アートフォトという選択
「家にアート作品を飾る」文化は日本では敷居が高く、挑戦してみたいけど、まだ一歩が踏み出せない、という方も多いのではないでしょうか。
絵画・ペインティングは比較的難解で、芸術性・アートを知る、理解するには時間がかかります。それに対し、写真はメッセージが直接的で、強く、瞬時に訴えかけるパワーがあります。
こういった点から、アート作品を暮らしに取り入れる最初のステップとして、お気に入りのものを見つけやすい「写真」をお勧めします。
今回は、「アートフォトのある暮らし」について、YellowKoner(イエローコーナー) の商品を例に、その価値や住まいへの取り入れ方をご紹介したいと思います。
エディションのついたアートフォト
YellowKoner(イエローコーナー)は代官山蔦谷書店や丸の内などでアートフォトのポップアップストアを開催しています。フランス生まれの会社ですが2年ほど前にイエローコーナージャパンが設立され、「毎日の生活に気軽にアートフォトを取り入れて欲しい」といったコンセプトを、アートフォトにまだ馴染の薄い日本でも展開し多くの人を魅了しています。
フォト=写真、はすでに身近であり、いつでも好きなものを撮影することができます。これは「デジタルフォト」として存在し、スマートフォンやタブレット等で見返しアプリを使ってコラージュするなどして楽しむことが多いと思います。
今回ご紹介する"エディションのついたアートフォト"とは、「デジタルフォト」のような楽しみ方ではなく、あくまでペーパーに印刷されたものを指します。YellowKorner(イエローコーナー)のプリントは品質証明の付いたシルバーゼラチンプリントで、印刷された順にエディション(シリアルナンバー)が発行されます。
YellowKorner が扱う写真はギャラリーで売買されているような作品よりも敷居を下げ、より暮らしに取り入れやすいものとして商品化されています。ギャラリーにおけるアートフォトが数枚のエディションであるのに対し、YellowKorner(イエローコーナー) は作品の大きさによりますが1,000枚程度のリミテッドエディションを設定しているので、アートフォトを安価で購入することできるのです。
暮らしにおけるアートフォトの取り入れ方
家づくりやインテリアの参考に海外の住宅写真をながめていると、アートフォトを取り入れている事例を見かけることがあります。特に、パリのアパルトマンやアメリカのガレージ付の戸建やペントハウスなどの事例が多く、日本の住宅では真似したいけど結局できない、と感じる方も多いのではないでしょうか。
YellowKorner(イエローコーナー) が紹介している事例では私たちの暮らしにも取り入れやすいものがありますので、その中から飾るテクニックをいくつかご紹介したいと思います。
・床に置く
→壁に釘を打ったりすることなくすぐに取り入れられる方法です。アートフォトは、床に置くだけでもアートとして演出することできます。
・玄関に置く
→ウェルカムボードのような、その家をあらわす鏡ような役割になります。
・風景をリンクさせた作品を選ぶ
→バルコニーから見える景色にリンクさせた作品を選ぶことで統一感が出たり、存在感を出すことができます。
・植物の写真を選ぶ
→観葉植物を置く代わりに植物のアートフォトを取り入れます。視覚的に同じような効果を得ることができます。
・子どもが好きなものを選ぶ
→幼少期からアートが身近にあることで感性が刺激されます。お子さんが好きな「動物」や「乗り物」を選んで子ども部屋やリビングなどに取り入れます。
こういった視点からみると、すぐにでも始められそうですね。アートと聞くと敷居が高く感じますが、自分の暮らしに合わせて、エディション付のアートフォトを取り入れてみてはいかがでしょうか。
ワンランク上の暮らし
アートフォトの楽しみ方・感じ方は様々だと思いますが、人を招いた際には会話のキッカケになったり、慌ただしい時間を過ごしているときにフッと視界に入るアートフォトに一息つくことができたりと、アートフォトを取り入れることで、日々の暮らしが豊かになります。
もともと日本では、四季を大事にする文化があり、また季節にあわせて掛軸を掛け替えるといったことも一般の家庭でされてきました。
「家にアート作品を飾る」という文化は日本人にはまだ馴染が薄いかもしれませんが、一度やってみるとそこからのステップはきっと進みやすいでしょう。
YellowKorner のショールームではコーディネーターの方がいらっしゃり気軽に相談することができます。少しでもアートフォトに興味がある方は、是非足を運んで実物を見てください。そのクオリティに感動し、また一般的なアートよりも安価なことから住まいに取りれてみたくなることと思います。
YellowKorner showroom
東京都港区六本木5-17-1 AXISビル3F IMA CONCEPT STORE内
Tel : 03-3740-0249
営業時間 : 12:00~19:00
定休日:日曜、月曜、祝祭日、夏季休暇、年末年始(予定)
画像
http://milkjapon.com/series/artphoto/vol002/3/
https://www.instagram.com/yellowkornerjapan/"