menu_open_iconmenu_open

ルクセンブルグハウス

1284968673-600.jpg
ルクセンブルグハウスのサムネイル1
ルクセンブルグハウスのサムネイル2
ルクセンブルグハウスのサムネイル3
所在地
東京都千代田区四番町8番9号
アクセス
JR中央・総武線 / 市ケ谷駅 徒歩2分
築年月
2003年3月
ペット飼育
-

ルクセンブルグハウス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 千代田区 四番町8番9号
アクセス

JR中央・総武線 / 市ケ谷駅 徒歩2分

築年数
22年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上12階 / 地下1階
総戸数
88戸
管理方式
日勤
用途地域
第一種住居地域,商業地域
土地権利
所有権
管理会社
三菱地所コミュニティ
設計会社
三菱地所設計
施工会社
鹿島建設,白石
小学校学区
九段小学校
中学校学区
選択制
備考情報
  • -

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

ルクセンブルグハウスの特徴

ルクセンブルグハウスは、2003年3月に竣工された、東京都千代田区四番町に位置する12階建ての総戸数88戸のマンションです。このマンションは、JR総武・中央緩行線「市ケ谷」駅から徒歩2分という非常に便利な立地にあります。また、都営新宿線や東京メトロ有楽町線など複数の路線が乗り入れており、通勤・通学に優れたアクセスを提供しています​​。ルクセンブルグハウスは、1階がルクセンブルグ大使館、12階が大使公邸で、2階から11階が一般住戸となっています。大理石を施したエントランスホールは格調高く、コンシェルジュサービスが設けられています。また、24時間有人管理体制、オートロック・防犯カメラ・各戸玄関や窓の防犯センサーなど、防犯体制も充実しており、安心して生活できる環境が整っています。さらに、各戸の広さは65㎡台から198㎡台、間取りは2LDKから4LDKとなっており、CATV・床暖房・エアコン・ドラム式洗濯乾燥機が標準装備されています​​。物件の近隣は、武家屋敷の歴史を持ち、文化、政治、経済の中心地である千代田区番町周辺に位置しており、美術館や各国大使館など、文化的な施設が多数揃っています​​。ペット可住戸が存在し、楽器の使用も可能です。駐車場、オートロック、宅配ボックス、24時間管理などの設備が整っており、セキュリティー面でも安心の環境が提供されています​​。

口コミ情報

総合レビュー

12人の評価

4.8

12人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4.5 to 5.
End of interactive chart.

もしもしさん

居住者・所有者

総合的におすすめな物件。機会があれば、マンション内、追加購入したいぐらいだが、売却物件がまず出ない。大使館および大使公邸付属物件にて、特殊性が極めて強く、安全性、投資効果も大きい。管理組合理事会もしっかりと機能しており、安心できる物件。

投稿日:2022年10月26日

名前なし

居住者・所有者

立地、複数路線へのアクセス、セキュリティ、耐震、安全面、全てにおいて総じて投資に値するハイレベル物件だと思う。長期的に住むとしても、投資用としての購入もどちらもメリットあり。数年前と比較しても地価が上がっている

投稿日:2020年4月16日

とくめいさん

その他

最近の新築マンションで「大使館並みのセキュリティ」と謳っているのを見ましたが、ここは名前の通り本当に1階に大使館が入っているんですね。 まさに番町エリアならではですが・・・ やはり、マンションは戸建と比べるとセキュリティが強みだと思うのでその点で安心できるのは良いと思います。

投稿日:2010年7月3日

とくめいさん

その他

市ヶ谷駅徒歩3分という立地ながら、周辺は静かな環境。車の通りも少ない。 その名の通り、ルクセンブルグ大使館が1階部分に入居しており、24時間有人管理でセキュリティ面はかなり良いです。 評価坪単価 450万円

投稿日:2010年3月4日

周辺環境

3人の評価

4.7

rkさん

居住者・所有者

都心主要駅至近の距離にありながら、番町の高台という立地は特筆に値する。交番や警察署も多く、地元の消防団等もしっかりしている事から、治安は都内随一。周囲は住宅・オフィスビルが占めている為、とても静かであり、住環境としては良好。

