このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
10人の評価
3.9
10人の評価
名前なし
その他
一人で住むには向いていない気がします。スーパーも少ないですし、、、、、、、、、、
投稿日:2022年7月25日
みみみかんさん
居住者・所有者
通勤の利便性は満点。 銀座まで3駅、新宿や池袋も20分もかからず行けて、どこにでも出やすい。 隣や上の階からの騒音は特に気にならず、マナーの悪い住人はいないと思われる。 空き部屋が出たらラッキーな物件だと思う。
投稿日:2020年10月22日
名前なし
居住者・所有者
御茶ノ水駅直結のタワーマンションなので、眺めがとてもよく快適に暮らせます。周辺の治安も良好でデパートなどもあり毎日生活をしていても飽きない場所といえます。学校や図書館もあり、ファミリー世帯の誰もが便利に過ごせる場所といえます。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
居住者・所有者
クオリア御茶ノ水は2003年竣工の、比較的新しいデザイナーズマンションです。浴室乾燥や宅配ボックスなどの設備が充実し、ディンプルキーの採用やセコムのセキュリティなど安全面でも万全となっています。淡路町駅から徒歩2分程度で、周辺環境が充実していることも大きなメリットだといえるでしょう。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
その他
駅が近いだけに結構お店があるのかな?と思っていたのですがそんなにスーパーもなかったり公園もすごい少ないのでちょっと不便かな?と思いました。でも閑静な住宅街ですし駅までが近いから便利性には富んでるなと思いました。住宅もデザインが素敵ですしエントランスホールも広々してそうです
投稿日:2011年2月8日
名前なし
その他
淡路町徒歩2分と便利なところで、御茶ノ水も徒歩圏と言う利便性の高さが一番のメリット。 前の通りの交通量はそこそこあるが、道路が広い分、開放感もあり、部屋は明るい印象。 オフィス街ではあるが、飲食店も多くあるのは良い。スーパーが近くにないのは痛い。
投稿日:2010年12月20日
7人の評価
4.1
名前なし
その他
【御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅に対する口コミ】駅前に定期的に出店のようなものがきます。悪くはないと思います。大学の近くは少し騒がしいかもです
投稿日:2022年7月25日
3.0
kenさん
居住者・所有者
利用可能駅が数多く存在し交通利便性は圧倒的です。場所柄治安も良く安心して暮らせます。
投稿日:2022年3月9日
5.0
みみみかんさん
居住者・所有者
商業地域のため、周辺はほぼオフィスや店舗。神田郵便局が至近。 お隣のガソリンスタンドによくパトカーが給油にきていて、治安面も安心。 深夜や休日は人気が少なくなるが、女性一人で歩いていても不安にならないと思う。
投稿日:2020年10月22日
5.0
名前なし
居住者・所有者
周囲はオフィス街で、コンビニなどが充実しています。
投稿日:2019年1月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
繁華街なのでいつも賑わっているのがいいです。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
その他
特になし
投稿日:2011年2月8日
4.0
名前なし
その他
前の通りは交通量も多いが、これくらいはしょうがないかなと思いますね。
投稿日:2010年12月20日
3.0
6人の評価
4.2
kenさん
居住者・所有者
外観はガラスが目立つのデザイン性あるマンションです。オートロック、敷地内ゴミ置き場、宅配ボックスなど分譲ならではの共用施設も充実しています。
投稿日:2022年3月17日
4.0
みみみかんさん
居住者・所有者
外観デザインはまだ新しい印象。 エントランスはやや年数を感じる。 管理人さんがいつも綺麗に清掃をしてくださってます。 エレベーターなどの監視カメラ、部屋のダブルキー、セコム入りでセキュリティ面は安心。 宅配ボックスもあります。
投稿日:2020年10月22日
4.0
名前なし
居住者・所有者
一部がガラス張りになった外観で高級感があります。
投稿日:2019年1月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
エントランスにコンシェルジュがいてくれます。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
その他
古くないのですごく素敵な外見です
投稿日:2011年2月8日
4.0
名前なし
その他
ガラス面が目立つ外観でモダンな印象。デザイン性は高いと言えるんじゃないでしょうか?
