このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
4.0
4人の評価
名前なし
居住者・所有者
東京で初めての一人暮らしの物件だったので、入居前は不安いっぱいだったが、総合的に良かったと思う。 周辺の環境も便利で何でも揃い、最寄り駅までのアクセス等もよく、夜遅くなっても明るいく大きな通りに面している物件だったので、安心感はあった。東京下町の観光地へのアクセスもよかった。
投稿日:2018年3月10日
2人の評価
4.0
名前なし
購入検討者
すぐ近くにコンビニや酒屋、スーパーや本屋などがあり生活には困らない。また、駅から近く人通りもあるため女性が帰宅する時も比較的安心感がある。
投稿日:2019年9月8日
4.0
名前なし
居住者・所有者
・街並の良さ(閑静な住宅街・商店、工場等が混在する地域等) >住宅街ではないが、周辺には酒屋やコンビニエンスストアがあったのが、個人的にはありがたかった。 駅の反対口には、「谷中ぎんざ商店街」などがあり、下町っぽい情緒も味わえる。 ・商業・公共施設の充実度 >とても充実していると感じていた。日々の食品や日用雑貨を買うのには、困らなかった。
投稿日:2018年3月10日
4.0
1人の評価
5.0
名前なし
居住者・所有者
・外観・エントランスのデザイン性 >現代風の、無機質なデザイン。クールな印象を与えると思う。 ・管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無) >あまり詳しく覚えてはいないが、エントランスやエレベーター等、いつも綺麗に保たれていたという印象。 ・セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等) >監視カメラは付いていたが、管理人さんは居なかった。1フロアに2部屋しかないので、あまり自宅のドアの前を人が行き来するということがなかったのが、安心感があった。 ・共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム) >宅配ボックスは何度か利用した。エレベーターは1機だったが、そもそもの部屋数がそんなに多くないので、困らなかった。
投稿日:2018年3月10日
5.0
1人の評価
3.0
名前なし
居住者・所有者
天井は高めだったので、梁はあったが、あまり気にならなかった。 キッチンについては、コンロが2口、シンクは小さいが一人暮らしには十分。 風呂の脱衣所が広く、脱衣所内に洗濯機置き場、洗面ボウル、トイレがある。脱衣所が広め。 壁一面の収納棚があったので、本などたくさん飾りつつしまえるのがよかった。 キッチンは玄関側にあり、リビング兼寝室とドアで隔てられているのが、個人的に良かったポイントの一つである。 壁は、隣人の声等聞こえなかったので、厚いほうかと思う。 また、24時間ゴミを出せるのがとても助かった。
投稿日:2018年3月10日
3.0
1人の評価
5.0
名前なし
居住者・所有者
最寄りの日暮里駅前のマンション内に、スーパーマーケットがあり、ほぼいつもそこで食料品を買っていた。 歩いて4分くらいだったので、散歩としても良い距離感。 また、物件の周辺にも、少し歩くと居酒屋や焼き鳥屋、ラーメン屋等があったので、外食にも不自由しない。 物価については、ごぐ標準的だと思う。
投稿日:2018年3月10日
5.0
1人の評価
3.0
名前なし
居住者・所有者
住んでいた頃は子どもがいなかったので、実体験ではないが、徒歩2分程度の場所に小学校があった。 病院については、駅前に歯科や婦人科、内科等充実していたので、安心感があった。何度かお世話になったが、特に気になるようなところはなかったように思うし、近所の方からもあまり悪い評判のある医院情報等も聞かなかった。
投稿日:2018年3月10日
3.0
3人の評価
4.0
名前なし
その他
【西日暮里駅に対する口コミ】駅の近くにマクドナルド、日高屋、餃子の王将、まいばすけっとなどの飲食店があります。 ウェルシア薬局(割と広いお店と、小さい店舗の2軒)や巣鴨信用金庫もあります。ウェル活をしている人にも住みやすいと思います。 開成中高校に行くのにも近いです。
投稿日:2022年2月16日
4.0
名前なし
居住者・所有者
JR及び京成線、舎人ライナーの「日暮里」駅まで、徒歩5分程度。 ・最寄り駅周辺の商業施設 >駅ナカ施設「エキュート」があり、本屋やカフェ等あるので、人と待ち合わせるのにも便利。 また、駅から物件までの経路に、「サンマークシティ」という3棟からなるマンションがあり、その中にスーパーマーケットや薬屋等もあり、生活に困らなかった。 ・主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況 >JR山手線や京浜東北線を利用していた。朝のラッシュ時はかなり混み合うが、上野駅で一旦すくので、それよりも先に行く時には大体座れた。 都市部のみならず、成田空港に行く際にも、乗り換えがないので便利。 また、駅前から出ている路線バスを利用すれば、東京スカイツリーまでも行きやすい。 ・アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ)等 >物件自体は大きな道路沿いで、コンビニエンスストア等もあるので、深夜でも道は比較的明るい。駅までは、歩道のある平坦な道を歩くので、キャスター付きのバッグなどを持っているときでも、移動は苦ではなかった。
投稿日:2018年3月10日
5.0
名前なし
その他
【西日暮里駅に対する口コミ】山手線の駅であるため、容易に各都市へアクセスができます。駅周辺にある飲食店には、地元の飲食店が立ち並んでおり、地元の味を感じることができるエリアです。東京では感じにくい人情に触れられる環境が整っています。
投稿日:2017年11月1日
3.0
名前なし
居住者・所有者
床がフローリングではなく、大きめのタイルのような、石のような素材だったので、ラグが必須だった。入居前には「かっこいい!」と思ったが、冬は寒かったので、もう少し温かみのある床だったらいいなぁと思った。
投稿日:2018年3月10日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 9.7万円 | 26.1㎡ / 1K | 13階 |
2025年01月 | 9.5万円 | 26.1㎡ / 1K | 7階 |
2025年01月 | 8.7万円 | 26.1㎡ / 1K | 9階 |
2024年03月 | 8.6万円 | 26.1㎡ / 1K | 12階 |
2024年03月 | 8.7万円 | 26.1㎡ / 1K | 9階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
セジョリ西日暮里 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
セジョリ西日暮里 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
セジョリ西日暮里 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
セジョリ西日暮里 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
セジョリ西日暮里 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
セジョリ西日暮里 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。