この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
15人の評価
3.7
15人の評価
αさん
居住者・所有者
通勤や買い物が便利なので、1人暮らしや子供のいない共働き世帯にはいいが、角部屋以外は40㎡以下の部屋なのでファミリー向けのマンションではありません。また、一階の半分ほどが駐車場への出入りを兼ねたピロティーになっていて、耐震性がよくない。耐震補強をできればいいと思う。(理事会で継続審議になっているが、個人負担が発生するので、住民の賛成多数を有られていない。)
投稿日:2020年4月12日
名前なし
居住者・所有者
建物は古いが部屋は広く、リフォームされている部屋であれば非常に住みやすい。 買い物も徒歩5分の場所に商店街があり便利。若者や高齢者が多くみられ、近隣の公園には浮浪者がいることもあるために治安の面でやや注意が必要です。
投稿日:2019年2月22日
名前なし
購入検討者
総合的に見て良いマンションだと思う。立地の利便性が良く、管理状況も良好で住みやすいマンションだと思う。道路向かいが消防署なので、騒音がある事と、青梅街道の車の音は、少し気になるところかと思う。あと今は賃貸で借りて入居している人が多い印象。
投稿日:2018年2月4日
hasuさん
その他
総合的にはとても良い部屋だったと思います。日当たりも良かったですし、何より眺めがとても良かったですね。私がいた頃は建設中のスカイツリーが見えました。ただ、やはり騒音の面では少しマイナスになるかと思います。仕方ないですけどね!
投稿日:2013年2月5日
8人の評価
4.0
ちゃとらんさん
居住者・所有者
目の前が消防署です。治安は良いと思います。
投稿日:2023年12月29日
5.0
トクガワさん
その他
近くに鍋屋横町があり、生活必需品は揃う。足を運べば中野坂上周辺まで行きここで買い物しても楽しめる。中野警察署も通り沿いにあり治安は良い方だと思う。昔、相撲部屋が近くにあった名残か古風な飲み屋があり、中野新橋という橋から下の川で遊ぶカルガモを見ると心優しくなります。
投稿日:2023年11月25日
4.0
Nyaさん
居住者・所有者
駅から青梅街道1本なので、女性の人は住まいでも安心です。大通り沿いですが、高層階は窓を閉めていれば音も気になりません。
投稿日:2023年5月15日
5.0
マイライフマイラブ子さん
居住者・所有者
建物は綺麗で管理人さんがとても親切です。駅も近いのが良いです。
投稿日:2021年2月7日
2.0
くろちゃんさん
居住者・所有者
・終電無くなっても新宿駅から歩いて帰れる・大通りに面しているので早朝でも夜中でもタクシーがすぐ捕まる。・夜中でも通りが明るく駅からマンションまで曲がらず帰れる。
投稿日:2020年6月2日
5.0
αさん
居住者・所有者
駅前に鍋屋横丁があり、日用品の買い物はそこですべて揃う。
投稿日:2020年4月12日
2.0
名前なし
居住者・所有者
鍋屋横丁が徒歩5分の場所にあるために買い物が便利。
投稿日:2019年2月22日
4.0
名前なし
購入検討者
鍋横商店街も近く、周辺にはお店もたくさんある。
投稿日:2018年2月4日
5.0
4人の評価
3.0
Tomoさん
居住者・所有者
昼間は管理人さんが常駐で、ゴミ捨て場や廊下などのお掃除などマメにしてくださってます。
投稿日:2021年5月12日
4.0
αさん
居住者・所有者
通いの管理人が土曜日以外は週6日いて安心です。
投稿日:2020年4月12日
2.0
名前なし
居住者・所有者
13階建てで日中は管理人がいるために不審者などが入ってくることがなく安心。
投稿日:2019年2月22日
2.0
名前なし
購入検討者
昭和46年の築の割に、管理状況が良く、清掃も行き届いていてきれい。
投稿日:2018年2月4日
3.0
5人の評価
3.6
そらさん
居住者・所有者
リフォーム済み物件が多く比較的安く綺麗な部屋に住める
投稿日:2020年5月2日
4.0
αさん
居住者・所有者
東側の上層階の部屋は眺望がいい。西新宿の高層ビル街が見えます。
投稿日:2020年4月12日
2.0
名前なし
居住者・所有者
部屋によってオーナーが異なり、リフォームされている部屋は非常にきれい。また部屋も広い。
投稿日:2019年2月22日
3.0
名前なし
購入検討者
周辺は低層住宅地なので、特に南側は高い建物がなく、日照、眺望が良い。
投稿日:2018年2月4日
5.0
hasuさん
その他
間取り、部屋共に良いです。とっても広いですし。分譲なので各部屋によって若干違いもあると思いますが、私の部屋はユニットバスだったので、その部分だけマイナスです。
投稿日:2013年2月5日
4.0
5人の評価
4.6
トクガワさん
その他
すき家、松屋、吉野家、CoCo壱番屋、マクドナルド、サミット、肉のハナマサ、うなぎ屋、とんかつ屋、まいばすけっと、オリジン弁当、ケバブ屋など飲食のお店は数豊富!新中野側の商店街へ行くも良し!中野新橋側の商店街へ行くも良し!少し歩いて中野坂上側へ行くのも良いでしょう!
