このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
13人の評価
4.0
13人の評価
knzysdさん
居住者・所有者
原宿駅前すぐという立地・これぞビンテージという建物の雰囲気が気に入る方で、物件の古ささえ許容できるなら、基本的にすごくいい物件だと思います。私は事務所として使用していたので気にならなかったですが、食料品を買う場所に困る気がするので住むには不向きかもしれません。
投稿日:2023年8月31日
myuonさん
居住者・所有者
立地の良さからお家賃が高額になりますが、都心での暮らしを満喫するには最高の立地です。ファミリー向けというよりも、単身または若い方にお勧めのマンションだと思います。築年数のわりにしっかりと管理されています。ホテルライクなヴィンテージ感も、とても魅力だと思います。
投稿日:2023年7月16日
名前なし
その他
おしゃれになりたい人、一時的に東京の雰囲気を感じたい人にはおすすめだが、子育て中の家族やお年寄りにはおすすめできない。
投稿日:2022年9月30日
ともさん
その他
95点。 古いけどそれが気にならないくらい建物がカッコいいと思う 管理体制がしっかりしていて、室内,室外ともメンテナンスがこまめにされている 駅近がとてもありがたいし、地下鉄、JRと選べるのもいい。散歩圏内に明治神宮がとてもいい。
投稿日:2022年1月17日
tik-takさん
居住者・所有者
総合的にはとても良いマンションです。我が家が手放したので、単に子供が生まれて手狭になったためでしかありません。そうでなければまだまだ住み続けていたかもしれません。ビンテージマンションを愛する方には良いと思います。
投稿日:2019年11月25日
わださん
居住者・所有者
駅近マンションのわりに比較的安価で住めるのがいいかもしれませんが、地元民からするとただ人が多く落ち着いて出歩くのは代々木公園・明治神宮だけになりがちです。 どうしても住みたいと思う方は新しい物件で住むのを検討された方がいいと思います。 昔は素晴らしかったかもしれませんが、維持管理費等もかかるので負担が結構あるかもしれません。
投稿日:2019年6月24日
名前なし
居住者・所有者
非常に満足度の高いマンションです。価格はそれなりですが、立地、環境、知名度と、日本全体としてみてもトップクラスではないでしょうか。入居者や入っているテナントの方も皆さん一様にマナーが良く、とても快適です。
投稿日:2018年8月11日
8人の評価
4.1
knzysdさん
居住者・所有者
原宿なので当然、洒落た店は多かったです。
投稿日:2023年8月31日
4.0
myuonさん
居住者・所有者
明治神宮の自然と都心の利便性を両方とも感じられるとても魅力的なマンションです。表参道も深夜には人がほとんどいなくなるので、騒がしいことはありません。
投稿日:2023年7月16日
5.0
名前なし
その他
【原宿駅・明治神宮前駅に対する口コミ】竹下通りや表参道などおしゃれな店が並んでいる。明治神宮側は治安が良いイメージがあり、綺麗な街。
投稿日:2022年9月30日
4.0
ともさん
その他
公園、明治神宮が近く駅近でもうるさくない
投稿日:2022年1月17日
5.0
tik-takさん
居住者・所有者
代々木公園は徒歩5分とかからないです。もちろん代々木体育館もほぼ同じ。小学校は渋谷区で神宮前小学校区です。ブリティッシュスクールや渋渋なども近く、教育環境的には悪くはないと思います。
投稿日:2019年11月25日
4.0
わださん
居住者・所有者
明治神宮・代々木公園はとてもいいと思います。
投稿日:2019年6月24日
名前なし
居住者・所有者
表参道という土地柄、ハイソな方が多く街も近隣の施設も環境がよいです。ゴミ拾いも行われていますし、街の人間の生活レベルが高い感じがします。飲食店も多いですし、クリスマスのイルミネーションも素敵です。
投稿日:2018年8月11日
5.0
もうきさん
購入検討者
お店がたくさんあるので買い物にはとても便利な場所となっています。おすすめすることができるでしょう。
投稿日:2016年12月17日
2.0
6人の評価
4.0
knzysdさん
居住者・所有者
受付がしっかりしていて好印象。 廊下に引いてある絨毯が雰囲気ある。
投稿日:2023年8月31日
4.0
myuonさん
居住者・所有者
ホテルのように廊下にはカーペットが敷いてあり、フロントには24時間コンシェルジュが常駐していますので、外部から不審者が侵入することは無いと思います。ごみも同じフロアに分別された大きなバケツが設置してあるので、いつでも出せるようになっていました。
投稿日:2023年7月16日
4.0
ともさん
その他
24時間管理人がいる 不在時も小荷物なら受け取ってくれる
投稿日:2022年1月17日
5.0
tik-takさん
居住者・所有者
日本で最初の億ションというだけあって、エントランス等の共有部分は原宿の一等地とは思えない贅沢な広さです。
投稿日:2019年11月25日
3.0
わださん
居住者・所有者
フロントサービスですが、人を見て愛想が変わるのはいただけない
投稿日:2019年6月24日
