menu_open_iconmenu_open

クレストシティレジデンス

1284969167-600.jpg
クレストシティレジデンスのサムネイル1
クレストシティレジデンスのサムネイル2
クレストシティレジデンスのサムネイル3
所在地
東京都中央区勝どき5丁目5番14号
アクセス
都営大江戸線 / 勝どき駅 徒歩7分JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 バス18分
築年月
2007年2月
ペット飼育
可(相談)

クレストシティレジデンス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 中央区 勝どき5丁目5番14号
アクセス

都営大江戸線 / 勝どき駅 徒歩7分

JR東海道本線(東京~熱海) / 東京駅 バス18分

築年数
18年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上18階 / 地下1階
総戸数
495戸
管理方式
日勤
用途地域
第一種住居地域
土地権利
所有権
管理会社
東急コミュニティー
設計会社
南條設計室
施工会社
五洋建設
小学校学区
区立豊海小学校
中学校学区
晴海中学校
備考情報
  • ※管理会社を東急コミュニティーへ変更し大幅なコストダウンを実施
  • エレベータ
  • オートロック
  • 宅配ロッカー

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

28人の評価

4.2

28人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.9 to 4.4.
End of interactive chart.

こぶこさん

居住者・所有者

総じてよかったです。L字構造なので、西向きのほうは、隅田川と浜離宮見えるので、景色もいいです。船の音も風情感じますね、電車の音と違うので、全然うざく感じません。自分はこのマンションに一目ぼれしました。

投稿日:2024年5月28日

北畠義一郎さん

購入検討者

周辺のタワーマンションと比較して目立たないものの、比較的手堅い価格で勝どきに住める。 勝どきという街にかなりポテンシャルを感じているので、その勝どきに住めることが最大のメリット。 それでいて、大規模で管理も行き届いている。悪くない選択肢だと思う。

投稿日:2023年12月14日

Kaoriさん

居住者・所有者

どこに行くにもアクセスがよく、歩いて築地や銀座にも行けるのでとても便利。常にマンションは綺麗に掃除や整理がされており気持ち良い。子供は多いが、規模が大きい割に住民も行儀が悪くないので、様々な年齢の人が暮らしやすい。

投稿日:2023年5月22日

名前なし

居住者・所有者

勝どきはタワマンがかなり多く 他の都内のタワマンと比べて若干リーズナブルな価格になっているとおもいます。アクセスが悪く感じる方も多いですが銀座が近く、お台場や豊洲エリアも近いので気に入っております。住んでる人の治安も良いと思います。

投稿日:2023年4月10日

みわさんさん

居住者・所有者

街は綺麗で道路も広く、埋立地なので水も多くのびのびした環境であると思います。都合で引っ越しましたが、満足度は高かったです。築地・銀座・月島・豊洲・お台場方面へのアクセスがしやすく、景観は素晴らしかったです。ただエンタメ要素は少なく他の街に行く必要があるので、周辺施設については確認しておいた方が良いかと思います。区役所は月島や銀座の方まで行かないといけないので距離があります。

投稿日:2022年6月1日

勝どきライフさん

居住者・所有者

近隣に、ザ東京タワーズ、勝どきザタワーなど高層マンションがあり、コンビニやスーパー、歯医者など生活に必要な機能が充実している。恩恵を受けている。バスの充実度が高く、地上からすぐに都内に行けるのは利便性が高い。勝どき駅も意外と近く、シェアサイクルなどを使うと銀座・新橋・有楽町駅が庭になるので、都内で働く人にとっては頼もしすぎるマンション。マンションの価値としても、新築から価値が右肩上がり続けている物件。

投稿日:2021年11月13日

おかさん

居住者・所有者

都心に近いわりに緑も多く住環境としてはよい ただ大型の高層マンションが近くに密集しており銀座や東京に出るバスはいつでも混みあっており使い勝手が悪い スーパーは規模の小さなものが点在しているので日常的な食材や身の回りのものを購入するには困らないが少しこだわった食品や衣類、子供用品などは探しにくい

