このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
8人の評価
3.6
8人の評価
なかやまさん
その他
治安の良さ、日当たり、小綺麗なリノベーション済みのお部屋、近くにあるスーパーや薬局など、ベッドタウンのマンションとしていいところが沢山あります。駅までやや遠いこと、都心に出るのが大変なことはネックではありますが、生活スタイル的にそれが気にならない場合はおすすめです!
投稿日:2023年12月3日
Riさん
居住者・所有者
車を持っていて、外観はあまり気にしないというファミリー層にはおすすめです。 24時間ゴミも出せますし、ペットも飼育可能です。 管理組合がしっかりしているので、管理費が変な一部住民の私利私欲に使われる例はあまりありません。 むしろ清掃会社の見直しや共用部分の老朽化に伴う補修なども予算に合わせてしっかり見直しをしてくださります。 家の前から吉祥寺駅行きのバスがあることで遠出もしやすいです。
投稿日:2023年8月24日
名前なし
購入検討者
住宅街の中にあり、近くに大きな建物が少ないので、とても日当たりが良いです。駅にも近いので、都心部へのアクセスも良好です。築年数はかなり経っていますが、間取りや水回り設備の使い勝手は良く、居住性の高さが感じられます。
投稿日:2020年5月13日
名前なし
居住者・所有者
昔から長く住んでいる方も多く、大人数のマンションなので知人が増えます。 西東京は物価が高い方なのですが、スカイハイツはリーズナブルだと思います。日用品を購入するには、とても便利です。駅までも近いので、通勤や通学、お出かけもしやすいと思います。老朽化が気になりますが、きちんと修繕・改善をしているので生活するのに不安はありません。
投稿日:2016年11月28日
ピノコさん
居住者・所有者
低予算で購入して、自分好みにリフォームしたい方にはとても良い物件だと思います。スタッフの方もフレンドリーで良いですよ。併設の公園では遊び足りないわんぱく盛りのお子さん持ちのファミリーは自転車で小金井公園や科学館へ行くのも良いと思います。
投稿日:2014年11月20日
エアロハンドさん
居住者・所有者
中央線・池袋線までのアクセスさえ気にならなければ、かなり便利な地域のマンション。車があるなら駐車場も周りにはたくさんあるから困らないし、子供がいる世帯なら、公園・学校・遊び場にも事欠かないのでお薦め。住宅地域ならではの地域密着の子供安全への関心がファミリー世帯には安心。シニア世代にも、たまに買うような大きい買い物は駅まで出ればいいし、荷物があってもタクシー1メーター、徒歩1~2分圏内の近くには日用品や薬のドラッグストアにスーパー、駅に行くにもバス停目の前。病院も近場に大きめなのが2~3件と便利。
投稿日:2012年7月4日
7人の評価
4.1
なかやまさん
その他
郊外ということもありとても静かで過ごしやすいです。ファミリーにはうれしい治安の良さだと思います。
投稿日:2023年12月3日
5.0
Riさん
居住者・所有者
徒歩10分圏内に団地公園や図書館もあります。子どもの自転車の練習や少し遊ばせるにはちょうどいいかと思います。 夜中に騒ぐ人もあまりおらず、家のまえの道路も夜は割と静かです。
投稿日:2023年8月24日
4.0
名前なし
購入検討者
内見に行きましたが、西向きの部屋では富士山が見え眺望がとても良かったです。夏は花火も見えるそうです。窓も二重サッシに変えられていて魅力的でした。
投稿日:2022年12月25日
4.0
名前なし
購入検討者
工場や夜間営業の商業施設が少ないでとても静かです。
投稿日:2020年5月13日
4.0
名前なし
居住者・所有者
最寄駅は西武線の田無です。徒歩で17分くらいで、マンション前にバス停があるので便利です。 スーパーや薬局、コンビニ、などの買い物も徒歩や車で5分位の場所にあるので、便利です。
投稿日:2016年11月28日
4.0
ピノコさん
居住者・所有者
すぐ近くに業務スーパーとクリエイトがあるので買い物は徒歩3分で済みます。
投稿日:2014年11月20日
4.0
エアロハンドさん
居住者・所有者
周りはほぼ住宅街なので、夕方・祭日の子供の声が聞こえる以外は静か。たまに区からの放送が聞こえる程度。行こうと思えば、足を30分程伸ばせば春の桜やジブリで有名な東京江戸たてもの園がある小金井公園があるので、運動・レジャーも出来る(バーベキュー場もある)。
投稿日:2012年7月4日
4.0
6人の評価
2.8
なかやまさん
その他
築年数が古いですが手入れや掃除がいきとどいているので共用部には清潔感があります。
投稿日:2023年12月3日
3.0
Riさん
居住者・所有者
オートロックではありませんが、外部からの入り口には監視カメラがついており 不在時でも管理人や管理組合の方がしっかりみてくださっているようで、不審な動きがあるとすぐに住民にお知らせをしてくれています。 正面玄関の扉も閉じているので気軽に建物内に入る人はあまりいない印象です。
投稿日:2023年8月24日
3.0
名前なし
購入検討者
安全性の高められた防犯設備が取り付けられています。
投稿日:2020年5月13日
1.0
名前なし
居住者・所有者
多くの住人がいるので、駐車場と駐輪場はたくさんあります。
