このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
3人の評価
4.4
3人の評価
motowankoさん
居住者・所有者
駅前のタワマンの高層階に価値を感じる方ではなく、都心に近い場所に落ち着いて住みたい人には満足度が高く、特に4F以上であれば、おすすめできる物件。自身は同時期に建設・販売される都心から近い物件と比較して、最も自身のニーズに合致していると思って選んだ。入居から約3か月が経ち、改めて今回のレビューにあたり、他の完成物件も回って見比べてみたが、その判断に間違いはなかったと感じている(住環境、立地、外観、間取りなど総合的に見て)。また、資産性を考えても、上述した点に価値を見出す方からは高い評価が得られるであろうし、リセールバリューも相応に確保されるのではないか。
投稿日:2022年8月16日
3人の評価
4.3
hjjjhさん
居住者・所有者
住宅地の中に立地しているため、新宿まで好アクセスにもかかわらず、かなり住みやすい環境です。
投稿日:2024年5月16日
4.0
MKさん
居住者・所有者
中野坂上駅と東中野駅を使い分けられる。中野坂上まで出ればスーパーやファミレス、定食屋や居酒屋も豊富。東中野駅は最寄りが栄えてない東口だが、アトレヴィのある西口も大して変わらない距離。自転車があれば新宿中央公園や都庁まで行くことも可能。小学校が徒歩6分程度、中学校も10分以内、保育園と公園は徒歩数分に複数。スーパーはマルエツプチが徒歩2分程度でコンビニより近い。郵便局も徒歩10分以内。あと、子育て世代には公文学習教室が30秒くらいのところにあるのが便利かも。マンションの前はタクシー乗り降りするのに十分なスペースがあるのも助かるかも。
投稿日:2024年1月27日
4.0
motowankoさん
居住者・所有者
神田川が近く、氷川神社、北新宿公園などがある。神田川の桜はとても雰囲気があるし、それ以外の季節も緑が良い。またメイン道路から少しだけ中に入っている住宅街であり、落ち着いて暮らせるエリア。それでいて大久保通りや山の手通りなどの幹線もあるので、タクシーを捕まえたり、バスに乗るのに苦労しない。一戸建ても多い住宅街であるが、相応に人通りもあるため、治安面で不安ぼほぼ感じない。また、隣地とは十分距離が取れている。4F以上なら眺望も確保されており、特に南と東の新宿方面の眺望(抜け感)は心地よい。
投稿日:2022年8月16日
5.0
1人の評価
5.0
motowankoさん
居住者・所有者
外観は高級感があり、適度に樹木もありデザイン性も高い。さすがパークホームズと思う。内廊下のためプライベート感もある。ゲストルームや集会室はないが、1Fの待合スペースは高級感のあるソファーから緑も見られて快適。セキュリティはWオートロック、監視カメラなどもあり十分。駐輪場は1世帯2台分確保可能。使用したことは無いが生鮮食品用の宅配BOXが各階の廊下に設置されている。ペット飼育も可だし、子育てがひと段落した夫婦やDINKSには最適だろう。
投稿日:2022年8月16日
5.0
1人の評価
4.0
motowankoさん
居住者・所有者
日照は十分に確保されている(当方の間取り東・南・北向きで十分な日照。それ以外でも完全に日が遮られることは無いと推察)。天井高は十分に確保されている。柱や梁は殆ど感じない。サッシュも高いので、面積よりも広く感じる。広さはリビングに隣接しているウォールドアを開放するかどうかでも変わると思うが、開放すると外との視界も開けるため、おすすめ。室内設備は必要十分なレベルと感じる。スラブ厚、戸境壁厚はわからないが、他の部屋からの声が聞こえることはない。(近隣から音がしたのは、入居間もない時のエアコン設置工事音が少し聞こえたのと、飛行機が上空を通過するときに僅かに聞こえるくらい) 標準設備が超高級というわけではないため、評価としては4に留めた。
投稿日:2022年8月16日
4.0
1人の評価
4.0
motowankoさん
居住者・所有者
段の日用品は最寄りのプチマルエツ、中野駅近くのサミット、ライフ、大久保通りのオリンピックのほか、マイバスケットなど選択肢が多い。また中野坂上まで出ればダイソーがあり、コンビニも近く、ドラッグストアも複数(スギ薬局がおすすめ)。商店街はこじんまりしているので、ちょっとした買い物をする場合は、東中野駅周辺よりは、阿佐ヶ谷や荻窪に出るのが便利(にぎやかな場所が気にならないなら、新宿の方がさらに近い)。また近隣に美味しいラーメン屋(食べログなどの評価も高い)が徒歩5分程度に数軒あり、ラーメン好きにはお勧め。 なお、評価については最寄り駅にチェーン店等の多数の飲食店が多い訳ではないので4にしたが、個人的にはこれ以上店が多いと落ち着かないので、十分だと思う。
