このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
11人の評価
4.1
11人の評価
名前なし
その他
子供連れやカップルで昼間にくるととても楽しめると思う。しかし、駅へのアクセスや駅からのアクセスが悪いので少々不便
投稿日:2022年5月5日
heeterさん
居住者・所有者
子育て世代にはよい。特に小学生以下の子供を持つ世帯には安心して遊べる場所が多い。中学生以上になり、家族で公園に行くようなことが少なくなると、そこまでのメリットはなくなり、駅からの遠さというデメリットが大きくなってくる。
投稿日:2021年9月20日
名前なし
居住者・所有者
概ね満足できる環境だと思います。 古い割には修繕がしっかりしているので住んでいて安心感があります。 また掃除も週2回以上はやっているので清潔感もあります。 おかしな人も10年住んでいますが見たことはありません。 難点は駅からマンションまでコンビニしかないことです。 裏に回ればスーパーがあるのですが、仮に駅との間にあったら便利なことこの上ないですね。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
居住者・所有者
通勤、通学に便利なので、子供がいるいないに関わらず住みやすいと思う。またペットも2頭まで飼えるので、多頭飼い出来る。大きな世帯数なので、管理人、掃除の人も多く、常にマンション内を見てもらってるので、安心感がある
投稿日:2019年1月30日
shigenaさん
居住者・所有者
マンション生活はこれで4回目になりますが、このマンションに満足しています。売り物件が少ないのは満足されている方が多いからだと思います。西友、ヨーカドー、ホームズなど大型店が出来てとても便利になりました。個人的によく利用している東葛西図書館やスーパー銭湯湯処葛西があって重宝してます。1998年に入居した当時からすると大変便利になっています。
投稿日:2015年1月1日
サクライさん
居住者・所有者
葛西臨海公園に近い大型マンションです。周辺も大型のマンションが多くならんでいて密集しています。 逆にこのエリア以外はマンションもなく工場や倉庫ばかりのエリアです。 レジャー用途や買い物には比較的便利ですが通学・通勤は基本的にバス頼りになります。 駅までもう少し便利ならよかったと思いつつ静かなこちらに住み替えで住んだのでトータルではよかなったなと思っています。
投稿日:2013年5月8日
くーやんさん
その他
長谷工っぽい大規模なマンションですね。生活便というところで、一般的な買い物や公立校への通い易さで、割と良い評価を与えられると思います。 マンションは大規模の方が資産価値高いというところがあるので、そういった意味では良いですね。 遠くから見ると公団?と思うような造りに見えてしまいますが、実際はしっかりとした施工なので、悪くはありません。 前面道路の交通量を多いと取るか少ないと取るか微妙なラインなのですが、道路幅員に対しての通行量は少ないと思います。ただ、結構みんな飛ばしますね。
投稿日:2010年11月4日
匿名さん
その他
相当広い敷地に壱、弐、参番街の3棟で形成されていて、それぞれ建築時期が1996年12月、1997年9月、1998年3月と異なります。充実した共有部分や管理体制が魅力とのこと。物件周辺には学校やスーパー等生活利便施設一通りあります。区立総合レクリエーション公園も近くにあり、まさにファミリー向けといったマンションだと思います。
投稿日:2010年3月4日
7人の評価
4.1
名前なし
その他
【葛西臨海公園駅に対する口コミ】駅を出たらすぐ公園なので、子供と来るにはいい場所。休日や平日の昼間は子供連れやカップルで賑わっていて活気があり、治安も良い
投稿日:2022年5月5日
4.0
heeterさん
居住者・所有者
公園が多く、幼稚園から小学生までのファミリーにはよい環境だと思います。
投稿日:2021年9月20日
4.0
名前なし
居住者・所有者
スーパー、コンビニ、公園は付近に多い また、少し足を伸ばせば病院も多数ある
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
徒歩5分以内に郵便局、コンビニ、ドラッグストア、24時間スーパーがある。 公園が近い
投稿日:2019年1月30日
4.0
shigenaさん
居住者・所有者
近くに葛西臨海公園、フラワー公園など大きな公園があります。表側は環七が通っていて裏側も広い道路で独立性の高いマンションです。参番街に住んでいますが比較的閑静だと思います。
投稿日:2015年1月1日
4.0
サクライさん
居住者・所有者
元々が埋立地と工場だったため結構殺風景な感もありますが、マンションがまとめて建った為郊外ニュータウンのような雰囲気があります。 すぐ向かいは公団マンションが集まっています。
投稿日:2013年5月8日
4.0
くーやんさん
その他
両面道路で開放感があります。
投稿日:2010年11月4日
4.0
6人の評価
4.3
heeterさん
居住者・所有者
ゴミ出しは集積場へ24時間OK。宅配ボックスもあり。
投稿日:2021年9月20日
4.0
名前なし
居住者・所有者
