menu_open_iconmenu_open

ライオンズタワー上野黒門町

1284981510-600.jpg
ライオンズタワー上野黒門町のサムネイル1
ライオンズタワー上野黒門町のサムネイル2
ライオンズタワー上野黒門町のサムネイル3
所在地
東京都台東区上野1丁目7番4号
アクセス
東京メトロ千代田線 / 湯島駅 徒歩1分都営大江戸線 / 上野御徒町駅 徒歩5分東京メトロ銀座線 / 上野広小路駅 徒歩5分JR山手線 / 御徒町駅 徒歩6分東京メトロ日比谷線 / 仲御徒町駅 徒歩9分京成本線 / 京成上野駅 徒歩11分JR山手線 / 上野駅 徒歩12分JR山手線 / 秋葉原駅 徒歩13分東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩13分JR中央線(快速) / 御茶ノ水駅 徒歩13分東京メトロ丸ノ内線 / 本郷三丁目駅 徒歩14分
築年月
2006年3月
ペット飼育
可(相談)

ライオンズタワー上野黒門町 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 台東区 上野1丁目7番4号
アクセス

東京メトロ千代田線 / 湯島駅 徒歩1分

都営大江戸線 / 上野御徒町駅 徒歩5分

東京メトロ銀座線 / 上野広小路駅 徒歩5分

JR山手線 / 御徒町駅 徒歩6分

東京メトロ日比谷線 / 仲御徒町駅 徒歩9分

京成本線 / 京成上野駅 徒歩11分

JR山手線 / 上野駅 徒歩12分

JR山手線 / 秋葉原駅 徒歩13分

東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩13分

JR中央線(快速) / 御茶ノ水駅 徒歩13分

東京メトロ丸ノ内線 / 本郷三丁目駅 徒歩14分

築年数
19年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上20階 / 地下1階
総戸数
120戸
管理方式
日勤
用途地域
商業地域
土地権利
所有権
管理会社
合人社計画研究所
設計会社
戸田建設
施工会社
戸田建設
小学校学区
黒門小学校
中学校学区
上野中学校
備考情報
  • -

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

15人の評価

4.2

15人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.4 to 4.8.
End of interactive chart.

名前なし

居住者・所有者

駅から濡れずに帰宅できる距離で、駅チカ派にはとても魅力的な物件です。 分譲マンションのため、高級感があり、フロントサービスもあるなど、住んでいてウキウキするような物件でした。 JR御徒町駅までも徒歩5分位で、どこにいくにもアクセスが良好なので、立地重視、かつ上質なマンションに住みたい方にオススメしたいと思います。

投稿日:2019年1月30日

名前なし

居住者・所有者

高値で売却できる時期と思い、買い替えを検討しはじめいろんなマンション(新築、中古ともに)を見に行きましたが、このマンションの良さがどんどん際立ってきた結果となりました。まだしばらくはこのまま住み続けようと決めました。

投稿日:2017年10月27日

きむひょんさん

その他

大きな通りに面しているということを除けば立地はとても便利なところですので不便はないかと思います。ただ、少し行くと歓楽街がありますのであまり夜遅くには女性だけもしくは小さなお子様連れでは出歩きにくいかなあと思います。家賃は1LDKで17万円~、2LDKで23万円~ですので他の地域に比べると少し高めです。ですが、都心に出やすい、交通の便の良い場所を求めている方には最高の物件かと思います。

投稿日:2014年9月14日

ななもじなもじさん

居住者・所有者

家族が増えるにあたり、持ち部屋が手狭になったため退去しましたが、 同マンションで広いタイプの部屋があけば、そちらへ引っ越したいと思うほど気にいっていました。 なんと言っても最大のメリットが便利!ということに限ると思うのですが、 本当に便利で便利であそこに住んだら正直他では不満・・・。 高級分譲に分類されるだけあり、本当にとても良いです。 ・・・なので正直滅多に空きがでません。 未だに5件空いたかどうか・・・くらいじゃないでしょうか・・・。 資産価値もばっちりです。

