このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
3人の評価
4.5
3人の評価
Rさん
居住者・所有者
JR中央線沿線だから高い。静かでいいけれど、近所に安い飲食店があまりないのが不便。自転車があれば安いスーパーに行けるし便利かもしれない。最寄駅からバスも出ているけど本数が少ないので運動にも歩いた方が体にもいい。
投稿日:2023年6月20日
名前なし
その他
都内での引越しを3回経験しましたが、 東小金井が1番住みやすいと感じています。何より安全に暮らせることが私にとって魅力的です。地域にあいさつが飛び交っていたり、子供が安心して歩ける街に住めてよかったと思っています。現在開発が進んでおり、3年以内には新たな建物が立ちそうな雰囲気です。
投稿日:2022年6月4日
2人の評価
4.0
Rさん
居住者・所有者
周りはすごく静かで閑静な住宅街。平日も土日も静か。
投稿日:2023年6月20日
4.0
名前なし
その他
【東小金井駅に対する口コミ】大きな商業施設などはありませんが、薬局、スーパー、コンビニ、飲食店が駅近に並び、高架下には小さなセレクトショップや飲食店、クリーニング屋さんなど、生活のために必要なお店から、ちょっと立ち寄りたくなるお店まで揃っています。家族層が多く住んでいるため、基本的にとても平和な印象です。大きな笑い声すら聞いたことがありません。駅の南口にある交番は印象的で、安全を守ってくれていることを常々感じます。車通りもそこまで多く無いため、事故なども少ないように思います。
投稿日:2022年6月4日
4.0
1人の評価
5.0
Rさん
居住者・所有者
エントランスはいつもきれいに掃除されていて管理状況は良い。
投稿日:2023年6月20日
5.0
1人の評価
5.0
Rさん
居住者・所有者
私が住んでいた時は隣や近所からの騒音が聞こえず静かだった。
投稿日:2023年6月20日
5.0
2人の評価
4.0
Rさん
居住者・所有者
スーパーやコンビニは歩いて行けるから便利、
投稿日:2023年6月20日
4.0
名前なし
その他
【東小金井駅に対する口コミ】駅の北口には商店街が並び、居酒屋、バー、ファストフード店、お惣菜屋さん、ラーメン屋さんなどそれなりに楽しめる飲食店が並んでいます。南口は現在発展段階で、これから新たなお店ができそうな雰囲気です。少し歩くとお洒落なカフェなどもあります。
投稿日:2022年6月4日
4.0
2人の評価
4.5
Rさん
居住者・所有者
最寄り駅の南口には老人ホームが何件かある。
投稿日:2023年6月20日
4.0
名前なし
その他
【東小金井駅に対する口コミ】駅の南側には梶野公園という小さい子を遊ばせるにはちょうどいい大きさの公園があります。保育園も駅の近くにいくつかあり、子供が多い印象です。駅には多機能トイレまで完備されておりオムツ替えには困らないかと思います。
投稿日:2022年6月4日
5.0
3人の評価
4.3
Rさん
居住者・所有者
JR中央線東小金井駅の近くで坂もないし、便利。
投稿日:2023年6月20日
4.0
名前なし
その他
【東小金井駅に対する口コミ】新宿まで20分、東京へも30分程度で直通で行けるので便利です。 周辺には三鷹、吉祥寺、立川など買い物に困らない駅が並んでおり、電車のみで移動は困りません。周辺駅にバスもたくさん出ているため、万が一電車が使えなくても移動できます。中央線沿いの駅の中では比較的家賃が安く住めます。静かでゆっくり過ごせるにもかかわらず、買い物などにも一定困らないため、駅近の少し家賃が高めの家に住んでも不満は特にありません。充実した生活を送っています。
投稿日:2022年6月4日
5.0
名前なし
その他
【東小金井駅に対する口コミ】新宿まで25分、吉祥寺まで8分と便利な立地ながらこのエリアは静かな住宅地となっている。また小金井公園、玉川上水沿いの遊歩道など自然環境にも恵まれ、季節を感じながら生活できる。 大学などの学校も多く、教育レベルも高い。
投稿日:2020年1月1日
4.0
Rさん
居住者・所有者
エントランスや廊下は夜間は少しくらい気がしたからもう少し明るい方がいい。
投稿日:2023年6月20日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年02月 | 5,580万円 | 260万円 / 79万円 | 71.08㎡ / 3LDK | 3階 / 西 |
2024年11月 | 5,780万円 | 269万円 / 81万円 | 71.08㎡ / 3LDK | 3階 / 西 |
2024年09月 | 5,980万円 | 278万円 / 84万円 | 71.08㎡ / 3LDK | 3階 / 西 |
2021年12月 | 5,180万円 | 224万円 / 68万円 | 76.51㎡ / 3LDK | 2階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年01月 | 21.0万円 | 74.28㎡ / 2SLDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ライオンズ武蔵野オークレジデンス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ライオンズ武蔵野オークレジデンス のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ライオンズ武蔵野オークレジデンス の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ライオンズ武蔵野オークレジデンス の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ライオンズ武蔵野オークレジデンス の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ライオンズ武蔵野オークレジデンス の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ライオンズ武蔵野オークレジデンス 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。