このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
17人の評価
4.3
17人の評価
ぷさん
購入検討者
総合的にみて、幅広い年代の人にとって大変暮らしやすいと思う。子育てをされている方も非常に多く、かといって子供の声が騒音に感じるようなことはなく、単身者や夫婦のみの暮らしでもおすすめできる。駅周辺の治安も悪いと感じたことはない。
投稿日:2024年9月20日
としおさん
居住者・所有者
立地がそんなに良くない少し駅から遠い(10分程度)ですが、いざとなれば市バスもありますので、子育てファミリー悪くない買い物だったかなと思います。 設備としては、二重窓ですしコンクリの状態もいいし、しっかり管理されていて悪いところはそんなにないマンションなのではないかと思います。 しいて言えば、リモートワークを意識した間取りで、リノベーションしておけばよかったなと思います。
投稿日:2021年8月10日
匿名123さん
居住者・所有者
築年数の割に、全く値崩れしていない(高騰もしていない)のに納得いく環境と建築構造だと思います。 いろんな意味で、落ち着いていて、派手さはありません。 グルメには吉祥寺、買い物には立川に行けば困ることはないので、このマンションの環境は住むのにはとても良いところです。
投稿日:2020年12月26日
名前なし
居住者・所有者
夏が涼しく過ごせる工夫が多いのが気に入っている。付属の遊歩道、公園があるのが便利でよい。子供向けにこいのぼりを飾ったり、エントランスに花がたくさんあるのもよい。快適に過ごせる工夫が多いのが気に入っている。
投稿日:2020年5月21日
名前なし
購入検討者
デライトシティは、駅から直線で線路沿いに進んで向かいます。高架下に歩道があるため、雨でも平気です。歩いても苦にならないですし、100円バスが止まるので気軽に利用できます。子育て世代の方には充実した環境かと思います。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
居住者・所有者
全般的に見て、居心地の良いマンションだと感じます。居住者の雰囲気も良く、大きなトラブルもありません。また、学校や市政センター、そしてスーパーなども徒歩圏内にあり然程遠くなく、利便性が良いです。マンション内に公園もあり、外観も良いです。
投稿日:2019年1月30日
muranaoさん
購入検討者
築15年程度経過しているが、外観、共用部は比較的綺麗に管理されている。敷地が広いので樹木の管理にコストがかかるためか一部の敷地内の緑地には雑草は放置されている。総合的には一定レベル以上の満足が得られる環境が整っている。ただし築年数および郊外の割りには価格がやや高止まり
投稿日:2018年11月11日
スッコさん
居住者・所有者
駅チカ、落ち着いた環境、子育て世代から子育てが終わった世代など幅広い世代、どなたにでもおすすめです。割と同世代の子どもを持つ方が多いので、喫茶などでは情報交換などもしていて、新しく引っ越ししてきた方もすぐに打ち解けるようなコミュニティのようです。
投稿日:2018年10月23日
Kumiさん
居住者・所有者
清掃が行き届いている。 理事会がしっかり機能している。 住民の民度が高い。 細則の遵守意識が高い 住民同士挨拶を交わす。 管理会社や働いている職員が明るくしっかりしている。 清掃が行き届いている。 第1回大規模修繕が無事終了し状態が良い。 緑地、植栽、マンション内施設、ペット可など、環境が良いマンションなので、老夫婦でも落ち着いて暮らせる。
投稿日:2018年9月10日
名前なし
居住者・所有者
空気の澄んだ日には6階まで上がると富士山が見える。転勤により退去したが、ここ数年で周辺環境もかなり良くなっており、武蔵野市は文化的レベルも高く、子育てにも福祉にもとても良い街だと思う。武蔵境駅から徒歩7分の立地に加え、ムーバスが駅からマンションの下まで使えるので大雨の日や真夏日などにもとても便利。坂もなく歩きやすく、地盤もしっかりしているので生活しやすく、とてもお勧めだ。