揃うべきものは全て揃っていると思います。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
ペットの飼育が出来る。宅配ボックスもカード式、集会室もある。
投稿日:2019年1月30日
4.0
shigenaさん
居住者・所有者
大型マンションで管理が行き届いています。宅配BOXや24時間ゴミ出しできるので大変便利です。エレベーターも2基あってスムーズに乗り降りできています。駐車場も余裕があり大型車も大丈夫です。
投稿日:2015年1月1日
5.0
サクライさん
居住者・所有者
1Fは駐輪場がだいぶ広めにとってあります。 玄関部に大きめの屋根があるので雨の日でもとても助かります。 全体的に良い造りですが建物が非常に大きいので圧迫感はあります。
投稿日:2013年5月8日
4.0
くーやんさん
その他
古くても、大規模で存在感があって、近隣のマンションと比べての相対的な評価で4はあげられるかと。
投稿日:2010年11月4日
4.0
7人の評価
3.9
あぽさん
居住者・所有者
ベランダからディズニーランドの花火がなかなかの距離で見れます。外観はガッチリしてます。
投稿日:2022年4月19日
3.0
heeterさん
居住者・所有者
3LDK中心で一部4LDKあり。ファミリー向けになっています。
投稿日:2021年9月20日
4.0
名前なし
居住者・所有者
内装もきれいです。玄関から段差はあるものの困ることは今のところありません。
投稿日:2019年1月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
前が遊歩道で、かつ高台なので上の階はひがよくあたる、
投稿日:2019年1月30日
3.0
shigenaさん
居住者・所有者
室内設備は充実しています。(そろそろ新しいものに換える時期かなと思っていますが) 高層階に住んでいますが日当たりも大変良いです。
投稿日:2015年1月1日
5.0
サクライさん
居住者・所有者
各フロア毎の廊下がくねくね(段々)状になっており非常にユニークです。玄関から部屋内は特に凹凸も少なく実用的な間取りになっています。出窓がアクセントになっていておしゃれです。
投稿日:2013年5月8日
5.0
くーやんさん
その他
特になし。
投稿日:2010年11月4日
3.0
7人の評価
4.4
名前なし
その他
【葛西臨海公園駅に対する口コミ】カフェや雑貨屋といったお店が駅の近くにある。
投稿日:2022年5月5日
4.0
heeterさん
居住者・所有者
日常の買い物は近所のスーパーで事足ります。
投稿日:2021年9月20日
4.0
名前なし
居住者・所有者
付近に3つのスーパーがある。 また、裏にはマツキヨもある。 価格的には普通だが、野菜、肉の安いスーパーもある。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
徒歩圏内にスーパーが3件あり、大手スーパーは24時間営業、ショッピングモールも自転車で行ける
投稿日:2019年1月30日
5.0
shigenaさん
居住者・所有者
近くにコンビニ、スーパー、ドラッグストアーなどいろいろあって普段の買い物に便利です。また自転車で行ける距離(1K~2K)に東葛西図書館、ヨーカドー、ホームズ、スーパー銭湯があってよく利用しています。
投稿日:2015年1月1日
4.0
サクライさん
居住者・所有者
すぐ周辺にはあまり店舗は少なくせいぜい近くのマンション1Fのテナント程度なのですがバスで数本先に大型スーパーがありホームセンターや衣類店を併設しているのでとても便利です。
投稿日:2013年5月8日
4.0
くーやんさん
その他
買い物は便利です。すぐ裏でいろいろ済みます。
投稿日:2010年11月4日
4.0
7人の評価
4.6
名前なし
その他
【葛西臨海公園駅に対する口コミ】公園には屋台が出ていたり、売店などもあるので手ぶらでピクニックができる。
投稿日:2022年5月5日
5.0
heeterさん
居住者・所有者
マンション内で遊べる広場があり、そこからサイクリングロードに出れます。
投稿日:2021年9月20日
4.0
名前なし
居住者・所有者
学校までは小学校・中学校共に5分以内にあります。 行政も子供持ち世帯には充実している。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近くに幼稚園、保育園が多く、小学校、中学校は10分以内に2校ずつある。病院も自転車、徒歩圏内に多い。
投稿日:2019年1月30日
4.0
shigenaさん
居住者・所有者
小学校、中学校が非常に近いです。マンション外にも公園が多く子育てには良いです。毎年若い夫婦がよく越して来ているのかマンションが出来てからずっといつも小さな子供が多い気がします。
投稿日:2015年1月1日
5.0
サクライさん
居住者・所有者
マンションがまとめて建っているので学校も密集しています。 すべて徒歩5分以内に収まるので基本的には便利だと思います。 電車で通学する場合は若干手間かもしれませんが…。
投稿日:2013年5月8日
5.0
くーやんさん
その他
小学校近いし、大規模マンションだとコミュニティの面で良い環境と言えますかね。
