このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
シーアイマンション駒場は、1972年11月に竣工した地上13階建て、総戸数270戸の大規模マンションです。構造はSRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)で、堅牢な設計が安心感を与えます。用途地域は第一種中高層住居専用地域に位置し、静かで落ち着いた住環境が魅力です。 最寄り駅は東急田園都市線の池尻大橋駅まで徒歩12分、さらに京王井の頭線の駒場東大前駅や池ノ上駅、小田急小田原線の下北沢駅も徒歩圏内にあり、複数路線が利用可能で交通利便性に優れています。ペットの飼育も相談可能で、ペットと暮らしたい方にも対応しています。 設計・施工はともに清水建設が担当し、管理は伊藤忠アーバンコミュニティによる常駐管理で、安心の管理体制が整っています。学区は多聞小学校および富士中学校で、教育環境にも恵まれています。
池尻大橋駅は東急田園都市線の駅で、渋谷駅まで1駅約2分とアクセス抜群です。駅すぐには「成城石井 池尻大橋店」や薬局があり、買い物にも便利です。駅周辺には国道246号線が通り、沿道には飲食店やコンビニも点在。都市の利便性と落ち着いた住環境が共存する暮らしやすいエリアです。
池尻大橋駅までのルートの1つには「オオゼキ池尻大橋店」や薬局があり、裏手には「OKストア」が位置し、さらに近くには100円ショップも複数あります。食料品や日用品の買い物がしやすく、生活に必要な店舗がコンパクトにまとまっているため、非常に便利で暮らしやすい環境が整っています。
駒場東大前駅は京王井の頭線の駅で、東京大学駒場キャンパスに隣接する閑静な住宅街に位置します。渋谷駅へは直通約3分とアクセス良好で、通勤・通学に便利です。大型スーパーはないですが、駅すぐには「まいばすけっと駒場東大前駅前店」もあり、日常の買い物は困りません。教育施設や文化施設も充実し、落ち着いた住環境が魅力です。
淡島通り沿いには、セブンイレブンやファミリーマート、まいばすけっとといった日常使いに便利な店舗が揃っており、急な買い物や日々の食品購入にも困りません。加えて、近隣にはバス停も複数設置されており、電車だけでなくバスでの移動もスムーズです。生活利便性が高く、住環境としても非常に快適なエリアです。コンビニとスーパーが身近にあることで、忙しい日常にも柔軟に対応できるのが魅力です。
シーアイマンション駒場の周辺情報
更新日時:2025/04/09
17人の評価
4.2
17人の評価
K.C.Tさん
購入検討者
築年数の割に管理が行き届いている印象でとてもきれい。 また、思ったより管理費が安い印象。 リフォームすれば、内装は気にならないので、コストパフォーマンスはよいと思う。 立地もよいので、住みやすいのではと思う。
投稿日:2024年10月7日
そそさん
居住者・所有者
周囲の環境、マンション内でのコミュニケーションなど総合的に満足度は高い。 住人も人格者が多いので、トラブル等は特にない。 渋谷の近くであり家賃は高めだが、総合的に考えて値段相応だと思う。 治安も良く、教育にも力を入れたい家族におすすめ。
投稿日:2023年5月20日
よちさん
購入検討者
当時は最高級のマンションだったと思われる。作りもしっかりしているし管理状況も申し分ない。定期的に大規模修繕をやっているということも分かる。あれだけ大きなエントランスが置けるのは今のご時世ではありえないのでは。
投稿日:2019年9月24日
名前なし
居住者・所有者
落ち着いた雰囲気で、へやの間取りや設備に関しても満足しています。また何より管理組合さんはじめお掃除の方、造園会社の方など、環境づくりに力が入っていますので、とても快適に暮らせます。ビンテージですが、素敵な趣も気に入っています。
投稿日:2018年8月8日
名前なし
居住者・所有者
都心に出るには近い上に静かなので生活する分には問題ないが、最寄り駅が東急田園都市線になるため朝のラッシュが非常に厳しい。 だが、京王井の頭線の駒場東大前も近いので選択肢としては考えられる。 マンション内では、もう少しもめごとが減るとよい。
投稿日:2017年8月28日
名前なし
居住者・所有者
ヴィンテージマンションと言われるだけあり、メンテナンスはかなりいいと思います。2014年だったと思いますが、大規模な修繕工事があり、アルミサッシ全面改修は、開けやすくなり、隙間風がなくなりました。周辺は治安もよく、たまに芸能人を見かけることもあります。緑道で、散歩やジョギングを楽しむことができ、住むにはかなりいい環境だと思います。
投稿日:2017年2月9日
graphioさん
居住者・所有者