投稿日:2015年5月27日
11人の評価
4.5
ぷさん
購入検討者
駅周辺で買い物は済ませられるが、住居周辺は静かで暮らしやすい。
投稿日:2024年9月20日
5.0
としおさん
居住者・所有者
武蔵境駅周辺やヨーカドー・クイーンズ伊勢丹・成城石井があり、一通りそろっている。ヨーカドーには無印、ユニクロ、ロフトがあり、日用品も買える。 駅前に図書館(プレイス)があるのが良い。 駅からの道は高架下を来れるので、そんなに雨にはぬれない。
投稿日:2021年8月10日
4.0
匿名123さん
居住者・所有者
閑静な住宅街で、近所の人たちは積極的に挨拶してくれて、とても気持ち良いです。 オシャレなカフェ、美味しいパン屋さん、たくさんの公園があり、妻がとても過ごしやすいと喜んでいます。
投稿日:2020年12月26日
5.0
名前なし
居住者・所有者
駅前に大きくてきれいな図書館があり、新しい本もある。
投稿日:2020年5月21日
4.0
名前なし
購入検討者
小金井公園や野川公園と大きな公園も多く、ゴミゴミしていない。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
閑静な住宅街。治安は良い方。ジェイアール中央線の高架線路沿いであるが騒音は殆どない。駅の隣に市政センターがあるので近くて便利。大きなマンションなので隣地との間隔など気にすることはない。昼夜問わず閑静。春には桜が綺麗に咲いているのが窓から見える。自治会の活動はそれほど忙しくない。
投稿日:2019年1月30日
4.0
muranaoさん
購入検討者
近くに大学等があり文教地区。また畑等も散財しており環境は良い
投稿日:2018年11月11日
4.0
スッコさん
居住者・所有者
駅までは高架下を歩いて行けるので、風向きにもよるが雨の日でも傘を差さずに駅近くまで行ける。
投稿日:2018年10月23日
5.0
Kumiさん
居住者・所有者
緑が多い。自転車圏内に、小金井公園、野川公園がある。近隣に農地が点在し地野菜が調達できる。貸し農園多数あり。低地ではないので豪雨時の浸水が無い。
投稿日:2018年9月10日
5.0
名前なし
居住者・所有者
ファミリー層が多いので、治安良し。閑静な住宅街。区画整理がきちんとされていて子供やお年寄りに優しい街。中央線高架下の施設が充実してきた。保育施設、病院、ドラッグストアやカフェ等がある。マンション下にムーバスのバス停があり、駅まで出やすい。隣には武蔵野ふるさと歴史館もあり、とても文化的である。朝夕静かで過ごしやすい環境。後藤農園さんや野菜の無人販売所なども近くにある。緑の多い空気のきれいな街。いなげややTAIRAYAなどの低価格のスーパーへのアクセスも良好。学校は桜野小学校、第二中学校。
投稿日:2015年5月27日
5.0
13人の評価
4.4
ぷさん
購入検討者
オートロックで、警備員の方が定期的に見回っているため安心。
投稿日:2024年9月20日
5.0
としおさん
居住者・所有者
管理人さんが、毎朝掃除してくれているので共用部はきれいです。季節の花も咲いています。 オートロックはタッチ式。数年後に設備の入れ替えで鞄に鍵を入れたまオートロックが空くようになるようです。
投稿日:2021年8月10日
4.0
匿名123さん
居住者・所有者
管理会社が秀逸で、毎朝清掃している従業員の姿を見かけますし、ゴミが落ちていることはありません。ごみ収集所も、ゴミがいっぱいになる前に片付けてくださるので収集所もキレイです。エレベーターと階段が各棟に十分な数が設置されており、エレベーターはいっぱいで待つことはありません。 マンション内の多目的室やゲストルーム、屋上公園も併設されており、共用も充実しています。
投稿日:2020年12月26日
5.0
名前なし
居住者・所有者
外観デザインはすっきりしていてよい。清掃も行き届いている。
投稿日:2020年5月21日
4.0
パパさん
購入検討者
庭やラウンジなど共用施設が充実している。また24時間のセキュリティなので安心できる。
投稿日:2019年7月20日
