menu_open_iconmenu_open

清瀬旭が丘団地

物件画像は準備中です
所在地
東京都清瀬市旭が丘2丁目2番
アクセス
西武池袋線 / 清瀬駅 バス10分東武東上線 / 志木駅 バス21分
築年月
1967年11月
ペット飼育
-

清瀬旭が丘団地 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 清瀬市 旭が丘2丁目2番
アクセス

西武池袋線 / 清瀬駅 バス10分

東武東上線 / 志木駅 バス21分

築年数
57年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上5階
総戸数
250戸
管理方式
自主
用途地域
第一種住居地域
土地権利
所有権
管理会社
自主管理
設計会社
不明
施工会社
住宅都市整備公団
小学校学区
清明小学校
中学校学区
第三中学校
備考情報
  • 「マルエツ」約1030m
  • 「伊藤記念公園」約780m
  • 「織本病院」約460m
  • 「旭が丘郵便局」約640m
  • 「ミニストップ」約210m

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

10人の評価

3.1

10人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 2.5 to 3.8.
End of interactive chart.

るるさん

居住者・所有者

家賃のわりにおすすめできる。静かに過ごしたいならおすすめ。若い人は少なく、中高年と子供しかいないので、生活に刺激を求める層には不向き。自然はたくさんある。が、少し土や肥やしのにおいはしたので、良くも悪くも田舎暮らしになれないと難しいと思う。

投稿日:2022年8月13日

名前なし

居住者・所有者

居住歴の長い世帯が多く、入居者が高齢化している印象が有りました。それだけ住み心地が良い証拠だと思います。筆者の場合、同居家族と離れて恋人と同棲する為に退去しました。今では結婚し出産しましたが、子供の顔を見せに行きたいと思う程お世話になった同じ階段の方がいます。皆さん親切でした。

投稿日:2015年6月5日

harusanさん

その他

家賃も安いですし、駅から4キロと離れていますが、バスも頻繁にあり、渋滞になることもないので、総合的にはいいと思います。バス代金は、片道210円ですが、会社員だと、会社からのバス代もでると思いますし、年配の方だと、シルバーパスで無料になるので、その点は、いいと思います。

投稿日:2013年10月24日

あるてぃまずさん

居住者・所有者

都内で比較的安い。住環境や周辺自然環境は良い。 近隣にスーパーやコンビニ、郵便局、商店街があり、駅前に出なくても普通に生活できる。 パン屋等の移動販売車も来る。 柳瀬川周辺の自然環境も良い。富士山も綺麗に見える。 通勤には駅までどうやって行くかがやや難点か。 清瀬駅と新座駅と東所沢駅の中間に位置し、駅まで徒歩だと20分以上掛かる為、 駅前に出るには自転車か自家用車(バイク)かバス等の利用が必要。 改修済み、または改修予定で、改修後、値上がりが予想される。

投稿日:2012年3月3日

周辺環境

6人の評価

3.8

名前なし

居住者・所有者

昭和の大規模団地、植栽が多く自然環境は抜群。夏は蝉の大合唱。4階の部屋ですが、2023年の酷暑も扇風機で過ごせました。

投稿日:2023年12月27日

4.0

るるさん

居住者・所有者

とりあえず静か。だが都会に出ようと思えば出れる程度の場所にある。

投稿日:2022年8月13日

4.0

るるさん

居住者・所有者

団地なので敷地内に公園あり。並木もあって雰囲気は良い。

投稿日:2022年6月24日

3.0

名前なし

居住者・所有者

閑静な住宅街です。建物の周りを多くの木立が囲んでいる環境。団地の周りを八百屋・銀行・郵便局・ケーキ屋・小さなスーパー・歯科が取り囲んでいるので、会社帰りも間に合えば買い物が出来ます。

投稿日:2015年6月5日

4.0

harusanさん

その他

駅まではバスですが、駅から団地まで4キロの間だけの往復ですから、バスの時間が遅れるということは、まず、ありませんし、駅までの道路も渋滞することがありません。バスをおりてから、目の前が団地なので、雨の心配もそう感じません。

