menu_open_iconmenu_open

レジオン白金クロス

1284974414-600.jpg
レジオン白金クロスのサムネイル1
レジオン白金クロスのサムネイル2
レジオン白金クロスのサムネイル3
所在地
東京都港区白金2丁目5番
アクセス
都営三田線 / 白金高輪駅 徒歩4分都営三田線 / 白金台駅 徒歩6分都営浅草線 / 高輪台駅 徒歩13分
築年月
2000年4月
ペット飼育
可(相談)

レジオン白金クロス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 港区 白金2丁目5番
アクセス

都営三田線 / 白金高輪駅 徒歩4分

都営三田線 / 白金台駅 徒歩6分

都営浅草線 / 高輪台駅 徒歩13分

築年数
25年
建造構造
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
建物階数
地上9階 / 地下2階
総戸数
115戸
管理方式
日勤
用途地域
第一種中高層住居専用地域,商業地域
土地権利
所有権
管理会社
双日ライフワン
設計会社
KAI設計,カイ設計
施工会社
清水建設
小学校学区
三光小学校
中学校学区
朝日中学校
備考情報
  • スーパー「クイーンズ伊勢丹」約560m
  • エレベータ
  • オートロック
  • ルーフバルコニー:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

13人の評価

4.5

13人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4 to 5.
End of interactive chart.

たけさん

その他

正直車の音がかなり気になる気がするんですけど。。。 でも駅も5分くらいですし、マンションもかなり大規模ですし、なんとなくゴージャスな感じが外から見てる分にはしますね♪ 評価坪単価 300万円

投稿日:2009年11月13日

周辺環境

2人の評価

5.0

USAさん

居住者・所有者

交通至便で表通りは目黒通りに面しつつ、マンションの裏手は閑静な住宅街と緑もある小道に面しており、とてもよい環境です。

投稿日:2021年6月5日

5.0

ぞうりむしさん

居住者・所有者

白金高輪から白金台へあがって行く途中で道は綺麗。大通り沿いだが、B棟(ヒルトップコート)とC棟(ガーデンコート)は通りと面していないため静か。ワンルームがなく、比較的広い部屋が多いため、子連れのファミリー層も多く、築年数が20年経っている割には世代交代もそこそこ進んでおり、基本的に変な住人はいない。

投稿日:2020年7月24日

5.0

外観・共用部

3人の評価

4.3

おさらさん

居住者・所有者

管理は実にしっかりしており、安心している。戸数も大型マンションというほど多くもないが100戸超ということで、24時間有人警備などが実現できており、ちょうど良いと感じている。パーティールームはごくたまに使われているのを見かけるくらいだが、うるさいようなことはない。トランクルームは1.8m2くらいあり、わりと広いうえ、各戸のアルコープ内に0.5m2のトランクボックスもある。

投稿日:2020年11月30日

5.0

ぞうりむしさん

居住者・所有者

・管理体制は良好。共用部はきちんとメンテナンスされている。コンシェルジュ含め3名体制であり、いずれも物腰柔らかで良い方々。・駐車場はどれも広めであり、大きめの車でもちゃんと停められる(ただし、機械式は高さが155cmまでであるため、平面駐車場を除きsuvは留められない)。・エレベーターは世帯あたりの割り当て数が多く、ほとんど困らない。

投稿日:2020年7月24日

3.0

おさらさん

居住者・所有者

エントランスを入ってロビーへ向かう階段がシックで品が良い。床もヘリンボーンでよく磨かれていて気分が良い

投稿日:2020年6月22日

5.0

お部屋の仕様・設備

2人の評価

4.0

おさらさん

居住者・所有者

目黒通り側の寝室のサッシは三重窓で、全くうるさくない。南〜南東向きの住戸が多いが、日照が良い。天井高は2.5mくらい。隣の音が聞こえたことはない。

投稿日:2020年11月30日

4.0

ぞうりむしさん

居住者・所有者

・マンションは3つ棟があるが、住居の平均的な広さは、ヒルトップコートが最も広く100m2超の部屋が多く存在。ガーデンコートがその次に広い。アクシスコートが最も狭く、70m2台が中心で、一部40m2台も存在。一番静かなのはガーデンコートであり、大通りからは一番奥にある。・壁厚は一般的だが、タワーマンションよりは音の振動はしにくいらしい(建築士のコメント)。