投稿日:2025年4月15日

5.0

もしもしさん

居住者・所有者

緑が多く、東郷公園も至近。週末になると人通りも少なくなり、リラックスできる。治安、大使館物件にて、極めて良好。警察車両、千代田区自治警備車両の往来もしっかりあり、安心できる。

投稿日:2022年10月26日

5.0

名前なし

居住者・所有者

7分ほど歩けばLINKOS, maruetsu、成城石井など複数のスーパーへアクセスできる利便性の良さ。

投稿日:2020年4月16日

4.0

外観・共用部

3人の評価

5.0

rkさん

居住者・所有者

1階、6階、10階でそれぞれ大型の吹き抜けとなっている共用施設がある。6階には室内でありながら、4階層ぶち抜きのラウンジがあり、大きな木が植えられている。また10階から空中庭園に出られる。10,11,12階の廊下は外から採光できる窓がつけられており、廊下にも自然光が入る。あと、駐車場の一区画が広い。また、当該マンションは大使館および大使公邸が同居していることもあり、セキュリティは強靭。外観は重厚な柱を基礎とした、質実剛健を想起させる造りそのものになっている。2000年代前半の物件であることから、開口部は比較的少ないが、道路からセットバックされていることもあり、プライバシー性は高い。

投稿日:2025年4月15日

5.0

もしもしさん

居住者・所有者

車寄せ・駐車場ともに、出口、入口分かれており、自走式地下駐車場も出入りスムーズ。管理状況とても良く、経年を感じさせない。ロビー、内廊下含めて、極めて綺麗に保たれている。共用部の施設(ゲストルーム、集会室)が無い分、管理費がセーブできる。来客用駐車場も設置され、便利になった。

投稿日:2022年10月26日

5.0

名前なし

居住者・所有者

全く問題なし。入り口には24時間管理人(あるいは警備員)が常駐していて何かあれば相談できる。

投稿日:2020年4月16日

5.0

お部屋の仕様・設備

3人の評価

4.7

rkさん

居住者・所有者

仕様について、最低面積が65.6平米あり、かなりゆとりのあるお部屋が多い。間取りは2LDKからが一般的であるが、リノベーションにより間取りが変更されているお部屋もあり。設備については、竣工より20年が経過していることから一概には述べにくいが、当時のクオリティを保ったままのリノベーションを行っていれば、内装のグレードはかなり高い。90平米以上のお部屋には鍵付きの無料のトランクルームが一つ、さらに大きなお部屋となると二つ以上ついているため、記載以上に収納はある。冷暖房設備につき、分譲時は全部屋埋め込み型。

投稿日:2025年4月15日

5.0

もしもしさん

居住者・所有者

鹿島による建設物件にて、安定した部屋作り。生活騒音ほぼ聞こえない。

投稿日:2022年10月26日

5.0

名前なし

居住者・所有者

日当たりも良く問題なし。強いて言えば向かい側のマンションとは緑を隔てて距離が近いためプライバシーにこだわる場合は少しきになるかもしれない。

投稿日:2020年4月16日

4.0

買い物・食事

3人の評価

4.7

rkさん

居住者・所有者

徒歩2分で市ヶ谷駅がありドラッグストア等そこそこ充実している為、大抵のものはそろう。飲食店は、一通りチェーン店はあり、また少し道を入ればお洒落なお店もそこそこある。何故かパン屋さんは多い。

投稿日:2025年4月15日

5.0

もしもしさん

居住者・所有者

飲食店、市ヶ谷駅は少ないものの、荒木町・神楽坂へ足を延ばせば、良店徒歩圏内。

投稿日:2022年10月26日

4.0

名前なし

居住者・所有者

maruetsu, LINKOS, 成城石井などへのアクセスが簡単

投稿日:2020年4月16日

5.0

暮らし・子育て

4人の評価

4.5

rkさん

購入検討者

番町全般に言えることだが、静かにゆとりをもって暮らす地域と考えており、その目的なのであれば、本邦最高峰と言っても過言ではない。地盤も強固で、特に当該物件は番町の中でも硬い地盤の上に建造されている。地震、洪水、火事、何れの観点からも強い物件と言える。教育環境は素晴らしい。喧騒の市街とは無縁。公立私立共に日本で最高峰の初等・中等教育機関が集まっている。また子育て世代も多く、情報も早い。