投稿日:2022年8月16日
4.0
1人の評価
4.0
motowankoさん
居住者・所有者
区役所の出張所が5分以内にある。西新宿まで出れば東京医大病院がある。(自転車なら10分)。中野には警察病院がある他、診療所も近くに複数あるので、病院には困らない。実際、自身が骨折で救急で病院を探したときに、タクシーですぐに行ける場所に病院が見つかって助かった。(東中野から一駅の大久保駅の病院)。また、小規模なマンションのためマンション内で何かイベントというのは特にないが、ここを選ぶ方にそういったニーズはないように思う。徒歩5分くらいで区立の小学校と中学校があり、特に中学校は建て替えたばかり。また私立なら明大中野、大妻女子など有名な中高一貫校が東中野~中野の途中にある他、実践学園や堀越学園等も徒歩圏内にある。中央線沿線は私学もたくさんあり、私立の選択肢は多い。 評価については防災など長期的に住まないと分からない点もあるので、4に留めた。
投稿日:2022年8月16日
4.0
1人の評価
5.0
motowankoさん
居住者・所有者
使い勝手の良い、JR(東中野6分)と丸ノ内線(中野坂上9分)の両方徒歩圏内にあり利便性が高い。新宿まで数分で出られる。大江戸線もほぼ同距離で利用が可能であり、3路線使える事、新宿から2駅ならタクシーはもちろん、徒歩でも帰れる距離で、電車トラブル時も心配ない。JRは各駅停車だが、その分通勤時間帯が空いている。都心方向の通勤でも、朝は中野始発に乗れば座れるし、帰りもラッシュの時間帯でも途中から座れる。
投稿日:2022年8月16日
5.0
motowankoさん
居住者・所有者
リビング以外の部屋の広さはもう1畳ずつあったら更に使いやすいと思う。後は賃貸で借りている世帯が一定数いるようなので、長く住んだ時に影響があるかどうか(ワンルームはなく、賃貸でもそれなりの家賃を払える人しか住めないと思うので、それほど大きな心配はしていない)。
投稿日:2022年8月16日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 9,080万円 | 520万円 / 157万円 | 57.75㎡ / 2LDK | 1階 / 西 |
2025年01月 | 10,500万円 | 596万円 / 180万円 | 58.25㎡ / 2LDK | 3階 / 南 |
2024年07月 | 10,500万円 | 596万円 / 180万円 | 58.25㎡ / 2LDK | 3階 / 南 |
2023年09月 | 8,980万円 | 510万円 / 154万円 | 58.25㎡ / 2LDK | 4階 / 南 |
2023年08月 | 8,188万円 | 503万円 / 152万円 | 53.76㎡ / 2LDK | 1階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年11月 | 25.4万円 | 60.19㎡ / 2LDK | 4階 |
2024年10月 | 18.7万円 | 44.01㎡ / 1LDK | 2階 |
2024年10月 | 25.9万円 | 60.19㎡ / 2LDK | 4階 |
2024年08月 | 23.5万円 | 53.76㎡ / 2LDK | 2階 |
2024年08月 | 24.0万円 | 57.75㎡ / 2LDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
パークホームズ東中野 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
パークホームズ東中野 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
パークホームズ東中野 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
パークホームズ東中野 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
パークホームズ東中野 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
パークホームズ東中野 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
パークホームズ東中野 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。