このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
阪急神戸本線 / 六甲駅 徒歩2分
JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸) / 六甲道駅 徒歩10分
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
|---|---|---|---|---|
2022年11月 | 6,080万円 | 267万円 / 81万円 | 75.25㎡ / 3LDK | 4階 / 南東 |
2021年09月 | 4,850万円 | 213万円 / 64万円 | 75.25㎡ / 3LDK | 1階 / 南 |
2021年07月 | 6,480万円 | 255万円 / 77万円 | 84.16㎡ / 3LDK | 4階 / 南東 |
2021年04月 | 6,480万円 | 263万円 / 79万円 | 81.59㎡ / 3LDK | 5階 / 南西 |
2021年03月 | 5,580万円 | 245万円 / 74万円 | 75.25㎡ / 2LDK | 4階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
|---|---|---|---|
2021年09月 | 22.0万円 | 84.16㎡ / 3LDK | 2階 |
2021年03月 | 13.5万円 | 51.4㎡ / 1LDK | 2階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
2人の評価
4.6
2人の評価
名前なし
その他
とても住み良い地域です。特に小さなお子さんがおられる家庭にはおすすめできます。物価や不動産の価格が高めなのが少々ネックです。
投稿日:2023年1月13日
Kazuomanさん
居住者・所有者
賃貸入居しているだけですが、特に悪い所が思い浮かばないくらい、良いマンションです。 その分、家賃も安くはないですが、部屋の設備のグレード等を考慮すると、妥当な価格だと思っています。 閑静な住宅街でもありますが、駅近くでそれなりのお店があり、総合的におススメできる物件だと思います。
投稿日:2022年3月30日
2人の評価
5.0
名前なし
その他
【六甲駅に対する口コミ】駅の改札を出ると、すぐにLAWSON、本屋、百均があります。 改札の前にコンビニと百均なので、ちょっとくらい忘れ物をしてもなんとかなります。 駅を出ると、スーパーマーケット、ケーニヒスクローネ、中華料理、喫茶店etc…それぞれこじんまりとしてますが、なかなか利用しやすい良いお店ばかりですとても良いです。 山口組の事務所がありますが、常にお巡りさんが見張ってるので、かえって良いと思います。
投稿日:2023年1月13日
5.0
Kazuomanさん
居住者・所有者
駅前ではあるが、閑静な住宅街である。 マンション前は一方通行で通行量は非常に少なく、小さい子供がいても安心できる。 最寄りの公園は高羽公園。
投稿日:2022年3月30日
5.0
1人の評価
4.0
Kazuomanさん
居住者・所有者
エントランスは防犯カメラ付き2重オートロックになっており、デザイン的にも、セキュリティー的にも秀逸。 管理状況も清掃などが行き届いており、良いと思う。 宅配BOX、立体駐車場、駐輪場あり。 立体駐車場は全体数が少ないので、使うのに待たないといけないことはほぼない。
投稿日:2022年3月30日
4.0
1人の評価
5.0
Kazuomanさん
居住者・所有者
キッチンや風呂などの設備のグレードが高い。 特に非接触キー、ディスポーザー、浄水器、浴槽自動洗浄が良い。 バリアフリーなので、自動掃除機は問題なく使える。 トイレ、洗濯場、台所に収納が多く、使い勝手が良い。
投稿日:2022年3月30日
5.0
2人の評価
4.0
名前なし
その他
【六甲駅に対する口コミ】中華料理、カフェ、イタリアン、居酒屋などなどけっこうあります。
投稿日:2023年1月13日
5.0
Kazuomanさん
居住者・所有者
コンビニは、阪急六甲駅内のローソン、阪急線路沿い、もしくは六甲登山口のセブンイレブンがある。 周辺にパン屋がいくつもある。 ドラッグストアとしては阪急六甲にコクミンがある。
投稿日:2022年3月30日
3.0
2人の評価
5.0
名前なし
その他
【六甲駅に対する口コミ】有名な文教地区です。 高羽小学校が一番人気ですが、美野丘小学校は特に素晴らしいです。 15年ほど関わりましたが、一度もいじめの話を聞いたことがありません。3人の子供達はいじめって、テレビの中の都市伝説でしょ?弱い子をいじめる人なんて現実にはいないよ?と言ってました。
投稿日:2023年1月13日
5.0
Kazuomanさん
居住者・所有者
特に気になるような問題は思い浮かばない。 六甲幼稚園は徒歩5分、高羽小学校は徒歩7分。 その他にも保育施設が周辺にいくつかあります。
投稿日:2022年3月30日
2人の評価
4.5
名前なし
その他
【六甲駅に対する口コミ】灘の高級住宅地の最寄り駅ですが、学生もとても多いです。 改札の前にコンビニと百均なので、ちょっとくらい忘れ物をしてもなんとかなります。 駅の1階はバスのロータリーになっていて、乗り換えのつなぎはとても良いです。 三宮行き、JR六甲道行きの2系統、18系統が主要路線です。 バス道沿いに住むと三宮、元町までドアツードアで、大変便利です。 特急は停まりませんが、車を持たない人にも素晴らしく住みやすい街です。落ち着いた、良い地域です。とても住み良いです。
投稿日:2023年1月13日
5.0
Kazuomanさん
居住者・所有者
阪急六甲駅まで徒歩3分。JR六甲道駅まで、徒歩10分。 阪急六甲には、本屋・百均・パン屋・スーパー・薬局・コンビニ・レストラン・たこ焼き屋等がある。 JR六甲道駅方面は、もっと充実している。
投稿日:2022年3月30日
4.0
Kazuomanさん
居住者・所有者
和室の代わりに洋室だった方が、3LDKとして使いやすかったですが、飽くまでも個人的な好みです。
投稿日:2022年3月30日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ジアーバネックス六甲 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ジアーバネックス六甲 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ジアーバネックス六甲 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ジアーバネックス六甲 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ジアーバネックス六甲 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ジアーバネックス六甲 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ジアーバネックス六甲 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。