名前なし
居住者・所有者
古いですが手入れは完璧で、24時間有人のフロントがあるので安心できます。かんりにんさんもとても親切で、家族のような付き合いです。
投稿日:2018年8月11日
4.0
6人の評価
3.8
knzysdさん
居住者・所有者
隣も外も、音はそこまで気にならなかった記憶。
投稿日:2023年8月31日
3.0
myuonさん
居住者・所有者
前にも書きましたが、上下左右の近隣住戸の音は全くしません。窓を閉めると非常に静かになります。
投稿日:2023年7月16日
5.0
ともさん
その他
トラブルがあるとすぐ担当者がきてくれるので、解決しやすい
投稿日:2022年1月17日
4.0
tik-takさん
居住者・所有者
マンションの区分所有法が制定される以前のマンションでもあり、さすがに建築当初のまま住まうのは難しいかもしれません。もし購入されるなら、好きにリモデルしてとっても快適な自分仕様への変更をすれば、原宿駅前、表参道沿いの最高のマイホームになります。(実際我が家もそうでした)
投稿日:2019年11月25日
3.0
わださん
居住者・所有者
向きによって日当りはないのでその部屋ごとで変わります。
投稿日:2019年6月24日
名前なし
居住者・所有者
日当たりは抜群で、間取りも問題ありません。セントラルヒーティングで室内温度が気持ちよく、大変快適です。内装はそれぞれでリフォームしていますね。
投稿日:2018年8月11日
4.0
8人の評価
3.9
knzysdさん
居住者・所有者
観光客がいる店を入れると飲食店はたくさんある。
投稿日:2023年8月31日
4.0
myuonさん
居住者・所有者
原宿駅前から表参道、明治通りにかけて徒歩で行けるので、東京でも最新のショップやカフェを堪能できます。10分ほど歩けば青山通りのブランドショップにも行けます。
投稿日:2023年7月16日
3.0
名前なし
その他
【原宿駅・明治神宮前駅に対する口コミ】有名な店、人気な店、インスタ映えする店は多い。
投稿日:2022年9月30日
4.0
ナナさん
居住者・所有者
食事にレストランが一杯のところで、外食には凄く便利です
投稿日:2022年4月11日
5.0
ともさん
その他
カフェが多く、食べたいものを選べる 和食屋さんもある
投稿日:2022年1月17日
5.0
tik-takさん
居住者・所有者
食事場所には事欠きません。おしゃれなレストラン、カフェはもちろん、マックなどのファストフードやコンビニも徒歩圏にあり、不自由を感じたことは有馬園。
投稿日:2019年11月25日
3.0
わださん
居住者・所有者
建物内の飲食店から出前が取れる。ルームサービスと同じ
投稿日:2019年6月24日
名前なし
居住者・所有者
表参道の飲食店は美味しいところが非常に多く、満足です。 またハイブランドのお店も多数ございますので、ショッピングが楽しいです。
投稿日:2018年8月11日
3.0
7人の評価
3.7
knzysdさん
居住者・所有者
1人暮らしだったので特に不満を感じたことはなかった
投稿日:2023年8月31日
3.0
myuonさん
居住者・所有者
大きな総合病院が代々木駅周辺に複数あります。
投稿日:2023年7月16日
3.0
名前なし
その他
【原宿駅・明治神宮前駅に対する口コミ】代々木公園があり、子ども連れやペットと訪れることができる。
投稿日:2022年9月30日
3.0
ともさん
その他
個人病院、大型病院がたくさんあり有名な病院もある
投稿日:2022年1月17日
5.0
tik-takさん
居住者・所有者
再掲します。代々木公園は徒歩5分とかからないです。もちろん代々木体育館もほぼ同じ。小学校は渋谷区で神宮前小学校区です。ブリティッシュスクールや渋渋なども近く、教育環境的には悪くはないと思います。
投稿日:2019年11月25日
3.0
わださん
居住者・所有者
全くないと思います。車と人が多いので子育てには向かないです
投稿日:2019年6月24日
名前なし
居住者・所有者
神宮前小学校も近いですし、駅も近いので離れた学校に通うお子様にも便利だと思います。また病院と薬局が入っていますので、少し体調が心配な際も重宝します。近隣の町内会も盛んで、連携が取れてる感じに安心感もあります。
投稿日:2018年8月11日
5.0
11人の評価
4.4
knzysdさん
居住者・所有者
原宿駅至近、平日休日とわず賑わっています。
投稿日:2023年8月31日
4.0
myuonさん
居住者・所有者
JR山手線原宿駅に徒歩1分、東京メトロ明治神宮前駅はに雨に濡れないで徒歩1分というアクセスの良さが何といっても魅力です。北側のお部屋ですと目の前が表参道です。わたしは西側に面する住戸に住んでいましたが、窓から枇杷の木の緑と明治神宮の杜が望め、都心にもかかわらず緑を存分に感じる場所でした。マンションの構造がかなりしっかりしていて、上下左右の住戸からの音も全く聞こえず、窓を閉めると街の騒音もほとんどしないため、とても静かに暮らせました。
投稿日:2023年7月16日
5.0
名前なし
その他
【原宿駅・明治神宮前駅に対する口コミ】山手線がメインの路線で、徒歩で渋谷まで歩くこともできる。おしゃれな街のイメージが強く、都心から近い。
