menu_open_iconmenu_open

深大寺レジデンス

物件画像は準備中です
所在地
東京都調布市深大寺南町3丁目17番1号
アクセス
京王線 / 柴崎駅 徒歩16分京王線 / つつじヶ丘駅 徒歩18分京王線 / 国領駅 徒歩26分京王線 / つつじヶ丘駅 バス10分JR中央・総武線 / 三鷹駅 バス26分
築年月
2008年3月
ペット飼育
可(相談)

深大寺レジデンス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 調布市 深大寺南町3丁目17番1号
アクセス

京王線 / 柴崎駅 徒歩16分

京王線 / つつじヶ丘駅 徒歩18分

京王線 / 国領駅 徒歩26分

京王線 / つつじヶ丘駅 バス10分

JR中央・総武線 / 三鷹駅 バス26分

築年数
17年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上14階 / 地下1階
総戸数
570戸
管理方式
常駐
用途地域
第一種中高層住居専用地域
土地権利
所有権
管理会社
長谷工コミュニティ
設計会社
長谷工コーポレーション
施工会社
長谷工コーポレーション,大成建設
小学校学区
上ノ原小学校
中学校学区
神代中学校
備考情報
  • ペット可
  • スーパー「トップ」約250m
  • 公園「上ノ原公園」約190m
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

16人の評価

3.8

16人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.3 to 4.4.
End of interactive chart.

j0811さん

居住者・所有者

このマンションを購入した当時は一生住む覚悟で購入し、10年以上が経過し、コロナになってから在宅勤務になり一気に生活スタイルが変わりました。今は次どうしようか考えています。生活に困った事は無いので働き盛りのご夫婦や家族にはおすすめします。同じマンション敷地内で両親と住んでいるご家庭もあるくらいです。

投稿日:2022年3月31日

オクラさん

その他

駅まで遠いことを容認できれば、とても良いマンションだと思います。 大型マンションで作りもしっかりしています。築年が結構立っていますが、つくりがしっかりしているので中古でもよいと思います。 ベストマッチなのは、自然が好きで、静かなところに住みたく、コンビニなどが目の前ではなくても気にならない、駅が遠くても気にしない、車によく乗る子育て世代、だと思います。

投稿日:2020年8月7日

名前なし

居住者・所有者

子育て中のファミリーにはうってつけの環境が揃っているマンション。都内なのに周囲に自然がとても多く、静かなので天気のよい日は窓を開けて過ごせる。車がない家庭にとっては駅までのアクセスがネックになってくるが、普段の買い物や病院などは徒歩で十分いける距離にあるのでそこまで不便とは感じられない。マンションのコミュニティーも含め、子供たちとともに長く住み続けていきたいマンションである。

投稿日:2019年5月23日

名前なし

居住者・所有者

家族で安心して過ごせる事が一番当てはまるマンションだと思います。周辺には大きな商業施設はないですが深大寺があるので歴史に触れる事も出来、自然を感じる事が出来ます。他のマンションにはない住人の絆も深まる出来事もあるので住める方は是非住んでいただきたいマンションです。

投稿日:2019年1月30日

名前なし

居住者・所有者

立地としては、小中学校が近くにある比較的閑静な住宅街で過ごしやすい。子供が多い地域なので、登下校も安心。不満な点があるとすれば、周りに大きなデパートなどがないことや、子供の声が夜中に時々響いてくることぐらい。

投稿日:2017年11月25日

e500さん

居住者・所有者

駅まで徒歩20分というのは、世間一般にはマイナスポイントかもしれませんが、私の場合、小学生の子どものことを考えると、自然を感じることができる環境、学校の近くで安心、買い物・病院等の日常生活でも特に不便を感じないといった点への評価が高く、購入に至りました。入居後5年弱が経過しましたが、今も購入したことへの後悔はありません。 「自然を感じつつ静かな環境で暮らしたい、子育てをしたい」と考えておられる方には、学校・病院・スーパーの近さなども考えれば、お薦めできる物件だと思います。

投稿日:2012年9月13日

miuemiueさん

居住者・所有者

バス便なので一見不便なように感じますがバスの本数が多く渋滞もないので思ったより不便ではありません。一番のよい点は深大寺の緑に囲まれた環境です。都心の喧騒を離れホットした気分になれます。休日などは自転車で深大寺温泉にも行けます。スーパー・病院・小中学校は徒歩圏で便利です。高台に位置しますので眺望がよく風通しもよいです。冬の晴れた日には西側の部屋は富士山も見えます。調布の花火大会の花火も見えます。悪い点はやはりバス便なのでマンションの将来の資産価値はあまり高くないのではないかと思います。またマンションのグレードは決して高いとは言えません。外廊下でエントランスなども普通の作りです。室内もグレードは高くありません。ただし大規模物件なのでスケール感はあります。また敷地周辺部には緑を多く配していて。屋上にも庭園があるのはよいです。賞ももらっています。周辺は坂が多い為特に高齢者は大変かもしれません。

