このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
12人の評価
3.8
12人の評価
ふみさん
居住者・所有者
全体的に良いと思う。この頃のマンション価格の上昇もこのマンションにも適用されるみたいだ。しかし、周りの雰囲気がいまいち。 上野まで足を運べば、文化的な場所も多くあるが、このマンションの近くにはそういうことが欠けている。
投稿日:2023年12月20日
kohinataさん
居住者・所有者
都内でこれほどの物件で賃料が安いのは非常に稀。ハイグレード感を求めないのであれば満足度は高い。再開発も進みそうなのでおすすめ物件。但し地域的には洗練された感は無いので実際に歩いてみることが必須。治安は安全とまでは言い難い。
投稿日:2023年12月13日
もさん
購入検討者
交通利便性の良いエリアでマンションの設備も良いと思います.主要駅へ短時間でアクセスできることに加え,将来は羽田空港への直通電車の運行も期待できます.買物利便性や飲食充実度は,今後の再開発で向上することが期待できます.お得な売り出しがあれば購入したいです.
投稿日:2023年4月28日
名前なし
その他
どのような世帯でもおすすめできるが、ファミリーやDINKSなど複数人で住む方がより食費や家賃が他駅に比べて抑えることができると思うのでおすすめできる。また、近年中に大きなマンションとその近くに商業施設ができる予定があるので、もっと便利になると思う。
投稿日:2022年9月15日
jiraiyaさん
購入検討者
三河島というマイナーな地域のため、かなり割安な価格帯と思います。 半面、日暮里から近かったり、東京新橋品川は一本で行けるので通勤の方々は便利です。 高層階の天望は最高です。 少し価格が上がってきているようですが、コロナの影響を受けて下がってきたら検討されるとよいと思います。
投稿日:2020年7月3日
toshi_19さん
居住者・所有者
購入した時期が新価格前でしたので、非常に納得感ある価格で購入できたと思います。駅徒歩1分で、東京駅まで10分弱で行けるマンションの中では、一番価格が低かったのでは、ないかと思います。建設会社も清水建設で制振構造である点も安心です。
投稿日:2015年7月15日
名前なし
居住者・所有者
住めば都とも言えるが、荒川区は都心に近く、物価も安く、三河島の一帯は韓国、中国料理屋が遅くまでやってて一人暮らしの方々にも悪くありません。駅前なので、夜間もあかるいし、駅前に交番があってつねに警察官がいるし。本当にいいところ。もし嫌われるところがあるとすれば、在日の人が少なくないことかなぁ。飲み屋で何人かと知り合ったけど、みんないい人だったけどね!
投稿日:2015年2月3日
7人の評価
3.6
ふみさん
居住者・所有者
治安は普通で犯罪もない。地域一番のマンションであることもメリットではないか。
投稿日:2023年12月20日
3.0
kohinataさん
居住者・所有者
駅徒歩1分なので安全な環境。夜出歩かないのであれば危険は感じない。
投稿日:2023年12月13日
3.0
もさん
購入検討者
犯罪件数は少ない荒川区です.その中でも東日暮里はさらに治安が良いエリアです.
投稿日:2023年4月28日
3.0
名前なし
その他
【三河島駅に対する口コミ】駅から1分ほどのところにスーパーと回転寿司、100円ショップが入っている商業施設がある。スーパーは安くて鮮度もよく、仕事帰りのちょっとした買い物にとても便利。駅前に交番があり、車での見回りを行ってて良い。
投稿日:2022年9月15日
5.0
jiraiyaさん
購入検討者
小さい子供を連れている世代が多く住んでいる。 駅沿いが公園になっていて、子供を遊ばせるという観点ではよい。
投稿日:2020年7月3日
3.0
toshi_19さん
居住者・所有者
近くに商店街もありますし、スーパーやクリーニング店も近いので、不便な環境ではないと思います。
投稿日:2015年7月15日
3.0
名前なし
居住者・所有者
目の前の尾竹橋通りは片側1車線だし、そんなに交通量は多くないです。大きな公園が少し少ないかな。
投稿日:2015年2月3日
5.0
7人の評価
3.9
ふみさん
居住者・所有者
一応揃っている。エレベーターも4基あり問題ない。12階には店舗や病院も入っており、その点ではすみやすい。
投稿日:2023年12月20日
4.0
kohinataさん
居住者・所有者
昼は管理人もおり、夜は警備員常駐である点安心感はある。
投稿日:2023年12月13日
3.0
もさん
購入検討者
最低限の施設が揃っていると思います.最低限なのでランニグコストも安いです.