投稿日:2024年2月17日
4.0
αさん
居住者・所有者
新中野駅降りると地元の鍋屋横丁商店街、スーパーがあり、マンションのすぐ誓うでも青梅街道を挟んだ蓮向かいに肉のハナマサがあります。ただ、肉などは1人用の量ではないので、徒歩2分ほどのイオン系列のまいばすけっとで購入するのもいい。
投稿日:2020年4月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
徒歩5分の場所に鍋屋横丁があり、買い物や外食時に非常に便利。
投稿日:2019年2月22日
5.0
名前なし
購入検討者
鍋横商店街が近く、周辺にお店がたくさんある。中野駅周辺のお店にも歩いて行ける。
投稿日:2018年2月4日
5.0
hasuさん
その他
マンションの1階のテナントでうどん屋さんがありました!残念ながら今は移転されてますが・・・。とっても美味しかったです!
投稿日:2013年2月5日
5.0
3人の評価
3.3
αさん
居住者・所有者
総合病院は大久保通りの新渡戸記念中野総合病院が近い。
投稿日:2020年4月12日
3.0
名前なし
居住者・所有者
近所に保育園が3件あり、平坦な道のため通園も便利。
投稿日:2019年2月22日
2.0
名前なし
購入検討者
学校や病院なども近くにあり、区役所にも歩いて行ける。
投稿日:2018年2月4日
5.0
7人の評価
4.0
名前なし
居住者・所有者
新中野駅から徒歩5〜6分で、スーパーやコンビニや鍋横商店街も近くて便利。治安も良く、夜道も安心です。
投稿日:2022年6月26日
3.0
αさん
居住者・所有者
地下鉄丸ノ内線新中野駅まで徒歩4,5分で、都心への通勤や買物が便利です。
投稿日:2020年4月12日
4.0
名前なし
その他
【新中野駅に対する口コミ】しっかり道が整備されていて大通りにはしっかり歩道もあり歩きやすく、商店街にはアーケードもあるので歩行者にも優しい街です。商店街には専門店や飲食店などもありますし、駅周辺にスーパーやコンビニもあるので買物には困りません。 交通面でも新宿まで10分ほどで出られて、東京駅方面にもアクセスしやすいので非常に便利です。
投稿日:2019年3月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
最寄り駅は丸の内線新中野駅。マンションから徒歩5分でアクセスは良い。
投稿日:2019年2月22日
4.0
gaiaさん
居住者・所有者
エスカレーターが2機あり混雑が無かった。
投稿日:2018年7月8日
4.0
名前なし
購入検討者
東京メトロ丸ノ内線新中野駅6分で、どこへ行くのも便利な立地。また、JR中野駅にも徒歩可能。
投稿日:2018年2月4日
5.0
hasuさん
その他
非常に住みやすい雰囲気の街で好きでした。鍋横よいう商店街のような通りもあり、スーパーや本屋さんなど、温かい雰囲気のお店がたくさんありました。おしゃれな感じのレストランや居酒屋さんもちらほらとあり、住んでいて飽きないなと思います。
投稿日:2013年2月5日
4.0
αさん
居住者・所有者
築48年なので、どの家も一度はリフォームしていると思うが、共用部分の廊下の床が古くなってデコボコしているので直してもらいたい。
投稿日:2020年4月12日
名前なし
居住者・所有者
同じマンション間のコミュニケーションを取ることがないので、定期的なイベントなどがあると良い。
投稿日:2019年2月22日
名前なし
購入検討者
メインの居室が30平米代なので、もう少し広いタイプの居室が多いといいと思う。
投稿日:2018年2月4日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 2,480万円 | 249万円 / 75万円 | 32.99㎡ / 1DK | 4階 / 西 |
2025年02月 | 3,099万円 | 245万円 / 74万円 | 41.78㎡ / 1LDK | 7階 / 東 |
2025年02月 | 3,280万円 | 200万円 / 60万円 | 54.3㎡ / 2LDK | 2階 / 南 |
2025年01月 | 3,780万円 | 210万円 / 63万円 | 59.57㎡ / 2LDK | 7階 / 南東 |
2024年11月 | 2,180万円 | 218万円 / 66万円 | 32.99㎡ / 1DK | 4階 / 西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 13.0万円 | 30.68㎡ / 1LDK | 3階 |
2025年03月 | 12.0万円 | 30.68㎡ / 1LDK | 3階 |
2025年03月 | 8.6万円 | 38.27㎡ / 2K | 7階 |
2025年02月 | 14.0万円 | 30.68㎡ / 1LDK | 3階 |
2025年02月 | 14.0万円 | 32.99㎡ / 1LDK | 3階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
中野スカイマンション の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
中野スカイマンション のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
中野スカイマンション の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
中野スカイマンション の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
中野スカイマンション の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
中野スカイマンション の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
中野スカイマンション 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。