投稿日:2020年7月24日

4.0

買い物・食事

2人の評価

4.0

おさらさん

居住者・所有者

スーパーなど日常の買い物は、駅前のクイーンズ伊勢丹、ピーコック、四の橋商店街、または白金台のマルエツプチ、いなげや、プラチナドンキ。質が良いのはクイーンズ、いなげや。商店街の魚屋さんも営業時間は短いが、良いものが見つかる。パン屋、ケーキ屋なども多い。

投稿日:2020年11月30日

4.0

ぞうりむしさん

居住者・所有者

スーパーはクイーンズ伊勢丹とマルエツプチが歩いて5分くらいの距離にあるがやや歩く。白金台周辺には美味しいフレンチ、イタリアン、中華が数は多くないが複数あり、食べたあと歩いて帰れるのがいい。

投稿日:2020年8月2日

4.0

暮らし・子育て

1人の評価

5.0

ぞうりむしさん

居住者・所有者

・このエリアの最大の長所は子育て環境が良いこと。行政が行う港区の子育て支援は23区内で1、2を争うが、その港区の中でもこのエリアは環境的に随一だと思う(ちなみに、港区の出生率は近年急上昇している)。港区の他地域に住んでいたファミリー層が、子育てのステージに差し掛かり、引っ越してくるケースを多く耳にする。・また、道を挟んだ斜め反対にスパ白金があり、子供の習い事的には非常に良い。・都心のマンションの割には、きちんとコミュニティが形成されている。都内のタワーマンションだと、お互い誰が住んでいるのかわからないし、挨拶に行ってもドアを開けない、無視すると言った常識のない住民も多くいるが、ここはそういうことはない。また、タワーマンションでよく見られるような、共用施設で子供が騒ぐ、それを親が放置すると言ったこともなく、住人に教養がないヒトを見たことがない。

投稿日:2020年7月24日

5.0

最寄り駅の充実度

2人の評価

4.5

ぞうりむしさん

居住者・所有者

最寄駅は歩いて4〜5分で白金高輪駅(白金台駅も6〜7分の距離)。白金高輪駅には、クイーンズ伊勢丹やら複数の飲食店がある。プラチナタワー下にある中華は美味しくてランチ時にはいつも混んでいる。また、ケーキ屋が激戦で、複数存在。白金高輪駅自体は、南北線と三田線が通っていて、三田線の始発になることも多い。また、2030年ごろを目処に南北線で品川駅へ延長される見込みであり、ますます便利になりそう。マンションから白金高輪駅までは消防署と警察署があるだけで、歩道も広く安心して歩ける。ちなみに目黒駅からマンション斜め前にあるシェラトン都ホテルまで無料で送迎バスが出ており、近隣住人で使っている人も多い。また、マンション斜め前から東京駅直通のバスがそこそこの頻度で出ていて便利。

投稿日:2021年5月17日

4.0

名前なし

その他

【白金高輪駅に対する口コミ】最近近くにマツモトキヨシができて便利になった。駅から歩いて5分程度で商店街もあり、100円ショップもその中にあるため便利。白金というイメージはセレブというイメージがあるが、実際はもと工場地帯だったため、三丁目の夕日のようなあったかさが感じられる街。

投稿日:2018年6月1日

5.0

こうなったら良いなと思う点

評価なし

このマンションにはまだ口コミがありません

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2024年11月

20,800万円

789万円 / 239万円

87.17㎡ / 2LDK

1階 / 南東

2024年06月

16,300万円

638万円 / 193万円

84.46㎡ / 2LDK

5階 / 南東

2024年02月

17,900万円

658万円 / 199万円

89.94㎡ / 2LDK

5階 / 南東

2024年01月

18,900万円

695万円 / 210万円

89.94㎡ / 2LDK

5階 / 南東

2024年01月

35,900万円

782万円 / 236万円

151.84㎡ / 3LDK

7階 / 南東

表示件数

全27件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 492.37 to 943.13.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2024年04月

39.8万円

81.64㎡ / 3LDK

3階

2024年02月

27.0万円

70.72㎡ / 2LDK

4階

2023年11月

37.0万円

81.5㎡ / 2LDK

3階

2023年09月

40.0万円

81.5㎡ / 2LDK

3階

2022年12月

28.0万円

70.54㎡ / 1LDK

5階

表示件数

全15件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 15083.55 to 18078.35.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

レジオン白金クロス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

レジオン白金クロス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

レジオン白金クロス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

レジオン白金クロス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

レジオン白金クロス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

レジオン白金クロス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

レジオン白金クロス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

レジオン白金クロス近くの物件