このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
11人の評価
4.4
11人の評価
たなさん
居住者・所有者
今後も資産性については間違いない。 秋葉原駅近くでこの大規模の物件はなく、高層階も数億円で売れており、実際に住んでいて駅近で快適な物件。 街の雰囲気が気に入る人であればお勧め。 賃貸においてもなかない立地だと思うので、今後賃貸相場が上がる前に検討しても良いと思う。
投稿日:2024年9月6日
aupenさん
居住者・所有者
お客さんや友人に自慢するには文句なし。 また仕事や私生活で様々なところに行きやすい。 建物自体は質素というか安っぽい。 元々は利便性を追求しているが、度重なる管理規約改正でだんだん不便になってる。 ただ1度住むと中々引っ越せないくらい便利。
投稿日:2023年7月26日
yokoyamaさん
その他
電車利用者には便利ですし単身者向きだと思います。都内勤務で通勤の利便性重視の方、単身赴任の方にはもってこいの環境だと思います。タクシーも深夜3時ころまではあまり待たずにつかまります。外食産業がもう少し遅くまで開いていれば言うことないのですが、深夜はラーメンかコンビニですね。
投稿日:2023年5月13日
Kさん
居住者・所有者
おおむね満足しています。交通の利便性に関しては非常に良いですし、秋葉原が好きな方やセキュリティを重視される方なら良いと思います。しかし、宅配での飲食が多い方や、インターネット重視の方は良く検討された方が良いかもしれません。
投稿日:2022年10月10日
nori225さん
居住者・所有者
便利です。近くのワテラスタワーの値段が上がりすぎているので、そこからすると利便性は良くて、安いのでいいのではないかと思います。おすすめは、東側です。東側は、スカイツリーが綺麗に見えます。早く隅田川の花火も再開してほしいです。
投稿日:2022年4月24日
匿名さん
その他
秋葉原再開発エリアの一角に建つタワーマンションで、商業エリアの秋葉原の街では目を引きます。駅近の利便性の高いところです。 歩いている人は多いですが、車通りは少ないので、住む環境としても問題ないと思います。 施工は鹿島建設で、柱・梁の少ない設計で、床面から天井まで窓ガラスが拡がる眺望を楽しめるプラン。開放感を楽しめる作りです。 評価坪単価 350万円
投稿日:2010年3月4日
7人の評価
4.0
たなさん
居住者・所有者
治安で不安を感じたことはない。そのような光景もみたことがない。 1人から家族まで外食で困らない。毎日廻っても廻りきれないほど多い。 この物件は上野、御徒町も歩いて行けるので安い店も多い。
投稿日:2024年9月6日
5.0
しまさん
居住者・所有者
最寄りのスーパーはハナマサかピーコック。ライフまでは車で行き、宅配を利用すると買い物が楽です。自転車を使うと近隣の多慶屋、吉池なども利用でき便利です。古くから住むおじいちゃんおばあちゃんがとても優しいです。地元の方々は行事に熱心で子供に優しいです。
投稿日:2024年3月17日
2.0
aupenさん
居住者・所有者
電気街に毎日通える。夜も人がいて明るい。しかし防音はしっかりしていて室内はうるさくない。
投稿日:2023年7月26日
5.0
yokoyamaさん
その他
隣接のUDXにカーシェア、レンタルサイクルがあり便利。 ドン・キホーテ前にはいつでもタクシーがいる。
投稿日:2023年5月13日
5.0
Kさん
居住者・所有者
非常に賑わいがあり買い物等にもあまり困りません。
投稿日:2022年10月10日
4.0
nori225さん
居住者・所有者
東京駅や新宿に出るのにも便利。治安は良い。
投稿日:2022年4月24日
5.0
しげちゃん3727さん
居住者・所有者
東京のど真ん中に立地しており、各所へのアクセスも便利で、都会に住みたい人には最適。
投稿日:2017年2月5日
2.0
5人の評価
4.6
たなさん
居住者・所有者
他物件も見たが、何度もインターフォンで開ける必要があるが、 この物件は玄関で解錠するとエレベーターや出入り口のQRコードが発行されるため、家のドアまで行ける。 共用部も外部の方が使用している状況もなく、モラルが維持されている。 ペットも飼育できることが個人的には大事であった。
投稿日:2024年9月6日
5.0