投稿日:2016年11月28日
3.0
ピノコさん
居住者・所有者
築年数のわりに手入れは行き届いていると思います。掃除もよくされています。
投稿日:2014年11月20日
4.0
エアロハンドさん
居住者・所有者
建物事体はかなり築年数が進んではいるが、細かく修繕工事を行っている上に、元々、鉄筋鉄骨コンクリートなので、地震等には強い。車を持ってる場合、駐車場が真下にあるので便利(順番待ちなので自分の場合は10年待ちましたが、その前は近隣の駐車場を探して止めていました。周りがそこまで開発されていないので、近い駐車場はかなりあります)。来客用の駐車場もあるので、知り合いが止めたい時は管理人に言えば自由に使えるので便利。エレベーターも4機(うち1機は、障害者椅子用の手すりと別階数キーあり)あるのでほぼ混雑無し。ペット可(申請のみ必要)。
投稿日:2012年7月4日
3.0
6人の評価
3.5
なかやまさん
その他
リノベーションされたばかりなのでとても綺麗で、不便に感じることはありません。お部屋の方角にもよると思いますが日当たりがよく、日中はぽかぽかと気持ちよく過ごせます。
投稿日:2023年12月3日
4.0
Riさん
居住者・所有者
部屋のリフォーム状況によりけりかと思いますが、綺麗なお部屋は綺麗です。 B棟(バルコニー南向き)の部屋は日当たりも良く、目の前に高い建物がないので快適かと思います。
投稿日:2023年8月24日
3.0
名前なし
購入検討者
遮蔽物が少ないため、とても日当たりが良く心地よく過ごせます。
投稿日:2020年5月13日
4.0
名前なし
居住者・所有者
A棟・B棟・C棟とあり、棟の場所にもよりますが、日当たりは良いです。
投稿日:2016年11月28日
3.0
ピノコさん
居住者・所有者
リフォーム次第で築年数は感じないのではないでしょうか?梁は仕方ないですが、これも使い方しだいでは?
投稿日:2014年11月20日
3.0
エアロハンドさん
居住者・所有者
建物の形が凹の様な形なので、日当たりに関しては場所次第だが、悪くは無い。各世帯・各部屋に火災探知機が設置義務されたので安心感はある。
投稿日:2012年7月4日
4.0
6人の評価
3.8
なかやまさん
その他
業務スーパーがすぐ近くにあり便利です。食品ならここで全部賄えます。
投稿日:2023年12月3日
4.0
Riさん
居住者・所有者
徒歩3分圏内にコンビニ・業務用スーパー/100均・ドラックストア・びっくりドンキーがあります。 2023~24年にはOKストアもできるそうで、駅に行かずとも生活用品が買えるのはありがたいです。
投稿日:2023年8月24日
4.0
名前なし
購入検討者
食品スーパーやコンビニエンスストアが近くにあるのでとても便利です。
投稿日:2020年5月13日
4.0
名前なし
居住者・所有者
業務用スーパー・薬局は3分位歩けば着く場所にあります。
投稿日:2016年11月28日
4.0
ピノコさん
居住者・所有者
クリエイトと業務スーパーは本当に便利です。目の前に最近、小児科も出来てファミリー世代には本当に便利ですよ。びっくりドンキーもほぼ目の前にあるし、ちょっと歩けば回転ずしもラーメン屋もなんでもあります。
投稿日:2014年11月20日
5.0
エアロハンドさん
居住者・所有者
最近、近くにドラッグ&飲食含む日用品ストアが出来、さらにスーパー・夜間はすぐそばにコンビニと、周辺施設も不便はない。スーパーも元々かなりの安さだったが、ドラッグストアが出来た事でさらに競争化で安く売ったりしている。大きい買い物が必要の場合は、駅まで出れば大きいデパートがあるので困らない。最近は、徒歩5分圏内に回転寿司が出来た。
投稿日:2012年7月4日
2.0
6人の評価
3.7
なかやまさん
その他
小学校、中学校が1キロ圏内にあるので、子育て世代には利便性が高いと思います。
投稿日:2023年12月3日
4.0
Riさん
居住者・所有者
駅側の保育園は人気ですが、マンション周辺の保育園・幼稚園は比較的入りやすい印象があります。 園庭も完備されている場所が多く、お散歩も交通量の少ない場所をのびのびとお散歩できるエリアかと思います。 学区外ですが近くに芝久保小学校は近いです。
投稿日:2023年8月24日
3.0
名前なし
購入検討者
保育施設が充実しているので子育てする上での安心感が持てます。
投稿日:2020年5月13日
4.0
名前なし
居住者・所有者
幼稚園は徒歩5分くらいです。小学校と中学校は15分くらいです。
投稿日:2016年11月28日
4.0
ピノコさん
居住者・所有者
幼稚園がほぼ目の前にあります。徒歩5分です。
投稿日:2014年11月20日
5.0
エアロハンドさん
居住者・所有者
近くに保育園は多数、小・中学校もあるので子供がいる世帯の通学は不便無し。小さくて良ければ、マンションの真下に公園があり、足を伸ばせば遠くない距離に小金井公園という東京でも大きいクラスの公園もあるので、ファミリーにはいい。住宅地域なので細道は多いが、区で流す放送に学校帰宅時間の放送も流れるので、周辺住民の子供への安全警戒も高いはず。
投稿日:2012年7月4日
2.0
7人の評価
3.4
なかやまさん
その他
近所に業務スーパーがあり便利です。さらに田無駅まで行けば日用品の買い物もできますし飲食店もありますのでふだんの生活には困りません。