投稿日:2012年9月19日

サーチさん

その他

湯島駅徒歩1分のタワーマンション。 オフィス街の立地になり、やはり、単身者かDINKS向けのマンション。 買い物出来るところも少ない。 ただ、利便性は高く、都心へのアクセスは良好。

投稿日:2010年11月1日

ドリさん

その他

湯島駅前のタワーマンションです。 最近は、駅前に商業施設を建てるよりもタワーマンションを建設することも一般的になってきていますが、このマンションもその一つです。 駅前でありながら、そこまで賑やかではなく、夜はとても静かなのもメリットですね。 共用部には、プロセニアムラウンジ、ラウンディッシュロビー、オーナーズラウンジなどがあります。 他の特記事項としては、携帯電話に留守宅の侵入を知らせてくれたり、来訪者を確認できるエミットマンションシステムが採用されています。 駅1分の利便性に加え、商業施設や文化施設、大型公園も近い立地で、女性の単身者やDINKSが住むにはとても良いマンションだと思います。

投稿日:2010年3月26日

周辺環境

8人の評価

4.3

こりんえんさん

居住者・所有者

アクセスは、抜群東京でこれ以上の所はないでしょうとても静か

投稿日:2024年5月8日

5.0

黒門民さん

居住者・所有者

名門校で有名な近くの黒門小学校に通う子が多く、子育て環境は良いと思います。

投稿日:2023年12月21日

5.0

黒門民さん

居住者・所有者

不忍池が近く、そこを抜ければすぐ上野公園。博物館や美術館が並ぶモンマルトルの丘のような都内でも貴重な場所だと思います。動物園や、上野公園の広場でいつもイベントなどもやっていて飽きないです。 駅近ですが地下鉄なので電車騒音は無し。 車の通りもそこまで多くないので、10階以上なら静かに過ごせると思います。

投稿日:2023年9月16日

5.0

名前なし

居住者・所有者

大きな道路に面していますが、騒音は気にならず、裏側は住宅が多く静かです。徒歩5分の御徒町川に行けばお店はたくさんあります。

投稿日:2019年1月30日

3.0

名前なし

居住者・所有者

上野公園、不忍池が徒歩5~7分圏内。皇居までも2駅。また、美術館や博物館などもあるし、浅草や銀座、日本橋、谷根千地域なども電車で10分圏内。いろんな休日の過ごし方ができますよ。

投稿日:2017年10月27日

4.0

きむひょんさん

その他

すぐ近くに上野公園不忍池があり広々とした公園で季節を感じながらのんびり過ごすことができます。

投稿日:2014年9月14日

4.0

ななもじなもじさん

居住者・所有者

大通り沿いですが騒音などもなくとても静かな住環境です。 少し歩けばすぐに上野の街なので、夜でも明るいのですが・・・。

投稿日:2012年9月19日

5.0

サーチさん

その他

なし。

投稿日:2010年11月1日

3.0

外観・共用部

6人の評価

4.8

黒門民さん

居住者・所有者

このあたりの駅近の物件はたいてい敷地内ギリギリまで建物が建ててますが、ライオンズタワー上野黒門町は庭や自転車置き場などかなり余裕のある作りで、4方向とも道に囲まれていて出口が4方向すべてにあるのは相当めずらしく良い点だと思ってます。

投稿日:2023年9月16日

5.0

名前なし

居住者・所有者

エントランスの雰囲気はモダンできれいです。 管理人が朝8時頃から掃除をしていて、清潔感が漂っていました。週2回はフロントサービスがあり、クリーニングなども依頼できます。 エレベーターは2台で特に不便はありませんでした。 宅配ボックスも数が多く問題ありません。

投稿日:2019年1月30日

5.0

名前なし

居住者・所有者

バリアフリー、Wオートロック、クリーニングの依頼&配達、宅配BOX等、勤め人で一人暮らしの方でも不便を感じません。

投稿日:2017年10月27日

5.0

きむひょんさん

その他

エントランスホールは広々としており高級感も漂います。クリスマスツリーや門松なども飾られ、華々しい気分になれると思います。設備についてはライオンズマンションですので特段の不便はありません。

