このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
6人の評価
4.4
6人の評価
ふゆさん
居住者・所有者
ファミリー向けと言えるかはわからないが、単身・DINKSに住むには快適なマンションであると思う。 特に隅田川沿いの眺望と散歩した時の気持ちよさは素晴らしかった。 都心にも出やすいので、秋葉原・飯田橋・東京辺りが勤務地の方には特におすすめできる。
投稿日:2024年4月6日
あかさん
居住者・所有者
購入時は大変コストパフォーマンスが高かったですが今はかなり値上がりしています 隅田川沿いの環境、都心へのアクセス、建物のグレードなども高く、飲食店も充実しておりスーパーなどの日常の買い物以外は大変素晴らしい環境だと思います
投稿日:2023年8月1日
コロさん
居住者・所有者
総合的には非常に満足しており、他者にも強くおすすめできる。 利便性の高い駅近、隅田川沿いのリバービュー&スカイツリービューの永久眺望、南東向きの良好な採光、高い天井高、ブランドマンション、高い機能性等、総合的に見て価値が高いと感じる。
投稿日:2022年10月17日
sarahさん
居住者・所有者
特に立地・眺望・採光などを非常に気に入っていたので、退去した今でもまた住みたいと思える物件でした。隅田川の花火大会は部屋によっては見えない(高層階のみ見えるらしい)ので、期待しないほうが良いと思います。
投稿日:2021年9月16日
4人の評価
4.8
ふゆさん
居住者・所有者
浅草橋駅徒歩5分でありながら、隅田川沿いの静かな立地。 幹線道路からは一本入った立地なので閑静で、治安は大変良い。 マンションから徒歩1分の隅田川テラスは散歩やランニングをすると非常に気持ちよい。
投稿日:2024年4月6日
5.0
あかさん
居住者・所有者
隅田川に面していてバルコニーからは真下に隅田川、スカイツリー、国技館など眺望良いです
投稿日:2023年8月1日
5.0
コロさん
居住者・所有者
隅田川沿いなので、隅田川テラスに出れば川沿いを散歩することができる。また、大通りから少し離れているので、閑静な立地という印象。
投稿日:2022年10月17日
5.0
sarahさん
居住者・所有者
部屋によっては隅田川ビューを楽しむことができる。
投稿日:2021年9月16日
4.0
5人の評価
4.6
ふゆさん
居住者・所有者
いわゆるタワーマンションの豪華なエントランスはではないが、質感が良く経年劣化しなそうな共用部である。 エレベータはキーをかざさないと止まらないのでセキュリティの面でも安心。 吹き抜けタイプの内廊下(完全な内廊下ではない)だが、雨などは吹き込んでこない。 エレベータは2基だが、待つことはあまりない。
投稿日:2024年4月6日
4.0
あかさん
居住者・所有者
スタイリッシュな外観が良いと思います 元料亭のイメージの小さな庭園があり高級感もあります
投稿日:2023年8月1日
5.0
コロさん
居住者・所有者
共用部が充実しているわけではないが、手入れが行き届いている。 エントランスや中庭のデザインが和風でセンスが良い。 またセキュリティがしっかりしており、自分の居住階以外にはエレベーターが動かないようになっている。 エレベーターが2台あるので、待ち時間が少ない。 窓付きの内廊下なので、廊下は静かだが、空気がこもるような状況では適度に外気を取り込むこともできる。
投稿日:2022年10月17日
5.0
tomokoさん
居住者・所有者
ゲストルームやジムなどの共有設備はないが、管理費が抑えられていて良い。1階の共有スペースやゴミ捨て場、駐輪場どこもしっかり清掃されていて綺麗。管理人さんは毎日勤務されていて、気持ちよく挨拶してくださる。
投稿日:2022年8月11日
4.0
sarahさん
居住者・所有者
セキュリティはかなりしっかりしている。また、共用部は管理人と清掃員がしっかりと管理しており、常に清潔。
投稿日:2021年9月16日
5.0
4人の評価
4.5
ふゆさん
居住者・所有者
総武線の線路が少し近い立地にあるが、窓を閉めれば音は気にならない。 隣人の音が聞こえたことはないので、防音は優れている。
投稿日:2024年4月6日
4.0
あかさん
居住者・所有者
ディスポーザー、ミストサウナや基本的な設備は揃っています
投稿日:2023年8月1日
5.0
コロさん
居住者・所有者
隅田川沿いで、リビングからのリバービューがとてもきれい。スカイツリーも見えるので、夜景はこの近辺で最もきれいなマンションだと思う。南東向けなので非常に日当たりがよく、日中がとても明るい。 天井高が高いところで2.7mあるので、部屋の開放感がある。 ディスポーザー付きなので、生ゴミが出ない。
投稿日:2022年10月17日
5.0
sarahさん
居住者・所有者
分譲仕様、必要十分の設備。特に東向きの部屋は朝日がしっかり差し込むので気持ちが良い。
投稿日:2021年9月16日
4.0
4人の評価
4.0
ふゆさん
居住者・所有者
飲食店はチェーン店も個人店も比較的充実している。 洋食の「大吉」、寿司の「梅寿司」、焼肉の「ホルモンみなみ」がおすすめ。 秋葉原まで電車で一駅なので、そこまで出れば買い物には不自由しない。