投稿日:2010年12月20日
4.0
5人の評価
4.3
みみみかんさん
居住者・所有者
南東向きの部屋のため、午前中は室内まで日光が入る。 目の前が大きな外堀通りなので、遮るものがなく、ずっと明るい。 玄関の上がり口以外はバリアフリー。ルンバがまるごと掃除できるので助かる。 余分な梁や柱がなく、天井高2400mmの数値以上に天井は高く感じる。
投稿日:2020年10月22日
4.0
名前なし
居住者・所有者
私はワンルームを借りていましたが、1DKの部屋もあるようです。
投稿日:2019年1月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
リビングに大きな窓があって眺めがいいです。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
その他
特になし
投稿日:2011年2月8日
名前なし
その他
分譲マンションだけあり、一人暮らしには贅沢な感じ。
投稿日:2010年12月20日
4.0
5人の評価
4.0
名前なし
その他
【御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅に対する口コミ】ありきたりなチェーン店が何店舗かはあります。
投稿日:2022年7月25日
2.0
みみみかんさん
居住者・所有者
お手頃価格から高級店まで、飲食店には事欠かない。 テイクアウトのパン・ケーキ・和菓子などのお店も充実。 スーパーはワテラス内のオリンピック一択になるが、中規模なので特に不便はなし。
投稿日:2020年10月22日
5.0
名前なし
居住者・所有者
淡路町と御茶ノ水が徒歩圏で、買い物や食事に便利です。
投稿日:2019年1月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
レストランやコンビニなどが建ち並んでいて便利です。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
その他
特になし
投稿日:2011年2月8日
4.0
5人の評価
2.5
名前なし
その他
【御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅に対する口コミ】おっきな病院が近くにあります。すごくガヤガヤしたわけではないです。
投稿日:2022年7月25日
2.0
みみみかんさん
居住者・所有者
小学校は周辺に何校かあるようです。マンション内でファミリーでお住まいの方もたぶんいらっしゃいます。
投稿日:2020年10月22日
3.0
名前なし
居住者・所有者
秋葉原や神保町が近く、暮らしを楽しむことができます。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
居住者・所有者
有名私立学校が直ぐ近くにあるので通学させやすいです。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
その他
特になし
投稿日:2011年2月8日
8人の評価
4.1
名前なし
その他
【御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅に対する口コミ】駅中にニューデイズがあります。 縦に長いです。電車は何本も通っているのでとりあえず乗ってしまえば大丈夫です。
投稿日:2022年7月25日
3.0
名前なし
その他
【御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅に対する口コミ】明治大学や東京医科歯科大学などの大学や専門学校が多い学生街なので、カフェや飲食店がとても多く充実しています。楽器街やスキー用品店街としての顔も。神保町もすぐ近くで、本屋やカレー屋さんも充実しています。
投稿日:2021年10月11日
5.0
みみみかんさん
居住者・所有者
淡路町徒歩1分。家を出て5分後には丸の内線に乗れるくらいの近さ。 小川町駅・新御茶ノ水駅も近く、JRの秋葉原駅・神田駅・御茶ノ水駅も徒歩10分以内。 山手線の内側からであれば、タクシーでだいたい2000円~3000円台で帰ってこれる。
投稿日:2020年10月22日
5.0
名前なし
居住者・所有者
東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅から徒歩2分程度です。
投稿日:2019年1月30日
3.0
名前なし
居住者・所有者
御茶ノ水駅と直結されているので雨の日も傘がいりません。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
その他
【淡路町駅・小川町駅に対する口コミ】オフィス街なので飲食店がとても多い。ランチから飲み屋まで幅広く点在している。また、大手銀行や郵便局も駅前に多くあり、大変便利。JR神田駅までは徒歩10分、東京駅までは神田駅から5分、新宿駅までは10分程。アクセスも良好。
投稿日:2017年6月1日
4.0
名前なし
その他
駅までの距離が近めだから急ぐときにもすぐに間に合う距離です
投稿日:2011年2月8日
4.0
名前なし
その他
淡路町と御茶ノ水が徒歩圏。都心部でJRと地下鉄が使える立地はやはり便利。
投稿日:2010年12月20日
4.0
みみみかんさん
居住者・所有者
エントランスが奥まっていてやや暗いので、もう少し明るいとうれしい。 収納がもっとほしい。
投稿日:2020年10月22日
名前なし
居住者・所有者
キッチンがもう少し使いやすればよいのになと思います。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
居住者・所有者
マンション主宰のイベントを行なってくれると交流が深められていいです。
投稿日:2019年1月30日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 3,600万円 | 454万円 / 137万円 | 26.19㎡ / 1R | 4階 / 南東 |
2024年06月 | 6,780万円 | 516万円 / 156万円 | 43.44㎡ / 1K | 8階 / 南西 |
2021年08月 | 4,930万円 | 407万円 / 123万円 | 40.01㎡ / 1LDK | 11階 / 南東 |
2020年06月 | 4,980万円 | 379万円 / 115万円 | 43.44㎡ / 1LDK | 2階 / 南西 |
2020年05月 | 5,280万円 | 402万円 / 122万円 | 43.44㎡ / 1LDK | 2階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年06月 | 16.9万円 | 43.44㎡ / 1K | 8階 |
2024年02月 | 17.5万円 | 40.01㎡ / 1LDK | 7階 |
2023年12月 | 9.4万円 | 24.13㎡ / ワンルーム | 4階 |
2023年06月 | 16.3万円 | 26.19㎡ / 1LDK | 4階 |
2023年06月 | 16.3万円 | 40.01㎡ / 1LDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
クオリア御茶ノ水 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
クオリア御茶ノ水 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
クオリア御茶ノ水 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
クオリア御茶ノ水 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
クオリア御茶ノ水 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
クオリア御茶ノ水 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
クオリア御茶ノ水 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。