このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
11人の評価
4.0
11人の評価
かんさん
居住者・所有者
屋上にプールあり、特に子供がいるならおすすめです。 これから板橋駅前も発展するようですし、ますます便利な町になっていくのではないでしょうか。 あと、池袋も近いので、山手線内から最終電車でも、ちょっと歩けばなんとか帰ってこれちゃいます。
投稿日:2024年5月14日
名前なし
居住者・所有者
通勤、通学等でこうきょうきが必要な人にとっては便利な環境である。 新鮮な食材を求めるなら少し遠出が必要だから、必要最低限でよければ単身者でも、ファミリーでもとても住みやすいところである。現在埼京線の駅が再開発されているので今後もっと栄えることに期待はできる。
投稿日:2019年1月30日
Aさん
居住者・所有者
総じて,とても便利で住みやすい立地です. 最寄り駅までは徒歩1分・5分,池袋までは1駅で買い物や遊びに不便はありません. 他の地域と比べてもお得感のある物件だと思っています.良い買い物をしました. ファミリー,DINKS,シングル,50代以上等々,多くの人にお勧めできます.
投稿日:2018年9月18日
34さん
居住者・所有者
マンションから5分圏内にコンビニ、飲食店、病院、ドラッグストア、スーパー、公園も揃っており普段の生活で不自由を感じることはまずありません。基本的には不満はないマンションだと思います。再開発の話もあり、多少相場が上がってきているように思いますが、マンション価格よりパフォーマンスが劣るということはないと思います。
投稿日:2018年9月13日
ジミーちゃんさん
その他
建物の信頼度は微妙なラインですが、とりあえず利便性だけ見たら素晴らしいと思います。 外観の色遣いが好みの分かれるところだと思います。グレード感は素人目にはそこそこあるように思えました。
投稿日:2010年12月8日
匿名さん
その他
屋上にプールがついてます。他にはリラクゼーション温水バスやラピュタラウンジなど、共用施設にさまざまな工夫がなされています。居住者にとって心地よい安らげる生活がもたらされると思います。 駅まで徒歩1分のロケーションで、こんな安らげる空間が待っていると思うと少し気分が楽になりますね。 デザインがなんとも面白いというか変わったフォルムになっていますが、それは個々の好みということで。
投稿日:2010年3月4日
4人の評価
4.0
かんさん
居住者・所有者
商業地区だが夜も明るいので治安は悪くない。
投稿日:2024年5月14日
5.0
名前なし
居住者・所有者
石神井川が近いためお花見には最高。現在埼京線の工事がされており、今後駅チカが出来るので買い物がもっと便利になる予定。
投稿日:2019年1月30日
4.0
Aさん
居住者・所有者
近くに広場のような公園があり,子供と遊べます.また,徒歩10分弱で石神井川に出れるので,川沿いのジョギングも楽しんでいます.
投稿日:2018年9月18日
4.0
34さん
居住者・所有者
基本的には静かな町だと思います。虫も気になったことはありません。 このマンションは高速道路沿いですが、音が気になったことは全くありません。むしろ、首都高の入り口がすぐなので便利です。 このマンションから3路線が使えますが、全て大通りなどを通ることがなく、フラットな道なのでスムーズにアクセスできます。 近くに公園もありますし、夏は近くの公園に縁日もたつのでとてもよいと思います。
投稿日:2018年9月13日
5.0
5人の評価
3.6
かんさん
居住者・所有者
屋上にプールとジャグジーがある。 オートロック・宅配ボックス・ノンタッチキー・カメラ付きインターホンなど共用施設が充実している。
投稿日:2024年5月14日
5.0
名前なし
居住者・所有者
エントランスは広くテーブルとソファがあるのでちょっとした契約等の対応がその場でできる。 管理人と掃除の人がいて毎日巡回や清掃をしておりキレイになっている。 宅配ロッカーもあり不在時に活用できる。 住人の駐車場のほかに来客用も2台あり、人が遊びに来た時に使用できる。レンタカーも2台ほど置いてあるので契約していれば使用可能となっている。エレベーターは2台あり。
投稿日:2019年1月30日
2.0
Aさん
居住者・所有者
眺めの良い屋上とプール,共用ラウンジがあります. ラウンジにルームランナーもあります.夜は独占できることが多いです.
