menu_open_iconmenu_open

ローレルコート大井町

物件画像は準備中です
所在地
東京都品川区二葉1丁目3番7号
アクセス
東急大井町線 / 下神明駅 徒歩3分JR京浜東北線 / 大井町駅 徒歩10分JR横須賀線 / 西大井駅 徒歩11分
築年月
2018年10月
ペット飼育
可(相談)

ローレルコート大井町 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 品川区 二葉1丁目3番7号
アクセス

東急大井町線 / 下神明駅 徒歩3分

JR京浜東北線 / 大井町駅 徒歩10分

JR横須賀線 / 西大井駅 徒歩11分

築年数
6年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上5階
総戸数
56戸
管理方式
日勤
用途地域
第一種住居地域
土地権利
所有権
管理会社
長谷工コミュニティ
設計会社
長谷工コーポレーション
施工会社
長谷工コーポレーション
小学校学区
-
中学校学区
-
備考情報
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

3人の評価

4.8

3人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4.5 to 5.
End of interactive chart.

UTOSAさん

居住者・所有者

周辺環境が非常に良いので、居住者は共働きのファミリー、子育て世代が多い印象。 そのため入居者間の交流はさらっとしているが、通りがかりの挨拶、会釈は行われている感覚。 豪華な内装や共有設備を求める人には向いていないがファミリーや50代以上向けにはおススメ。 シンプルがゆえに管理費修繕積立費は安いと思う(むろん年が経過するごとに上がっていくが、タワマンなどにくらべるとリーズナブル)。 低層の小規模マンションを好む層、学校近くを好むファミリー層はいなくならないし、 また低層のファミリータイプのマンションがポンポンたつレベルの広さの土地が出てくる感じでもないエリアなので、 長い目で資産価値がどうなっていくか興味がある。

投稿日:2021年10月22日

名前なし

購入検討者

大井町駅を降りると物件があるため、交通上の利便性は最高レベルでしょう。駅周辺はアトレ等の商業施設が充実しているため、生活上の不便さは殆どありません。高級感漂う物件の造りは、住み心地を最高に高めてくれる効果があります。

投稿日:2018年6月24日

周辺環境

2人の評価

4.5

UTOSAさん

居住者・所有者

住宅街の中にあり、周りに大きな道路もないため、基本的には静か。 後段でも記載するが、周辺施設はかなり充実している環境。 羽田空港の新航路による飛行機の騒音は部屋にいて窓を閉めていれば全く問題なし

投稿日:2021年10月22日

5.0

名前なし

購入検討者

海風が吹いてくる気持ち良さを感じられる。

投稿日:2018年6月24日

4.0

外観・共用部

2人の評価

5.0

UTOSAさん

居住者・所有者

エントランスの外観は重厚感あり。特に夜間は小ぶりな高級ホテルといった感。 夜間エントランスの内側の大型ガラスから見るライトアップされたパティオはこじゃれた感じ。 管理状況は週5通いでの管理で清掃状況などは行き届いている。 セキュリティ面ではWオートロック、監視カメラなど設置。 宅配ボックスあり。 ゴミ置き場は1階。24時間出せる。

投稿日:2021年10月22日

5.0

名前なし

購入検討者

中庭は格式高い造形となっており、高級感がある。

投稿日:2018年6月24日

5.0

お部屋の仕様・設備

2人の評価

4.5

UTOSAさん

居住者・所有者

・部屋にもよるが、バルコニーへのメインガラスは高さもあり、開放感が出ている ・隣の部屋からの音はほとんど聞こえない(赤ちゃんの泣き声なども聞こえない) ・間取りは長谷工の田の字部屋なので、まあそんなもん。 ・インターネットはマンションでいれているが、テレワークで回線が混雑したなどの記憶がなく、結構早い。一度別回線を個人的に引いてみたが、それよりも早い。(その点を評価して4点にした)

