menu_open_iconmenu_open

キャニオンマンション綾瀬

物件画像は準備中です
所在地
東京都足立区綾瀬7丁目6番8号
アクセス
東京メトロ千代田線 / 北綾瀬駅 徒歩8分東京メトロ千代田線 / 綾瀬駅 徒歩20分
築年月
1991年11月
ペット飼育
-

キャニオンマンション綾瀬 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 足立区 綾瀬7丁目6番8号
アクセス

東京メトロ千代田線 / 北綾瀬駅 徒歩8分

東京メトロ千代田線 / 綾瀬駅 徒歩20分

築年数
33年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上7階
総戸数
29戸
管理方式
巡回
用途地域
-
土地権利
所有権
管理会社
キャニオンサービス
設計会社
-
施工会社
柳生建設
小学校学区
東加平小学校
中学校学区
東綾瀬中学校
備考情報
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

3人の評価

3.6

3人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3 to 4.5.
End of interactive chart.

よすよすさん

居住者・所有者

大手町まで始発電車で20数分、首都高速道路の入り口まですぐという交通の便の良さ。 整備された大規模公園。最近充実してきた商業施設、物価の安さなど、良い住環境だと思います。 マンションの築年数は古いですが、インフラ部分はきちんと手入れされていますし、トラブルもありません。 新築時の半額程度で手に入る満足度は高いと思います。

投稿日:2021年8月18日

名前なし

居住者・所有者

都内であるにもかかわらず、静かな環境で生活したい、早朝近所の公園を散歩・ジョギングしたい方にはおすすめの場所である。通勤・通学の方は、千代田線上り電車の混み具合には覚悟したほうが良い。しかし、綾瀬始発電車は頻繁にあるので、それに乗ることができれば問題ありません。

投稿日:2018年1月11日

周辺環境

2人の評価

4.5

よすよすさん

居住者・所有者

北綾瀬駅前には足立区立「しょうぶ沼公園」があり、例年6月にはしょうぶ祭りも開催されます。 また、徒歩3分ほどの場所に大規模な「都立東綾瀬公園」があり、徒歩15分の綾瀬駅まで、ほぼ公園の中を通って歩いていくことができます。公園環境については非常に恵まれています。 周辺は区画整理事業によって街路も整然としており、歩道や街灯もきちんと整備されています。綾瀬警察署も近くお巡りさんもよく見かけます。足立区のイメージに反して治安も良好だと思います。 環七や首都高速加平ランプも近く、クルマでの生活にも便利ですが、自動車の騒音はほとんど聞こえません。

投稿日:2021年8月18日

5.0

名前なし

居住者・所有者

住宅街の中なので、夜は非常に静かである。環状道路から割と近い場所にあるにも関わらず、車も少ない。

投稿日:2018年1月11日

4.0

外観・共用部

2人の評価

3.5

よすよすさん

居住者・所有者

1991年10月竣工で、今年築30年を迎えるため設計の古さは隠しきれませんが、その割には定期的な大規模修繕などはきちんと行われており、また駐輪場の改良、エレベーターの更新工事や水道管直結化工事も2020年から2021年にかけて完了したばかりで、基本的なインフラは当分大丈夫だと思われます。 オートロック機能(モニター付きドアホン)や監視カメラも追加で設置され、一応のセキュリティーは確保されています。 管理費の滞納もほとんど無く、トラブルを起こす住人が居ないことも住みやすい要因です。

投稿日:2021年8月18日

4.0

名前なし

居住者・所有者

日中管理人が常駐して、清掃などを行っている。オートロックや監視カメラあり。エレベータは1台。

投稿日:2018年1月11日

3.0

お部屋の仕様・設備

2人の評価

3.0

よすよすさん

居住者・所有者

真東向きの住戸が大部分です。敷地の前は8m公道を挟んで平面駐車場になっているので、午前中からお昼までは日当たり良好です。ベランダの手すり下はアミ入りのガラスになっており、午後でも採光は悪くありません。 内装については分譲時には全室薄いグレーのカーペット張りでしたが、多くはフローリングにリフォームされているのではないでしょうか。

投稿日:2021年8月18日

3.0

名前なし

居住者・所有者

南向きの部屋は日当たりが非常に良い。室内は段差がなく、お年寄りや小さい子供が躓くことはない。

投稿日:2018年1月11日

3.0

買い物・食事

2人の評価

3.0

よすよすさん

居住者・所有者

スーパーは徒歩圏内にベルクス足立加平店とワイズマート北綾瀬店があります。特にベルクスは足立プライスで、魚や肉は質のわりに非常にお買い得。食費は抑えられます。 コンビニやドラッグストアは徒歩圏内に多数あります。 北綾瀬駅高架下にマーヴ北綾瀬リエッタというショッピングモールが2021年6月にオープンしました。テナントは「モスカフェ」「とんかつ和幸」「中華食堂 日高屋」「キッチンオリジン」「から揚げの天才」の飲食店と100円ショップ「Can★Do」フラワーショップ「シリム」、「ワイズマート」が入っています。新しいだけにきれいです。 「環七通り」や「川の手通り」「綾瀬川通り」沿いにもチェーン店型の飲食店が多くありますので、普段の飲食には不自由しません。 クルマがあれば、アリオ亀有、アリオ西新井、三郷ピアラシティ、IKEA新三郷なども簡単に行けます。

