その他
2017.09.01
ちょっとの工夫でカンタン節約!コツコツ賢く貯金しよう
目次
“ちょっとの工夫でカンタン節約!コツコツ賢く貯金しよう”
ダイエットと並んで、続けることが難しく成功しにくいのが『節約・貯金』ではないでしょうか。
「今度こそ節約するぞ!」と意気込んだものの、思うように節約や貯金ができなくて挫折してしまった…という経験をお持ちの方もいるのでは?ここでは、普段の生活に、ちょっと工夫するだけで簡単に始められる節約術を紹介します。
“毎日使うからこそ見直しを!スマホ・携帯の節約術”
今や生活の必需品となったスマホや携帯。契約してからプランを見直したことはありますか?
スマホや携帯は、日々新しいサービスが開発されるスピーディーな業界。また、使う機種や使用年数によっても細かくプランが分かれています。
つまり、契約したときのままのプランよりもお得なプランが登場している可能性があるということです!イベントやキャンペーンをやっていて、さらにお得になることもありますので、まずは相談にでかけてみましょう。そして、もうひとつ注目したいのが『格安SIM』です。通信容量などの制限はありますが、通信費をぐっとおさえられるのがメリットです。
例えば、日頃パソコンを使う方や、スマホを頻繁には使わない方、タブレットを併用している方などは、格安SIMに切り替えることで、通信費をぐっとおさえることができるのでおすすめですよ。
“たったひと手間でお得に!電気・ガス・水道の節約術”
毎月決まって請求がある、電気、ガス、水道。これらを使わずに生活することはできませんが、費用を抑えることは可能です。まず、電気について。電力自由化に伴い、自分で電力会社を選択できるようになりました。各社のサービス内容を比較して、見直してみると良いでしょう。ここで注意が必要なのは世帯の人数です。一見、切り替えた方がお得に見えることが多いですが、一人暮らしだとかえって高くついてしまうというようなこともあります。ホームページ上で無料シミュレーションできるものもありますので、上手く使いながらお得になる電力会社に切り替えると良いでしょう。仮に、月々100円しか安くならなくても、1年間では1200円、5年、10年…と考えると大きいですよね。次にガス。野菜などをゆでるとき、たっぷりの水でゆでていませんか?ゆで野菜を作る時は、水を少なめにし、ふたをして半分蒸すような状態で作ると、早くお湯が湧くだけでなく、野菜の栄養素も逃げにくくなります。
また、底の広い鍋やフライパンを使うと、熱が早く回るので節約につながります。節約のために自炊しているという方は、もっとお得になるので是非試してみてください。最後に水道。食器を洗う前に、汚れを古い紙や布でふき取ってから洗うと、使用する洗剤の量、水の量がおさえられます。環境にも優しいので一石二鳥です。
“クーポン、ポイントだけじゃない!買い物の節約術”
お得に買い物をしたいというときに、まず思いつくのはクーポンやポイントです。最近ではアプリを中心に、たくさんのお得なクーポンを得ることができます。また、ほとんどの店ではポイントカードが導入されているので、貯めたポイントを支払いに使うこともできますよね。これらを使うのはもちろんですが、見逃せないのがネットオークションやフリマアプリです。
なんといっても最大の利点は、消費税がかからないということ!たかが8%、されど8%。値の張るものだと、消費税も比例して大きくなりますよね。「こんなものも!?」というものも出品されていますし、状態の良いものも多いです。定価で購入する前に、チェックしてみてはいかがでしょうか。
“無理をしないことが大切!自分なりの節約術をみつけよう”
節約や貯金は、意気込めば意気込むほど自分でハードルを上げてしまって上手くいかないもの。あまりに厳しいルールを設けすぎると、途中で息切れして挫折してしまいます。一気に貯金額を増やそうとせず、ゲーム感覚ではじめてみましょう。
「リサーチが得意だから電気について見直そう」とか、「料理が好きだから節水の工夫をしよう」とか、得意な分野だけでも十分節約になります。小さな心がけで変化が得られるのも節約の面白いところ。「いつの間にか貯まってた!」を目指して、早速今日から始めてみませんか?
"