投稿日:2014年9月14日

4.0

ななもじなもじさん

居住者・所有者

オートロック、宅配ボックス、エレベーター監視モニター完備、24時間ゴミ出し可、ゲストルームあり、ロビーにはソファとテーブル、内廊下でプライバシー確保、管理人有り、週数日はコンシェルジュも有り、ペット飼育可。

投稿日:2012年9月19日

5.0

サーチさん

その他

なし

投稿日:2010年11月1日

5.0

お部屋の仕様・設備

6人の評価

4.3

黒門民さん

居住者・所有者

今時の間取りは廊下やバルコニーを少しでも減らして部屋面積を取るものが多い中、このマンションは贅沢にも東西南北4面すべてバルコニー仕様。 南側はとくにワイドバルコニーの恩恵を受けられ、夏は涼しく、冬は暖かい。バルコニーの屋根で夏の日差しは部屋まで入ってこず、冬は低い角度の日差しがたっぷり入り込む。角部屋であれば風が通りまくるので30度を超える日でもクーラー無しで過ごすことが可能。もちろん冬は暖房要らず。ワイドバルコニーの価値を知りました。逆にタワマンで南西向きの窓に直接日光があたる部屋は要注意。エアコン2台稼働でも夏は温度が下がらない場合もありますよ。

投稿日:2023年9月16日

5.0

名前なし

居住者・所有者

分譲マンションなのできれいでした。南側に大きな建物がなかったため、日当たりは良好です。冬の晴れた日の日中は、暖房がいらないくらいでした。 部屋の中は、ダークブラウンと白がメインでスタイリッシュです。 両隣や上下の住人の物音や声などは聞こえたことはなく防音性に問題はありません。 収納スペースは、かなりあります。可動式で段もついており、シューズインクローゼットもあるので便利でした。 床暖房も重宝していました。

投稿日:2019年1月30日

4.0

名前なし

居住者・所有者

天上高なので、1LDKでも広く感じます。 窓が南向きのため、冬でもあまり暖房が必要ありません。

投稿日:2017年10月27日

4.0

きむひょんさん

その他

ベランダに面している窓ガラスは大きく光もよく入ります。

投稿日:2014年9月14日

4.0

ななもじなもじさん

居住者・所有者

南向き物件であれば間違いなくとても良い。 冬でも夕方まで暖房一切不要ですごせます。日中は多少暑いと感じる位、しっかり日が入ります。 隣接の音も気になりません。 設備も十分です。

投稿日:2012年9月19日

5.0

サーチさん

その他

なし

投稿日:2010年11月1日

4.0

買い物・食事

6人の評価

4.0

黒門民さん

居住者・所有者

最近、徒歩3分圏内にできたサミットは、文京区の割に単価が安くとても使いやすい。徒歩3分ほどのパルコの地下に最近小さめのスーパーやカルディなどが入ったこともありがたい。地下で松坂屋の食品売り場ともつながっており、何かと使える。徒歩1-2分にハナマサもあるが、サミットが良すぎて使わなくなってしまった。なんでも売っているドンキホーテが5分圏内と近いのもありがたい。パルコにある映画館にいつでもサッと行けるのも贅沢ですね。9時以降の回はガラガラなのでビールを飲みながら優雅に楽しめます。飲食は申し分ないです。徒歩5分圏内の店を全て制覇するのに何年かかるか。

投稿日:2023年9月16日

5.0

名前なし

居住者・所有者

5分程あるけば、上野松坂屋があり、デパ地下お惣菜を買いに行きやすい。また、手土産を購入するときも便利でした。また、アメ横も近いので、好きな方には良い立地だと思います。物価は安めだと思います。上野がすぐ近いので、飲食店は山のようにあります。

