このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
6人の評価
3.7
6人の評価
うんてんしゅさん
居住者・所有者
・良い点 都内に住んでいてこの眺望はなかなかないと思います。 春は桜、多摩川花火大会は家でのんびりしながら見れ、天気のいい日は富士山が見えます。 多摩川沿いを歩いて二子玉川駅まで散歩するのも最高です(目の前の道路を渡らないといけませんが) 歩くのに慣れていない人は駅から遠いと感じるかもしれませんが、高頻度で駅までのバスが出ているので乘ってしまえばすぐです。 ・悪い点 駅からの距離が気になる人にはむきません。 ・家賃、購入価格、コストパフォーマンス 中古で購入しました。 購入検討時は23区様々な場所を検討しましたがコスパが最も良かったと感じています。 ・自慢できる点 窓からの眺望。 花火大会のときは客を招いてる方もいらっしゃるみたいです。 目の前が川ということで、誰かから見られるようなことは一切ないです。 ・総合的におススメ おすすめです。 後悔していません。
投稿日:2021年7月28日
ユニセフさん
その他
・野毛2丁目辺りの住み心地はいかがですか? 二子玉川駅が最寄とは言え、このマンション周辺は買い物できるところ少なそう・・・。 →正直少ないですね。上野毛も駅の反対側にスーパーがありますが、18分くらいかかります。 又、保育園はこの辺だとどこに通うのかしら? →すいません。保育園は分かりません。 小学校(玉堤小?)の評判はいかに? →良くも悪くないです。等々力1丁目も学区域になるところで、育ちがいい子もいますよ。 ・又、このマンション自体の住み心地はいかがですか? →多摩川近くで、良いところですよ。川沿いの開放感は格別だと思います。気になるのは、玉堤通りの交通量。バス通りで車がけっこう飛ばします。 ・野毛辺りの多摩川って氾濫リスクってどれくらい? 地震で液状化とか心配しなくていいのかな。(液状化マップ見たら、無難な感じでは有ったけど、川でないところに比べると若干リスクはあるみたいね。) →どうなんですかねぇ。 僕は、ハザードマップも正直信用していないですけどね。 多摩川の洪水は現実的には起こらないと思いますけど、千葉の例を見ると、液状化はあり得なくはなさそうですよね。 その辺りが気になるなら、この辺りなら、坂を下りきらない、等々力、尾山台がお勧めですね。緑も多くて、高級住宅街です。
投稿日:2011年8月12日
chinitaさん
購入検討者
・野毛2丁目辺りの住み心地はいかがですか? 二子玉川駅が最寄とは言え、このマンション周辺は買い物できるところ少なそう・・・。 又、保育園はこの辺だとどこに通うのかしら? 小学校(玉堤小?)の評判はいかに? ・又、このマンション自体の住み心地はいかがですか? ・野毛辺りの多摩川って氾濫リスクってどれくらい? 地震で液状化とか心配しなくていいのかな。(液状化マップ見たら、無難な感じでは有ったけど、川でないところに比べると若干リスクはあるみたいね。) 沢山質問して済みません。どなたか、コメント頂けたら嬉しいです。
投稿日:2011年8月5日
名前なし
その他
川沿いの環境を求めているファミリーにお勧めの物件で、価格も手ごろな価格から出る。 ただ、駅からの距離と環境は反比例するもので、利便性は低い。
投稿日:2011年3月23日
HAGAAAさん
購入検討者
以前、リフォーム済みのお部屋を見ました。玉堤通りの音は多少あったけど、リビングから多摩川を見れるのはすごく素敵です! 残念ながらすでに売れてしまったみたいですが・・・。
投稿日:2010年11月15日
2人の評価
3.5
うんてんしゅさん
居住者・所有者
目の前が多摩川なので桜・花火・富士山などが見えて四季を楽しめる。 野毛公園も近いため、子供の遊び場が多い。
投稿日:2021年7月28日
3.0
名前なし
その他
多摩川が近く、開放感がある点がメリット。
投稿日:2011年3月23日
4.0
2人の評価
3.0
うんてんしゅさん
居住者・所有者
最近できた一般的なマンションと同等。管理人さんが品のあるおじさんなのがとてもよい、。
投稿日:2021年7月28日
3.0
名前なし
その他
平均的な仕様。
投稿日:2011年3月23日
3.0
2人の評価
4.0
うんてんしゅさん
居住者・所有者
多摩川沿いの南向きなので日当たりは抜群。 風通しもよく、
投稿日:2021年7月28日
4.0
名前なし
その他
標準的なグレードだが、日当たりが1階も含め良いので、明るく住み心地が良い。
投稿日:2011年3月23日
4.0
2人の評価
3.0
うんてんしゅさん
居住者・所有者
二子玉川駅までいけば何でも揃う。食事は休日は混んでいることが多いが選択肢が圧倒的に多い。
投稿日:2021年7月28日
3.0
名前なし
その他
車があれば、休日は、多摩堤通りや目黒通りで買い物に行ける
投稿日:2011年3月23日
3.0
2人の評価
4.0
うんてんしゅさん
居住者・所有者
近くにいくつか保育園があり、選択肢も少なくない。 マンション内も家族連れが多く、すれ違うときに優しく声をかけてくれる。
投稿日:2021年7月28日
4.0
名前なし
その他
子育ての環境は良好。世田谷区は子育て関係の行政サービスも充実している。
投稿日:2011年3月23日
4.0
3人の評価
4.7
うんてんしゅさん
居住者・所有者
・二子玉川駅 道も広くバリアフリーで子連れには非常に良い駅。ライズと高島屋で大抵のものは揃う。 ・等々力駅 安いスーパーが有り、有名なパティスリーもある。等々力渓谷での散歩も良い。 目の前から出ているバスに乗れば二子玉川駅・多摩川駅・武蔵小杉駅(休日)に1本でいけますので相当楽です。様々な沿線を使えます。
投稿日:2021年7月28日
5.0
名前なし
その他
【二子玉川駅に対する口コミ】渋谷駅まで急行で約12分、大井町線では自由が丘まで約8分!百貨店、ショッピングモールやオフィスビル、シネコンやマンションと直結していて、駅を中心にしたオシャレな街が今大人気です。すぐ横を流れる多摩川の河川敷にはバーベキュー場や野球場もあります。川沿いでランニングをしたり動物の散歩をさせる人も多く、自然を楽しむこともできる場所です。
投稿日:2019年12月1日
5.0
名前なし
その他
二子玉川は再開発により、更に充実。 上野毛は、小さな駅だが、駅からのアプローチが緑が多く良い。
投稿日:2011年3月23日
4.0
うんてんしゅさん
居住者・所有者
エントランスに蚊が入ってこない仕様になっていたら良い。
投稿日:2021年7月28日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年02月 | 3,000万円 | 274万円 / 83万円 | 36.17㎡ / 1LDK | 2階 / 北東 |
2023年04月 | 5,480万円 | 264万円 / 80万円 | 68.5㎡ / 2LDK | 4階 / 南西 |
2023年04月 | 5,780万円 | 279万円 / 84万円 | 68.5㎡ / 2LDK | 4階 / 南西 |
2023年01月 | 5,980万円 | 289万円 / 87万円 | 68.5㎡ / 3LDK | 4階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ブリリアンコート二子玉川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ブリリアンコート二子玉川 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ブリリアンコート二子玉川 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ブリリアンコート二子玉川 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ブリリアンコート二子玉川 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。