投稿日:2012年4月14日

周辺環境

10人の評価

4.2

おはなさん

その他

緑豊かで、周りの環境がいい。スーパーも近くにある。

投稿日:2023年4月8日

4.0

たぬきさん

購入検討者

高台の住宅地にある為日当たりが良く緑も多い。

投稿日:2023年1月9日

4.0

j0811さん

居住者・所有者

マンションが多い街のため、人もそれなりにいて安心感があります。

投稿日:2022年3月31日

3.0

オクラさん

その他

深大寺植物園が近い 周辺環境が静か 高圧電線が近くにない

投稿日:2020年8月7日

4.0

名前なし

居住者・所有者

そばで有名な深大寺や、神代植物公園が近くにあるなど自然が身近に感じられる。

投稿日:2019年5月23日

4.0

名前なし

居住者・所有者

閑静な住宅街にあるため治安が良いです。体重制限はありますがペット可なので動物好きな方も安心して居住出来ます。フィットネスルーム、ゲストルーム、カラオケルーム、スタディルームがあります。

投稿日:2019年1月30日

4.0

名前なし

居住者・所有者

小中学校がすぐ近くに隣接しているので通いやすい。

投稿日:2017年11月25日

5.0

fumifumuさん

居住者・所有者

深大寺も近く周辺は緑が多く環境はとてもよい。マンションの外溝も緑の植栽が充実している。

投稿日:2015年3月21日

4.0

e500さん

居住者・所有者

すぐ近くに、柴崎公園、上ノ原公園があるほか、徒歩圏内に深大寺、植物公園、野川などがあり、自然環境は非常に良好です。 マンションの向かいに小学校、中学校もありますので、子供の通学面でも安心感があります。

投稿日:2012年9月13日

5.0

miuemiueさん

居住者・所有者

深大寺や神代植物園に近く武蔵野の緑に包まれた環境です。高台の為眺望も抜群です。新宿駅20分圏でこれだけの自然に恵まれた場所はそうはないと思います。また、マンション敷地も緑を多く配しており、屋上庭園もあります。また、緑の都市賞を受賞しています。(竣工時・分譲マンションでは3例目)

投稿日:2012年4月14日

5.0

外観・共用部

8人の評価

4.0

トマトさん

居住者・所有者

共用施設の充実度はかなりのレベルだと思います。ゲストルーム、シアタールーム、パーティルーム、フィットネスなどなど一通りの施設がほぼ揃っています。しかも使用料が安いです。大規模マンションならではかと思います。また、エレベーターが多くて良いです。乗れなくて次を待つという経験は一度もありません。セキュリティはやはり24時間有人管理ですし、至る所に防犯カメラがあるようなので安心感あります。外観は緑が多くて良いと思います。築年数の経過と共に樹木や植栽も成長し雰囲気が出てきて趣が増していっているように感じます。あと、暗くなると廊下の暖色照明がいい感じにマンション全体をライトアップしてくれて素敵です。夜に車で三鷹方面から帰ってきてマンションが見えてくるとちょっと誇らしい気持ちになります。

投稿日:2023年7月10日

5.0

j0811さん

居住者・所有者

セキュリティは24時間で管理されているので安心感はある

投稿日:2022年3月31日

3.0

オクラさん

その他

共用部はきれいで、マンション全体の見た目もよいと思う 飲食店などが併設されていないので、虫などの点からするとよい 駐車場が十分な数確保されている

投稿日:2020年8月7日

4.0

名前なし

居住者・所有者

清掃員による共用部の掃除はきっちり毎日行われている、またフロントも24時間有人管理。

投稿日:2019年5月23日

3.0

名前なし

居住者・所有者

築10年程で管理もよくされているのでとてもキレイです。オートロック配達ボックスもあります。共用施設としてフィットネスルーム、ゲストルーム、カラオケルーム、スタディルームあります。 管理人が常駐しています。

