このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
10人の評価
4.0
10人の評価
Starllysさん
居住者・所有者
全体的にはとても良いマンションだと思います。外観や内装も高級感があり、住んでいる住人も常識のある方が多いと思います。駐車場も空いていれば1Fで屋根付き且つセキュリティがしっかりしている平置き駐車場なので、車を大事にされている方にはとても良いと思います。 子供がいない、もしくは同居していない方で、何をするにも便利な都心に住みたいという方にはとてもお勧めできるマンションかと思います。
投稿日:2024年8月6日
ここさん
居住者・所有者
全体的に住みやすいマンションだと思う。ファミリー層が多く、住人は良い人ばかりだった。クリスマスになるとツリーを飾るイベントをしたりと、管理人の方も一生懸命だった。駐車場も広々としていて止めやすく、空きも常にあるので便利だと思う。
投稿日:2021年1月14日
しょうくんですさん
居住者・所有者
10階見えた池袋の夜景はなかなか綺麗でした。高速が目の前で騒音が気になる方がいるかもしれませんが、窓を閉めている状態では全く気になりませんでした。また、仕様設備は住友不動産なので豪華です。友人たちを招いても羨ましがられました。
投稿日:2018年9月30日
名前なし
居住者・所有者
立地や近隣のマンション状況からすると、適度に郊外のため住みやすく、喧騒も少なく住みやすい。管理人常設やマンションドアが2重になっているなどセキュリティ面も充実しているため安心感がある。池袋近郊のマンション価値上昇相まって、お勧めできる。
投稿日:2018年9月27日
5人の評価
3.6
Starllysさん
居住者・所有者
要町から山手通りをまっすぐ、且つアップダウンもないのでとても歩きやすい。また夜道も明るいうえ、誰かしら歩いているので危険だと感じたことはありません。 また山手通りと首都高速が目の前で騒音や排気ガスが気になるかな?と思ったが、サッシと窓ガラスが分厚いようで、全然音は気にならず、排気ガスも高速の地下から排出されるガスは全てフィルターを通して排気されているとの事で、まったくススっぽくなりませんでした。 ちなみに高層階なので虫はほとんど遭遇したことはありません。
投稿日:2024年8月6日
4.0
ここさん
居住者・所有者
比較的落ち着いているファミリー層が多く住んでいるため、子育てはし易いと思う。
投稿日:2021年1月14日
3.0
HHHさん
居住者・所有者
山手通り沿いのマンションに文句を言うなら選ぶべきでない 池袋西口からタクシーが基本の生活
投稿日:2018年10月12日
3.0
しょうくんですさん
居住者・所有者
公園も近くにあるので家族連れでも良いのではないでしょうか。
投稿日:2018年9月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
ある程度高層階であれば、騒音もなく虫の発生もない。
投稿日:2018年9月27日
4.0
5人の評価
4.8
Starllysさん
居住者・所有者
マンションの外観は黒く、ガラス張りであり、更に周囲に高い建物が無いため、とても目立ちます。 外観デザインはペンシルタワーなため好き好きですが、1F共用部はすっきりしているもののとても高級感があり、廊下も内廊下なのでホテルのようです。 清掃も行き届いており、いつも清潔に保たれています。 コンシェルジュは24時間在中しているわけではないが、早朝から20時頃までいるので、困ったことはありません。 監視カメラや入口のオートロックも当然完備しておりセキュリティも整っています。 このマンションで特筆すべきは、タワーマンションにも関わらず平置き駐車場がかなりの区画で備わっており、機械式でよくある順番待ちというのが発生しません。 共用施設がほとんどないので、巨大なタワーマンションに比べて管理費や修繕積立金が割安なのはとても良いと思っています。
投稿日:2024年8月6日
5.0
ここさん
居住者・所有者
周りの高級感のあ建物が少ないため、大変目立つ。
投稿日:2021年1月14日
5.0
HHHさん
居住者・所有者
wオートロックですがオートロックが安全だと信じることは頭悪いです 外観は墓のようです
投稿日:2018年10月12日
5.0
しょうくんですさん
居住者・所有者
セキュリティは、二重のオートロック、フロントにはマネージャがいるので本当に安心です。また、各階にゴミステーションがあるのでこれは本当に便利でした。
投稿日:2018年9月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
ロビーに応接セットが2組あり、清掃も行き届いている。
投稿日:2018年9月27日
4.0
7人の評価
4.4
Starllysさん
居住者・所有者
