menu_open_iconmenu_open

岡本タウンハウス

1284974065-600.jpg
岡本タウンハウスのサムネイル1
岡本タウンハウスのサムネイル2
岡本タウンハウスのサムネイル3
所在地
東京都世田谷区岡本3丁目36番5号
アクセス
東急田園都市線 / 用賀駅 徒歩20分東急田園都市線 / 二子玉川駅 バス7分東急田園都市線 / 桜新町駅 バス15分
築年月
1974年5月
ペット飼育
-

岡本タウンハウス の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 世田谷区 岡本3丁目36番5号
アクセス

東急田園都市線 / 用賀駅 徒歩20分

東急田園都市線 / 二子玉川駅 バス7分

東急田園都市線 / 桜新町駅 バス15分

築年数
50年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上5階 / 地下1階
総戸数
23戸
管理方式
-
用途地域
第一種低層住居専用地域
土地権利
所有権
管理会社
インターナショナル
設計会社
-
施工会社
清水建設
小学校学区
砧南小学校
中学校学区
砧南中学校
備考情報
  • バス停「永安寺前」より徒歩8分

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

3人の評価

3.8

3人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 2 to 5.
End of interactive chart.

fabkatoさん

居住者・所有者

23区で唯一手つかずの自然の森が残る岡本は、子育てには最適の地域です。 鳥や獣、昆虫やカエルなど、自然環境で暮らしている生き物たちと直接触れ合える体験は、子供の情操教育に大きな影響を与えることでしょう。また昔話由来の地名(座頭ころがしの坂など)も残っており、探究心・好奇心を満たしてくれる地域でもあります。 都会と田舎の両面を兼ね備えたここの暮らしは、きっと大きな変化をもたらしてくれるでしょう。

投稿日:2022年3月8日

とくめいさん

その他

このマンション広い部屋が多いんですよ。幾つか売り物出てましたけど、100平米を超えて、価格もそれなりという部屋がここ数年幾つか出てましたね。 西側に傾斜しているところで、前が駐車場なので、日当たりと眺望も取れます。 何か将来建っちゃうと怖いんですけど、マンションの南側が駐車場になっていて、間隔は確保できると思うんで、日当たりは問題ないと思います。 広い部屋を探している大家族向け物件としては、この辺では一番お手ごろなんじゃないでしょうか。 評価坪単価 110万円

投稿日:2010年3月15日

周辺環境

1人の評価

5.0

fabkatoさん

居住者・所有者

リビングから富士山が見えるのは何よりも素晴らしい。 リビング正面に位置する隣地は全て新築低層住宅のため、将来的に景観を遮られる心配がない。 本マンションの敷地内のサクラは大きく成長し、手入れが行き届いて毎年春には見事な花を咲かせてくれる。窓越しに花見ができて、散り頃の桜吹雪も美しい。 北側はナラ、シイ、クヌギなどの雑木林で、夏になるとクワガタやシロスジカミキリなどの大型甲虫が網戸にとまっていることもあり、昼はアブラゼミ、夕暮れはヒグラシ、夜はコオロギ、鈴虫などが物悲しげな調べを奏でてくれると、気分はまるで避暑期の軽井沢にいるよう。 緑が豊かな地区なので、ヤブからキジの親子が出てきたり、タヌキが尻をフリフリとことこ歩いている姿にほっこりすることも珍しくない。 夏は、多摩川の花火が窓からよく見える。エアコンの快適環境での花火見物もいいが、多摩川の土手まで足を伸ばせば、花火の燃えカスを感じるぐらい大迫力で楽しめる。 秋は桜と雑木林が紅葉し、四季のうつろいを肌で感じることができる。 すぐ近くにある砧公園は都内3大桜の名所として知られるが、もともとゴルフ場なので芝生が美しく、寝っ転がると気持ちいい。 この地区は歴史のある寺社も多く、緑のトンネルを抜けていくとふっと現れる「千と千尋の神隠し」に出てくるような神社や、古代呪術に使われた台座、たたりのせいで切り倒せなかった車道の真ん中にある巨木、戦時中に掘られた防空壕など、コアな地元民しか知らない不思議探索ポイントも多い。 岡本はユーミンを始め芸能人の邸宅も多く、東宝撮影所やTMC砧スタジオが近いためかロケにもしょっちゅう出くわす。岡本タウンハウスも、ドラマ「白い巨塔」で撮影に使用されたことがある。 スポーツ施設も充実。東京オリンピック用に建設されたフィールドトラック、プールは徒歩圏内にあり、隣接して会員制スポーツクラブ、ゴルフ場、テニスコート、野球場、サッカー場、流れるプールがある。 自転車散策も楽しい。多摩川サイクリングロードが有名だが、砧公園サイクリングコースや、カワセミのいる野川散策も気持ちいい。ちょっと足を伸ばせばイベントの多い馬事公苑、駒沢公園もある。 東名高速、首都高速、第3京浜、関越道、東京外環自動車道へも近いので各地方観光のハブ拠点として、実に便利なロケーションだと感じる。