投稿日:2013年10月24日

4.0

あるてぃまずさん

居住者・所有者

東京都清瀬市の柳瀬川流域は市の名前にちなんで清らかな瀬の環境保全に力を入れており、東京都市部でも素晴らしい自然環境や生態系を実現。金山緑地公園には蛍が生息し、柳瀬川には多くの川魚が生息。下宿地域のひまわり畑は全国屈指。。また清瀬市の柳瀬川流域は桜や紅葉も綺麗で季節毎にイベント開催。ちなみに清瀬市の特産品はにんじんでにんじん畑も広大。にんじんジャムやにんじん焼酎といった特産品もある。東京都市部にこういった場所がある事はあまり知られていない。

投稿日:2012年3月3日

4.0

外観・共用部

3人の評価

2.7

るるさん

居住者・所有者

普通の団地です。公園やスーパーはまあある。

投稿日:2022年8月13日

2.0

名前なし

居住者・所有者

有人管理で、自治会と管理事務所が敷地内に有ります。何かあった時には直ぐ連絡出来たので有り難かったです。ボランティアで周辺の掃き掃除をして下る住民がいらっしゃる等、団地の庭は綺麗に保たれていました。

投稿日:2015年6月5日

4.0

harusanさん

その他

団地と団地の間は、芝生があり、緑も多く、その点は、いいと思います。

投稿日:2013年10月24日

2.0

お部屋の仕様・設備

5人の評価

3.0

まるるんさん

居住者・所有者

私の住む棟は日当たり良好でとても気持ち良いです。鳥の鳴き声が聞こえるときがあり、癒されます。自然を感じることができる団地です。

投稿日:2023年10月25日

3.0

るるさん

居住者・所有者

私の住んでいた部屋は1LDKタイプで、程よくリノベーションされており快適に住むことが出来ました。部屋タイプは数種類あります。

投稿日:2023年8月17日

3.0

るるさん

居住者・所有者

最低限程度のリノベーションはまあされていた。

投稿日:2022年8月13日

3.0

名前なし

居住者・所有者

お風呂場がボタン式で楽でした。壁もかなり厚いと思います。物音はしませんでした。

投稿日:2015年6月5日

3.0

harusanさん

その他

古い公団ですが、内装はきれいです。壁紙もきれいだし、フローリングだし、もちろん、お湯も、洗面所、台所とでるので、大変便利です。お風呂も、温度、湯の量を設定すれば、自動で入って止まるので、スイッチを押すだけでいいのが便利です。

投稿日:2013年10月24日

3.0

買い物・食事

4人の評価

2.5

るるさん

居住者・所有者

スーパーは近隣に複数あり。十分便利だった。

投稿日:2022年8月13日

2.0

名前なし

居住者・所有者

スーパーナカヤさんに良くお世話になっていました。敷地の直ぐ近くだったので、買い物が楽でした。

投稿日:2015年6月5日

3.0

harusanさん

その他

団地の中にスーパーがあり、ちょっとした買い物には、すごく便利だと思います。

投稿日:2013年10月24日

2.0

あるてぃまずさん

居住者・所有者

近隣にスーパーやコンビニ、郵便局、商店街があり、駅前に出なくても普通に生活できる。 パン屋等の移動販売車も来る。

投稿日:2012年3月3日

3.0

暮らし・子育て

4人の評価

3.0

るるさん

居住者・所有者

幼稚園・小学校アリ。子供はのびのび暮らしていた。

投稿日:2022年8月13日

3.0

まゆさん

居住者・所有者

公園、幼稚園、小学校が近く子育てしやすい環境ではある。

投稿日:2017年5月14日

3.0

名前なし

居住者・所有者

幼稚園がごく近くに有ります。清瀬中学校も近いです。また、清瀬市自体が昔サナトリウムが有った関係で、病院の数が大変多いと言う特徴が。全国的に有名な総合病院も清瀬駅前に有ります(清瀬の森総合クリニック等)。