投稿日:2018年9月18日
4.0
34さん
居住者・所有者
管理人(コンシェルジュ)さんも非常に良い人なので、いつも共用部がきれいに保たれています。エレベーターは2基ありますが、一基は1階、もう一基は11階に待機しているのでどの階の方が利用するときでもあまり待ち時間が生じません。
投稿日:2018年9月13日
4.0
ジミーちゃんさん
その他
屋上プールがついてるとか。
投稿日:2010年12月8日
3.0
5人の評価
4.2
かんさん
居住者・所有者
温水床暖がついていて冬も暖かい。 多くの部屋は東向きで、窓から朝日が差し込み気持ちよい。 隣の音が気になったことはない。
投稿日:2024年5月14日
5.0
名前なし
居住者・所有者
朝はリビング、午後は寝室等に日差しが入る 。
投稿日:2019年1月30日
2.0
Aさん
居住者・所有者
天井が高く,窓も大きいので平方数より広く感じます. 収納も多めです.
投稿日:2018年9月18日
5.0
34さん
居住者・所有者
音も気になりませんし、玄関以外に段差はありません。 また、天井も高く圧迫感もありません。
投稿日:2018年9月13日
5.0
ジミーちゃんさん
その他
そこそこです。
投稿日:2010年12月8日
4.0
5人の評価
4.6
かんさん
居住者・所有者
近くにスーパー、コンビニがそろっている。 外食もおいしいお店がいっぱいある。 大山や十条など少し足を伸ばせばさらに充実。
投稿日:2024年5月14日
5.0
名前なし
居住者・所有者
駅前にコープ、マルエツ、ヨークマートがあり、少し離れたところにライフがある。ガスト、富士そば、松屋、牛角などのチェーン店もある。
投稿日:2019年1月30日
3.0
Aさん
居住者・所有者
マルエツとライフ2つの大きなスーパーに加え,コープ,ピアゴ,まいばすけっとや八百屋も近くにあり買い物には便利です. 特にマルエツは他のスーパーに加え少し高級なものや変わったものも置いてあり,重宝しています. また,マンションすぐ裏には小さな日本酒専門店もあります.
投稿日:2018年9月18日
5.0
34さん
居住者・所有者
5分圏内に4ヵ所スーパーがあり、一か所は深夜1時まで、もう一か所は24時間営業しています。 飲食店は、チェーン店より個人経営もしくは地元に数店舗のお店が多く、アットホーム的な雰囲気でよいです。価格も良い意味での板橋プライスなので池袋で食事をするよりかなりコスパ良いです。
投稿日:2018年9月13日
5.0
ジミーちゃんさん
その他
好きなイタリアンがありました。今も有ると思いますが。スーパーも近いです。
投稿日:2010年12月8日
5.0
4人の評価
3.5
かんさん
居住者・所有者
このあたりでは比較的高台なので水害の心配はほぼないと思う。 少し距離はあるが、帝京病院や日大病院もあるのでいざというときも安心。 夏祭りは近くの公園で納涼盆踊りがある。
投稿日:2024年5月14日
5.0
名前なし
居住者・所有者
小規模保育が最近増えてきている。 歯医者が多い。 駅前公園や南板橋公園があり遊ぶ環境はよい。 9月に駅前公園と商店街をホコ天にした夏祭りがある。 年金事務所、法務局、区役所、税務署等必要な期間は徒歩でも30分あれば着くところにあるので行政手続き等があって回らなきゃ行けなくても行けるのが便利。
投稿日:2019年1月30日
3.0
Aさん
居住者・所有者
ゴミ捨ては24時間可能です. 病院は近隣に内科,眼科,産婦人科,歯科はあります.