投稿日:2022年9月30日
3.0
匿名さん
その他
明治神宮前駅、原宿駅近くのヴィンテージマンション。
投稿日:2022年8月21日
5.0
ともさん
その他
駅近、2線利用可能 駅にはカフェやオーガニックのコンビニもある
投稿日:2022年1月17日
5.0
名前なし
その他
【原宿駅・明治神宮前駅に対する口コミ】ファッションの街として知られる原宿には、原色やパステルカラーなどカラフルな服やモノトーン、あるいはゴシック&ロリータなど個性的なファッションに身を包む人が集まっている。 「Kawaii文化」発祥の地としても有名。独特の世界観をもつファッションストア「6%DOKIDOKI」をはじめとしたポップでクリエイティブなアパレル店がある。
投稿日:2021年10月12日
5.0
pololeiさん
その他
築50年ほどの割には高価なマンションです。値段が下がらないことがメリットです。
投稿日:2021年2月22日
5.0
tik-takさん
居住者・所有者
山手線原宿駅は表参道の地下を渡ってすぐ、メトロ神宮前駅はその途中の地下街にあり、アクセスは申し分なし。近くのカフェやレストランで毎日楽しくで過ごせるのはもちろんですが、日常生活的にも夫婦2人や一人暮らしにはほぼ不自由はないと思います。
投稿日:2019年11月25日
4.0
わださん
居住者・所有者
メトロ・JR乗り入れは移動に便利です。ほとんど雨に濡れないです
投稿日:2019年6月24日
3.0
Hagechobinさん
購入検討者
雨に濡れずにメトロ2線に乗れるのはメリットである。
投稿日:2019年3月23日
4.0
knzysdさん
居住者・所有者
屋上をちゃんと整備すればいいのに、と思ったことがあります。
投稿日:2023年8月31日
myuonさん
居住者・所有者
お家賃がもう少し安くなればいいと思います。
投稿日:2023年7月16日
ともさん
その他
希少価値のある建物だと思うので、取り壊されないでほしい
投稿日:2022年1月17日
tik-takさん
居住者・所有者
立地は日本一といってもいいくらいのマンションです。この立地を生かして最新のマンションに生まれ変わることができれば、最高ですが…
投稿日:2019年11月25日
わださん
居住者・所有者
店舗部分との区分けをもっとはっきりとしてほしい
投稿日:2019年6月24日
名前なし
居住者・所有者
最新のエレベーターになったらいいなと思います。現在は速度も遅いですし、度々故障があるようですので。
投稿日:2018年8月11日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年10月 | 7,800万円 | 936万円 / 283万円 | 27.54㎡ / 1R | 4階 / 東 |
2024年09月 | 41,000万円 | 1,134万円 / 343万円 | 119.53㎡ / 2LDK | 7階 / 南西 |
2024年03月 | 41,000万円 | 1,134万円 / 343万円 | 119.53㎡ / 2LDK | 7階 / 南西 |
2024年02月 | 18,800万円 | 732万円 / 221万円 | 84.89㎡ / 2LDK | 5階 / 東 |
2023年12月 | 10,800万円 | 679万円 / 205万円 | 52.57㎡ / 1LDK | 2階 / - |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 130.0万円 | 186.65㎡ / 3DK | 4階 |
2025年02月 | 16.8万円 | 27.54㎡ / ワンルーム | 4階 |
2024年12月 | 34.0万円 | 85.94㎡ / 2LDK | 3階 |
2024年10月 | 14.0万円 | 27.54㎡ / 1K | 5階 |
2024年10月 | 26.0万円 | 54.96㎡ / 2DK | 7階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
コープオリンピア の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
コープオリンピア のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
コープオリンピア の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
コープオリンピア の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
コープオリンピア の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
コープオリンピア の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
コープオリンピア 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。