投稿日:2015年6月5日

4.0

harusanさん

その他

小学校は、近くにあります。団地内に診療所があり、そこの先生は、年配の方なのですが、すごく親身になってくれ、とてもいい診療所です。

投稿日:2013年10月24日

2.0

最寄り駅の充実度

6人の評価

3.5

るるさん

居住者・所有者

自然豊かで環境は良いと思う。駅前に小さなスーパーはいくつかあり。

投稿日:2022年8月13日

3.0

るるさん

居住者・所有者

東京の田舎で、都心からは遠いですが練馬や所沢には出やすい位置。

投稿日:2022年6月24日

4.0

名前なし

その他

【志木駅に対する口コミ】マルイやイオンといった商業施設が両サイドの出口にあるため、お買い物がしやすい。 有名私立高校や大学があり、マンションも多いため朝夜の利用者は非常に多い。都心へのアクセスは20分ほどで池袋にいけるため、アクセスもしやすい。

投稿日:2019年3月1日

4.0

名前なし

居住者・所有者

西武線だと清瀬駅、JRなら新座駅が最寄りです。どちらも駅周辺は、商業施設が充実してます。特に清瀬駅は発展しています。清瀬駅へのアクセスにはバス利用が必須ですが、10分に1回位の頻度で回転してました。 通勤帰りも24:00前後まで深夜バスが出てます。

投稿日:2015年6月5日

3.0

harusanさん

その他

清瀬駅始発の電車(各駅)が結構あるので、朝の通勤で、坐っていきたいという人には、すごくいいと思います。 駅と通路でつながって、西友もあり、買い物にも便利だと思います。

投稿日:2013年10月24日

3.0

あるてぃまずさん

居住者・所有者

都内で50平米で分譲で500万円台から買える物件もちらほら。 賃貸では月5万円代から。 地盤も鉄筋も強固で地震にも強い。 改修済みまたは近々改修で古さをカバー。 近隣にスーパーやコンビニ、郵便局、商店街があり、駅前に出なくても普通に生活できる。 パン屋等の移動販売車も来る。 柳瀬川周辺の自然環境も良い。富士山も綺麗に見える。

投稿日:2012年3月3日

4.0

こうなったら良いなと思う点

るるさん

居住者・所有者

収納がもっと欲しい。

投稿日:2022年8月13日

名前なし

居住者・所有者

高齢の入居者の為に、やっぱりエレベーターが有ると良かったです……。

投稿日:2015年6月5日

harusanさん

その他

夫婦二人で暮らすには十分だと思います。ただ、5階建で、エレベーターがないので、困ります。

投稿日:2013年10月24日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年02月

698万円

45万円 / 14万円

51.61㎡ / 2LDK

1階 / 南東

2025年02月

620万円

31万円 / 9万円

67.11㎡ / 3LDK

5階 / 南

2025年01月

430万円

21万円 / 6万円

67.11㎡ / 3LDK

5階 / 南

2025年01月

390万円

25万円 / 8万円

51.61㎡ / 2LDK

5階 / 南

2024年11月

500万円

25万円 / 7万円

67.11㎡ / 3LDK

5階 / 南

表示件数

全46件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 26.92 to 141.46.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年03月

6.4万円

51.6㎡ / 2LDK

1階

2025年02月

4.5万円

56.65㎡ / 3DK

2階

2024年10月

6.5万円

51.6㎡ / 2LDK

1階

2024年04月

5.9万円

51.61㎡ / 2LDK

4階

2023年02月

6.0万円

51.61㎡ / 1LDK

4階

表示件数

全22件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3629.7 to 7200.05.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

清瀬旭が丘団地 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

清瀬旭が丘団地 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

清瀬旭が丘団地 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

清瀬旭が丘団地 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

清瀬旭が丘団地 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

清瀬旭が丘団地 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

清瀬旭が丘団地 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。