投稿日:2020年11月18日

KaoriMさん

居住者・所有者

勝どきはとても便利で暮らしやすく、どこにでも出かけやすい。東京駅もバスで行けるし、歩いて銀座などにも行ける。マンションの環境も共有スペースも充実していて、とても綺麗に保たたれており、暮らしやすいと思う

投稿日:2020年1月2日

えびりんさん

居住者・所有者

北側と西側上層階側の部屋以外は眺望は望めないので、眺望を気にしない人で都心へのアクセスの良さを求めている人向きの物件。 ライブラリールームや浜離宮を望めるラウンジも最上階にあり、必要最低限の共用施設である。

投稿日:2014年3月1日

マンション大好きさん

購入検討者

以前の「勝どき」の街とは大きく変わり、かなり良くなりましたが、これからも、道路や橋が出来たり、駅が拡張されたり、5丁目の再開発事業と、発展していくことが楽しみです。 そして豊海の再開発の話しも進んでいき、まったく違う街となっていくのでしょうね。 そうなると、豊海方面への勝どき駅出口も新設して欲しい所です。

投稿日:2012年3月6日

周辺環境

13人の評価

4.1

ぱぱぱさん

購入検討者

玄関がポンプ場側、目の前が都営住宅のお部屋を見に行きました。窓が開いていたことに気づかないくらい静かで驚きました。休日に見に行ったのでポンプ場の音はわかりませんでしたが、売主さん曰く平日は工事の音がするとのことで、気になる方は気になるかもです。

投稿日:2024年11月24日

3.0

まさひでさん

居住者・所有者

歩行者道路が広く、子供連れには安心感がある。

投稿日:2024年11月13日

5.0

こぶこさん

居住者・所有者

治安は総じて問題なし。閑静な住宅街です。

投稿日:2024年5月28日

4.0

北畠義一郎さん

購入検討者

駅から清澄通りを通って南下する。 割といつでも明るく、治安も良い。

投稿日:2023年12月14日

4.0

Kaoriさん

居住者・所有者

治安は良いと思う。子供が多いので、静かでのんびり、という感じではないが、特段うるさくはない。

投稿日:2023年5月22日

4.0

名前なし

居住者・所有者

人通りが多く駅前には公園もあり街灯も多いので女性でも安心です。

投稿日:2023年4月10日

5.0

みわさんさん

居住者・所有者

駅からの道のりはほぼ大通りになりますので特に不安はありませんでした。隅田川沿いの物件です。特に騒音などもなく過ごしやすかったと思います。少し歩いたところに「ほっとプラザはるみ」という施設があり、ジムのようなスペースがあるためたまに運動しに通っていました。かなりリーズナブルに利用できると思います。

投稿日:2022年6月1日

4.0

勝どきライフさん

居住者・所有者

BRTバス停がほぼ隣で、都営バスも近いので移動には困らない。 シェアサイクルも近くに設置場所あり シェアカー(カレコ、オリックス、タイムズなど)も周りにいくつかあり、便利。 浜離宮庭園に歩いて行けるので、散歩やピクニックなども良い 築地市場跡地に、大規模施設とのことで、将来が楽しみ 近隣にタワーマンションが増えて、商業施設が増加、物件価値も増加。 新しくできる晴海フラッグの施設にも歩いて遊びに行ける 新橋・汐留まで歩いていける距離。 豊海公園はきれいに整備された公園で安全。開放的で見晴らしがよい。テニス場あり 中央区歳計画により、近くの通りが竹芝に伸びる予定で将来的な価値・発展も期待。