投稿日:2019年1月30日

5.0

名前なし

居住者・所有者

オートロックなので安心。管理人もいるのでサービスも充実している。

投稿日:2017年11月25日

5.0

e500さん

居住者・所有者

フロントの方も清掃の方も挨拶をしてくださるので、気持ちは良いです。管理状況、セキュリティにも特に不満はありません。 駐車場は1世帯1台が可能、駐輪場は1世帯3台まで可能、宅配BOX、カラオケルーム、ゲストルーム2部屋、簡易のジム機器、パーティールーム等も揃っており、特に不満はありません。

投稿日:2012年9月13日

4.0

miuemiueさん

居住者・所有者

セキュリティーはきびしくありませんが管理人が24時間いるのは便利です。共用施設はゲストルーム(2部屋)・シアタールーム・フィットネスルーム・パーティールーム・マザーズラウンジ・キッズルーム・スタディールームと充実しています。森の庵という濡れ縁を廻した和室の集会室もあります。駐車場は居室数に対し100%あり。半分位は自走式平面駐なので出し入れが便利です。

投稿日:2012年4月14日

3.0

お部屋の仕様・設備

8人の評価

3.5

トマトさん

居住者・所有者

住戸内の仕様はいたって標準的なものですが、構造的な作りはいいように感じます。これまで上下左右からの生活音が気になったことは皆無です。というかほとんど聞いたことがありません。また、特に保温性が優れているように感じています。本格的に暖房を使うのはだいたい1月以降です。私がやや暑がりなのもありますが、年内は暖房ゼロでいける年が多いです。夏の間に溜まった熱がじんわり残っている感覚です。かと言って夏は夏でさほどエアコンを使わずともいけます。元々長い間戸建てに住んでいたこともあり、これはかなり感激しました。あとリビングの天井が高くて気に入ってます。

投稿日:2023年7月9日

4.0

j0811さん

居住者・所有者

至って普通のつくり。南向きのため、冬でも太陽の光で暖かく、めったに暖房つけません

投稿日:2022年3月31日

3.0

オクラさん

その他

日当たりは良いと思う 作りもしっかりしています

投稿日:2020年8月7日

4.0

名前なし

居住者・所有者

日当たり、風通しがとてもよい。また廊下側の窓に可動式ルーバーが標準装備されている。

投稿日:2019年5月23日

3.0

名前なし

居住者・所有者

室内の段差はほとんどありません。天井も低すぎることなく高すぎずなので照明の明るさが際立ちます。日当たりは部屋にはある程度どの部屋も良いように設計されております。

投稿日:2019年1月30日

4.0

名前なし

居住者・所有者

日当たり良好でとても過ごしやすい。収納も充実している。

投稿日:2017年11月25日

4.0

e500さん

居住者・所有者

ディスポーザー、スロップシンク、IH、カラリ床、保温浴槽は重宝しています。天井高は確か260㎝あったと思いますので、圧迫感を感じることはありません。スラブ厚も確か20㎝だったと思いますが、上下左右階からの音はそんなに気になりません。

投稿日:2012年9月13日

4.0

miuemiueさん

居住者・所有者

周辺に高い建物がない為日当たり・眺望・風通しはとてもよいです。キッチンにはIHヒーターや生ごみディスポーザー・食洗機が標準装備されていますので便利です。IHヒーターはガスに比べて火力が強いのですぐにお湯がわきます。またお手入れも簡単で災が出ないのも安心です。デイスポーザーで生ゴミを処理しますので生ゴミの汁を気にしながらゴミ庫に行かなくすむのはよいです。

投稿日:2012年4月14日

2.0

買い物・食事

7人の評価

3.7

j0811さん

居住者・所有者

スーパーが4店舗(トップ、コープ、ライフ、業務スーパー)あり、買い物に困った事はない

投稿日:2022年3月31日

4.0

オクラさん

その他

ちゃんとしたスーパーは何件かあるので、自電車でも十分いける距離だと思う。今はやりの業務スーパーも比較的ちかい

投稿日:2020年8月7日

3.0

名前なし

居住者・所有者

最寄りのスーパーは徒歩5分のところにあり、車で5分のところにはショッピングモールもできた。 物価も安めで、野菜などは農家の直売所が近くにたくさんあるので激安。

投稿日:2019年5月23日

4.0

名前なし

居住者・所有者

徒歩5分圏内にスーパーとコンビニがあるので車がない方も便利かと思います。

投稿日:2019年1月30日

4.0

名前なし

居住者・所有者

コンビニなどが近くにいくつかあって便利。

投稿日:2017年11月25日

3.0

e500さん

居住者・所有者

駅前にはオオゼキ、ライフが、マンション周辺(徒歩10分圏内)には、生協、トップ、業務スーパーがあるので、買い物には困りません。 車で10分圏内には、イトーヨーカ堂、Jマート、ドンキホーテ、上新アウトレット、スシロー、カッパ寿司などもありますので、買い物・食事で困ったことはありません。

