このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
10人の評価
4.2
10人の評価
bowwowさん
居住者・所有者
住友不動産のマンションだけあって、設備もしっかりしており、管理体制もよい。 部屋のタイプの大部分は田の字だと思うので、80㎡以上の居室がもう少し多いとよいかと思った。 大規模修繕も終わり、特に大きな問題点もない。
投稿日:2024年10月21日
hanabiさん
その他
駅周辺は閑静な住宅地です。交番があり安心です。いつもいつもおまわりさんにみまもれながらせいかつしているかんじがとってもあんしんかんがあります。またマンションの横にはスーパーが隣接しているためコロナ騒動で引きこもっているときにも大変たすかりました。
投稿日:2020年10月16日
anmanさん
居住者・所有者
3LDKで部屋の広さはそれなりに広い。設備や収納も高級感には乏しいが及第点と言える。エレベーターの数は5台あるが,朝の出勤時は各駅停車になってしまうこともある。高層階の場合は、朝、新聞を1階の郵便受けまで取りに行く時やゴミを出すときに長く感じるかもしれない。
投稿日:2019年8月19日
ジミーちゃんさん
その他
この界隈では相当大規模なプロジェクトで、注目度も高かったですね。見た目は写真で見る通り、大規模っぽい大雑把さも無く、非常に洗練された外観をしていると思います。買い物の便利さと、大規模コミュニティっていうところで、非常に惹かれるマンションですね。東上線の駅8分だとちょっと遠いかなーとか思ってしまいます。 もう少し時間が経って、中古とかで出てきたらどんな金額になっているか楽しみです。
投稿日:2010年11月1日
匿名さん
その他
隣にスーパーやユニクロ、スポーツクラブが入っている商業施設があります。スーパーは他にもありますので、とりあえずのお買い物で困ることはまず無いでしょう。立地は準工業地域になってていますが、南側は一種低層になっています。なので、高い建物が建つような心配ごとは特にしなくて良さそうです。周辺には印刷工場が点在してますが、マンションの敷地がかなり大きく、北側は空地になっているので、気になるレベルの近さではないと思います。 建物は見ての通りって感じです。
投稿日:2010年3月18日
5人の評価
4.4
bowwowさん
居住者・所有者
常盤台2丁目の町並みは整備されていて、落ち着いている。 (板橋の田園調布といわれている) マンションの前は富士見通りがあるが、マンション前は歩道を広げていてセットバックしているので、車の騒音はほぼ聞こえない。
投稿日:2024年10月21日
4.0
名前なし
購入検討者
決して駅近とは言えないが、遠くもない。道は平坦で歩きやすく、主に素敵な住宅街を歩くので嫌な気分ではない。
投稿日:2020年6月7日
5.0
anmanさん
居住者・所有者
すぐ近くに三徳、徒歩5分のところに東武ストアがあり、買い物には便利。徒歩1分の場所に夢庵があり、お昼時は結構賑わっている。
投稿日:2019年8月19日
3.0
ねぶそくマンさん
居住者・所有者
徒歩30秒で三徳というスーパー、セントラルスポーツクラブがあって◎、夜サウナだけ行くこともあります。
投稿日:2017年10月28日
5.0
ジミーちゃんさん
その他
買い物便利ですし、敷地も広くて開放的。
投稿日:2010年11月1日
5.0
4人の評価
4.3
bowwowさん
居住者・所有者
建物はすみふらしいデザイン ペット飼育は管理規定範囲内であればOK コンシェルジュさんも土日対応で、夜間も管理人の方が常勤。 エレベータは3基で部屋数に比して多すぎず、少なすぎず。 機械式駐車場があり、車幅185㎝まで駐車可能。 トランクルームがあるが、空き待ち マンションエントランスと住戸への専用入り口にドアロックあり。 宅配BOX,クリーニングBOXあり。
投稿日:2024年10月21日
4.0
くまちゃんさん
居住者・所有者
セキュリティもしっかりしているし、管理も行き届いているので安心して住めます。
投稿日:2021年12月1日
5.0
anmanさん
居住者・所有者
外観は大規模マンションならではのスケール感があり、ロビーも広く、来客時の打ち合わせの時などは使いやすい。
投稿日:2019年8月19日
3.0
ジミーちゃんさん
その他
丸紅と住友ですからね。いいですよ。
投稿日:2010年11月1日
5.0
4人の評価
4.3
bowwowさん
居住者・所有者
一般的な田の字の部屋 南向きの上層階で日当たりはとてもよく、抜け感あり。 収納スペースが結構ある。
投稿日:2024年10月21日
4.0
くまちゃんさん
居住者・所有者
10年以上になりますが、いつまでもきれいです。
投稿日:2022年5月3日
5.0
anmanさん
居住者・所有者
南向きで日当たりは良い。上層階からは、新宿、池袋の高層ビル群、スカイツリーが見える。また晴れた日には富士山も見える。
投稿日:2019年8月19日
3.0
ジミーちゃんさん
その他
どこまで求めるかでしょうが、現代の標準よりは上だと思います。ある程度の設備も整ってるし。
投稿日:2010年11月1日
5.0
3人の評価
4.0
bowwowさん
居住者・所有者
マンションの隣にスーパーマーケットの三徳がある。 その先には夢庵(徒歩数分)、焼肉きんぐがある。
投稿日:2024年10月21日
4.0
anmanさん
居住者・所有者
駅前には、餃子の満州、日高屋、吉野家、松屋などのチェーン店があり、それなりに充実している。
投稿日:2019年8月19日
3.0
ジミーちゃんさん
その他
スーパー隣です。気に入らなければもうワンブロック先に東武ストアもあります。逆に行けばドラッグパパスも。