投稿日:2021年11月13日

5.0

おかさん

居住者・所有者

緑も多く平坦なので散歩などには便利だし自転車移動もしやすい

投稿日:2020年11月18日

4.0

KaoriMさん

居住者・所有者

大きな道路が近いが、特に騒音など感じられない

投稿日:2020年1月2日

4.0

外観・共用部

12人の評価

4.4

こぶこさん

居住者・所有者

しっかり管理されている 2022年大規模修繕工事が完了した

投稿日:2024年5月28日

5.0

北畠義一郎さん

購入検討者

築年数の割にはキレイ。特に外観はキレイ。

投稿日:2023年12月14日

4.0

Kaoriさん

居住者・所有者

管理室はフレンドリー。掃除やゴミ捨て場なども常に掃除されている。宅配ボックスも多く、コンシェルジュがいるので、クリーニングほかとても便利。

投稿日:2023年5月22日

5.0

名前なし

居住者・所有者

コンシェルジュがエントランスにいるので安心です。また、クリーニングや宅配などもエントランスで頼めるのも利点です。駐車場も周りのタワーマンションに比べると時間がかからないと思います。

投稿日:2023年4月10日

5.0

sskさん

居住者・所有者

ひと昔前のマンションに特有?の豪華なエントランス。最上階にパーティルームあり、4時間まで貸し切り利用可能。

投稿日:2022年9月27日

3.0

みわさんさん

居住者・所有者

エントランスは綺麗でコンシェルジュサービスがあります。オートロックでゴミ置き場は24時間利用可能。集会室もあります。エレベーターは4基あったと思いますが、朝混雑で長時間待つといったことはありませんでした。利用していませんでしたが、宅配ボックスもありました。

投稿日:2022年6月1日

5.0

勝どきライフさん

居住者・所有者

機能性とデザイン性を追求したハイグレードな分譲マンションというだけあって外観からオシャレ。 外観は勝どき内でもひときわ美しいデザイン。「チェック柄の建物」と呼ばれることも。 生活するのが楽しくなるような美しいエントランスには、常に四季折々の花がお出迎え 1階のスタディルームは0時まで使えるので資格勉強や試験勉強には最適で集中できる。席も豊富で仕切りもあり。 自転車置き場が豊富で、全置き場が出入りしやすいのでちょっとしたお出かけにも便利 2~4階住居の場合は階段が充実しているので高層マンションよりも生活しやすい(子供持ちなど特に) 全階段にカギもついているのでセキュリティは高い コンシェルジュが24時間待機と、他のマンションと比べて高い利便性がある スカイラウンジは、知り合いや親せきを集めてパーティなどにぴったり。とにかく景色がよい。 宅配ボックス多数で困ったことがない 2~3階は窓から植樹が見えるので、緑を感じられる生活が可能 駐車場は、比較的空きがあり、タワマンのように空き待ちにはならず、借りれば置ける(車高1700mmも3~5台空きあり) お客さん用の駐車場は、当日予約でもほぼ空いている(空いていなかったがことない) 駐車場は4時間無料で、1日置いても1200円ほどと安い カフェスペースもあるので、一息つくことも可能。 ゴミ出しも24時間可能

投稿日:2021年11月13日

5.0

おかさん

居住者・所有者

ビル自体も大きくセキュリティに不安はない

投稿日:2020年11月18日

4.0

KaoriMさん

居住者・所有者

掃除などとても綺麗にされており、ゴミ捨て場もいつも整理されている。共有スペース充実

投稿日:2020年1月2日

5.0

マンション大好きさん

その他

ホテルみたいなのでこうきゅうかんがある

投稿日:2019年6月29日

4.0

お部屋の仕様・設備

15人の評価

3.9

こぶこさん

居住者・所有者

収納たっぷりがあるのでとても嬉しいですね。

投稿日:2024年5月28日

5.0

北畠義一郎さん

購入検討者

アウトフレーム工法を採用していて、柱がベランダにあるため、数値以上に広く部屋を使える。

投稿日:2023年12月14日

4.0

パンさん

その他

気密性が高く、隣の部屋から声が聞こえてくることはありません。

投稿日:2023年8月6日

5.0

Kaoriさん

居住者・所有者

隣近所の音はほとんど聞こえず、静か。地震のときも揺れをあまり感じなかった。

投稿日:2023年5月22日

3.0

名前なし

居住者・所有者

コーディネートしやすい間取りです。収納もあり、住みやすいです。

投稿日:2023年4月10日

5.0

まるさん

購入検討者

良いと思う。ただ15階以下だと隣のマンションとお見合いですね

投稿日:2022年12月3日

4.0

みわさんさん

居住者・所有者

綺麗で特に不満はありませんでした。隣人が窓を開けたまま喧嘩をしていることがあり、その時は少し声が聞こえてきましたが、それ以外で音で悩むことは殆どありませんでした。