aupenさん
居住者・所有者
コンシェルジュサービスや不在宅配ボックスが良い。 上層階に入居しなくても上層階に共有部屋があり、眺めを楽しめる。 車寄せがあり雨に濡れずに車に乗れる。 過剰なセキュリティが比較的少なく業者など呼びやすい。
投稿日:2023年7月26日
5.0
yokoyamaさん
その他
外壁大規模改修工事も終わりとても綺麗になった。
投稿日:2023年5月13日
3.0
Kさん
居住者・所有者
エントランスもエレベータも鍵が必要で居住階等しか止まらないためセキュリティは非常に高いです。また、22:00以降は鍵が無いとそもそも郵便箱にすらたどり着けません。
投稿日:2022年10月10日
5.0
nori225さん
居住者・所有者
エレベータも鍵がないと動かないので、セキュリティが高いことが良いところ。共用部分についても特に不便を感じない。
投稿日:2022年4月24日
5.0
6人の評価
3.7
makoさん
居住者・所有者
立地としては騒がしい場所ですが、窓を閉めれば普通の生活です。
投稿日:2024年10月2日
2.0
たなさん
居住者・所有者
中住戸が長方形で使いやすい。ワイドスパンなので明るい。
投稿日:2024年9月6日
5.0
aupenさん
居住者・所有者
防音はかなりのもの。収納スペースが充実。
投稿日:2023年7月26日
3.0
yokoyamaさん
その他
必要十分ではあるのではないでしょうか。。。
投稿日:2023年5月13日
3.0
Kさん
居住者・所有者
天井が高く窓が大きいため室内は明るいです。また、地震の際は長時間ゆっくりと揺れますが、小さい震度では揺れている事にも気付かないぐらいです。
投稿日:2022年10月10日
4.0
nori225さん
居住者・所有者
部屋によっては、廊下部分があまりないため他の同じ規模の部屋より広く使える。
投稿日:2022年4月24日
5.0
5人の評価
5.0
たなさん
居住者・所有者
1人から家族まで最高です。上野、御徒町の安くて上手いお店も歩いて行けます。
投稿日:2024年9月6日
5.0
aupenさん
居住者・所有者
メイドカフェ、パソコン店、電器店、意外なところで美容サロンが充実。
投稿日:2023年7月26日
5.0
yokoyamaさん
その他
近くにコンビニ、肉のハナマサがあり不自由はしない。
投稿日:2023年5月13日
5.0
Kさん
居住者・所有者
最寄りに複数のスーパーとドン・キホーテがあるので便利です。家電なども買いやすいと思います。最近は飲食店も増えましたね。
投稿日:2022年10月10日
5.0
nori225さん
居住者・所有者
近くにスーパーなどが多く不便を感じることがない。
投稿日:2022年4月24日
5.0
5人の評価
4.2
たなさん
居住者・所有者
隣が消防署で安心。防災備品として、非常用の備蓄水などが配られるなどマンション管理組合もしっかりしており、賛成多数で可決されていて安心できる。
投稿日:2024年9月6日
5.0
aupenさん
居住者・所有者
近隣に有名小中高や東大など最高峰の教育機関が多数、住民も関係者が多い。
投稿日:2023年7月26日
3.0
yokoyamaさん
その他
今年は数年ぶりに神田祭も開催されましたね。
投稿日:2023年5月13日
3.0
Kさん
居住者・所有者
隣が神田消防署なので何とかしてくれると思っています。
投稿日:2022年10月10日
5.0
nori225さん
居住者・所有者
神田消防署と隣接のため防災は問題ないと思う。
投稿日:2022年4月24日
5.0
7人の評価
4.7
たなさん
居住者・所有者
秋葉原駅は交通、カルチャーの発信地として今後も発展が期待できる。
投稿日:2024年9月6日
5.0
aupenさん
居住者・所有者
新幹線や飛行機のアクセスがいい。 銀座線、山手線、中央線、つくばエクスプレスなど非常に充実。おそらく日本一最寄り駅が充実。
投稿日:2023年7月26日
5.0
yokoyamaさん
その他
秋葉原駅までのアクセスの良さはいうことなし。
投稿日:2023年5月13日
5.0
Kさん
居住者・所有者
各線秋葉原駅だけでなく末広町駅まで使えるため非常に便利です。
投稿日:2022年10月10日
5.0
nori225さん
居住者・所有者
ターミナル駅なのでなんでも揃うところがいい点です。