投稿日:2010年11月4日
4.0
8人の評価
3.4
名前なし
その他
【葛西臨海公園駅に対する口コミ】電車を降りるとすぐバスターミナルがある。自然が広がっていて、都内の数ある散歩スポットの一つ。
投稿日:2022年5月5日
5.0
heeterさん
居住者・所有者
東西線葛西駅とJR京葉線葛西臨海公園駅の2つが利用可能です。
投稿日:2021年9月20日
3.0
名前なし
居住者・所有者
駅からは近い(歩いて10分ほど) 江戸川区の中では比較的混雑はしない駅
投稿日:2019年1月30日
2.0
名前なし
居住者・所有者
徒歩15分ですが、バス停もすぐ近くにあり、子供、老年でも駅まで行くのに苦労しない
投稿日:2019年1月30日
3.0
名前なし
その他
【葛西臨海公園駅に対する口コミ】駅名となっている葛西臨海公園が目の前といった立地の駅です。日本最大の観覧車が目に付くことでしょう。行楽地の駅といった印象が強く、水族館を併設させた巨大な公園への入り口として利用されています。土曜日曜は武蔵野線快速が停車するところが利用しやすいポイントです。
投稿日:2017年10月1日
3.0
shigenaさん
居住者・所有者
葛西臨海公園まで普通に歩いて15分くらいです。葛西駅や西葛西駅にはバスになりますが本数は結構あります。ディズニーランドまで1駅で、自転車で行ける距離です。葛西臨海公園から東京駅まで13分くらいで、京葉線ホームの有楽町寄りの改札から有楽町、日比谷、銀座に歩いて行けます。
投稿日:2015年1月1日
4.0
サクライさん
居住者・所有者
最寄駅は京葉線の葛西臨海公園駅なのですが徒歩ではそれなりに回されるため時間がかかります。目の前にあるバス停から葛西駅へ向かう方が便利ですし買い物にも良いので私はそちらを利用しています。
投稿日:2013年5月8日
4.0
くーやんさん
その他
有名な駅ですね。
投稿日:2010年11月4日
3.0
heeterさん
居住者・所有者
セキュリティをもう少し強化できればよくなると思います。
投稿日:2021年9月20日
名前なし
居住者・所有者
駐車場の出し入れが楽になると良い。 駐車場は地下に沈むタイプのエレベーター式だが、地下3階で契約した場合、出し入れで10分くらいかかる。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
居住者・所有者
住民、子供のコミュニケーションが取れる自治会、マンション主体のお祭りとかがあったらいい
投稿日:2019年1月30日
shigenaさん
居住者・所有者
キッチン、浴槽を新製品にしたらずっと良くなると思います。
投稿日:2015年1月1日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 4,280万円 | 200万円 / 61万円 | 70.67㎡ / 3LDK | 4階 / 南東 |
2025年03月 | 4,798万円 | 224万円 / 68万円 | 70.68㎡ / 3LDK | 12階 / 南東 |
2025年03月 | 4,798万円 | 225万円 / 68万円 | 70.6㎡ / 3LDK | 12階 / 南東 |
2025年03月 | 4,980万円 | 217万円 / 66万円 | 75.71㎡ / 3LDK | 2階 / 南東 |
2025年02月 | 5,180万円 | 242万円 / 73万円 | 70.67㎡ / 3LDK | 7階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年02月 | 19.0万円 | 70.67㎡ / 3LDK | 2階 |
2023年04月 | 15.5万円 | 67.8㎡ / 3LDK | 8階 |
2023年03月 | 23.0万円 | 80.23㎡ / 4LDK | 4階 |
2023年01月 | 17.8万円 | 72.6㎡ / 3LDK | 1階 |
2022年04月 | 23.0万円 | 80.23㎡ / 4LDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
アリーナコースト の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
アリーナコースト のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
アリーナコースト の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
アリーナコースト の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
アリーナコースト の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
アリーナコースト の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
アリーナコースト 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。