投稿日:2023年4月28日
3.0
jiraiyaさん
購入検討者
宅配ボックスの数も十分、エントランスもきれいで掃除が行き届いている。Wオートロックでセキュリティも問題ない。
投稿日:2020年7月3日
4.0
たぁさん
居住者・所有者
各階にゴミ集積場所があり便利。ゲストハウスがあり遠方の友人も気軽に呼べる。
投稿日:2020年5月13日
5.0
toshi_19さん
居住者・所有者
内廊下、各階にゴミ置き場があるのは、いいと思います。
投稿日:2015年7月15日
4.0
名前なし
居住者・所有者
フィットネスルームなど最小限のものはあります。高級タワーマンションではないかもね。
投稿日:2015年2月3日
4.0
6人の評価
3.5
ふみさん
居住者・所有者
普通。大体のものは揃っている。ディスポーザーもあり、宅配ボックスもある。
投稿日:2023年12月20日
4.0
kohinataさん
居住者・所有者
新築物件と比較すると旧さが目立ってきている。
投稿日:2023年12月13日
3.0
もさん
購入検討者
ネットで調べた限り,住居間壁は湿式壁で遮音性が高そうに思いました.天井も高い.
投稿日:2023年4月28日
3.0
jiraiyaさん
購入検討者
キッチンやお風呂、洗面台などのグレードは中堅どころ。安っぽくは見えない。窓が大きく、高層階だと非常に眺めがよい。
投稿日:2020年7月3日
3.0
toshi_19さん
居住者・所有者
ディスポーザー、床暖房がついている点はいいかと思います。
投稿日:2015年7月15日
3.0
名前なし
居住者・所有者
マンションの仕様としてはそんなに派手でもなく、安っぽくもなく、といった印象でしょうか?
投稿日:2015年2月3日
5.0
10人の評価
3.9
ふみさん
居住者・所有者
これに関しては最高です。目の前がスーパー、外食のお店も多い。
投稿日:2023年12月20日
5.0
kohinataさん
居住者・所有者
目の前に品物充実のスーパーがあるので非常に便利。
投稿日:2023年12月13日
5.0
もさん
購入検討者
施設が少ない分,周辺環境は落ち着いている.
投稿日:2023年4月28日
2.0
名前なし
その他
【三河島駅に対する口コミ】駅前の通りに飲食店が多くあり困ることがない。回転寿司や常に行列のあるパティスリー、焼き鳥屋などがある。なかでも韓国料理屋が多く、安くておいしい韓国焼肉が食べれる。また格安のお弁当屋もあり、駅の規模にしては充実していると思う。
投稿日:2022年9月15日
4.0
たぁさん
居住者・所有者
マンションの向かいにヒルママーケット、くら寿司、Can★Doがある。マンションの1階にセブンイレブン、松屋、大阪王将がある。
投稿日:2022年3月22日
3.0
jiraiyaさん
購入検討者
近くにHirumaというスーパーがあって、非常に良い。近くに商店街があって、そこにも八百屋、肉や、魚やがあるので特に買い物には困らない
投稿日:2020年7月3日
5.0
たぁさん
居住者・所有者
半年前にマンションの前にスーパーと100均、回転寿司屋が出来ました。食材など日々の買い物が便利になりました。
投稿日:2020年5月12日
3.0
ちゅらりんさん
購入検討者
日暮里の隣駅でタワーマンションだと、山手線内も空港に行くのも便利そう。
投稿日:2020年4月18日
4.0
toshi_19さん
居住者・所有者
スーパー、飲食店、商店街は一通り、そろっているかと思います。
投稿日:2015年7月15日
3.0
名前なし
居住者・所有者
安い焼き鳥屋、韓国料理、中国料理屋は多いです。舌が肥えるかも。
投稿日:2015年2月3日
5.0
8人の評価
4.0
ふみさん
居住者・所有者
小さなお店は多いので、日常の買い物に困ることはない。子供は多いし暮らしやすいと思う。
投稿日:2023年12月20日
3.0
kohinataさん
居住者・所有者
周辺に公園や遊び場施設もあり子供にとっては不自由しない環境。またマンション施設2階に病院があり非常に便利。
投稿日:2023年12月13日
5.0
もさん
購入検討者
2階に保育園があるようです.通学する学校の評判も可もなく不可もなくのようです.
