このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
14人の評価
4.0
14人の評価
qsr1618さん
居住者・所有者
値段相応の物件。単身者や学生で予算に限度があるのであればお勧め。暮らしには全く問題なし。但し、社会人でお金に余裕があり通勤に京王八王子駅や八王子駅を使うのであればもう少し駅に近い物件を探した方が良いと思われる。
投稿日:2024年10月17日
Aさん
居住者・所有者
相場より家賃は高い方だけど、洗濯室が無料で使えるし施設の管理がきちんとできているので満足。 退去理由は上階の夜中の騒音問題。元々は大学生向けの物件だったようが、コロナ以降に社会人の入居者も増えている見たい。
投稿日:2023年4月14日
匿名さん
居住者・所有者
多摩地域、京王線沿線へ通勤通学の人へおすすめ。逆に都心方面へ通勤する人におすすめしない。家賃も管理費も安くコストパフォーマンスは非常に高いと思う。ただし学生が多いため場合によっては騒音が気になるかもしれない。
投稿日:2021年2月10日
名前なし
居住者・所有者
大型マンションで世帯数がかなり多いです。安い分単身の学生や外国の方が多いので家族で住むよりは単身で一時的に住むマンションとしておすすめします。洗濯機が共用、水道もチャージ式では家族では住みにくいと思います。
投稿日:2020年12月7日
名前なし
居住者・所有者
学生時代にお世話になりました。親が私に黙って勝手に東京へ飛んで契約して来ましたが、安心して住めました。当時はありがとうございました。建設業を営んでいる親の目から見て、「日当たりが良く、地震にも強そうで、安全に暮らせそう」に見えたとのことでした。
投稿日:2020年8月28日
名前なし
居住者・所有者
隣は結婚式場で目の前は川なので、すごく住みやすい感じがしたが、 女性の一人暮らしには駅から遠すぎるので、帰り道が長くて人通りが少ないので不安。駅からの距離を気にしなければ、安いのでオススメです。 洗濯機かわなくていいけど、共有が嫌な人にはきついかもしれない。
投稿日:2019年7月28日
名前なし
居住者・所有者
全体的には住みやすく良い所である。夜に騒ぐような住人もおらず安心して過ごすことができた。共用スペースにはフリーwifi もありインターネットをすることもできる。学習室には新聞や雑誌があり無料で読むことができる。快適な生活環境である。
投稿日:2019年5月16日
Isiさん
居住者・所有者
部屋は狭い印象でしたが、値段も安めだったので相応だと思います。 住民専用のゴミ置き場も、収集が済んだあとに担当の方が毎回きれいに水洗いしてくださっていたので、 衛生的な印象を受けました。 また、定期的にイベント(もちろん強制ではありません…)などを計画されて、マンション内のコミュニティづくりに努力されていたと思います。
投稿日:2013年3月20日
8人の評価
4.3
qsr1618さん
居住者・所有者
スーパーアルプスが近くにあり、甲州街道沿いに吉野家もある。
投稿日:2024年10月17日
4.0
Aさん
居住者・所有者
最寄り駅からの距離は早歩きで10分ほどかっかるので悪くない。 スーパーとドラッグストア、コンビニなどが近くにあるので買い物に困らない 交番も近くにあるので夜道も比較的に安心できる
投稿日:2023年4月14日
4.0
匿名さん
居住者・所有者
川沿いで静かな住宅街、気軽に散歩できる。緑豊かで眺めもきれい。
投稿日:2021年2月10日
5.0
名前なし
居住者・所有者
学生がたくさん住んでいるので上京したての学生は安心して住めると思う。マンションの小さなイベントごともあったりして、お友達ができるかも。 単身用でとにかく安いですし、川沿いで景観がいいです。
投稿日:2020年12月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
隣のホテルは正面にチャペルがあり、運が良い時は花嫁さんが見られます。あと駅と反対側の坂道を登って行くと、小宮公園という素晴らしい森林公園があります。あの公園にもう一度行きたいです。街から遠くなく、川沿いで、景観は良いのではないでしょうか。
投稿日:2020年8月28日
5.0
名前なし
居住者・所有者
駅から離れていて、目の前が川なのでかなり静か。ちかくに交番もあります。
投稿日:2019年7月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