投稿日:2022年6月1日

5.0

kureさん

居住者・所有者

デザイナーズマンションとうたうだけあって、外装の素材や色、エントランスや室内設備のセレクトなどにおしゃれさやスタイリッシュさが多少ある。

投稿日:2022年4月11日

5.0

勝どきライフさん

居住者・所有者

たまたまか上の階の音がしたことはない。 高層マンションでないため、建物を軽くする必要が無く、マンション自体がしっかり作ってある印象。 2階に住居しているため、下の部屋を気にしたことが無い。 掃除が行き届いているので、廊下や玄関はとてもきれい 天井は比較的高め

投稿日:2021年11月13日

5.0

やまさん

購入検討者

使い勝手がよい間取りなので家族で住みやすい。

投稿日:2021年6月10日

2.0

買い物・食事

13人の評価

4.3

こぶこさん

居住者・所有者

スーパー、八百屋さん、近くにあるし、銀座まで自転車で行ける距離

投稿日:2024年5月28日

5.0

北畠義一郎さん

購入検討者

徒歩2分くらいでスーパーまで行ける。 裏路地にまで出ると飲み屋も多い。

投稿日:2023年12月14日

4.0

Kaoriさん

居住者・所有者

スーパーなどの数も多く、24時間のスーパーもある。買い物はなんでもすぐ手に入る。飲食店も多い。

投稿日:2023年5月22日

4.0

名前なし

居住者・所有者

24時間営業のマルエツや他にもいくつかスーパーがあり、コンビニ、パン屋さん、飲食店、ドラッグストアなども駅周辺に全て揃っているので便利です。

投稿日:2023年4月10日

5.0

ちさん

その他

銀座が近くお買い物には非常に便利です。どんどん新しいマンションが増えて商業施設も充実していくみたいなので、住みやすいと思います。

投稿日:2022年6月14日

3.0

みわさんさん

居住者・所有者

駅前にコンビニやスーパーがあるので食料品などの購入は特に困ることはありませんでした。大通りからそれたところに飲食店が色々ありますし、築地や月島まで行けばさらに食を楽しむことができます。

投稿日:2022年6月1日

3.0

勝どきライフさん

居住者・所有者

コンビニ(セブン、ファミリーマート)、スーパー(マルエツ)が歩いて1-3分以内で奇跡的な環境 薬局(ぱぱす)も1-2分 100円ショップも東急ストアの2階にあり便利 勝どき駅からの帰り道は、パン屋も焼き鳥屋、弁当屋もありお店は充実 おいしい肉専門店(あんず お肉の工場直売所)もあるため、時々おいしいお肉が食べたいときには利用 マルエツの品揃えが豊富で魚に困ったことはない

投稿日:2021年11月13日

5.0

おかさん

居住者・所有者

築地や月島にも近いので少し歩けばおいしい飲食店は多い

投稿日:2020年11月18日

3.0

kassyさん

居住者・所有者

近くに24時間のスーパーがありとても便利。

投稿日:2020年4月5日

4.0

KaoriMさん

居住者・所有者

スパーマーケットなど充実。食べるところもいろいろある。

投稿日:2020年1月2日

5.0

暮らし・子育て

10人の評価

4.2

こぶこさん

居住者・所有者

子育て世代が多い、学校も近くに豊海小学校がある。中央区なので、ほかの学校も、銀座の泰明とか、城東、常盤とか、希望すれば行ける可能性がある。

投稿日:2024年5月28日

5.0

北畠義一郎さん

購入検討者

隣のタワーマンションが直接基礎を採用している等、埋め立て地としては地盤が強固。 ここ7年ぐらいは目立った被災もない。

投稿日:2023年12月14日

4.0

Kaoriさん

居住者・所有者

すぐそばに運河があり、散歩などに気持ち良い。道が広く、ゆったりしている。

投稿日:2023年5月22日

3.0

名前なし

居住者・所有者

ファミリー層が多く若いご家族が多いです。学校や幼稚園なども充実していると思います。公園もいくつかあります。マンション内では皆さんエレベーターで一緒になったりすると挨拶します。

