リノベ不動産 renove fudosan 日本住を、愉快に。 ローン相談、物件探し、設計・施工、入居後のインテリア提案までリノベ不動産が一貫してサポート。 WEAR_ロゴ 日本住を、愉快に。

その他

2017.09.01

レッツ模様替え!家具の配置の切り替えのコツ

レッツ模様替え!家具の配置の切り替えのコツ

“レッツ模様替え!家具の配置の切り替えのコツ”

住み慣れた自宅はリラックスできるものの、新鮮味には欠けてしまいます。家具の配置を工夫して模様替えを行うと、それまでの雰囲気と大きく変えることができ、気分もリフレッシュできます。計画的に行い、より住みやすくて安心のできる空間に作り変えてみてはいかがでしょうか。模様替えには色々なコツがありますので、それらをチェックしていきましょう。  

“見取り図を書いてしっかり計画”

pipiさん(@pipi.myhome.p2)がシェアした投稿 -

模様替えを実行する場合には、どの場所にどの家具を配置するのかをしっかりと計画的に行うことが大切です。思いつきに任せて行き当たりばったりで決めてしまうと、後に使いにくさが出てきてしまうケースがあったり、せっかくの模様替えが中途半端なところで終わってしまったりしますので注意しましょう。 簡単な図で構いませんので、ノートや方眼紙などに部屋の寸法や窓と扉の位置関係、配置したい家具の種類とサイズを予め計測して記入し、事前に紙上でシミュレーションをしておくと安心です。それによって模様替え後のイメージをつかみやすくなりますので、実際に配置を終えてから落ち着かなさを感じるという心配も減らすことができます。 見取り図の良いところは、頭の中で一度整理をして配置を考えることができるということです。いろいろと置き場所を検討し、楽しみながら計画をしていきましょう。  

“「抜け」を作ることを意識”

Naad-Inner musicさん(@naad_innermusic)がシェアした投稿 -

ぎっしりと、家具を隙間なく空間効率を最大限にして詰め込むというのも一つの方法ですが、部屋の中に「抜け」のある空間を確保するということが心地よい部屋を作るためのコツです。壁面の一部を大きく開けて好きな絵や写真を飾ったり、好きなグッズや趣味のものを集めて置く場所を作ったりという、遊び心のあるスペースは、生活の中に潤いを与えることにも繋がります。 模様替えをきっかけとして、思い切って家具の一部を処分するというのも良いでしょう。使用頻度が少なくこれからも使う可能性が低い品物を処分すると、それを収納するための家具が必要なくなるかもしれません。大きな本棚や食器棚も、入れるものが少なくなれば小さめのサイズに変更するということも可能です。そのようにして空間に余裕を生み出し、抜け感のあるスペースを意識的に確保することが模様替え成功のコツと言えます。  

“掃除のしやすさについても考慮が必要”

KaZuKi MiNaMiさん(@373_kazu)がシェアした投稿 -

床面に置くものをなるべく減らすということも重要です。それは掃除のしやすさに直結するからです。物が置かれていない場所では掃除機を使用しやすく、現在人気が高まってきているロボット掃除機もその性能を活かしきることができます。 模様替えを行っても、すぐに散らかってしまうようではリラックス効果も心機一転効果も半減してしまいますので、常に綺麗な部屋を維持できるようにするためにも、なるべく床面に物を置かないことや、収納家具に物を詰め込みすぎないということを意識しましょう。 掃除のしやすい部屋であれば、不用品があふれて足の踏み場がなくなってしまったり、散らかしたものがそのままとなってしまったりといったゴミ屋敷化を防ぐこともできます。 常にきれいな状態に保ちたいという心理も働きますので、心地よい住空間を継続して維持していくことができるようになります。模様替えの良い効果の1つです。  

“まとめ”

使いやすく動きやすい状態で、好きなものを眺めることのできるスペースを確保し、その上掃除もしやすいという部屋は、工夫次第で実現することができます。リフォーム工事を行わずとも、ちょっとした配置換えと物の整理で、生活の質は大きく向上することが見込まれます。ローコストでありながら大きな効果の得られる模様替えを早速実行してみてはいかがでしょうか。"

SHARE

キーワード

こんな記事も読まれています

リノベーションご相談窓口

電話アイコン

0120-409-094

受付時間 平日10:00〜18:00
資料請求 & お問い合わせ 資料請求