投稿日:2024年4月6日
4.0
あかさん
居住者・所有者
セブンイレブン2分、ミニピアゴ1分 飲食店多数、有名な飲食店も多い ライフ15分、ハナマサ6分、シモジマ3分
投稿日:2023年8月1日
4.0
コロさん
居住者・所有者
近隣に美味しい飲食店が非常に多く、外食の選択肢がたくさんある。
投稿日:2022年10月17日
4.0
sarahさん
居住者・所有者
近くに日常的に使える店としてセブンイレブンとミニピアゴがある。大きい買い物はライフへ行くこととなる。
投稿日:2021年9月16日
4.0
4人の評価
4.0
ふゆさん
居住者・所有者
三井記念病院、永寿総合病院が近くにありもしもの時には安心できる。
投稿日:2024年4月6日
4.0
あかさん
居住者・所有者
三井記念病院徒歩15分 子育て環境はよく分かりません
投稿日:2023年8月1日
4.0
コロさん
居住者・所有者
落ち着いた方が多く、エントランスなどで会うと、みなさん挨拶をしっかりしてくれる。 大型の同愛記念病院が近くにあるなど、もしものときにも安心できる。 お祭りの神輿が近くを回ってくるなど、地域コミュニティも活況な印象。
投稿日:2022年10月17日
4.0
sarahさん
居住者・所有者
単身世帯だったので、よくわかりませんが、近くに学校はあるようでした。
投稿日:2021年9月16日
5人の評価
4.6
ふゆさん
居住者・所有者
総武線と浅草線が利用でき、都心までのアクセスは良好。 飲食店はチェーン店も個人店も比較的充実している。 ファミリー向けというよりも独身・DINKSが住んでいて楽しい街という印象。
投稿日:2024年4月6日
4.0
あかさん
居住者・所有者
都心近く総武線で秋葉原まで1駅2分、徒歩でも15分ほど 日本橋や浅草へもちょっとした散歩にはなりますが歩けます オフィス街なので居酒屋、コンビニなどは充実しています
投稿日:2023年8月1日
4.0
コロさん
居住者・所有者
最寄りの浅草橋駅まで5分程度。浅草橋駅は総武線と浅草線が通っているため、都心のどこにでも20分程度あれば行くことができる。利便性はかなり高い。また駅前の飲食店等が充実しており、平日は近隣企業のサラリーマン、土日はアクセサリーパーツ等を買い求める若者が多く、賑わいがあるが治安が悪いわけではなく、程よい活況具合で良い。最近は蔵前側からおしゃれな店舗が進出してきている印象。
投稿日:2022年10月17日
5.0
sarahさん
居住者・所有者
駅徒歩5分程度と利便性は高い。駅近くにカフェなどもあり、充実していると思う。都営浅草線の出口を出たところにコンビニ(セブンイレブン)もあるので、帰り道に少し買い物することもできる。
投稿日:2021年9月16日
5.0
名前なし
その他
【浅草橋駅に対する口コミ】駅周辺には、飲み屋さんやタピオカ屋さん、古着屋さんなど色んなジャンルのお店がたくさんあります。もちろんコンビニも少し歩けば目に入ります。電車は前後の駅が繁華街なのでそれほど混んでいることもありません。
投稿日:2020年1月1日
5.0
ふゆさん
居住者・所有者
単身向けの部屋に入居していたので仕方ないが、トイレと洗面所が一緒になっているタイプだったのでそこは別の方がよかった。
投稿日:2024年4月6日
あかさん
居住者・所有者
大型スーパーが徒歩5分圏内にあれば良いかと思います
投稿日:2023年8月1日
コロさん
居住者・所有者
各階ゴミ置き場があれば便利だなと思う。
投稿日:2022年10月17日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 16,980万円 | 858万円 / 259万円 | 65.46㎡ / 3LDK | 18階 / 南東 |
2024年09月 | 12,980万円 | 656万円 / 198万円 | 65.46㎡ / 3LDK | 7階 / 南東 |
2024年03月 | 10,500万円 | 530万円 / 160万円 | 65.46㎡ / 2LDK | 7階 / 南東 |
2024年02月 | 11,000万円 | 556万円 / 168万円 | 65.46㎡ / 2LDK | 7階 / 南東 |
2023年07月 | 9,680万円 | 489万円 / 148万円 | 65.46㎡ / 3LDK | 9階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年02月 | 12.7万円 | 24.53㎡ / ワンルーム | 2階 |
2024年12月 | 11.5万円 | 24.53㎡ / 1K | 5階 |
2024年10月 | 11.3万円 | 24.44㎡ / 1K | 5階 |
2024年10月 | 11.4万円 | 24.53㎡ / 1K | 3階 |
2024年08月 | 11.0万円 | 24.53㎡ / 1K | 2階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。