4.0
名前なし
購入検討者
通常最低限の環境が整っており、不便がない。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
外観・エントランスは綺麗。清掃も定期的に入って綺麗。セキュリティーはオートロックで安心。また管理人またはセコムの社員が24時間在中。ミニコンビニ有り。宅配ボックス有り。駐車場・駐輪場有り。ゲストルーム、集会室有り。外廊下。緑化対策がなされている。ペット飼育可。
投稿日:2019年1月30日
4.0
pinさん
居住者・所有者
クリスマスシーズンになるとライトアップされて、とても綺麗です
投稿日:2018年11月27日
4.0
muranaoさん
購入検討者
築15年程度経っているものの、比較的外環、共用部は綺麗
投稿日:2018年11月11日
4.0
スッコさん
居住者・所有者
コンビニ、喫茶、ゲストルーム、コンシェルジュなど充実した設備となっている。
投稿日:2018年10月23日
5.0
11人の評価
4.4
ぷさん
購入検討者
近くを線路が通っているが、音が気になったことがあまりない。
投稿日:2024年9月20日
4.0
としおさん
居住者・所有者
二重窓なので暖かくていいです。コンサバトリーがあるので、洗濯物に重宝しています。 フルリノベーションしたため、天井・壁などはがしてもらったのですが、コンクリもきれいな状態だそうです。
投稿日:2021年8月10日
4.0
匿名123さん
居住者・所有者
周りが一戸建ての住宅地なので、部屋から一望する景色が邪魔されず、広大な空に心を休まされます。 同様の理由で日当たりもいいです。 壁もしっかりしているからか、近所の生活音、隣の高架橋の電車の音はぜんぜん聞こえません(窓を全開にすると不快でない程度に聞こえます)。
投稿日:2020年12月26日
5.0
名前なし
居住者・所有者
室内の段差がなくバリアフリーになっている。
投稿日:2020年5月21日
4.0
名前なし
購入検討者
部屋も広く、収納、性能共に満足している。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
南向きは日照が程良い。天井高は高め。柱や梁は感じない。ディスポーザー完備。ほぼバリアフリー。戸境壁厚はかなり有る。床暖房完備。
投稿日:2019年1月30日
5.0
muranaoさん
購入検討者
最近のマンションに必要な基本的な設備は整っている
投稿日:2018年11月11日
4.0
スッコさん
居住者・所有者
8割くらいが南向きで日当たりも良好です。富士山やスカイツリーなども晴れた日は見ることができます。
投稿日:2018年10月23日
4.0
Kumiさん
居住者・所有者
近くに高い建物はデライトシティしかないので、抜けが良く景観がいい。意外と南向きよりアクアコートの東〜北東向きやブレスコートの西〜北西の部屋の景観が良い。
投稿日:2018年9月10日
5.0
名前なし
居住者・所有者
二重窓になっているので、線路脇の部屋でも全く音が気にならない。ベランダも広く、景色も良い。
投稿日:2015年5月27日
5.0
11人の評価
4.2
ぷさん
購入検討者
駅周辺までいけば、ヨーカ堂があるので基本的にはそこで完結できる。
投稿日:2024年9月20日
5.0
としおさん
居住者・所有者
駅前にヨーカドーがあるので、一通りそろいます。
投稿日:2021年8月10日
4.0
匿名123さん
居住者・所有者
とてもおいしいケーキ屋さん、カフェ、パン屋さんがすぐ近くにあります。少し歩いたところにあるベーグル屋さん、ソーセージ屋さんは秀逸です。これらのお店の良いところは、どれも値段が手頃という点でもあります。
投稿日:2020年12月26日
5.0
名前なし
居住者・所有者
15分くらい歩くと大きなスーパーがある。
投稿日:2020年5月21日
3.0
名前なし
購入検討者
武蔵境で充分だが、足を延ばすと吉祥寺や立川等も遠くない。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