投稿日:2023年4月28日
2.0
名前なし
その他
【三河島駅に対する口コミ】公園が駅の両側にあり、遊具が新しく設置されたり、子供が自転車などの乗り物を練習するスペースもあるので便利。駅から少し歩けば多くの公園があり、ターザンロープやローラー滑り台のある公園が一番人気。学校も多く、子育てしやすい環境であると思う。
投稿日:2022年9月15日
5.0
jiraiyaさん
購入検討者
子育て世代が多いので、なじみやすいとは思う。 保育園も世田谷などよりかは全然空いている印象です
投稿日:2020年7月3日
4.0
にゃこさん
居住者・所有者
部屋を出てホームまで2-3分で着きます。山手線日暮里駅から一駅ですし、上野東京ラインで東京、品川まで直通(本数に難あり)、この上なく便利です。常磐線が止まっていても日暮里、西日暮里、新三河島から徒歩れます。商業施設は特段困ってませんが、来年にはマンションの前にフレスポオープンし更に便利になります。外食は周りには昭和の名店が何軒かありちょいちょい愛用してます。
投稿日:2018年10月19日
5.0
toshi_19さん
居住者・所有者
病院は、充実しているかと思います。区役所も自電車であれば、10分かからずに行けます。
投稿日:2015年7月15日
3.0
名前なし
居住者・所有者
近くに開成高校あり。病院や歯医者はいっぱいあります。本件マンションにも入ってます。
投稿日:2015年2月3日
5.0
7人の評価
4.0
ふみさん
居住者・所有者
駅の隣、雨が降っても大丈夫。上野東京ラインが出来て、東京や品川訪面には抜群の立地。
投稿日:2023年12月20日
5.0
kohinataさん
居住者・所有者
三河島駅まで1分以内、アクセスは申し分ない。
投稿日:2023年12月13日
5.0
もさん
購入検討者
日用品など最低限必要なものは揃うように思います.それ以外は上野や東京まで出る必要がありそうです.駅北側と西日暮里の再開発に期待.
投稿日:2023年4月28日
3.0
名前なし
その他
【三河島駅に対する口コミ】JR常磐線三河島駅からは上野、東京、品川の主要駅に乗り換えなしで行くことができるにも関わらず、駅はさほど混んでいない。また、京浜東北線や山手線が通っている日暮里や鶯谷にも歩いていくことができる。改札入ってすぐに上りエスカレーターがあり、改札から電車に乗るまでは30秒もかからないので駅中が複雑ではないところが良い。スーパーと飲食店が充実していて主要駅へのアクセスの良さをみると、家賃相場は安く感じる。なによりスーパーが多くあり、どこも安い。
投稿日:2022年9月15日
5.0
jiraiyaさん
購入検討者
食べ物やさんやスーパーマーケットが充実しており、困ることはない。 くら寿司や日高屋すき屋など、リーズナブルなファストフードがある。
投稿日:2020年7月3日
3.0
toshi_19さん
居住者・所有者
三河島駅自体でいうと駅力はないと思いますが、上野東京ラインで、10分弱で東京駅に行けるのはよいかと思います。
投稿日:2015年7月15日
2.0
名前なし
居住者・所有者
とにかく駅近!上野公園のど真ん中まで、家を出て10分強で着いちゃいます。
投稿日:2015年2月3日
5.0
ふみさん
居住者・所有者
全体的に良いと思う掃除も行き届いているし、良い。
投稿日:2023年12月20日
kohinataさん
居住者・所有者
機械式駐車場なので入出庫に10分程度待つ場合もあるのでここがやや改善点。
投稿日:2023年12月13日
もさん
購入検討者
常磐線の品川直通本数と日中の運行数が増えるとより便利になりそうです.
投稿日:2023年4月28日
jiraiyaさん
購入検討者
特にない
投稿日:2020年7月3日
toshi_19さん
居住者・所有者
収納がもっとあれば、いいと思います。お客様用の駐車場があればいいと思います。
投稿日:2015年7月15日
名前なし
居住者・所有者
上野東京ライン開通でますます資産価値が上がればいいのに‼︎
投稿日:2015年2月3日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年02月 | 10,500万円 | 533万円 / 161万円 | 65.13㎡ / 3LDK | 28階 / 南 |
2024年11月 | 14,980万円 | 571万円 / 173万円 | 86.75㎡ / 2LDK | 33階 / 南 |
2024年11月 | 13,500万円 | 514万円 / 156万円 | 86.75㎡ / 2LDK | 33階 / 南 |
2024年11月 | 8,480万円 | 521万円 / 158万円 | 53.78㎡ / 2LDK | 11階 / 東 |
2024年11月 | 8,380万円 | 515万円 / 156万円 | 53.78㎡ / 2LDK | 11階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年04月 | 18.8万円 | 57.14㎡ / 2LDK | 25階 |
2025年04月 | 18.9万円 | 57.14㎡ / 2LDK | 25階 |
2025年02月 | 15.0万円 | 43.7㎡ / 1LDK | 10階 |
2024年10月 | 32.0万円 | 64.46㎡ / 3LDK | 19階 |
2024年10月 | 22.0万円 | 52.6㎡ / 2LDK | 8階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
アトラスブランズタワー三河島 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
アトラスブランズタワー三河島 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
アトラスブランズタワー三河島 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
アトラスブランズタワー三河島 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
アトラスブランズタワー三河島 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
アトラスブランズタワー三河島 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
アトラスブランズタワー三河島 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。