購入時より高く査定価格を提示されました。 やや物価が高いのが難点ですが、安くて便利なお店を探し出す楽しみもあります。 もっとも、立地の価値は高いですが、マンションの質がいまいちかな、もう少し高級感が感じられたり、グレードの高い材質で造られていればと思えるところが、残念です。

投稿日:2012年5月22日

周辺環境

4人の評価

4.3

jfetyh33さん

居住者・所有者

銀座三丁目住所で立地は最高によい 駅からの帰り道、家周辺は人通りが多く安全に感じる

投稿日:2024年3月2日

3.0

leitzwetzlarさん

居住者・所有者

築地警察署から至近であり、夜間の人通りもそれなりにあるエリアなので安心感はある。

投稿日:2023年11月3日

5.0

名前なし

その他

【銀座駅に対する口コミ】買い物には困りません、ドラッグストアもあり便利です。お買い物の方や、近くのビジネスウーマンの方が多いので、安心して歩けます。

投稿日:2022年9月7日

5.0

こえりんさん

居住者・所有者

デパートの松屋やシャネルと同じ町内です! 有名なデパートや飲食店に徒歩で3~5分の距離。 他の方がお出かけで来る場所が日常になります。

投稿日:2012年5月22日

4.0

外観・共用部

4人の評価

4.3

jfetyh33さん

居住者・所有者

エントランスが二重のオートロックになっていて安心です。 全居室にALSOKがついているので、部屋に入るときに何度か誤作動し、ALSOKが駆けつけてくれたことがあります。若者単身には正直too muchなくらい安心の設備です。

投稿日:2024年3月2日

4.0

leitzwetzlarさん

居住者・所有者

都心のコンパクトマンションであり、湾岸エリアのタワーマンションのような過剰な付帯設備はないが、小ざっぱりとした共用部である。

投稿日:2023年11月3日

4.0

なおなおさん

居住者・所有者

入口がダブルオートロックなのでセキュリティが高い。

投稿日:2019年12月28日

5.0

こえりんさん

居住者・所有者

宅配ボックスはある。 ゴミ捨て場にいつでもゴミを捨てられ、清掃スタッフの方が全て処理してくれるのはありがたい。

投稿日:2012年5月22日

4.0

お部屋の仕様・設備

4人の評価

2.8

jfetyh33さん

居住者・所有者

上下左右の住人の生活音はほぼ聞こえなかった

投稿日:2024年3月2日

1.0

leitzwetzlarさん

居住者・所有者

オール電化ではなく、標準的な仕様であり、不足は無い。

投稿日:2023年11月3日

4.0

名前なし

居住者・所有者

銀座駅、東銀座駅、新富町駅、築地駅、銀座一丁目駅の計5駅に近い。アクセスが非常に便利。

投稿日:2016年1月18日

4.0

こえりんさん

居住者・所有者

お風呂は割と大き目かも。 一応、バリアフリー。 ガスレンジなのが、IHよりも、個人的に嬉しい。

投稿日:2012年5月22日

2.0

買い物・食事

4人の評価

4.3

jfetyh33さん

居住者・所有者

ご飯やさんは周囲に色々あるので在宅ワーカーでもランチに困らないとおもいます 近くに人気の塩パン屋さんがあります 銀座マロニエにオーケーストアができたので徒歩かかりますが便利になったのではないでしょうか

投稿日:2024年3月2日

4.0

leitzwetzlarさん

居住者・所有者

ズバリ銀座であり、ほぼ無いモノが無いのでは。

投稿日:2023年11月3日

5.0

名前なし

その他

【銀座駅に対する口コミ】各国のお料理が楽しめる銀座です。 有りすぎるので、事前に決めていた方が良いです。

投稿日:2022年9月7日

5.0

こえりんさん

居住者・所有者

デパートや話題のお店は直ぐ近くですが、日常の買い物は、たまに困ることもある。もっとも、デパ地下でも安く野菜を売っている所もあるし、築地方面に行けば、安いスーパーなどもある。