駅ビルとしてエミオがあり中に成城石井も入っているし、駅の近くにイトーヨーカドーがあるので、買い物に便利。駅までの距離は徒歩12分ほど。物価の高さは普通。ケーキ屋さんはトップスが美味しい。
投稿日:2019年1月30日
4.0
muranaoさん
購入検討者
大きなスーパーを含め色々な店が駅近辺にある
投稿日:2018年11月11日
4.0
スッコさん
居住者・所有者
イトーヨーカ堂、クイーンズ、成城石井から隣駅の東小金井にはマルエツもあります。
投稿日:2018年10月23日
4.0
Kumiさん
居住者・所有者
近隣にスーパーが多い、自分の生活レベルに合わせたチョイスが可能。
投稿日:2018年9月10日
5.0
名前なし
居住者・所有者
全て徒歩10分圏内。イトーヨーカドー、いなげや、TAIRAYA、クイーンズ伊勢丹、ウルソン、ほっともっと、石井精肉店、鈴木水産。とても美味しいインド料理の店、アダルサ。
投稿日:2015年5月27日
4.0
11人の評価
4.4
ぷさん
購入検討者
近くに病院があり、駅の方までいけば日赤もあるので、なにかあっても安心。
投稿日:2024年9月20日
5.0
としおさん
居住者・所有者
保育園はたくさんあります。目の前のグローバルキッズ、学びの森、桜堤、ひまわり等。我が家は共働きで、妻が週4パートだったため、ギリギリ補欠で保育園に入れました。
投稿日:2021年8月10日
4.0
匿名123さん
居住者・所有者
小児科のクリニックがたくさんあり、いくつか行きましたが、とても良い先生を見つけることができました。武蔵野赤十字病院は、救急に力を入れているようで安心です。 保育園や幼稚園も周りに多く、公園も小規模なものが沢山あります。徒歩圏内の少し離れたところには中〜大規模な公園もあります。
投稿日:2020年12月26日
5.0
名前なし
居住者・所有者
公園が近所にある。マンション内でも季節ごとに催しがある。
投稿日:2020年5月21日
3.0
名前なし
購入検討者
桜野小は大規模マンションも周りに多く、沢山お友達が出来て楽しく通っている。子育て世代が多い。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
幼稚園は私立が充実している。病院はすぐ近くの高架下に内科と小児科と整形外科と皮膚科があり大変便利。救急の場合程近くに武蔵野赤十字病院があり、評判も大変良いので安心。行政サービスは子どもの医療費助成が中学3年生まで受けられる。公園はマンション内に有る。夏に近くの何カ所かでお祭りがあり、秋には程近い神社のお祭りが有る。
投稿日:2019年1月30日
5.0
muranaoさん
購入検討者
緑が多く子育てには良い。ファミリー向けのマンションに最適
投稿日:2018年11月11日
4.0
スッコさん
居住者・所有者
目の前があんずクリニックで、小児科もあります。
投稿日:2018年10月23日
4.0
Kumiさん
居住者・所有者
治安が良い。桜野小学校は校庭が広い。
投稿日:2018年9月10日
5.0
名前なし
居住者・所有者
学校は桜野小学校、武蔵野第二中学校、亜細亜大学、生命科学大学。保育施設も目の前。病院はあんずクリニック(内科・皮膚科・整形外科)。子育てには最高の環境。
投稿日:2015年5月27日
5.0
15人の評価
4.3
ぷさん
購入検討者
駅前にイトーヨーカドーが2つあり、その他も充実。
投稿日:2024年9月20日
5.0
minaさん
居住者・所有者
日常の買い物の利便性は控えめに言っても最高。イトーヨーカドーをはじめスーパー多数が駅のごく近隣に密集している。
投稿日:2023年4月10日
5.0
minaさん
居住者・所有者
駅前のスーパーの充実度は最高。大型スーパーイトーヨーカドー、個性派スーパー成城石井、その他クイーンズ伊勢丹などなど…日常の買い物は駅ごく近隣で全て済ませられるので、非常に便利
投稿日:2023年4月2日
5.0
名前なし
その他