さすが住友不動産とも言うべきか、室内は立派です。 キッチン、水回り、トイレ、床材などどこをとってもかなりハイグレードな設備を導入しています。 各居室によるかもしれませんが、ダイレクトスカイビューと言って足元から天井まで一面ガラス張りなので、高層階だと本当に空を飛んでいる気分になれます。高所恐怖症だと足がすくむと思います。 天井は2.7mもあり、我が家ではシーリングファンを付けておりましたが、高すぎて羽に触れることができないほど天井高があります。 上下左右の壁が厚いからなのか、お隣さんや上の階の住人から音が聞こえてきたことは一度もありません。
投稿日:2024年8月6日
5.0
けにおさん
居住者・所有者
床暖房、天井高い、ディスポーザーなどの基本的な設備がしっかりとしています。
投稿日:2024年6月6日
5.0
ゲンタさん
購入検討者
タワーマンションなので、眺めが良くて気持ち良い
投稿日:2024年3月4日
4.0
ここさん
居住者・所有者
内廊下が静かで良かった。南側には富士山が見えた。
投稿日:2021年1月14日
4.0
HHHさん
居住者・所有者
遮音性が素晴らしい 楽しいナイトライフを送れます
投稿日:2018年10月12日
4.0
しょうくんですさん
居住者・所有者
二重床、二重天井なので生活音は全く感じたことがありませんでした。
投稿日:2018年9月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
日照は部屋の角度によっては問題ない。南あるいは西向きに窓が設置されている。
投稿日:2018年9月27日
4.0
5人の評価
3.8
Starllysさん
居住者・所有者
池袋まで含めれば周囲には無数の飲食店があります。 池袋まで足を延ばさずとも、要町駅周辺には香港屋という街中華があり、安くておいしいので個人的にはおすすめです。池袋に行く途中にあるかえる食堂もおすすめです。また駅の裏側にある丸幸洋食店はとんかつや空揚げ定食を食べに足しげく通っております。 マンションのすぐ隣に大きな無印良品があり、その先にはドン・キホーテもあるので食料品だけではなく、文字通り何でもそろいます。 さらにマンションの真裏にはまいばすけっとがあったり、マルエツがあったり、ハナマサがあったり、Big-Aがあったり、、、。買い物には困りません。
投稿日:2024年8月6日
5.0
ここさん
居住者・所有者
あまりお店はないが、アットホームなお蕎麦屋さんや定食屋がある
投稿日:2021年1月14日
2.0
HHHさん
居住者・所有者
池袋までタクシーでなんでもあります 池袋の飲食店は山手線で一番コスパが良いです
投稿日:2018年10月12日
5.0
しょうくんですさん
居住者・所有者
スーパー、ファーストフードもあるので便利です
投稿日:2018年9月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
ディスカウントショップやスーパーなどは5分圏内にある。
投稿日:2018年9月27日
3.0
5人の評価
3.2
Starllysさん
居住者・所有者
豊島区は23区で唯一消滅都市として選ばれことがあり、それから行政は大変子育て支援に積極的です。 病院や診療所も24時間やっているところもあるくらい充実しています。 小学校や中学校もすぐ近くにあるので、お子さんがいれば通学に困ることは全くありません。
投稿日:2024年8月6日
3.0
ここさん
居住者・所有者
区民広場はとても人気で、近所の人の憩いの場であった。
投稿日:2021年1月14日
4.0
HHHさん
居住者・所有者
公園、保育園、病院は近くにあります 近くにあるだけです
投稿日:2018年10月12日
1.0
しょうくんですさん
居住者・所有者
マンション近くに公園があるので子育てには便利だと思います
投稿日:2018年9月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
幼稚園、小学校、中学校の学区内ということもあり、教育機関は多い。
投稿日:2018年9月27日
4.0
8人の評価
4.1
Starllysさん
居住者・所有者
最寄り駅の要町はいわゆる街の中華屋さんやとんかつやさんなどの定食屋さんからファミレスやコーヒーショップまであり飲食には困らない。スーパーやコンビニは駅の周辺に複数あり、わざわざ池袋まで行かなくても全て揃うと思います。なお、徒歩15分以内で池袋に行けるため、生活に不自由したことがありません。自転車を持っていなくてもマンション周辺を含めてたくさんのLuupやHelloCyclingのポートがあるので池袋は5分以内です。また有楽町線、副都心線が通っており、永田町、有楽町、新宿、渋谷、横浜が乗り換えなしで行くことができます。クルマを持っていれば更に目の前の高松入り口からディズニーランドや羽田空港も30分程度で行くことができます。
投稿日:2024年8月6日
5.0
Starllysさん
居住者・所有者
最寄り駅の要町はいわゆる街の中華屋さんやとんかつやさんなどの定食屋さんからファミレスやコーヒーショップまであり飲食には困らない。スーパーやコンビニは駅の周辺に複数あり、わざわざ池袋まで行かなくても全て揃うと思います。なお、徒歩15分以内で池袋に行けるため、生活に不自由したことがありません。自転車を持っていなくてもマンション周辺を含めてたくさんのLuupやHelloCyclingのポートがあるので池袋は5分以内です。また有楽町線、副都心線が通っており、永田町、有楽町、新宿、渋谷、横浜が乗り換えなしで行くことができます。クルマを持っていれば更に目の前の高松入り口からディズニーランドや羽田空港も30分程度で行くことができます。