投稿日:2025年4月15日

5.0

もしもしさん

居住者・所有者

千代田区、コロナワクチン接種、ほぼ、スタートと同時に受けられる医療体制支援手厚い環境。

投稿日:2022年10月26日

5.0

まこさん

居住者・所有者

駅が近く便利。セキュリティはとてもよい。管理も良くされている。建物のクオリティはとても高い。大使が住んでいる珍しい物件。九段小学区です。

投稿日:2021年11月3日

3.0

名前なし

居住者・所有者

近隣に歯医者あり。麹町や四谷も近いため、近隣の産婦人科や耳鼻科などへのアクセスも良好。

投稿日:2020年4月16日

5.0

最寄り駅の充実度

4人の評価

5.0

rkさん

居住者・所有者

最寄り駅は有楽町線の市ヶ谷駅が一番近く、日本棋院前を通り地下経由だと徒歩2分。次点が地上でJR市ヶ谷駅でこちらが3分。路線に関しては、JR、メトロ、都営と主要路線を全てカバーできており、都心に共住していることを実感できる。駅周辺にはチェーン店が多く、一本入ると小じゃれたお店が顔を出す。

投稿日:2025年4月15日

5.0

もしもしさん

居住者・所有者

JR、東京メトロ、都営地下鉄、市ヶ谷駅、徒歩3分圏でアクセス良好。都バスを駆使しするとさらにアクセスが良い。電車移動、タクシー移動、ともに、容易な立地。

投稿日:2022年10月26日

5.0

名前なし

その他

【市ケ谷駅に対する口コミ】総武線だけでなく、中央線、南北線、新宿線、有楽町線が使えて、どこに行くにもとても便利です。 駅にユニクロやスタバもあるため、ちょっと時間潰しも簡単にできます。春の時期は、駅のホームからの眺めが最高です。

投稿日:2022年2月4日

5.0

名前なし

居住者・所有者

管理人が常駐している。マンション入り口の広さやセキュリティの高さが安心に直結していた。市ヶ谷駅が最寄りで、JR総武線、都営新宿線、有楽町線へのアクセスが非常に便利。

投稿日:2020年4月16日

5.0

こうなったら良いなと思う点

もしもしさん

居住者・所有者

近所の学校のグランドが近いので、運動活動の声が気になる人は気になるかと。

投稿日:2022年10月26日

名前なし

居住者・所有者

1LDKでリビング、寝室とば別に小部屋があるが小部屋の面積がとても小さく、子供部屋として使えるくらいなのでもう少しバランスの取れば構図でも良いかもしれない。

投稿日:2020年4月16日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年04月

48,000万円

1,718万円 / 520万円

92.34㎡ / 3LDK

6階 / 西

2024年07月

21,980万円

1,108万円 / 335万円

65.6㎡ / 2LDK

7階 / 南西

2024年03月

29,800万円

1,067万円 / 323万円

92.34㎡ / 3LDK

6階 / 北西

2020年08月

16,800万円

597万円 / 180万円

93.1㎡ / 2SLDK

8階 / 北東

2020年06月

17,800万円

632万円 / 191万円

93.1㎡ / 2SLDK

8階 / 北東

表示件数

全6件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 512.7 to 1295.83.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2024年09月

65.0万円

110.91㎡ / 3LDK

8階

2024年08月

70.0万円

127.19㎡ / 2LDK

11階

2024年05月

78.0万円

127.19㎡ / 2LDK

11階

2023年11月

40.0万円

67.8㎡ / 2LDK

6階

2022年08月

59.0万円

110.91㎡ / 3LDK

5階

表示件数

全13件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 14997.21 to 22250.83.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ルクセンブルグハウス近くの売出し中物件

よくある質問

ルクセンブルグハウス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ルクセンブルグハウス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ルクセンブルグハウス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ルクセンブルグハウス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ルクセンブルグハウス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ルクセンブルグハウス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ルクセンブルグハウス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ルクセンブルグハウス近くの物件

この地域のおすすめ店舗

リノベ不動産|恵比寿南店

住所

目黒区三田2-4-4

電話

03-6303-3025