投稿日:2012年9月13日

5.0

miuemiueさん

居住者・所有者

徒歩圏にスパー(TOP)とマツモトキヨシがあります。コルモピア(用品店)もあります。徒歩10分位にコープ東京とクリエイトもあります。食品や日用品の買い物は大変便利です。また、徒歩圏に内科・皮膚科・整形外科・歯科が入居するクリニックビルがあります。夜間救急時には杏林大学病院も近いので安心です。深大寺温泉によく自転車で入りに行きます。

投稿日:2012年4月14日

3.0

暮らし・子育て

8人の評価

4.4

トマトさん

居住者・所有者

目の前に小学校、徒歩2分で中学校という立地はやはり親としては安心です。しかもいずれも地域で評判の良い学校なので尚のことありがたいです。中学受験を考えている方にも、通いやすい範囲に三鷹中高一貫や私立晃華学園という選択肢があります。マンション内で毎年本格的な防災訓練も行っており、防災への意識も高い管理組合だと思います。コロナでしばらくお休みしてましたが、夏祭りやクリスマスには季節ごとの交流イベントもありました。近くにはスーパー、ドラッグストア、病院(小さなものから大学病院まで)など充実しており基本的に困りません。

投稿日:2023年7月9日

5.0

j0811さん

居住者・所有者

幼稚園バスの送迎あり。小中学校がすぐ目の前。病院もたくさんあり、困ったことはない

投稿日:2022年3月31日

4.0

オクラさん

その他

この付近は住環境が良いので、子供を連れて散歩するには良い場所だと思う。 道路のアップダウンもほとんどない 杏林大学が近いので、救急体制も申し分ないと思う

投稿日:2020年8月7日

4.0

名前なし

居住者・所有者

小学校・中学校・保育園に関しては隣接しているのでとても便利。またマンション内のイベントも新年会から子供会まで多数。クラブ活動なども充実している。 杏林大学病院もバスで10分ほどで、徒歩5分の距離にクリニックビルがある。

投稿日:2019年5月23日

5.0

名前なし

居住者・所有者

学校までの距離も近いので安心して送り出せるかと思います。車の通りも多いわけではないので親御さんは安心です。マンション内での交流も深くイベントを楽しむ出し物などもあります。

投稿日:2019年1月30日

5.0

名前なし

居住者・所有者

小中学校が近くにあり便利。登下校も安心。

投稿日:2017年11月25日

4.0

e500さん

居住者・所有者

徒歩5分弱のところに「深大寺メディカルクリニック」という、内科(小児も診てくれます)・眼科・整形・歯科が入居しています。どの病院の先生も良い感じの方ばかりで、特に不便・不満は感じません。

投稿日:2012年9月13日

4.0

miuemiueさん

居住者・所有者

上野原小・神代中とも近く徒歩3分です。神代中は調布市でも評判がよく学区外からの希望者も多いようです。また私立の晃華学園(女子は小・中・高一貫)も徒歩3分にあります。マンション内でも小学校新1年生の歓迎会などもやっているようです。隣接地には保育所もあります。

投稿日:2012年4月14日

4.0

最寄り駅の充実度

10人の評価

3.3

danさん

居住者・所有者

急行と快速が停まるので、通勤にとても便利です。新宿から八王子方面の下りの各駅停車は、つつじヶ丘で待ち合わせのため、5分ぐらい停車することが多いです。また、朝は上り新宿行きの始発が一時間に一本程度ですがあります。

投稿日:2024年1月4日

4.0

トマトさん

居住者・所有者

駅中又は駅近くで日常的な用事は済ませられるので困ったことはあまりないです。例えば…スーパー(オオゼキ)、パン屋、ドラッグストア、花屋、本屋、銀行(SMBC)、TSUTAYA、フィットネス(エニタイム)、手頃な居酒屋、ラーメン屋(食べログ人気店含め5店舗ぐらい)、牛丼屋など。駅から少し歩きますが、2ndストリート、自転車屋、マクドナルド、CoCo壱あたりも時々お世話になります。電車は当駅始発があるし、急行以下は全て停まるので通勤・通学にも適していると思います。

投稿日:2023年7月11日

4.0

j0811さん

居住者・所有者

バスを利用すればつつじヶ丘迄は10分程度で到着。私は健康のため、徒歩です。

投稿日:2022年3月31日

3.0

オクラさん

その他

つつじが丘は快速が止まる 朝、1~2本始発があるので結構な確率で座れる 都営新宿線に乗り入れは便利で、新宿よりも先に行くのであればJR中央線よりもその点良いと思う