投稿日:2019年1月30日

3.0

名前なし

居住者・所有者

スーパーは松坂屋地下、御徒町駅前の吉池、近所の肉のハナマサ、御茶ノ水方面にもスーパーが一件あります。ドンキホーテもあるので緊急には困りません。17年11月からはTOHOシネマズが誕生します。

投稿日:2017年10月27日

5.0

きむひょんさん

その他

周辺には老舗のお食事処からおしゃれな飲食店まで幅広く、かつおいしいところが揃っています。また上野、アメ横も近いので色々なものがディスカウント価格で手に入ります。

投稿日:2014年9月14日

4.0

ななもじなもじさん

居住者・所有者

特別がなければ、正直電車に乗る必要すらなく、徒歩で全ての用が済ませます。 デパート、ドンキ、アブアブ、アトレ・・・ アメ横にいけば安いお魚なんかも手に入ります。 マンションから一番近いのは業務用スーパーのハナマサ。 全部業務用サイズですがお安いです。 コンビニも目の前にローソン・ファミマがあります。

投稿日:2012年9月19日

5.0

サーチさん

その他

なし

投稿日:2010年11月1日

2.0

暮らし・子育て

5人の評価

3.4

名前なし

居住者・所有者

マンション内で顔を合わせると挨拶して下さり、上品な方が多いです。 クリスマスイベントなど、マンション内のイベントもありました。

投稿日:2019年1月30日

3.0

名前なし

居住者・所有者

一駅先の御茶ノ水には大学病院が軒を連ねています。秋葉原には三井記念病院もあります。 マンション内では、避難訓練、お正月の鏡開きなど、自ら参加する意思があればコミュニティはしっかりしてます。 また、近くの神社の大きいお祭りがあり、お神輿が真横を通過するのですが、見事です。

投稿日:2017年10月27日

5.0

きむひょんさん

その他

近所に小学校があり、通学には便利かと思います。

投稿日:2014年9月14日

3.0

ななもじなもじさん

居住者・所有者

黒門小学校は遠くから通う子がいる位、有名で評判良い小学校ときいています。 制服があり、黒ランドセルもとても可愛いです。 中学校も徒歩すぐですね。

投稿日:2012年9月19日

4.0

サーチさん

その他

なし

投稿日:2010年11月1日

2.0

最寄り駅の充実度

10人の評価

4.6

TEPさん

居住者・所有者

千代田線、山手線、銀座線、大江戸線、少し足を伸ばせば日比谷線の他、少し足を伸ばせば利用可能で、交通利便性は高いです。

投稿日:2024年8月8日

5.0

黒門民さん

居住者・所有者

点数を7点くらい付けたい感じです。湯島駅6番出口のとなりに立っているので、徒歩10秒くらいで雨も走れば気にならないくらい。千代田線は一番浅いところを走っている電車なので、6番出口からホームまでも近い近い。出口からホームまで数分歩かされる地下鉄出口も多いと思うので、このあたりも評価に入れるべき。その湯島駅から大手町までは二駅で4分弱。マンションエレベーターが混むこともないので、大手町駅直結のビルで働いてる人なら、ドアtoドアで7-8分でオフィスにつけることもあるのでは?

投稿日:2023年9月16日

5.0

名前なし

その他

【湯島駅に対する口コミ】駅の周りにはコンビニが沢山あるので、どの出口から出てもすぐにコンビニに行くことができます。また、湯島駅のホームにある自動販売機は飲み物の種類が豊富で、セブンティーンアイスの自動販売機もあるので選び放題です!

投稿日:2021年12月6日

5.0

名前なし

居住者・所有者

湯島駅徒歩1分。湯島駅からは、大手町まで2駅。家から徒歩5分の御徒町駅まで行けば、東京駅まで3駅とアクセス抜群です。駅の出口から物件まで走れば数秒なので、傘がなくても帰れる範囲です。