投稿日:2010年11月1日
5.0
3人の評価
4.3
bowwowさん
居住者・所有者
避難場所は前野小学校。 病院、クリニックは多いと思う。 駅からときわ通りを西へいくと水久保公園がある。 南口には天祖神社がある。
投稿日:2024年10月21日
4.0
anmanさん
居住者・所有者
駅からの通りは夜も明るく、昔からのお屋敷街のため、治安は悪くない。
投稿日:2019年8月19日
4.0
ジミーちゃんさん
その他
これだけのビッグコミュニティですから、近所づきあいの中で子育てもやりやすいでしょう。
投稿日:2010年11月1日
5.0
5人の評価
4.0
bowwowさん
居住者・所有者
駅近くにマクドナルド、モスバーガー、すき屋などのファーストフード店が駅近くにあり、スーパーマーケットはオオゼキ、ライフ、東武ストア。マンションの隣には三徳があって便利。 駅前には成城石井がある。 セントラルスポーツもマンションの隣にある。 池袋までは中板橋での待ち合わせがあるが、実質10分程度で着く。 駅までの道は平たんで坂もなく歩きやすく、人も車もさほど多くない。
投稿日:2024年10月21日
5.0
hanabiさん
その他
とってもこじんまりとしている駅です。したがってよいと思います。
投稿日:2020年10月16日
5.0
anmanさん
居住者・所有者
池袋に出るのは10分から15分程度の乗車時間と近い。駅の近くにオオゼキがあり、値段も安く、買い物には便利。
投稿日:2019年8月19日
3.0
名前なし
その他
【ときわ台駅に対する口コミ】南口と北口では雰囲気が全く違います。北口は高級住宅街、南口は昔ながらの商店街です(私は南口の住人なので南口について記述します)。これといった商業施設はなく、小さなスーパー(よしや)と、後は飲み屋がたくさんあります。飲み屋は個人店が多く、味のあるお店が多いです。わりと賑わっています。飲食店が多いので、駅付近は夜の遅い時間でも比較的明るく、南口の商店街には防犯カメラが最近設置されたようなので、私は特に危ない目にあったことはないです。ときわ台は各駅停車しか止まらず、かつ手前の中板橋で急行電車の通過待ちでほぼ全時間帯で停車します(たまに2本通過待ちするときも)。各駅停車ということもあり、急行や準急よりは空いているイメージです。
投稿日:2017年11月1日
3.0
ジミーちゃんさん
その他
特になし
投稿日:2010年11月1日
4.0
bowwowさん
居住者・所有者
駐車場に平置きスペースが多いとありがたいです。 または車幅195 程度の車が収納できるとありがたいです。
投稿日:2024年10月21日
hanabiさん
その他
もっともっと大きな力の働くマンションであったら、日本全国の人が寄ってくるかもしれません。
投稿日:2020年10月16日
anmanさん
居住者・所有者
車の出入り口が一つで、歩行者が多く、また搬入車も使うため、車の出し入れにかなり神経を使う。せめて歩行者と車の流れが交わらないような設計であってほしい。
投稿日:2019年8月19日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 6,880万円 | 312万円 / 94万円 | 72.99㎡ / 2LDK | 7階 / 西 |
2025年03月 | 6,880万円 | 311万円 / 94万円 | 73.02㎡ / 2LDK | 6階 / 西 |
2025年03月 | 8,680万円 | 370万円 / 112万円 | 77.53㎡ / 3LDK | 17階 / 西 |
2025年03月 | 8,490万円 | 362万円 / 110万円 | 77.53㎡ / 3LDK | 17階 / 西 |
2025年03月 | 7,180万円 | 328万円 / 99万円 | 72.32㎡ / 3LDK | 14階 / 西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年06月 | 23.0万円 | 74.83㎡ / 3LDK | 2階 |
2024年01月 | 19.8万円 | 77.72㎡ / 3LDK | 14階 |
2023年12月 | 21.5万円 | 77.72㎡ / 3LDK | 14階 |
2023年12月 | 19.0万円 | 72.99㎡ / 3LDK | 3階 |
2023年10月 | 23.0万円 | 77.72㎡ / 3LDK | 14階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
常盤台ガーデンソサエティ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
常盤台ガーデンソサエティ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
常盤台ガーデンソサエティ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
常盤台ガーデンソサエティ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
常盤台ガーデンソサエティ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
常盤台ガーデンソサエティ の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
常盤台ガーデンソサエティ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。