生活環境としては静かである。近くに交番があるので安心できる。
投稿日:2019年5月16日
3.0
Isiさん
居住者・所有者
大通りから川沿いの道を少し歩いた場所に位置するので、騒音などは気にならないと思います。 ちなみに、隣には結婚式などが行われるホテルやチャペルが建っているのですが、特に夜はレストランのイルミネーションが綺麗で、夜道は意外に楽しかったです。
投稿日:2013年3月20日
4.0
10人の評価
4.4
qsr1618さん
居住者・所有者
オートロックで、セキュリティー面もしっかりしている。
投稿日:2024年10月17日
4.0
Aさん
居住者・所有者
共用部の管理をほぼ毎日行っている。 ゴミ捨て場には24時間いつでもゴミを捨てられるし、管理されていて便利。 追加料金は発生するけど食堂と楽器練習室(防音室)がある。
投稿日:2023年4月14日
4.0
匿名さん
居住者・所有者
古い物件だがリフォーム済のため非常にきれい。管理人常駐で毎日清掃しているのに管理費が安い。
投稿日:2021年2月10日
5.0
けろりんさん
居住者・所有者
清掃が行き届いており、廊下やマンションの周りの植物の手入れなどとてもきちんと行われている印象です。エレベーターもあまり待つことはなく、宅配ボックスも数が多いので便利です。オートロックとモニター付きインターホンがあるのでセキュリティも安心だと思います。
投稿日:2020年12月9日
5.0
名前なし
居住者・所有者
オートロックなのでセキュリティは安心です。管理人室もあるので何かあればすぐ連絡できます。
投稿日:2020年12月7日
4.0
名前なし
居住者・所有者
上から見ると八角形の形をしています。つまり地震に強いようです。 エントランスは高級感があり、清潔です。入口に郵便受けがあります。管理組合があります。エレベーターもあります。 オートロックで、セキュリティー面も安心です。
投稿日:2020年8月28日
5.0
名前なし
居住者・所有者
洗濯機は共有になっているのですが、数も多いし乾燥機もついてる。
投稿日:2019年7月28日
4.0
nさん
居住者・所有者
ほぼ毎日管理会社の人が清掃を行っていてとても清潔感がある。セキュリティ面もきちんとしており、本当に安心、安全をホームページで歌っているだけのことはある。
投稿日:2019年5月17日
5.0
名前なし
居住者・所有者
すごく、管理されている。24時間有人管理のため安心できる。 毎日、清掃されていて綺麗だ。宅配ボックスもありスーツケースの大きさの荷物を送っても問題ない。
投稿日:2019年5月16日
5.0
Isiさん
居住者・所有者
外観は、スパッと斜めに斬ったようなデザインで、初めて見たときから気に入りました。 24時間有人管理なので、安心感もあります。 また建物の周辺は適度に植栽が植えてあり、周辺環境にも綺麗に馴染んでいます。
投稿日:2013年3月20日
3.0
9人の評価
3.1
qsr1618さん
居住者・所有者
RCなので作りはしっかりしている。南側の部屋が良い。
投稿日:2024年10月17日
3.0
Aさん
居住者・所有者
部屋のコンディションは非常に良い方だと思う。 キッチンも広いので使いやすかった。
投稿日:2023年4月14日
3.0
匿名さん
居住者・所有者
1000円プラスでベッドとデスク付きのプラスを選択できる。
投稿日:2021年2月10日
4.0
れれれさん
居住者・所有者
唯一挙げるとすれば、洗濯機乾燥機は無料で使えます。ただ、共同なので紛失や盗難は日常茶飯事。
投稿日:2020年12月21日
1.0
名前なし
居住者・所有者
大きなマンションなので日当りなどは希望に合わせて選択できる。
投稿日:2020年12月7日
3.0
名前なし
居住者・所有者
私は7階の南側角部屋にいたので、とても日当たりが良かったです。壁の一面が窓になっています。 RC構造で、もし隣室で大きな音で音楽を流していても、部屋の中にいれば全然聞こえなくて安心です。
投稿日:2020年8月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
世帯数が多いけど、壁がそんなにうすくなくて、生活音とかは聞こえてこない
投稿日:2019年7月28日
3.0
名前なし
居住者・所有者
築年数の割に、内装はきちんと補修されており綺麗だ。トイレやバスタブなども問題ない。
