その他
2017.09.01
東京湾の新たな夏の風物詩を見に行きましょう

東京花火大祭~EDOMODE~
だんだん、気温が高い日も増えてきて春から夏への季節の移り変わりを感じることを多くなってきた、今日この頃。すでに夏休みはどんな予定を立てようか、検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな中、夏のイベントの一つとして、東京花火大祭政策委員会(委員長:石嶋洋平)が、2018年8月11日(土)お台場海浜公園にて、『東京花火大祭~EDOMODE~』の開催を発表いたしましたので、一部詳細に関してご紹介したいと思います。
『江戸と東京モードのフュージョン』
コンセプトは“EDOMODE(江戸モード)”。 世界に誇れる東京であり続けるため、東京湾での花火祭を通じ、伝統的な江戸文化と最先端の東京をフュージョンさせ、花火、芸術、芸能、音楽、技、食、テクノロジーといった多くの分野で、夏を彩る様々なコンテンツを発信したいと、コンセプトが決められました。
~開催概要~
■ 名称 東京花火大祭〜EDOMODE〜 Tokyo Fireworks Festival 〜EDOMODE〜
■ 実施日程 2018年8月11日(土)※順延日12日(日)
■ 開催場所 お台場海浜公園(東京都港区台場一丁目)
■公式HP http://tokyohanabi.jp/
■ 時間 開場/16:00 打上/19:10 終演/20:30
■ 打ち上げ数 最大5号玉、約12,000発
■ 有料エリア お台場海浜公園内
■ チケット情報 e-plus、ローソンチケットにて5月末に抽選販売開始
※詳細は公式HPにて順次発表いたします。
■ 主催 東京花火大祭制作委員会
■ 共催 一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会、東京臨海副都心グループ
■ 後援 東京都港湾局(予定)、港区観光協会、東京観光財団、株式会社フジテレビジョン、産経新聞社
■ 協力 アクアシティお台場、デックス東京ビーチ、ヒルトン東京お台場、グランドニッコー東京 台場、ダイバーシティ東京 プラザ、ヴィーナスフォート、株式会社ゆりかもめ、東京臨海高速鉄道株式会社、株式会社Jストリーム、株式会社ジャルパック、株式会社松竹サービスネットワーク
■ お問い合わせ 東京花火大祭事務局(株式会社ミスターフュージョン内)
TEL:03-5656-8757<平日のみ 10:00〜17:00> 担当:山岡
※8月11日(土)のみ<10:00〜21:00>
出演花火師紹介
『東京花火大祭〜EDOMODE〜』には、内閣総理大臣賞受賞クラスの、日本を代表する花火師が集結します。花火大会でこのような花火師が集うのは初の試みとなりますので、いくつかご紹介したいと思います。
■株式会社紅屋青木煙火店 ~日本で初めて八重芯の割物を打ち上げた老舗~

■株式会社マルゴー ~玉の輝きは最上級、今もっともノリにのっている業者~

夏と言えば
花火は、やはり一番の夏の風物詩ですよね。 多くの人出が予想され、混雑するかもしれませんが、ぜひご家族や友人など大切な人を誘って、夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。 "