投稿日:2019年1月30日

5.0

名前なし

その他

【秋葉原駅に対する口コミ】JR秋葉原駅が中心ではあるが、徒歩範囲にたくさんの地下鉄の駅があるので、都内に出るには大体便利。終電も、どこからでも非常に遅い。 少し駅から離れただけで、喧騒も一気に減る。趣味で散歩をする人には、神田、神保町、神田明神といった楽しみの多い場所が徒歩圏内に入る。 夜中でも人がいて明るい場所が多いため、出歩く怖さは少ない。

投稿日:2018年1月1日

3.0

名前なし

居住者・所有者

湯島駅まで1分以内。銀座線、日比谷線、大江戸線、JR山手線もすべて徒歩5分圏内。JR総武線は秋葉原まで徒歩10分圏内。 都内で生活、通勤するには非常に便利な場所です。 深夜でタクシー帰宅となっても手痛い金額にはなりません。 また、新幹線は東京駅、上野駅も近く、空港は羽田も近く、本当に便利な場所です。

投稿日:2017年10月27日

5.0

すみにゃんさん

居住者・所有者

日比谷線、銀座線、JR、千代田線が利用出来大変便利!

投稿日:2017年4月8日

5.0

きむひょんさん

その他

最寄駅の千代田線湯島駅まで徒歩1分の立地です。他にもJR御徒町駅、銀座線上野広小路駅、大江戸線新御徒町駅等複数路線が徒歩5分ほどの距離にあり大変便利です。周辺にはコンビニ、飲食店、少し行けば上野松坂屋やスーパーなどもあり生活もしやすいです。

投稿日:2014年9月14日

4.0

ななもじなもじさん

居住者・所有者

上野、秋葉原が徒歩圏内のため、商業施設、飲食店がとても充実。 千代田、大江戸、銀座、JR、京成、新幹線が徒歩圏内の駅で利用可能。 こんなに充実の立地、他にはそうそうないのでは・・・。

投稿日:2012年9月19日

5.0

サーチさん

その他

湯島徒歩1分。

投稿日:2010年11月1日

4.0

こうなったら良いなと思う点

黒門民さん

居住者・所有者

湯島出口付近にスタバがほしいです。

投稿日:2023年9月16日

名前なし

居住者・所有者

共用部での喫煙など一部マナーの悪い方がいたようなので、そのあたりを改善されたらと思います。

投稿日:2019年1月30日

名前なし

居住者・所有者

洗面所とトイレの床紙が微妙な色なので、貼り替えたい。

投稿日:2017年10月27日

きむひょんさん

その他

比較的広々とした造りになっていますので、間取りに関しては特に要望はありませんが、もう少し各部屋についている収納を広々してもらえるといいかなと思います。またエントランスにおいてあるソファをもう少し良いものに変えていただけると嬉しいです。

投稿日:2014年9月14日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年02月

14,800万円

797万円 / 241万円

61.37㎡ / 2LDK

10階 / 南

2024年11月

10,980万円

591万円 / 179万円

61.37㎡ / 2LDK

10階 / 南

2024年11月

8,800万円

570万円 / 172万円

51.04㎡ / 1LDK

13階 / 南

2024年09月

9,380万円

608万円 / 184万円

51.04㎡ / 1LDK

13階 / 南

2023年12月

18,800万円

740万円 / 224万円

83.94㎡ / 3LDK

18階 / 南

表示件数

全18件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 307.29 to 662.5599.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年02月

22.0万円

51.04㎡ / 1LDK

13階

2024年08月

21.0万円

52.96㎡ / 1LDK

15階

2024年06月

21.7万円

52.96㎡ / 1LDK

6階

2024年03月

22.0万円

52.96㎡ / 1LDK

11階

2024年01月

24.0万円

61.37㎡ / 2LDK

7階

表示件数

全23件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 12530.88 to 15104.27.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ライオンズタワー上野黒門町近くの売出し中物件

よくある質問

ライオンズタワー上野黒門町 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ライオンズタワー上野黒門町 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ライオンズタワー上野黒門町 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ライオンズタワー上野黒門町 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ライオンズタワー上野黒門町 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ライオンズタワー上野黒門町 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ライオンズタワー上野黒門町 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ライオンズタワー上野黒門町近くの物件