投稿日:2018年9月18日
3.0
34さん
居住者・所有者
子供がいないので分かりませんが、公園も近くにありますし、徒歩10分(バス5分)で東板橋体育館・図書館などもありそれなりなのではないでしょうか? 治安も良いと思います。夏場は屋上のプールで遊んでいる子供たちも見かけますが、楽しそうです。
投稿日:2018年9月13日
10人の評価
4.1
かんさん
居住者・所有者
3駅使えて、駅近で便利。新板橋駅まで走れば1分でいけます。
投稿日:2024年5月14日
5.0
はるちゃんさん
居住者・所有者
三田線と埼京線がとても近くてもう便利です。
投稿日:2023年9月14日
5.0
りくろーさん
居住者・所有者
東上線の各駅停車でも池袋まで5分程度で行ける。
投稿日:2022年6月3日
2.0
名前なし
その他
【新板橋駅に対する口コミ】JR板橋駅に近く、歩いて5分ほどの圏内にある。意外と目立たない駅ではあるが、少し歩けば東武東上線の下板橋駅にもいくことができ、ある程度慣れてくれば生活には便利な駅と言えるのではないだろうか?近くには大型のスーパーもあります。
投稿日:2022年2月7日
3.0
にゃにゃさん
購入検討者
都心より物価が安い。特に東上線大山駅の商店街は色々安くてありがたいので自転車で行きます。立地も最高。地下鉄もJRもどんなにのんびり歩いても5分かからない。池袋まで1駅4分、新宿2駅9分、渋谷3駅15分。地下鉄で東京(大手町)も15分。電車が混んでても大した時間じゃないので通勤が苦にならない。
投稿日:2019年2月22日
5.0
名前なし
居住者・所有者
コープ、ライフ、マルエツ、ヨークマートがあり買い物には不自由しない。 池袋まで1駅、赤羽まで2駅で行けるので都心には出やすい。飲み屋が多いものの商店街は夜も明るく女性1人でも危なくない。
投稿日:2019年1月30日
4.0
Aさん
居住者・所有者
三田線新板橋駅徒歩1分,埼京線板橋駅5分ほどでとにかく便利です! 駅周辺には居酒屋がたくさんあり,外食に困ることはありません^ ^
投稿日:2018年9月18日
5.0
34さん
居住者・所有者
JR板橋駅は西口・東口の改札で様相は変わりますが、コンビニ、飲食店、ドラッグストア、ファーストフード店、カフェ、パン屋などもありそこそこ栄えていると思います。 三田線の新板橋駅や東武東上線の下板橋駅周辺にもスーパーやコンビニ、飲食店もあり、あまり不便は感じません。 JR板橋駅は現在再開発中で、駅ビルなども建つ予定なので今後が楽しみです。
投稿日:2018年9月13日
4.0
名前なし
その他
【新板橋駅に対する口コミ】新板橋駅は大通りに面しており周辺には本屋、コンビニ、飲食店などがあります。JR板橋駅まで徒歩5分ほどで行くことができ、居酒屋や大型スーパーなどもあります。夜でも人通りがあり、明るいです。冬には街灯にイルミネーションがつききれいです。朝の電車は混んでいますが、大手町駅まで17分で行くことができます。
投稿日:2017年9月1日
3.0
ジミーちゃんさん
その他
3駅3路線の利便性はいいですね。
投稿日:2010年12月8日
5.0
かんさん
居住者・所有者
設備は充実しているが、少し古くなってきている感はある。しかしリノベしないといけないほどではないかなと思う。
投稿日:2024年5月14日
名前なし
居住者・所有者
しっかりとした、管理会社を入れて心機一転した方がいいと思う。
投稿日:2019年1月30日
Aさん
居住者・所有者
管理人さんが土日も夕方までいてくれると助かります.
投稿日:2018年9月18日
34さん
居住者・所有者
駐車場がすべて機械式なので、ハイルーフ車が停められないのが場合によりネックでしょうか。 また、駐輪場も1部屋に1ヵ所の割り当てなので、親子で自転車を止めるスペースがありません。 一方でタイムズのカーシェアリングが敷地内にあるので、車を持っていない人でも使い勝手が良いと思います。
投稿日:2018年9月13日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年03月 | 7,980万円 | 348万円 / 105万円 | 75.85㎡ / 3LDK | 6階 / 東 |
2024年02月 | 8,150万円 | 355万円 / 107万円 | 75.85㎡ / 3LDK | 6階 / 南東 |
2024年01月 | 8,300万円 | 362万円 / 109万円 | 75.85㎡ / 3LDK | 6階 / 南東 |
2023年12月 | 5,780万円 | 347万円 / 105万円 | 55.08㎡ / 1SLDK | 5階 / 南東 |
2023年11月 | 5,988万円 | 359万円 / 109万円 | 55.08㎡ / 1SLDK | 5階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年03月 | 19.8万円 | 55.08㎡ / 2LDK | 10階 |
2024年01月 | 16.5万円 | 55.08㎡ / 2LDK | 3階 |
2023年09月 | 17.8万円 | 55.58㎡ / 2LDK | 18階 |
2023年08月 | 17.8万円 | 55.88㎡ / 2LDK | 18階 |
2022年10月 | 18.5万円 | 55.08㎡ / 1SLDK | 10階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
グランシティラピュタタワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
グランシティラピュタタワー のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
グランシティラピュタタワー の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
グランシティラピュタタワー の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
グランシティラピュタタワー の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
グランシティラピュタタワー の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
グランシティラピュタタワー 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。