投稿日:2019年5月16日
4.0
Isiさん
居住者・所有者
壁は厚めのためか、隣の方の話し声もそれほど響いてはいなかったと思います。
投稿日:2013年3月20日
3.0
8人の評価
4.0
qsr1618さん
居住者・所有者
京王八王子駅、八王子駅方面に向かえば安い飲食店が多い。
投稿日:2024年10月17日
4.0
Aさん
居住者・所有者
スーパー・コンビニ・ドラッグストアが徒歩10分以内の距離に揃っているので便利。 数が多く無いけど、飲食店もいくつかある。
投稿日:2023年4月14日
5.0
匿名さん
居住者・所有者
安い食堂があり、近くに大型スーパーもある。
投稿日:2021年2月10日
4.0
名前なし
居住者・所有者
有名スーパーはもちろん、百貨店の中には高級スーパーもお惣菜屋さんもあって買い物には困らない街です。学生の大井町なので物価も高くないです。
投稿日:2020年12月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
八王子駅の方面に行けば、コンビニ、スーパー、デパート、何でも揃っています。反対に北側へ行っても、コンビニやスーパーがあります。便利です。物価も安め。
投稿日:2020年8月28日
5.0
名前なし
居住者・所有者
八王子駅が大きいので百貨店もスーパーもドンキもなんでもある。
投稿日:2019年7月28日
3.0
名前なし
居住者・所有者
歩いて5分ほどの所にスーパーやコンビニ、薬局があるので不便はない。
投稿日:2019年5月16日
3.0
Isiさん
居住者・所有者
徒歩5分ぐらいの場所に『グルメシティ』があるので、食材の買い物などは便利です。また、さらに数分歩けば、コンビニもあります。
投稿日:2013年3月20日
3.0
8人の評価
4.2
qsr1618さん
居住者・所有者
子育て向けのマンションではないが、単身には良いと思う。川がちかくにあるためランニングも最適。
投稿日:2024年10月17日
4.0
Aさん
居住者・所有者
近くに小学校・保育園があるので場所自体は子育てに良いと思う。 郵便局が比較的に近くある。
投稿日:2023年4月14日
匿名さん
居住者・所有者
近所に公園があり桜がきれい。小学校もある。
投稿日:2021年2月10日
名前なし
居住者・所有者
夏は花火があがるようなお祭りがあります。駅チカは栄えてますが、離れると自然もあるので家族に住むには良い環境です。
投稿日:2020年12月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
学生や単身の社会人向けの物件です。管理組合の方々がサービスで、バスツアーやクリスマスパーティーを開いてくださっていました。楽しく住めると思います。
投稿日:2020年8月28日
5.0
名前なし
居住者・所有者
八王子駅にいけばなんでもそろうので、全てがこの駅で済ませられる。子供を連れて行けるところもたくさんある。
投稿日:2019年7月28日
3.0
名前なし
居住者・所有者
マンションは定期的にイベントがある。強制参加ではない為良い。
投稿日:2019年5月16日
5.0
Isiさん
居住者・所有者
マンションの周辺に適度に遊べるスペースがあるのはいいと思います。
投稿日:2013年3月20日
3.0
11人の評価
3.9
qsr1618さん
居住者・所有者
京王八王子駅まで歩いて15分程度なので比較的便利。
投稿日:2024年10月17日
4.0
Aさん
居住者・所有者
駅にショッピングセンターがあるので必要なものは大体揃える。 少し歩くけどJ Rまで行くとさらに選択肢が増える。
投稿日:2023年4月14日
4.0
名前なし
その他
【八王子駅に対する口コミ】八王子駅内にあるセレオ北館ではよく屋台が開かれており、様々な食べ物を買うことができます。どれもとても美味しいです! 雑貨などのショップの方も充実していますが、こちらは同じ栄えている町田駅等と比べると少し見劣りする気はします。 ただその代わり惣菜売り場が充実しており、様々なおかずやスイーツを買うことができます。
投稿日:2022年1月14日
4.0
匿名さん
居住者・所有者
駅ビル、ショッピングモールなど多数あり。京王線の始発駅のためラッシュ時間帯でも座れる。
投稿日:2021年2月10日
3.0
名前なし
居住者・所有者