投稿日:2023年4月10日

5.0

みわさんさん

居住者・所有者

あまり病院は充実していなかった印象があります。小学校、公園がありますし、隅田川など散策に良い場所はあるので子供も楽しめるのではないでしょうか。

投稿日:2022年6月1日

4.0

勝どきライフさん

居住者・所有者

保育園は周辺に多い。5分圏内でも4つは存在。 子供の病院が東急ストアの3回に存在。 豊海小学校は、建物が新しく、通いたくなる美しいデザイン。 勝どきの歩道は基本どこも広いので、ベビーカーがすれ違えないということがほぼない。 豊海公園と裏に見晴らし公園があるので、ちょっとした遊びに困ることはない

投稿日:2021年11月13日

5.0

おかさん

居住者・所有者

小さな子供のいる家庭も多く友達は作りやすい環境

投稿日:2020年11月18日

3.0

KaoriMさん

居住者・所有者

病院・学校など充実、大きな病院も築地などにある。

投稿日:2020年1月2日

4.0

えびりんさん

居住者・所有者

子供がいないため詳しくない。 中央区の子育て支援は充実していると聞く。

投稿日:2014年3月1日

マンション大好きさん

購入検討者

幼稚園小学校と一体になった豊海幼稚園、小学校が徒歩5分、同じく月島第2が徒歩5分と共に近くて便利。 保育園も一番近い所は徒歩2分で、駅前にもあり、今年にはもう1カ所開設予定だそうです。 病院等も昔からの小さい病院が多々あり、聖路加病院へも中央区の\100で乗れるコミュニティバスで直ぐに行けて便利です。 このマンションは不思議に、みんな挨拶してくれて、とても気持ちが良いです。 落ち着いた大人の方が多いイメージです。

投稿日:2012年3月6日

5.0

最寄り駅の充実度

15人の評価

4.1

こぶこさん

居住者・所有者

駅から徒歩7分と便利な立地、坪単価はお隣のタワーマンより低いので、そして中高層マンションの中の優等生と思います。かつて新築の時に、高い値段で売られたマンションなので、割とレベルの高い住民たちが多いかと。 高層階ですと、廊下移動の時に、隅田川、銀座、築地を眺めるのはとてもいいです。

投稿日:2024年5月28日

4.0

北畠義一郎さん

購入検討者

都営大江戸線 勝どき駅。 都営大江戸線は、朝ラッシュ時に勝どき駅でかなり多くの人が降りるため、両方向共に比較的空いている。 また、本物件から東京駅までバスが出ている。本数もバスとしては多い。 物件のすぐ近くからBRTで新橋、虎ノ門ヒルズで出られる。

投稿日:2023年12月14日

5.0

Kaoriさん

居住者・所有者

スーパーなどの数も多く、24時間のスーパーもある。飲食店も多い。買い物はなんでもすぐ手に入る。バスも東京駅や新橋など様々な方面にすぐいける。

投稿日:2023年5月22日

4.0

名前なし

居住者・所有者

銀座が近くて便利です。 ファミリー層が多く近くにスーパー、コンビニ、学校、飲食店もたくさんあります。坂が少ないので自転車でどこでも行きやすいエリアです。

投稿日:2023年4月10日

4.0

みわさんさん

居住者・所有者

都営大江戸線勝どき駅から徒歩5分程度です。坂道もなく移動しやすい環境です。隣は築地で汐留や六本木、新宿などにも出やすいです。通勤時はそこまで混雑を感じませんでした。治安良く基本的に明るいので夜も安心できました。

投稿日:2022年6月1日

5.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】東海道線や東海道新幹線の起点・終点、東北新幹線の始点・終点の駅である。日本のまさにハブ中心駅のため買い物や宿泊等、旅行・ビジネス出張者にとって必要な物やサービスがほぼ駅内か周辺でことたりる中心駅である。

