このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
都営新宿線 / 小川町駅 徒歩4分
都営新宿線 / 神保町駅 徒歩6分
東京メトロ銀座線 / 神田駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩10分
東京メトロ東西線 / 竹橋駅 徒歩10分
JR山手線 / 秋葉原駅 徒歩14分
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
11人の評価
3.4
11人の評価
名前なし
居住者・所有者
確かに不便なところもありますが、どこへ行くにも便利だし、夜遅くまで空いている店もあるわ、周りはいい施設に恵まれているわで住む場所としては最高だと思います。私は住居にこだわりがないので、必要最低限の物がある部屋で大満足でした。
投稿日:2019年11月5日
名前なし
居住者・所有者
皇居が近く、また神田書店街などに代表されるような古い街並みとワテラスなどの大型商業施設が混在した街にあるマンションであり、仕事にも遊びにも便利です。 ただ建物は古く、部屋は手狭であるため、ある程度の妥協は必要だと感じます。
投稿日:2017年12月8日
himeki32さん
居住者・所有者
駅の近くで、この家賃なら妥当だとは思う、いい点は駅の近くコンビニ飲食店はほどほどにあること、デメリットはスーパーが遠く自炊してる人は原付や自転車などないと不便。明治大学生などは学校も近いのでいいのではないか。
投稿日:2015年7月27日
3人の評価
3.7
名前なし
居住者・所有者
皇居が近いのでいつでもランニングに行けます。また、銭湯や区営のジムも近いため、仕事帰りや休日もかなり充実します。マンションの1階には安価な飲食店が立ち並び、仕事で疲れた時もささっとここで済ますことができます。徒歩1分のところにスターバックスもあり、便利さで言えばピカイチの物件です。
投稿日:2019年11月5日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近くに神田書店街があり、また大学なども多く、賑やかさとともに落ち着いた雰囲気があります。
投稿日:2017年12月8日
3.0
himeki32さん
居住者・所有者
大通りが近いのでどうしても騒音はあるが私は気になるほどうるさいとは思わなかった
投稿日:2015年7月27日
3.0
3人の評価
3.3
名前なし
居住者・所有者
外観は特に可もなく不可もなく、清掃の方が綺麗にしてくださっています。朝は気持ちよく挨拶してくれます。
投稿日:2019年11月5日
3.0
名前なし
居住者・所有者
エントランスは落ち着いた雰囲気となっており清掃も常になされていてきれいです。 エレベーターも2基あり、特に不便を感じません。 またセキュリティーも昼間は管理人が常駐しており、夜間は二重の自動扉となっており安心です。
投稿日:2017年12月8日
4.0
himeki32さん
居住者・所有者
オートロックだったのはメリットでもありデメリットでもあった
投稿日:2015年7月27日
3.0
3人の評価
3.0
名前なし
居住者・所有者
生きていく上で必要最低限の設備が整っているので、場所と家賃を考えると格安です。 洗濯物も干しやすいです。隣の音などは基本的に気にならない壁の厚さです。
投稿日:2019年11月5日
3.0
名前なし
居住者・所有者
単身者向けの部屋が多くコンパクトにまとまっています。 人一人立てるくらいの広さですがベランダもあり、ちょっとした物も置けます。
投稿日:2017年12月8日
3.0
himeki32さん
居住者・所有者
オートロックだったので便利ではあるがデメリットもある、あと古そうなエアコンがついていた
投稿日:2015年7月27日
3.0
3人の評価
3.3
名前なし
居住者・所有者
駅までの道中、どこかしらに薬局なりスーパーがあるので便利です。まいばすけっとかmaruetsuをよく利用していました。
投稿日:2019年11月5日
2.0
名前なし
居住者・所有者
買い物には不便を感じません。 大型商業施設だけではなく、スーパーや100均、ドラッグストアなど普段の買い物にも困りません。
投稿日:2017年12月8日
5.0
himeki32さん
居住者・所有者
コンビニは近くにあり、飲食店も松屋、デニーズは駅の近くにあるので便利だった
投稿日:2015年7月27日
3.0
3人の評価
3.0
名前なし
居住者・所有者
公園や、区営のジムなどがあるためよく子どもたちの団体を見かけました。案外子どもも過ごしやすそうです。病院は大抵近くにあります。
投稿日:2019年11月5日
3.0
名前なし
居住者・所有者
大学や専門学校が多くあり、私立の中学高校も近くにあります。 また大学病院なども集まっている地域でもあります。
投稿日:2017年12月8日
3.0
himeki32さん
居住者・所有者
明治大学が近く単身用マンションなので、一人ぐらしの大学生ならいいと思う
投稿日:2015年7月27日
3.0
11人の評価
4.4
マイクさん
居住者・所有者
飲食店が多く、交通の便がとてもいいです。
投稿日:2024年11月7日
5.0
Wtgrさん
居住者・所有者