投稿日:2022年3月8日

5.0

外観・共用部

1人の評価

3.0

fabkatoさん

居住者・所有者

【セキュリティ】 エントランスに監視カメラ 【トランクルーム】 エントランス階に2畳程度の各戸専用トランクルームがあり、高級ロードなどの格納に最適です。 【エレベータ】 改修で新機種になり、動作音は非常に静か。 【駐車】 1戸に1台の専用駐車スペース割当(無料) 【駐輪】 有料契約式。 【マンション外壁】 2021年大規模改修済み。 【管理人】 平日 9時~17時 在中 【ペット】 入居前から飼育していた場合は可

投稿日:2022年3月8日

3.0

お部屋の仕様・設備

1人の評価

3.0

fabkatoさん

居住者・所有者

【間取り】もともとは4LDK。現在は3LDK。最上階のため他人の足音は一切しない。 【インターネット】ギガ対応。 【衛星放送】BS・CS対応。各部屋にアンテナ端子 【日照】南東世帯はすべての居室とキッチンに窓がある。特にリビングダイニングには出窓があり大変明るく真冬でも温かい。 【洗面所】広い。乾燥機専用排熱換気口あり。 【浴室】24時間保温機能あり 【トイレ】広い。タンクレス自動開閉式。専用手洗いボウル。 【キッチン】リフォーム済み 【収納】非常に充実。エントランス階に専用施錠式トランクルーム2畳、居室内にトランクルーム1畳x2、収納庫x3、押入れ大x1 【居室】本マンション最大の特徴は、部屋に柱・梁がないこと。 数多くのマンションを見てきたが、柱・梁が居室内にないメリットは大きく、実に広々としている。 天井高も十分あり、空間ポテンシャルが高い。 2021年に数度目のマンション大規模改修を行ったばかりで、当分は大きな出費予定がない。 【防音】隣の生活音が聞こえたことはない。 【べランダ】水道蛇口あり。改修で床面防水コート済み。 【玄関ドア】2022年3月に交換:ダブルロック式

投稿日:2022年3月8日

3.0

買い物・食事

1人の評価

2.0

fabkatoさん

居住者・所有者

近所にファミリーマート、精肉店、洋菓子店、郵便局、八百屋がある。 世田谷通り、玉堤通りまで出れば非常に栄えているのでニトリ、サミットストア、オーケー、まいばすけっと、マルエツ、東急ストア、コジマ電機、セリア、ホームセンター、多数の飲食店がある。 奮発したい場合は二子玉川駅へ向かえば玉川高島屋の明治屋など、買物天国である。

投稿日:2022年3月8日

2.0

暮らし・子育て

1人の評価

5.0

fabkatoさん

居住者・所有者

【医療施設】 近所のクリニックをはじめ、国立成育医療研究センター(子供救急充実)、日産玉川病院、関東中央病院、国立病院機構東京医療センターなどの大規模病院がマンション住民によく利用されている。 【ハザードマップ】 本マンションはハザードマップの安全地域なので、水害の心配はない。 【保育園】 砧南らる保育園、鎌田のびやか園、小学館アカデミーふたこたまがわ保育園、世田谷おとぎの森保育園、岡本こもれび保育園、青い空保育園、おひさま保育園、玉川保育園、身延山保育園など 【幼稚園】 玉川幼稚園、永安寺学園幼稚園、聖ドミニコ学園幼稚園、世田谷区立砧幼稚園、慈眼寺瀬田幼稚園など 【小中学校】 世田谷区立砧南小学校、世田谷区立砧南中学校 【高校・大学】 都立総合高校、聖ドミニコ学園、目黒星美学園、成城学園、駒澤大学、日大商学部 【公園】 大蔵運動公園には、斜面を使った本格的なアスレチック広場、C57機関車、ローラースケート場、流れるプール、室内温水プール、テニスコート、ゴルフ場がある。 次大夫堀公園民家園・岡本公園民家園では、古民家が移築・維持されており、鍛冶屋、田植え、機織りなどの昔の暮らしの体験教室などが定期的に開かれている。 丸子川では、ザリガニ、メダカ、カエルが採れる。 多摩川では、鮎、鯉、鮒、ニゴイ、ヤマベ、ダボハゼ、ブルーギル、クチボソなどが釣れる。 野川では、鯉、ザリガニ、ヤマベが釣れる。 岡本は縄文時代より集落があったため、工事現場では縄文式土器が多数出土する。 砧公園には鳥の保護区域があり、バードウォッチングの設備がある。 岡本のシイ・クヌギに樹液が出ている場所は、夜になるとカブトムシがブンブン飛び回っている。 玉川大師には、地下にダンジョンがあって霊地巡礼ができる。 静嘉堂文庫は、1924年に岡本の鳥獣保護区森林の丘の上に建てられ、三菱財閥が蒐集した貴重な美術品と古典を公開している。 世田谷美術館は砧公園内にあり、ゴッホ、シャガール、魯山人など、国内外の著名な芸術家の展覧会、コンサートを多く開催している。 アメリカンスタジアムでは、バッティング、オートテニス、卓球が楽しめる 玉川図書館は非常に静かで受験生に人気である。地下に無料の卓球台がある。 【地域イベント】 夏は多摩川花火大会が、登戸、二子玉川、川崎、大田で行われ、大変賑わう。 神社仏閣が多いので、盆踊りの時期になるとそれぞれの場所で盆踊りの櫓が組まれ、非常に活気がある。 鎌田前耕地公園で、馬とのふれあい・乗馬イベントがある。 鎌田区民センターで、ダンス、演劇、合唱、演芸、演奏などの教室が開かれ、それぞれ発表会がある。 鎌田区民センターで、フリーマッケットが開かれる。