八王子、京王八王子駅と2線使えるので利便性抜群。駅周辺にはお店がたくさん、百貨店もあるのでとにかく充実してます。 生活するにはとても住みやすいです。
投稿日:2020年12月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
京王八王子駅を利用するのに便利でした。京王線より少し歩くと、中央線も利用できます。仕事に遅刻しそうな時はそちらまで歩いていました笑。駅から一本道で、橋を渡ると川沿いにこの巨大なマンションがあります。大きな通りなので、お店も色々とありました。
投稿日:2020年8月28日
5.0
名前なし
居住者・所有者
駅は充実してるので食事には困らない、買い物するところも豊富
投稿日:2019年7月28日
3.0
名前なし
その他
【八王子駅に対する口コミ】中央特快が止まるのが最大のメリット。東京、新宿に行くなら最適です。横浜線との乗り換えも可能なので、横浜方面に行くときにも乗り換えが便利です。駅の中には、簡単な土産物屋があり、外にはセレオ八王子があるので、帰りの買い物にも便利です。
投稿日:2019年6月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
京王八王子駅が最寄りになるが、この駅は京王線の始発駅の為新宿まで座って行くことができる。 施設はK8があり大抵の物は揃うので日常生活に不便はない。
投稿日:2019年5月16日
4.0
こみぃさん
居住者・所有者
最寄り駅は京王八王子駅。駅ビルがあり休日は楽しめる。さらに5分ほど歩けばJR八王子駅で、駅前だけでファッション、衣料品などだいたいの買い物が揃い休日も駅周辺だけで過ごせる。新宿へも1本。
投稿日:2019年2月3日
3.0
qsr1618さん
居住者・所有者
冬が寒いので保温資材を使ってほしい。
投稿日:2024年10月17日
Aさん
居住者・所有者
入居者センターがもっと積極的に騒音問題に対応してほしい
投稿日:2023年4月14日
匿名さん
居住者・所有者
とくになし。
投稿日:2021年2月10日
名前なし
居住者・所有者
エレベーターを降りてから自分の部屋に行く迄の廊下がわりとうす暗い。もう少し明るさがほしかった。水道はチャージ式では内容が良かったです。収納できるスペースがあまりなかったのでそちらもほしかったです。
投稿日:2020年12月7日
名前なし
居住者・所有者
足音さえ響かなければ、何も問題がない。(ひょっとしたら、今は良くなっているのかもしれませんが?)
投稿日:2020年8月28日
名前なし
居住者・所有者
ガスか水がチャージ式でわざわざ1階に行ってお金入れないといけないのが面倒なのでなくしてほしい
投稿日:2019年7月28日
名前なし
居住者・所有者
卓球台があるが無料になると良い。まかない付きコースの朝食がすごく悪くなった。前のメニューに戻してほしい。
投稿日:2019年5月16日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年02月 | 5.1万円 | 17.54㎡ / ワンルーム | 4階 |
2025年01月 | 9.6万円 | 44.26㎡ / 2LDK | 9階 |
2025年01月 | 4.3万円 | 17.21㎡ / ワンルーム | 2階 |
2024年12月 | 7.4万円 | 34.43㎡ / ワンルーム | 8階 |
2024年12月 | 7.0万円 | 27.04㎡ / 1DK | 9階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
カレッジタウン の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
カレッジタウン のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
カレッジタウン の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
カレッジタウン の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
カレッジタウン の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
カレッジタウン 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。