投稿日:2023年12月3日
3.0
Riさん
居住者・所有者
花小金井駅・田無駅までは徒歩で17~20分程度かかります。 駅と駅の中間地点くらいなのでどちらに行っても変わりませんが、駅が栄えているのは田無なのでそっちを利用する人が多いです。 マンションの前から20~30分おきにバスも出ているので、そちらを利用することで13分程度で駅まで行けます。
投稿日:2023年8月24日
2.0
名前なし
購入検討者
西武新宿線「田無」徒歩17分の好立地です。
投稿日:2020年5月13日
3.0
名前なし
その他
【花小金井駅に対する口コミ】駅周辺にはスーパーが充実しており、銀行もあります。 また、新宿まで乗り換えなしで行けます。 各駅停車に乗ると時間がかかってしまいますが、急行があるのでそれに乗ればたった5駅で着きます。 高田馬場で山手線に乗り換えられるので、都心へはとても楽に行けます。
投稿日:2020年1月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
大型のマンションですので、知り合いが増え困った時など、お互い協力できたり安心感があります。
投稿日:2016年11月28日
3.0
ピノコさん
居住者・所有者
駅前はとても充実しています。商業施設や銀行、美容室などすべてがそろっていると思います。
投稿日:2014年11月20日
5.0
エアロハンドさん
居住者・所有者
駅までは近いとはお世辞にも言えないが、目の前がバス停になってるので西武新宿線までは便利。バスは花小金井か、田無駅経由の吉祥寺行き。田無駅も花小金井駅も、最近は開発が進んでるので買い物・遊び等はそこまで以前ほど悪くは無くなった。タクシーは、両駅ともマンションまで1メーター圏内で安心。
投稿日:2012年7月4日
4.0
なかやまさん
その他
ゴミ出し用のプレハブがあるのですが、コンクリートブロック作りなのでなんとなく殺風景かなという印象です。機能的には問題ないのですが、もう少し綺麗な外観だと嬉しいなと思います。
投稿日:2023年12月3日
Riさん
居住者・所有者
エントランスがもう少し明るいといいなと思います。
投稿日:2023年8月24日
名前なし
購入検討者
共用部分のメンテナンスをより高頻度で行って欲しいです。
投稿日:2020年5月13日
名前なし
居住者・所有者
廊下やエレベーター乗り場など、夜は暗いのでもう少し明るいと良いと思います。
投稿日:2016年11月28日
ピノコさん
居住者・所有者
最近、ドア等を一斉にきれいにしたのですが、屋根などはなんとなくぱっとしない色です。このみでしょうが。
投稿日:2014年11月20日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 2,880万円 | 138万円 / 42万円 | 69.21㎡ / 3LDK | 6階 / 南 |
2025年02月 | 1,400万円 | 77万円 / 23万円 | 60.08㎡ / 3DK | 10階 / 北西 |
2024年11月 | 2,280万円 | 125万円 / 38万円 | 60.08㎡ / 2SLDK | 4階 / 西 |
2024年10月 | 2,298万円 | 126万円 / 38万円 | 60.08㎡ / 2SLDK | 4階 / 西 |
2024年09月 | 2,380万円 | 131万円 / 40万円 | 60.08㎡ / 2SLDK | 4階 / 西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2023年12月 | 13.0万円 | 74.59㎡ / 2SLDK | 8階 |
2023年05月 | 10.0万円 | 60.08㎡ / 2LDK | 10階 |
2023年05月 | 9.0万円 | 69.21㎡ / 3LDK | 8階 |
2022年12月 | 8.0万円 | 60.08㎡ / 3LDK | 4階 |
2022年11月 | 9.0万円 | 69.21㎡ / 3LDK | 10階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
武蔵野スカイハイツ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
武蔵野スカイハイツ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
武蔵野スカイハイツ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
武蔵野スカイハイツ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
武蔵野スカイハイツ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
武蔵野スカイハイツ の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
武蔵野スカイハイツ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。