投稿日:2021年10月22日

4.0

名前なし

購入検討者

約2.2メートルのサッシは、開放感を醸し出す。

投稿日:2018年6月24日

5.0

買い物・食事

2人の評価

5.0

UTOSAさん

居住者・所有者

・コンビニ:ローソン、セブンイレブン(徒歩5分圏内) ・ドラッグストア:ココカラファイン、ツルハドラッグ(徒歩5分圏内) ・スーパー 近隣:丸正(徒歩5分圏内) 大井町駅周辺:イトーヨーカドー、阪急食品館、成城石井、西友 ※なぜかスーパー激戦区の大井町にでればだいたいのものはそろう ・大型商業施設:ヤマダ電機、アトレ(大井町駅周辺) ・クリーニング:近隣に1軒 ・ジム:ジェクサー、ゴールドジム(大井町駅周辺)、ファストジム(西大井駅周辺) ・飲食店は大井町駅周辺にたくさん。飲みにも不自由しない。

投稿日:2021年10月22日

5.0

名前なし

購入検討者

近隣にアトレがあるため、最高に便利な環境。

投稿日:2018年6月24日

5.0

暮らし・子育て

2人の評価

5.0

UTOSAさん

居住者・所有者

行政面では品川区役所が徒歩7分くらいなので便利。 医療面では大井町まで出ると各診療科がそろっており、大きな病院は大井町の東京品川病院(旧東芝病院)、旗の台の昭和大学病院 教育面では品川区立の中高一貫校豊葉の杜学園と隣接。 近隣に区立保育園、認証保育園、認可外保育園もそろっていて、塾も大井町にはSAPIXをはじめ大手塾も一通り運営 また下神明天祖神社とも隣接しているので、お祭りや初詣、七五三なども楽しめる。 鮫洲の運転免許試験場は自転車で20分くらいで行けてしまうので、免許の更新も意外と便利

投稿日:2021年10月22日

5.0

名前なし

購入検討者

品川区役所が近くにあるため、行政上の利便性は高い。

投稿日:2018年6月24日

5.0

最寄り駅の充実度

3人の評価

5.0

UTOSAさん

居住者・所有者

・最寄り駅 -下神明駅(東急大井町線)、徒歩4分 ・徒歩圏 -大井町駅(東急大井町線、JR京浜東北線、りんかい線)、徒歩10分~13分 -西大井駅(JR横須賀線、JR湘南新宿ライン)、徒歩10分~13分 東京駅、品川駅、渋谷駅、新宿駅、横浜、お台場、自由が丘、二子玉川、溝の口、ディズニーランドなど、 どの路線を使ってもターミナル駅やランドマークへのアクセスはよい。 りんかい線の新宿方面は朝全然混んでいないので、とっても楽

投稿日:2021年10月22日

5.0

名前なし

その他

【下神明駅に対する口コミ】品川区役所や公的な施設の最寄り駅です。大規模運動施設も駅からすぐにあります。学校もあり、下町の雰囲気ながら駅としての充実度は高いです。

投稿日:2020年8月26日

5.0

名前なし

購入検討者

品川駅まで3分、東京駅まで10分と、最高の環境。

投稿日:2018年6月24日

5.0

こうなったら良いなと思う点

UTOSAさん

居住者・所有者

特に要望はないが、自転車置き場にも監視カメラは欲しい。

投稿日:2021年10月22日

名前なし

購入検討者

バスルームがもっと広いと最高だと思う点。

投稿日:2018年6月24日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年02月

13,680万円

544万円 / 165万円

83.08㎡ / 2SLDK

3階 / 南東

2023年11月

9,980万円

485万円 / 147万円

68.04㎡ / 3LDK

2階 / 南西

2023年10月

9,980万円

464万円 / 140万円

71.07㎡ / 3LDK

2階 / 南西

2023年06月

10,280万円

499万円 / 151万円

68.04㎡ / 3LDK

2階 / 南西

2023年04月

9,500万円

442万円 / 134万円

71.01㎡ / 3LDK

2階 / 南東

表示件数

全12件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 0 to 564.71.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年02月

30.0万円

75.33㎡ / 3LDK

1階

2024年06月

29.0万円

83.08㎡ / 3LDK

2階

2024年04月

37.8万円

83.08㎡ / 2SLDK

2階

2020年06月

24.5万円

71.07㎡ / 3LDK

1階

表示件数

全4件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 0 to 14551.83.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

ローレルコート大井町 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ローレルコート大井町 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ローレルコート大井町 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ローレルコート大井町 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ローレルコート大井町 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ローレルコート大井町 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ローレルコート大井町 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ローレルコート大井町近くの物件