今後経つ新しいマンションで、ここまでの立地とスケールメリットはなかなかない、という意味ではほんとうに希少な物件です。階数、部屋の向きによって多少の違いはありますが、全体的に日当り、眺望は申し分ありません。リノベーションの素地としては最適。また、今後の立て替えにも期待が持てる物件です。
投稿日:2015年12月21日
ユニセフさん
その他
駅から坂になっており、アプローチは微妙ですがその分、高台なので眺望・日当りは良好です。築年数は古いのですが大規模なマンションなのでいやな印象は受けないと思います。室内は基本的にリフォーム前提ではないのでしょうか。
投稿日:2010年11月3日
44さん
購入検討者
築年数の割には管理もしっかりしており、古さを感じさせないマンションだと思います。駅へのアプローチはやや弱いですが、田園都市線は便利ですし渋谷なども近いので立地はいいと思います。築年数より立地、管理を重要視する方にオススメだと思います。
投稿日:2010年11月1日
ゆめさん
その他
駅からは坂も絡む上に遠いんですけど、池尻4丁目の高台立地で、静かなところです。 高台なので当然、眺望、日当たりは良いです。 昭和47年と古いマンションながら、総戸数270戸と大規模でその佇まいは安心感を与えます。 管理も良いので、このマンションに限っては、築年数もそう気にならない気がします。 あとは、南側が緑道になっていて気持ち良いですね。 ヴィンテージマンションという言葉が相応しいマンションですね。 評価坪単価 200万円
投稿日:2010年3月15日
10人の評価
4.7
K.C.Tさん
購入検討者
駅が国道246号の下を通っているので、明るい通り。 1本入ると閑静な住宅街が広がっており、思った以上に静かである。
投稿日:2024年10月7日
4.0
そそさん
居住者・所有者
比較的安全な地域で犯罪率が低いです。また、自然環境が豊かで公園や緑地が多く、子供たちがよく遊んでいます。
投稿日:2023年5月20日
5.0
じゅんさん
その他
大通りから離れてるため静かで近くに遊歩道があり桜の時期はきれいです。
投稿日:2022年3月30日
5.0
よちさん
購入検討者
緑も多く、治安がいいと思われた。街灯もあるので夜暗くない。
投稿日:2019年9月24日
5.0
匿名さん
居住者・所有者
丘の途中に建っているので窓からの景色は抜け感があって気持ちいい。 駅へ歩く緑道がよく手入れされており、春から秋は花がたくさん咲いて、四季を感じながら歩くのが楽しくなります。
投稿日:2018年10月8日
5.0
名前なし
居住者・所有者
目前に綺麗に手入れされた緑道があり、季節の花が美しいです。また住宅地ですので静かで、穏やかです。
投稿日:2018年8月8日
5.0
名前なし
居住者・所有者
住宅街の中に建っているので、夜中でも静かで車通りも少ない。 海抜も低くなく、大きな川も近くにないため水害の心配がない。
投稿日:2017年8月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
閑静な住宅街にあるので、治安もよく、隣に小さい公園(池尻北児童遊園)もあります。周辺は道が狭いということもあり、車はあまり通らないので、静かです。
投稿日:2017年2月9日
4.0
graphioさん
居住者・所有者
すぐ隣にシーアイ公園、少し歩けば三宿の森公園と、公園がたくさんあります。周辺は車がほとんど通らないので、静かで空気もきれいです。
投稿日:2015年12月21日
5.0
ユニセフさん
その他
池尻4丁目の高台立地で、周辺環境良好。緑道沿いで癒される。
投稿日:2010年11月3日
5.0
9人の評価
4.2
K.C.Tさん
購入検討者
オートロックはないものの、管理人がほぼ常駐しているのは魅力的。 トランクルーム、ゲストルームもあり共用スペースも充実。
投稿日:2024年10月7日
4.0
そそさん
居住者・所有者
厳重なセキュリティ体制が整っており、住民の安全を確保していると思う。管理人さんは24時間いる。
投稿日:2023年5月20日
5.0
よちさん
購入検討者
広いエントランス。管理人さんは24時間なので安心感がある
投稿日:2019年9月24日
4.0
匿名さん
居住者・所有者
住人同士、挨拶をしてくれる人が多く、複数いる管理人さんも皆感じの良い人ばかりです。不在時の荷物などは管理室で全て預かってくれる仕組み。共用部は清掃が行き届いており綺麗です。敷地が広い。ゲスト用の駐車スペースも複数あるので家族や友人を招いた時に便利です。
投稿日:2018年10月8日
5.0
名前なし
居住者・所有者
24時間有人の管理室があり、また時間で見回りも行って下さるので安心です。また造園会社が定期的に庭や花壇を綺麗にして下さり、ハーブやバラ園などが楽しめます。清掃も毎朝綺麗に取り組んで下さり、感謝しています。