投稿日:2022年2月17日

5.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】京葉線のホーム近くには成城石井やドラッグストアなど買い物できる場所もあり、お手洗いも新しく清潔です。 ホームにはキオスクもあるので電車の待ち時間にちょっと買い物をすることもできます。 有楽町駅の方が近いです。

投稿日:2021年11月28日

2.0

勝どきライフさん

居住者・所有者

勝どき駅は「浜前橋」の方から駅に向かうと信号待ちなしで駅に行くことが可能です。 急いでいる時には、早く駅に向かうことができます。 都営バス、区営バス、BRTととにかくバスが充実しているので駅よりも利用頻度が高いです。

投稿日:2021年11月13日

5.0

名前なし

その他

【東京駅に対する口コミ】構内にて様々な電車へ乗り継ぎができます。改札口でるとバス乗り場もあり日本の中心となる駅です。 改札口をでたとなりは大手デパートがありお土産などの買い物にもこまりません。 様々な場所へむかうことができる駅です。

投稿日:2021年10月13日

5.0

おかさん

居住者・所有者

都心へのアクセスがよい バスでも銀座や東京駅に出られる

投稿日:2020年11月18日

3.0

こうなったら良いなと思う点

こぶこさん

居住者・所有者

キッチンにディスポーザーがほしいな

投稿日:2024年5月28日

北畠義一郎さん

購入検討者

子どもを連れていける飲食店や書店がもっと出来るとうれしい。

投稿日:2023年12月14日

Kaoriさん

居住者・所有者

キッチンにパントリーなどがあるといいなと思う。

投稿日:2023年5月22日

名前なし

居住者・所有者

キッチンがもう少し広くて収納スペースももっと欲しいです。

投稿日:2023年4月10日

みわさんさん

居住者・所有者

オフィスビルやマンションが多い地域なので、あまり周辺でお買い物などを楽しむような状況ではなく大体隣町へ足を運んでいました。書店・アパレル店などもう少し色々なお店があれば楽しみやすいのではと思いました。

投稿日:2022年6月1日

勝どきライフさん

居住者・所有者

飲食店がもっと増えると良い(ただ、パークタワー勝どきの1階に増える予定)

投稿日:2021年11月13日

おかさん

居住者・所有者

勝どき駅前にショッピングセンターが欲しい

投稿日:2020年11月18日

KaoriMさん

居住者・所有者

見晴らしがよければ、なおよい

投稿日:2020年1月2日

マンション大好きさん

その他

収納が欲しいな。

投稿日:2019年6月29日

えびりんさん

居住者・所有者

ベランダが排ガスですぐ汚れるので、ベランダで水道が使えたら良いと思う。

投稿日:2014年3月1日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

10,500万円

494万円 / 149万円

70.31㎡ / 3LDK

2階 / 南西

2025年03月

5,980万円

392万円 / 119万円

50.39㎡ / 1LDK

16階 / 南東

2025年03月

10,800万円

467万円 / 141万円

76.53㎡ / 2LDK

3階 / 南西

2025年02月

11,800万円

510万円 / 154万円

76.53㎡ / 2LDK

3階 / 南西

2025年02月

9,480万円

474万円 / 144万円

66.05㎡ / 2LDK

7階 / 南東

表示件数

全168件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 404.65 to 832.79.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

24.8万円

64.94㎡ / 3LDK

11階

2024年12月

21.0万円

60.38㎡ / 2LDK

7階

2024年10月

23.0万円

60.38㎡ / 2LDK

7階

2024年08月

33.5万円

80.96㎡ / 2LDK

15階

2024年06月

35.0万円

80.96㎡ / 2LDK

15階

表示件数

全49件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 11178.72 to 15767.51.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

クレストシティレジデンス近くの売出し中物件

よくある質問

クレストシティレジデンス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

クレストシティレジデンス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

クレストシティレジデンス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

クレストシティレジデンス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

クレストシティレジデンス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

クレストシティレジデンス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

クレストシティレジデンス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

クレストシティレジデンス近くの物件