投稿日:2022年4月24日
5.0
名前なし
その他
【秋葉原駅に対する口コミ】Theオタクの街。鉄道模型店やアニメグッズの専門店街がひしめき合う。電気街口を出たところに。家電量販店もあるため、外国からの観光客が多くやってきて、爆買して買えることが多い。アキバは楽しい街ですよ!!!
投稿日:2022年2月26日
5.0
名前なし
その他
【秋葉原駅に対する口コミ】駅のそばには本当に色々な店舗があり、買い物に便利だと思う。 数年前は電気部品やアニメグッズの専門店ばかりだったが、今は服飾店やその他専門店、飲食店が多くあり一大観光地となっている。 駅のそばから、徒歩10分圏で一日観光していられる。
投稿日:2021年10月12日
3.0
たなさん
居住者・所有者
共用のインターネットは上下100Mbbps規格で、実効も95Mbppsでほとんどの目的では快適。 FPSゲームなどをする方は気になるかもしれないが、2026年現契約が切れる頃に、アップグレードを検討するそうです。議事録より。
投稿日:2024年9月6日
aupenさん
居住者・所有者
管理規約や運営ルールがより多くの多様な人に配慮されたものになれば尚良。
投稿日:2023年7月26日
yokoyamaさん
その他
各階にごみ置き場が欲しかった
投稿日:2023年5月13日
Kさん
居住者・所有者
宅配での飲食が増えたので22時以降も部屋まで持ってきてもらえるようになると嬉しいのですが、セキュリティとの兼ね合いなので難しいかもしれません。
投稿日:2022年10月10日
nori225さん
居住者・所有者
雨に濡れないで秋葉原駅まで行けたら最高ですね。 あまり濡れないでいけるルートはあります。
投稿日:2022年4月24日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 18,000万円 | 953万円 / 288万円 | 62.44㎡ / 1LDK | 8階 / 南 |
2025年03月 | 25,000万円 | 1,221万円 / 369万円 | 67.69㎡ / 2LDK | 28階 / 南 |
2024年11月 | 18,800万円 | 796万円 / 241万円 | 78.1㎡ / 2LDK | 11階 / 南 |
2024年08月 | 22,000万円 | 886万円 / 268万円 | 82.06㎡ / 3LDK | 32階 / 東 |
2024年08月 | 14,800万円 | 817万円 / 247万円 | 59.9㎡ / 2LDK | 30階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年08月 | 40.9万円 | 67.69㎡ / 2LDK | 29階 |
2024年06月 | 25.5万円 | 59.9㎡ / 2LDK | 3階 |
2024年03月 | 24.0万円 | 52.59㎡ / 1LDK | 15階 |
2024年01月 | 35.0万円 | 59.9㎡ / 2LDK | 22階 |
2023年12月 | 27.0万円 | 50.68㎡ / 1LDK | 12階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
東京タイムズタワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
東京タイムズタワー のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
東京タイムズタワー の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
東京タイムズタワー の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
東京タイムズタワー の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
東京タイムズタワー の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
東京タイムズタワー 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。