投稿日:2018年8月8日
5.0
名前なし
居住者・所有者
外観は常に清掃する方がおり綺麗に保たれている。 セキュリティに関しても管理人が常駐しているので安心。エレベータや裏門に防犯カメラが設置されている。 宅配の荷物も管理人が預かってくれるので再配達の依頼の必要がない。 トランクルームも人によっては持っており荷物を入れることができる。
投稿日:2017年8月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
管理人さんが数名おり、清掃も行き届いているので、綺麗です。オートロックはないですが、有人管理で、監視カメラもあり、裏門は19時には閉まるので、セキュリティもいいと思います。駐車場、駐輪場、トランクルーム、集会室、ゲストルームなどあり、充実しています。
投稿日:2017年2月9日
4.0
graphioさん
居住者・所有者
2014年に大規模修繕を終え、外観は白くてキレイ。築40年とは感じさせません。ゲストルーム、集会室、来客用駐車場も充実しています。年末には、集会室でクリスマスコンサートも行われます。駐車場も平置きで、出し入れの際の待ち時間がゼロ。車寄せがあるので、タクシーを呼ぶときにも便利です。
投稿日:2015年12月21日
4.0
ユニセフさん
その他
古いが管理良い。共用部(敷地が広く、ゆとりがある。)が良い。この立地で、この敷地の広さは魅力。将来的な建て替えにも期待が持てる。
投稿日:2010年11月3日
3.0
10人の評価
3.8
ピンそばさん
居住者・所有者
日当たりがとても良く、周辺には高い建物もないので眺望はいい。比較的天井も高く、圧迫感は全く感じられない。築年数は経っているが、施工及びメンテナンスがしっかりしているので、建物自体は堅牢で古さは感じない。
投稿日:2025年1月4日
4.0
K.C.Tさん
購入検討者
築年数の割に天井が高く感じた。 サッシは改修工事で綺麗になっていた。
投稿日:2024年10月7日
3.0
そそさん
居住者・所有者
築年数は経っているが、メンテナンスがしっかり行われており安心して生活できる。
投稿日:2023年5月20日
5.0
よちさん
購入検討者
築年数が経過しているマンションだが天井が高く、サッシも交換しているため、リフォームすれば築年数を経過している部屋に思えない部屋にできる
投稿日:2019年9月24日
4.0
KINさん
購入検討者
フルリノベーション後の室内が築の古さを感じさせない。
投稿日:2019年9月3日
4.0
匿名さん
居住者・所有者
築年数の割に天井は低くないと思いました。 内装設備フルリノベーション済みの部屋なので全て新しく快適です。 ベランダが奥行きがあり広い。日当たり良いので洗濯物がよく乾く。
投稿日:2018年10月8日
4.0
名前なし
居住者・所有者
日当たりは、風通しは文句なく素晴らしいです。室内もフルリフォームで綺麗で快適です。
投稿日:2018年8月8日
5.0
名前なし
居住者・所有者
日照は西日が入るところにベランダがあるが、昼過ぎくらいから日が入るため、洗濯物や布団等は問題なく乾く。 壁は、隣人の音は聞こえない程度の厚さはある。
投稿日:2017年8月28日
3.0
名前なし
居住者・所有者
天井も高く、日当たりもいいし、周辺に高い建物がないので、眺めもいいです。ベランダに出ると、光や風が感じられ、気持ちがいいです。
投稿日:2017年2月9日
4.0
graphioさん
居住者・所有者
天井も高く、日当りもよく、周囲に高い建物もないので眺望の抜けもよいです。室内サッシは2014年に交換になり、断熱性もアップ。
投稿日:2015年12月21日
4.0
9人の評価
4.2
K.C.Tさん
購入検討者
ショッピングモールはないものの、スーパーもコンビニも困らないぐらいの数。 特に三宿から三軒茶屋にかけてオーケー、オオゼキ、ベルクスがあり、日々の買い物には困らない。
投稿日:2024年10月7日
5.0
そそさん
居住者・所有者
コンビニが近くにあるのは便利で、マンションの中にも自販機がある。
投稿日:2023年5月20日
4.0
よちさん
購入検討者
近所にオオゼキとオーケーストアがある。100円ローソンもあるので便利
投稿日:2019年9月24日
5.0
匿名さん
居住者・所有者
OKストア、オオゼキが徒歩圏内。ドラッグストア、100均もあります。美味しい飲食店も多い。
投稿日:2018年10月8日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近隣には美味しい飲食店が多く、隠れ家的なお店も多く楽しめます。また渋谷まですぐなので、なにか専門的な買い物が必要な場合も困りません。
投稿日:2018年8月8日
4.0
