このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
6人の評価
3.7
6人の評価
名前なし
その他
北口と南口では大きく印象の変わる駅である。特に飲食店や雑貨屋の数には両者で大きな差が見られる。また防犯の面では、日中は安全だが、夜は少し危ない。
投稿日:2022年10月24日
あきらさん
居住者・所有者
東京・立川方面に通勤の方なら確実に座れます。駅からの距離も近くて助かります。八王子や西八王子に住むよりかなり合理的でお勧めです。線路からはどの部屋も近いので音に神経質な方には難しいかもしれません。私はすぐに慣れてしまいましたし、駅に近いメリットの方が大きいと思っています。
投稿日:2019年9月3日
3人の評価
4.7
はっちさん
居住者・所有者
駅までに信号がない、京王線高架下等を通れば傘無しでもほぼ濡れない、徒歩1分にダイエー・郵便局がある、徒歩5分以内にショッピングモール・日用品あり大型スーパーがある、小学校まで徒歩5分以内、徒歩5分で都立公園(川あそびできます)、車で15分程で綺麗な渓流など、暮らしやすさは申し分ありません。
投稿日:2022年12月21日
4.0
名前なし
その他
【高尾駅に対する口コミ】スーパーや本屋、雑貨屋などは駅のすぐ近くにある。また、徒歩5分程度の位置にショッピングモールがあるためとても良い。登山客や観光客が多く訪れるため日中は人目が多く、治安が良い。その証拠に学生やお年寄りが多くこの駅を利用している。
投稿日:2022年10月24日
5.0
あきらさん
居住者・所有者
(南口には)スーパー2件、内科・歯科他クリニック数件、飲食店計十数件、ホームセンター、消防署が駅から3分以内に有ります。液が小さい割にはかなり充実していると思います。また徒歩5分にモールがあり買物の自由度は高いです。
投稿日:2019年9月3日
5.0
1人の評価
4.0
あきらさん
居住者・所有者
見た目は今どきの落ち着いた外装です。共有のスペースはほぼありませんが管理費、維持費が安いのでこれもシンプルさを求める方にはメリットです。
投稿日:2019年9月3日
4.0
1人の評価
4.0
あきらさん
居住者・所有者
廊下を中心に部屋が繋がっていて家族でも住みやすい標準的なレイアウトです。
投稿日:2019年9月3日
4.0
2人の評価
3.0
名前なし
その他
【高尾駅に対する口コミ】南口には多くの飲食店があります。マックやモスバーガーなどのチェーン店も存在します。
投稿日:2022年10月24日
1.0
あきらさん
居住者・所有者
日常生活や買物では、車を全く必要になりません。(むしろ車で移動した方が時間がかかるくらいです)
投稿日:2019年9月3日
5.0
2人の評価
3.0
名前なし
その他
【高尾駅に対する口コミ】北口にはスロープが存在しており、バリアフリー設計がされている。
投稿日:2022年10月24日
1.0
あきらさん
居住者・所有者
駅がとにかく近いので必要があればどこにでもすぐに行けます。中央特快で東京駅まで家のドアを出てからジャスト1時間程です。
投稿日:2019年9月3日
5.0
5人の評価
3.8
名前なし
その他
【高尾駅に対する口コミ】多くの自然に囲まれた駅で、空気が美味しいです。また京王線、中央線の乗り換えがしやすく、高尾山へ行きやすい。駅間の移動は本数も充実していて申し分ない。
投稿日:2022年10月24日
2.0
名前なし
その他
【高尾駅に対する口コミ】中央線の最終停車駅となることは多く、寝過ごすことがない。自然が溢れる街並みであるが必要なものは全て駅前で揃えることができる。大きな買い物する時にも八王子や立川には出やすい。中央線特別快速使うことによって新宿まで45分。治安の良さも素晴らしく、子育てをするには最適な場所である。
投稿日:2021年11月14日
5.0
名前なし
その他
【高尾駅に対する口コミ】駅前には大手スーパーが2か所とカフェや外食産業、小規模なショッピングモールがあり、にぎやかな雰囲気です。 終電時間も遅く、夜でも人通りが多いため怖さは感じません。駅周辺はなだらかな道が多く、歩きやすいです。 高尾駅から中央線・京王線ともに新宿へ乗り換えずに往復可能です。高尾始発便を選べば座っていくこともでき、快適です。
投稿日:2019年11月1日
4.0
あきらさん
居住者・所有者
東京方面の通勤はほぼ座れて楽です。 八王子駅(8分)、西八王子駅(4分)などと比べると東京方面の移動には、時間がかかりますが確実に座れるメリットの方が大きいですね。 また高尾の方が相場が安い分、駅の近くに住みやすいので、八王子駅徒歩10分のマンションに住むより高尾駅徒歩2分の物件の方が経済的で合理的です。
投稿日:2019年9月3日
5.0
名前なし
その他
【高尾駅に対する口コミ】中央線と京王線があり、混んでいる時間帯でも座ることが出来るので、便利な方だと思います。都心から1時間くらい離れていますが、自然や緑を感じたい方にとってはおススメの場所です。車を持っていると便利になることでしょう。
投稿日:2018年1月1日
3.0
あきらさん
居住者・所有者
収納があれ少しあれば嬉しかったです。
投稿日:2019年9月3日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2022年01月 | 3,799万円 | 170万円 / 51万円 | 74.05㎡ / 3LDK | 2階 / 南 |
2021年07月 | 3,799万円 | 170万円 / 51万円 | 74.05㎡ / 3LDK | 2階 / 南 |
2021年04月 | 3,280万円 | 146万円 / 44万円 | 74.05㎡ / 3LDK | 2階 / 南東 |
2021年02月 | 3,480万円 | 155万円 / 47万円 | 74.05㎡ / 3LDK | 2階 / 南東 |
2021年01月 | 3,580万円 | 160万円 / 48万円 | 74.05㎡ / 3LDK | 2階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ベレッサ高尾ステーションビュー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ベレッサ高尾ステーションビュー のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ベレッサ高尾ステーションビュー の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ベレッサ高尾ステーションビュー の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ベレッサ高尾ステーションビュー の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。