投稿日:2020年8月7日

4.0

名前なし

その他

【つつじヶ丘駅に対する口コミ】小規模ながら駅ビルになっており、花屋、本屋、ドラッグストア、パン屋、ファミリーレストランなどが揃っていて、帰宅前に買い物するのに大変便利でした。弁当屋などもあり、単身者でも暮らしやすい駅だと思います。

投稿日:2019年6月1日

3.0

名前なし

居住者・所有者

新宿から一本、また都営新宿線とも連結している京王線つつじヶ丘駅が最寄り。

投稿日:2019年5月23日

2.0

名前なし

居住者・所有者

徒歩5分圏内にスーパーあります。都心までは京王線で新宿まで20分程なので便利です。マンションまでは徒歩で時間は少しかかりますが夜道も住宅街を歩くため怖さなどもないかと思います。

投稿日:2019年1月30日

4.0

名前なし

居住者・所有者

小中学校が近く通いやすい。住宅街で子供が多いので登下校も安心。

投稿日:2017年11月25日

3.0

e500さん

居住者・所有者

つつじヶ丘駅が1年ほど前に改装されると共に、京王リトナードつつじヶ丘という商業施設が完成。ガスト、啓文堂、ドラッグストアー、小規模スーパー等が店舗を構えており、従前よりは駅の充実度が向上。 7:00台には、つつじヶ丘発新宿行きの各駅電車があり、出発時刻の10分前に行けば座って行くことができるので、非常に助かります。

投稿日:2012年9月13日

4.0

miuemiueさん

居住者・所有者

最寄駅のつつじヶ丘まではバス便(10分位)ですが(バス停まで歩5分位)バスの本数はとても多く朝通勤時には5分に1本位。日中でも10分に1本と大変便利です。またバス経路が国道などの幹線道路をほぼ通らない為、朝でもほぼ時間通りにバスがきて、渋滞もありません。また、通勤時雨の日以外はバスに座れます。つつじヶ丘駅は最近、駅ビルが整備されきれいになりました。駅ビルには書店やスーパー・パン屋などの店舗も充実しています。また、電車はつつじヶ丘始発があるので少し前に並ぶ必要はありますが座って新宿まで行けます。JR三鷹駅までのバスもあります。

投稿日:2012年4月14日

2.0

こうなったら良いなと思う点

j0811さん

居住者・所有者

子供が大きくなり、コロナによる在宅勤務と生活スタイルが変わってきたため、広い部屋、広いキッチンが必要

投稿日:2022年3月31日

オクラさん

その他

マンション沿いの外灯がもっとあったらよいと思う

投稿日:2020年8月7日

名前なし

居住者・所有者

エントランスや共用部のソファなどの備品が古くなってきているので新しくなればとても見栄えがよくなると思う。

投稿日:2019年5月23日

名前なし

居住者・所有者

近くに大きいショッピングモールなどの商業施設などが出来るとより生活がしやすいのではないかと思います。

投稿日:2019年1月30日

名前なし

居住者・所有者

閑静な住宅街で、過ごしやすいがもっと大きなデパートなどが近くにあればいいなと思う。

投稿日:2017年11月25日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

5,490万円

248万円 / 75万円

73.15㎡ / 3LDK

9階 / 東

2025年03月

6,180万円

255万円 / 77万円

80.16㎡ / 3LDK

9階 / 南西

2025年02月

6,480万円

267万円 / 81万円

80.16㎡ / 3LDK

9階 / 南西

2024年12月

5,730万円

221万円 / 67万円

85.68㎡ / 4LDK

2階 / 東

2024年11月

4,980万円

225万円 / 68万円

73.15㎡ / 3LDK

9階 / 東

表示件数

全52件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 172.15 to 255.08.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年02月

19.0万円

77.18㎡ / 3LDK

7階

2023年10月

19.3万円

73.83㎡ / 3LDK

8階

2023年09月

19.8万円

73.83㎡ / 3LDK

8階

2023年07月

20.0万円

73.83㎡ / 3LDK

8階

2023年05月

22.0万円

73.83㎡ / 3LDK

8階

表示件数

全6件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 7000.84 to 8761.05.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

深大寺レジデンス近くの売出し中物件

よくある質問

深大寺レジデンス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

深大寺レジデンス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

深大寺レジデンス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

深大寺レジデンス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

深大寺レジデンス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

深大寺レジデンス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

深大寺レジデンス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。