名前なし
居住者・所有者
近所にスーパーが数件あり、21時近くまで営業しているため多少仕事により帰宅時間が遅くなっても買い物が可能。 飲食店についても個人経営のお店が多数ある。
投稿日:2017年8月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
近くにリニューアルしたオオゼキや小田急OX、まいばすけっとがあります。小田急OXは、少し高いようですが、オオゼキは、良心的な値段で、新鮮な食料品も多く、いつもこちらで買い物をしています。また、ラテールメゾンのケーキやパンは人気があります。大型のスーパーはないですが、日常の買い物には困りません。
投稿日:2017年2月9日
4.0
graphioさん
居住者・所有者
スーパーマーケットはオオゼキと小田急OXがあります。オオゼキは生鮮品が充実していて、とても人気があります。渋谷の東急フードショーでお買い物をしてバスで帰ってくる人も多いようです。近くにラ・テールのパン屋さんとケーキ店、オオゼキの通りには100円ショップとドラッグストアもあり、日常の買い物には困りません。
投稿日:2015年12月21日
4.0
ユニセフさん
その他
なし
投稿日:2010年11月3日
3.0
8人の評価
4.3
K.C.Tさん
購入検討者
大きな病院や世田谷区の施設も近くにあり、困らないと思われる。
投稿日:2024年10月7日
3.0
そそさん
居住者・所有者
学術環境や公園の充実度が高く、子育てに適した環境が整っている。
投稿日:2023年5月20日
5.0
よちさん
購入検討者
大きい病院があります。学校も近くにあるのでいいと思います。
投稿日:2019年9月24日
4.0
名前なし
居住者・所有者
近隣には小学校、中学校、高校とあり、子育てには良い環境です。また大学病院まで5分くらいでいけますので、何かあった時も心強いです。子供会や自治体のお祭りも盛んで、地域全体が結束している感じがあります。
投稿日:2018年8月8日
5.0
名前なし
居住者・所有者
学校、保育園、幼稚園は近くにあり、病院も診療所から救急病院まで徒歩圏内にあるため、子育てするには問題ないと思われる。 マンション内も理事会や子供向けのお祭りなどが開催されているのでコミュニケーションはあると言える。
投稿日:2017年8月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
子供がいないので、幼稚園や保育園などの情報はよく分からないですが、保育園、幼稚園、小学校、すべて充実していると聞いたことがあります。学区は多聞小学校、富士中学校なので、公立も評判はよいそうです。近くに大きな病院、東邦大学医療センター大橋病院もあり、循環器に名医がいると聞いたことがあり、いいお医者さんが多いそうです。
投稿日:2017年2月9日
3.0
graphioさん
居住者・所有者
保育園、幼稚園、小児科、小学校、すべて充実しています。学区は多聞小学校、富士中学校なので、公立も評判はよいようです。
投稿日:2015年12月21日
5.0
ユニセフさん
その他
子育てにはもってこいの環境。
投稿日:2010年11月3日
5.0
11人の評価
3.8
おかけんさん
居住者・所有者
池尻大橋駅まで徒歩10分、駅までは遊歩道があり環境は良好。
投稿日:2024年12月22日
3.0
K.C.Tさん
購入検討者
急行は止まらないが、渋谷から1駅なので立地の良さは都内の中でもいい方だと感じている。
投稿日:2024年10月7日
4.0
そそさん
居住者・所有者
シーアイマンション駒場の最寄駅である駒場東大前駅は、東京都内での交通アクセスが非常に便利です。東急東横線と東京メトロ副都心線が交差する駅であり、東京都心へのアクセスがスムーズです。例えば、渋谷駅まで約10分、東京駅まで約20分でアクセスできます。また、駒場東大前駅周辺にはバス停も多くあり、多様な交通手段を利用することができます。
投稿日:2023年5月20日
4.0
名前なし
その他
【下北沢駅に対する口コミ】駅近くにはカレー屋、ライブハウスなど観光客にはおすすめしたいお店が沢山あります。 また人と待ち合わせするためのスペースが広いため、コロナ禍でゆったり安心して待つことが出来ます。 お店が近場に多いので街灯自体は明るいです。
投稿日:2021年10月12日
5.0
よちさん
購入検討者
電車は混むが、バスの本数が多いので渋谷に出るのは容易
投稿日:2019年9月24日
4.0
名前なし
居住者・所有者
バス停まで3分、最寄駅まで9分と便利です。特にバスが多いので助かります。
投稿日:2018年8月8日
4.0
名前なし
居住者・所有者