投稿日:2021年8月18日

4.0

名前なし

居住者・所有者

駅まえスーパーが24時間営業。終電後や深夜でも買い物可能。

投稿日:2018年1月11日

2.0

暮らし・子育て

2人の評価

3.5

よすよすさん

居住者・所有者

徒歩2分にチェリー幼稚園。徒歩3分に区立東加平小学校があります。歩道がありますので通園・通学は安全です。 その他保育園・幼稚園がいくつもあり送迎バスが廻っています。 近くに綾瀬循環器病院、医院・歯科医院も複数あります。

投稿日:2021年8月18日

4.0

名前なし

居住者・所有者

徒歩5分に幼稚園、小学校、公園2箇所がある。公園には野球場があり、草野球を観戦できる。

投稿日:2018年1月11日

3.0

最寄り駅の充実度

3人の評価

4.0

よすよすさん

居住者・所有者

2019年に最寄りの千代田線北綾瀬駅が、10両編成対応プラットフォーム、出入り口の増設など大規模な改築が行われました。 これに伴い、大手町・霞が関・小田急線方面への始発駅になり、座って通勤できるようになり非常に快適・便利です。 当駅は足立区立の「しょうぶ沼公園」に面しており、新しく出来た南改札から公園内を抜けるとマンションまで徒歩約6分で着きます。 また、2020年6月には駅下にマーヴ北綾瀬リエッタという小規模なショッピングモールも完成して買い物・外食に便利です。 バスは綾瀬駅発着の路線のほとんどが最寄りのバス停を通るので、運行頻度が高くバスの時刻表を気にせずにすみます。 また、徒歩15分につくばエクスプレス青井駅がありますので、万が一、千代田線のトラブルの際も迂回可能です。

投稿日:2021年8月18日

5.0

名前なし

その他

【北綾瀬駅に対する口コミ】足立区加平地区の最寄り駅でコジマやベルクスなどの商業施設があり、環七通り沿いには飲食店が立ち並ぶなど発展しつつあります。亀有駅などに向かうバス路線に乗り換えることができ、交通の要衝として通勤や通学に便利です。

投稿日:2019年3月1日

3.0

名前なし

居住者・所有者

最寄駅は千代田線北綾瀬駅、駅まで徒歩7分。都心までは綾瀬で千代田線に乗り換える必要があり、時間がかかる。現在は北綾瀬ー綾瀬間で運行している3両編成の電車ですが、千代田線拡張に伴い、北綾瀬始発の千代田線が2019年運行予定。駅からマンションまでは道が広く、夜でも明るい。途中綾瀬警察署を通るため安全である。

投稿日:2018年1月11日

4.0

こうなったら良いなと思う点

よすよすさん

居住者・所有者

バブル期に建設、バブル崩壊直後に売り出されたマンションで、当時の価格は3600万円!~4600万円!!でした。 23区内で最安の部類とはいえ、面積や設備の割にずいぶん割高だったものです。 中古で購入される方は、思い通りのリフォームをして住みやすくする工夫をされるといいと思います。

投稿日:2021年8月18日

名前なし

居住者・所有者

綾瀬での電車乗り換えが不便なので、北綾瀬始発の千代田線が開業する2019年までは我慢するしかない。

投稿日:2018年1月11日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2022年06月

2,680万円

163万円 / 49万円

54.45㎡ / 2SDK

4階 / 東

2022年05月

2,580万円

157万円 / 47万円

54.45㎡ / 2SDK

4階 / 東

2022年01月

1,850万円

112万円 / 34万円

54.45㎡ / 3DK

3階 / 東

2021年12月

2,830万円

172万円 / 52万円

54.45㎡ / 2LDK

6階 / 東

2021年11月

2,580万円

157万円 / 47万円

54.45㎡ / 2SDK

4階 / 東

表示件数

全8件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 134.51 to 229.74.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 6370.02 to 10558.64.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

キャニオンマンション綾瀬近くの売出し中物件

よくある質問

キャニオンマンション綾瀬 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

キャニオンマンション綾瀬 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

キャニオンマンション綾瀬 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

キャニオンマンション綾瀬 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

キャニオンマンション綾瀬 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

キャニオンマンション綾瀬 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

キャニオンマンション綾瀬近くの物件