このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
3人の評価
3.6
3人の評価
hogehogeさん
居住者・所有者
家賃と広さのバランスが取れていて、DINKS向けのマンションかと思います。 退去理由は、通勤する際にバスの時刻が不安定なこと、駅から歩いて帰るには遠すぎることです。 また、コモディイイダでの買い物が、当時は品数も微妙だったので、サミットやイトーヨーカ堂にいく必要があり、利便性の部分でマイナスだったためです。
投稿日:2023年9月12日
B・パパさん
居住者・所有者
全体を考えると公共施設や買い物の面で恵まれている印象です。直ぐそばのスーパーが近くて便利です。また図書館等公共施設も10分以内で夜でも利用できるのが良いです。普段は使う事はないでしょうが区役所が近いのもメリットです。治安面で警察署が目の前なのも良いと思います。 間取り面では概ね満足ですが前述の通り、ユニットバスが若干狭いのが気になります。他が良い分ちょっと残念ですね。
投稿日:2012年12月21日
2人の評価
3.5
hogehogeさん
居住者・所有者
車の往来がそこまで多くないので比較的静かな環境です。
投稿日:2023年9月12日
3.0
B・パパさん
居住者・所有者
高校・小学校がすぐ側にあります。また警察署も近いです。全体的には住宅街でしずかな感じです。バス通りもそれほどうるさい印象はない。図書館が徒歩圏内にある事が便利。隣地とも結構はなれています。日当たりの面、音の面で良いかと思います。
投稿日:2012年12月21日
4.0
2人の評価
3.0
hogehogeさん
居住者・所有者
一般的な分譲マンションで求められる最低限の仕様がある感じです。
投稿日:2023年9月12日
2.0
B・パパさん
居住者・所有者
エントランスから廊下まではシンプルな造りです。他に比べたらエントランスは小さいと思う。ただ、駐車場はしっかり用意されているので車の出し入れは便利です。全体的に人気を感じさせない静かな共用部な印象。
投稿日:2012年12月21日
4.0
2人の評価
3.5
hogehogeさん
居住者・所有者
ルーフが広い部屋だったので、家庭菜園などで活用することができた
投稿日:2023年9月12日
2.0
B・パパさん
居住者・所有者
まず特徴的なのは吹き抜けが入り口側にある事。あまり見たことがないです。 次にリビングが広めにとってある事。10帖超なので家具を置いても広々しています。柱は出ていますが30センチもないので目立たないのが良いです。
投稿日:2012年12月21日
5.0
2人の評価
4.5
hogehogeさん
居住者・所有者
目の前がコモディイイダ、近くにローソンがあり利便性は高いです。
投稿日:2023年9月12日
4.0
B・パパさん
居住者・所有者
駅方面に向かえばスーパーや飲食店・八百屋などの商店は結構あります。 基本はマンションから概ね2,3分の距離にあるスーパーをメインとしていました。そちらは大きくは無いものの夜遅くまで営業していて普段買う分には困ることはないので良いかと思います。買い物面で困ることは無いでしょう。便利です。
投稿日:2012年12月21日
5.0
2人の評価
4.0
hogehogeさん
居住者・所有者
三鷹市全体的に治安が良く、子育て支援もそこそこある。
投稿日:2023年9月12日
3.0
B・パパさん
居住者・所有者
学校が多くあるエリアなので子育てには良いと思います。小学校から高校まで多くあります。また図書館や体育館・区役所など行政も10分以内にある事がとてもよいです。施設面ではとても便利です。これだけ揃っているのはなかなか無いかと思います。
投稿日:2012年12月21日
5.0
3人の評価
3.0
hogehogeさん
居住者・所有者
バス停が目の前にありアクセスは良かったです。
投稿日:2023年9月12日
1.0
名前なし
その他
【三鷹駅に対する口コミ】・駅構内にサブウェイ、無印良品、JINS、QBハウス、小型スーパー、総菜屋、ケーキ屋等がある。一定期間で出店が変わる店もあるので手土産の買い忘れには困らない。 ・今年改装したお手洗いが綺麗。個室の数も多い。 ・快速、特快が止まる。 ・総武線、東西線の始発駅。
投稿日:2018年12月1日
4.0
B・パパさん
居住者・所有者
三鷹が最寄り駅ですが若干遠いです。しかし直ぐそばにバス停がありそちらから駅に向かえば15分程度でつきます。全体的に駅までは便利な方だと思います。 駅自体は井の頭線と総武線各駅の始発駅なので、混雑はしているものの運がよければ座れて良いです。三鷹の栄えているエリアから離れてはいますが駅まで遠さを感じさせないのでお奨めです。
投稿日:2012年12月21日
4.0
hogehogeさん
居住者・所有者
ファミリー様が少ないような気がするので、もう少し広めの部屋があるといい
投稿日:2023年9月12日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年02月 | 4,590万円 | 258万円 / 78万円 | 58.83㎡ / 3LDK | 6階 / 南 |
2024年11月 | 4,690万円 | 264万円 / 80万円 | 58.83㎡ / 3LDK | 6階 / 南 |
2022年06月 | 4,480万円 | 252万円 / 76万円 | 58.83㎡ / 3LDK | 7階 / 南 |
2020年12月 | 3,598万円 | 202万円 / 61万円 | 58.83㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2020年08月 | 3,880万円 | 218万円 / 66万円 | 58.83㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ライオンズマンション三鷹南 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ライオンズマンション三鷹南 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ライオンズマンション三鷹南 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ライオンズマンション三鷹南 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ライオンズマンション三鷹南 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ライオンズマンション三鷹南 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。