投稿日:2012年5月22日

3.0

暮らし・子育て

4人の評価

5.0

jfetyh33さん

居住者・所有者

区役所まで近いので便利です クリニック等も銀座なので選択肢が沢山あります

投稿日:2024年3月2日

leitzwetzlarさん

居住者・所有者

日比谷公園、浜離宮への徒歩アクセスが可能、また高速道路上の公園などもあり、都心にしては恵まれていると思われる。聖路加病院はじめ大規模医療機関も至近にある。

投稿日:2023年11月3日

5.0

名前なし

その他

【銀座駅に対する口コミ】お子さまと一緒ですと、公園が少ないので、百貨店の屋上を利用すると良いですね。

投稿日:2022年9月7日

5.0

こえりんさん

居住者・所有者

子供がいないので分かりませんが、子育てしている方がいます。 また、中央区の広報誌を読む限り、子育て支援に力を入れているようです。

投稿日:2012年5月22日

最寄り駅の充実度

5人の評価

4.8

jfetyh33さん

居住者・所有者

日比谷線東銀座駅まで近い 周囲にご飯屋さんなど選択肢が多く便利 銀座へも歩いて行ける

投稿日:2024年3月2日

5.0

leitzwetzlarさん

居住者・所有者

新富町、東銀座、銀座いずれも徒歩圏で交通至便。都市生活者としては一つの理想的環境だと思われる。

投稿日:2023年11月3日

5.0

名前なし

その他

【銀座駅に対する口コミ】色々な沿線が使えて便利です。地下も有楽町駅近くまで行けます。見ていて楽しい銀座です。疲れたらお茶する場所が多くて良いです。

投稿日:2022年9月7日

5.0

名前なし

その他

【銀座駅に対する口コミ】銀座はショッピングもレストランも充実していて、何も予定がない時は銀座をブラブラするだけせ新しい発見があります。 ショッピングはブランドショップもあれば生活日用品のお店もあるので何でも揃います。レストランも美味しいお店がたくさんあるのでどこに行こうか悩んでしまうくらいです。

投稿日:2021年10月21日

5.0

こえりんさん

居住者・所有者

東銀座から日比谷線、都営浅草線が利用できるほか、銀座駅も直ぐ近くなので、銀座線、丸ノ内線も利用可能。 また徒歩8分ほどでJR有楽町からJRや、地下鉄有楽町線も利用可能。 逆方向に歩けば徒歩3分ほどで新富町駅や築地駅も利用可。

投稿日:2012年5月22日

4.0

こうなったら良いなと思う点

jfetyh33さん

居住者・所有者

エントランスなど共有部分に古さを感じたため、きれいになるといい

投稿日:2024年3月2日

leitzwetzlarさん

居住者・所有者

敷地制約もあって駐車場収容台数は限られる。また敷地内緑地なども(当然ながら)設けられていないが、それを補って余りある至便性、立地のメリット等、多様な価値を享受できる。

投稿日:2023年11月3日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2023年10月

4,000万円

510万円 / 154万円

25.91㎡ / 1K

4階 / 北東

2023年08月

6,798万円

705万円 / 213万円

31.87㎡ / 1LDK

10階 / 南西

2023年06月

6,880万円

714万円 / 216万円

31.87㎡ / 1LDK

10階 / 南西

2023年05月

6,980万円

724万円 / 219万円

31.87㎡ / 1LDK

10階 / 南西

2023年02月

3,880万円

470万円 / 142万円

27.3㎡ / 1K

2階 / 北東

表示件数

全13件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 422.75 to 679.61.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

クオリア銀座3丁目近くの売出し中物件

よくある質問

クオリア銀座3丁目 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

クオリア銀座3丁目 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

クオリア銀座3丁目 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

クオリア銀座3丁目 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

クオリア銀座3丁目 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

クオリア銀座3丁目近くの物件