駅から近いのがよい。複数の路線が使える。
投稿日:2024年7月17日
4.0
名前なし
その他
【竹橋駅に対する口コミ】目の前に皇居があるので、ランニングが趣味の方にはお勧めです。また、神保町も近く飲食店は数多くあります。大きな書店もあるため気になる本があれば立ち読みなどもできます。駅に直結したパレスサイドビルには多くの飲食店やコンビニ、郵便局などがあるため非常に便利です。
投稿日:2022年1月17日
4.0
名前なし
その他
【竹橋駅に対する口コミ】地下なので雨に降られない。駅直結のビル内に飲食店もコンビニもある。ガードが設置されていて安全 大手町側にも近い出口があって便利。出たら即皇居で春は桜を見に行くのが楽。タクシー乗り場もビルから屋根がある中で利用できる
投稿日:2021年10月17日
5.0
名前なし
その他
【竹橋駅に対する口コミ】皇居のそばだから環境が素敵。文化施設も多いですよ。なかでも東京国立近代美術館は大好きな憩いの場。美術館が近くにある生活ってよいもんです。お買い物はお隣の神保町まで行くことが多いかも。神保町は徒歩でも10分くらいですから、ほとんどホーム感覚ですね。
投稿日:2020年5月1日
5.0
名前なし
居住者・所有者
小川町、淡路町、御茶ノ水、新御茶ノ水、神保町、神田……と、さまざまな路線へのアクセスが最高です。
投稿日:2019年11月5日
5.0
サンディさん
居住者・所有者
アクセスが便利。飲食店が多い。共有廊下が明るく、掃除が行き届いている。
投稿日:2019年7月22日
4.0
トントン拍子さん
居住者・所有者
5駅10路線が近く、どこヘ行くにも、帰る時も便利。
投稿日:2019年4月13日
5.0
名前なし
居住者・所有者
徒歩圏内に利用できる路線が5以上ありアクセスが非常に便利です。 また駅周辺にはワテラスなど大型の商業施設が多く、新しい施設もこれからでき、発展が期待できます。
投稿日:2017年12月8日
5.0
名前なし
その他
【竹橋駅に対する口コミ】皇居の周りということで緑が多く、多くの場所で自然が目に入り警備も厳しいため治安が良いです。ホテルや国立近代美術館、工芸館といった文化的な施設が多いので、ハイソで静かな生活を望む方にはとてもいい場所といえるでしょう。
投稿日:2017年6月1日
2.0
名前なし
居住者・所有者
ベランダでもいいから洗濯機が置けるといいですね。洗濯はとにかく不便でした。
投稿日:2019年11月5日
名前なし
居住者・所有者
マンション周辺の開発が多く、工事などの騒がしさなどがもう少しなくなればと思います。
投稿日:2017年12月8日
himeki32さん
居住者・所有者
収納が少ないのは不便だった、あとバストイレ別だとよかったと入居後に感じた
投稿日:2015年7月27日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 1,680万円 | 253万円 / 76万円 | 21.97㎡ / 1R | 3階 / 南 |
2025年03月 | 1,280万円 | 285万円 / 86万円 | 14.84㎡ / 1K | 2階 / 南西 |
2025年03月 | 1,230万円 | 274万円 / 83万円 | 14.84㎡ / 1K | 2階 / 南西 |
2024年12月 | 1,250万円 | 278万円 / 84万円 | 14.84㎡ / 1R | 1階 / 北東 |
2024年10月 | 1,380万円 | 307万円 / 93万円 | 14.84㎡ / 1R | 3階 / 北東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 6.9万円 | 14.84㎡ / ワンルーム | 3階 |
2025年02月 | 6.3万円 | 14.28㎡ / ワンルーム | 3階 |
2025年02月 | 6.3万円 | 14.84㎡ / ワンルーム | 3階 |
2025年02月 | 6.3万円 | 14.28㎡ / ワンルーム | 2階 |
2025年02月 | 8.2万円 | 14.84㎡ / ワンルーム | 2階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
インペリアル御茶の水 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
インペリアル御茶の水 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
インペリアル御茶の水 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
インペリアル御茶の水 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
インペリアル御茶の水 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
インペリアル御茶の水 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
インペリアル御茶の水 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。