投稿日:2022年3月8日

5.0

最寄り駅の充実度

2人の評価

5.0

fabkatoさん

居住者・所有者

★東急バス 岡本3丁目停留所 本マンションから120mに位置するバス停。二子玉川駅、成城学園前駅、用賀駅への直通バスが運行中。 ★東急田園都市線二子玉川駅 本マンションから最も利用しやすい位置にあり、高級ブランドショップが集まる玉川高島屋や、東急系シネコン、蔦屋家電、雑貨屋、レストランなどブラブラするだけで楽しい二子玉川ライズを始め、チェーン店ではない家庭的な飲食店、個人商店などが非常に充実している人気の駅。周辺駐車場も多く車での利用が便利であるが、おすすめは散歩・自転車によるポタリング。駅までは足に優しい丸子川ボードウォークが続いており、コイ、メダカ、ザリガニ採集の子どもたちの歓声や隣接する鳥獣保護区の森から聞こえるウグイス、メジロ、ホオジロなどのさえずりを耳にすると、ここ岡本が23区で最も豊かな自然が残されている地であることを実感する。 ★小田急線成城学園前駅 小田急線地下化に伴う再開発がほぼ完了し、踏切も一切なくなり車での移動はとてもスムーズ。開放的な空間が贅沢にとられた新しい駅ビルは落ち着いた佇まいを見せ、周辺の店で扱う食材や雑貨などに、「成城ブランド」を誇りとする住民の高級志向を感じる。 ★東急田園都市線用賀駅 用賀タワーを中心とした大規模な駅周辺の開発も完成し、車、自転車アクセスが飛躍的に向上。二子玉川の喧騒もなく、地元住民向けのアットホームな飲食店が多い、地域愛に溢れた駅。

投稿日:2022年3月8日

5.0

名前なし

その他

【二子玉川駅に対する口コミ】二子玉川駅周辺には、玉川高島屋を中心として、大規模な商業施設があります。ショッピング・グルメ関連は大変充実しています。駅周辺は平たんで、商業施設もあるので歩道はしっかりしています。駅の周辺は夜も明るいです。渋谷へのアクセスは良好ですが、電車は混雑しています。特に朝のラッシュ時は混雑による遅延が発生することがあります。

投稿日:2019年3月1日

5.0

こうなったら良いなと思う点

fabkatoさん

居住者・所有者

エントランスは十分な広さがあるので、自動ドアや宅配ボックスなどを充実させてほしい。

投稿日:2022年3月8日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2022年06月

4,680万円

142万円 / 43万円

108.61㎡ / 3LDK

5階 / 西

2022年04月

4,980万円

152万円 / 46万円

108.61㎡ / 3LDK

5階 / 西

2022年03月

5,280万円

161万円 / 49万円

108.61㎡ / 3LDK

5階 / 西

2020年10月

2,980万円

92万円 / 28万円

107.59㎡ / 3SLDK

3階 / 西

2020年09月

3,480万円

107万円 / 32万円

107.59㎡ / 3LDK

4階 / 西

表示件数

全9件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 127.75 to 368.0899.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2021年10月

19.0万円

107.59㎡ / 4LDK

2階

2021年07月

20.0万円

107.59㎡ / 4LDK

2階

表示件数

全2件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 5861.47 to 11787.98.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

岡本タウンハウス近くの売出し中物件

よくある質問

岡本タウンハウス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

岡本タウンハウス のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

岡本タウンハウス の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

岡本タウンハウス の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

岡本タウンハウス の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

岡本タウンハウス の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

岡本タウンハウス 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

岡本タウンハウス近くの物件