投稿日:2024年8月6日
4.0
名前なし
その他
【池袋駅に対する口コミ】乗り入れている路線も多く、駅に百貨店が複数隣接しているターミナル駅です。駅周辺もとても栄えています。また、駅から少し離れると隠れた名店が沢山あるのも魅力的です。友人との集まりに使いやすい駅だと思います。
投稿日:2022年1月15日
4.0
ここさん
居住者・所有者
スーパーやドラックストアなどは一通り揃っている。
投稿日:2021年1月14日
3.0
名前なし
その他
【池袋駅に対する口コミ】たくさんの路線が乗り入れていて、埼玉、千葉、神奈川など一本で行ける。西武や東武デパート、パルコなど多くの商業施設がある。サンシャイン通りもあり西口公園などもかなりきれいになった。 豊島区庁舎は新しくできてきれいで高く眺めも良い。
投稿日:2019年9月1日
4.0
HHHさん
居住者・所有者
要町唯一のタワーマンション 近隣にはないクオリティの高い室内 外食には困らない、池袋周辺んで飲み食いを楽しめる人に最適なマンション
投稿日:2018年10月12日
4.0
しょうくんですさん
居住者・所有者
要町の駅力は弱いかもしれませんが、スーパーをはじめファーストフード等、たいていは揃っているので便利でした。
投稿日:2018年9月30日
4.0
名前なし
居住者・所有者
有楽町線、副都心線が通る要町から近く、山手通り沿いのためアクセスも良い。
投稿日:2018年9月27日
5.0
Starllysさん
居住者・所有者
周囲の環境は変えられないので、敢えてマンションで望むことはトランクルームがあればいいなと思う。
投稿日:2024年8月6日
ここさん
居住者・所有者
特に無いが、もう少し広い部屋があれば長く住みたかった。
投稿日:2021年1月14日
HHHさん
居住者・所有者
チャリ置場のオートロック解除がめんどい
投稿日:2018年10月12日
しょうくんですさん
居住者・所有者
朝のエレベーターラッシュが解消できればいいなと感じます。
投稿日:2018年9月30日
名前なし
居住者・所有者
COOPなどの「置き配」が許されていないため、許可されればよいと思う。
投稿日:2018年9月27日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 12,000万円 | 733万円 / 222万円 | 54.12㎡ / 2LDK | 18階 / 南西 |
2025年03月 | 14,500万円 | 619万円 / 187万円 | 77.38㎡ / 3LDK | 26階 / 南西 |
2025年02月 | 8,980万円 | 549万円 / 166万円 | 54.12㎡ / 1LDK | 23階 / 南西 |
2025年01月 | 9,500万円 | 545万円 / 165万円 | 57.63㎡ / 2LDK | 24階 / 南東 |
2024年10月 | 8,580万円 | 492万円 / 149万円 | 57.63㎡ / 2LDK | 14階 / 北東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 26.0万円 | 56.09㎡ / 2LDK | 13階 |
2025年03月 | 13.4万円 | 31.11㎡ / ワンルーム | 5階 |
2025年02月 | 13.5万円 | 31.11㎡ / ワンルーム | 5階 |
2024年10月 | 19.0万円 | 46.24㎡ / 1LDK | 10階 |
2024年10月 | 22.9万円 | 54.12㎡ / 2LDK | 17階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
シティタワー池袋ウエストゲート の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
シティタワー池袋ウエストゲート のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
シティタワー池袋ウエストゲート の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
シティタワー池袋ウエストゲート の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
シティタワー池袋ウエストゲート の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
シティタワー池袋ウエストゲート の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
シティタワー池袋ウエストゲート 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。