最寄り駅は池尻大橋駅であり、LIFEや成城石井、また、駅直結のビルにコンビニもある。 三軒茶屋駅へも歩いて行けるため、西友、TSUTAYAやココカラファイン等のドラッグストアも充実しているため、生活するのには不便ではない。
投稿日:2017年8月28日
3.0
名前なし
その他
【下北沢駅に対する口コミ】おしゃれなショップや飲食店がたくさんあります。古着屋さんが好きな人にはオススメのエリアです。おしゃれで、奇抜なものからスタンダードなものまでたくさんあるのにも関わらず、リーズナブルなのでとてもお財布に優しくて嬉しいです。
投稿日:2017年7月1日
3.0
名前なし
居住者・所有者
田園都市線上にあり、渋谷駅から1駅なので、どこに行くのもアクセスはいいと思います。マンションへは、駅から緑道を通って行くので、散歩やジョギングにも適していると思います。
投稿日:2017年2月9日
3.0
graphioさん
居住者・所有者
駅からは花と緑が美しい緑道を通ってたどり着きます。緑道に面して建っているマンションなので、散歩なども気持ちいいです。
投稿日:2015年12月21日
4.0
K.C.Tさん
購入検討者
防犯面とのトレードオフの関係にはなるが、裏口が少々わかりにくく、またマンションから出るときは道路側からすると死角があるので少し危険に感じる。
投稿日:2024年10月7日
そそさん
居住者・所有者
エントランスや廊下がもっと明るかったら良いと思うが、全体的に住みやすいので特に改善点はないと思う。
投稿日:2023年5月20日
よちさん
購入検討者
上水が天井タンク式になっている
投稿日:2019年9月24日
名前なし
居住者・所有者
自動販売機が一階にしかないので、各階とは言わないがもう少し増設してもらえると助かります。あとゴミを夜中も出せたらいいなと思います。
投稿日:2018年8月8日
名前なし
居住者・所有者
マンションの敷地が広いので敷地内に簡易的なコンビニのような店舗が立つとかなり便利だと思う。
投稿日:2017年8月28日
名前なし
居住者・所有者
周辺に夜遅くでも開いているオシャレな定食屋さんがあればいいなと思います。
投稿日:2017年2月9日
graphioさん
居住者・所有者
内廊下や階段の床材が少しチープな印象なのが残念。もう少し重厚感のある床ならいいのに…。
投稿日:2015年12月21日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 5,990万円 | 396万円 / 120万円 | 50.04㎡ / 1LDK | 5階 / 南西 |
2025年03月 | 5,980万円 | 395万円 / 120万円 | 50.04㎡ / 2LDK | 6階 / 北東 |
2025年03月 | 8,580万円 | 413万円 / 125万円 | 68.68㎡ / 3LDK | 11階 / 南東 |
2025年03月 | 8,980万円 | 454万円 / 137万円 | 65.32㎡ / 3LDK | 7階 / 南東 |
2025年02月 | 7,998万円 | 399万円 / 121万円 | 66.31㎡ / 3LDK | 6階 / 北東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 17.0万円 | 66.85㎡ / 2SLDK | 4階 |
2024年11月 | 29.0万円 | 78㎡ / 2LDK | 7階 |
2024年06月 | 16.0万円 | 50.04㎡ / 1LDK | 9階 |
2021年04月 | 18.0万円 | 60.07㎡ / 2LDK | 12階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
シーアイマンション駒場 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
シーアイマンション駒場 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
シーアイマンション駒場 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
シーアイマンション駒場 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
シーアイマンション駒場 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
シーアイマンション駒場 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
シーアイマンション駒場 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。