【武蔵境駅に対する口コミ】駅周辺は静かで、商店街や小さな広場、図書館などもあり、生活しやすい環境です。商店街は、大学か多いこともあり、活気があります。駅から離れると暗い箇所もありますが、治安は至ってよく、安心して通行できます。
投稿日:2021年11月5日
5.0
としおさん
居住者・所有者
武蔵境駅から10分 東小金井駅から12分 15分に一本だが、市バスが駅からマンションの目の前まで出ているので、急な雨の日や子供が歩けないと言い出した時は便利。
投稿日:2021年8月10日
4.0
匿名123さん
居住者・所有者
武蔵境駅周辺にはスーパーが充実していて、ちょっといいもの買いたい時にクイーンズ伊勢丹があるのが嬉しいです。駅の目の前に、図書館と広場があり、一休みするのにちょうど良いです。特に図書館の勉強部屋、個室のレンタルがとても使い勝手が良いです。 帰り道のほとんどが高架橋のしたを歩くので、雨でも濡れません。 コンビニやドラックストアも途中にあるので、スーパーの買い忘れも補足できます。
投稿日:2020年12月26日
4.0
名前なし
居住者・所有者
駅前に大きいイトーヨーカドーが2つあり買い物に便利。
投稿日:2020年5月21日
4.0
名前なし
購入検討者
武蔵境駅は最近ヨーカドー、無印、GU、UNIQLOと充実している。
投稿日:2019年1月30日
5.0
名前なし
居住者・所有者
エスカレーター、エレベーターが完備されている。トイレが綺麗。
投稿日:2019年1月30日
4.0
muranaoさん
購入検討者
中央線の駅から比較的近く都心に通うには好立地
投稿日:2018年11月11日
4.0
ぷさん
購入検討者
もう少し間取りが暮らしやすい導線だといいなと思う。
投稿日:2024年9月20日
としおさん
居住者・所有者
我が家の場合は、フルリノベーションしてたので、設備は全部新しくしてしまいましたので、そこは不満ないですが、築15年以上たっているので、キッチンやお風呂などはリフォームした方が快適かもしれません。
投稿日:2021年8月10日
匿名123さん
居住者・所有者
とてもよく管理されて、清潔な建物ではありますが、経年を感じる塗装の剥がれや日焼けはわずかにみられます。大規模修繕では、外装に力を入れられると資産価値が上がるのではないかと思います。
投稿日:2020年12月26日
名前なし
居住者・所有者
近くにお店ができるといい。小さいスーパーなど。
投稿日:2020年5月21日
名前なし
購入検討者
10年が過ぎて、所々補修が必要なところもあるので、アフターサービスがもっと充実していたらよかった。
投稿日:2019年1月30日
名前なし
居住者・所有者
駐輪場がもう少し広く置きやすくなれば良いなと思う。
投稿日:2019年1月30日
muranaoさん
購入検討者
マンションまわりがもう少し開発されたら良い
投稿日:2018年11月11日
スッコさん
居住者・所有者
今のままでも十分充実しています。
投稿日:2018年10月23日
Kumiさん
居住者・所有者
強いて言うなら、 植栽の管理やセンスがあまり良くない。委託業者が替わったので、期待できそうです。
投稿日:2018年9月10日
名前なし
居住者・所有者
収納スペースは部屋に対して少なかったので、もっとあるとより良いと思う。また、ウォシュレットは掃除がしにくいので、付いていない方がよいかな。
投稿日:2015年5月27日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年02月 | 6,750万円 | 293万円 / 89万円 | 76.06㎡ / 3LDK | 6階 / 西 |
2024年01月 | 6,980万円 | 303万円 / 92万円 | 76.06㎡ / 3LDK | 6階 / 西 |
2023年06月 | 13,800万円 | 389万円 / 118万円 | 117.25㎡ / 4LDK | 14階 / 南 |
2023年05月 | 7,180万円 | 293万円 / 89万円 | 81.08㎡ / 3LDK | 10階 / 南 |
2023年03月 | 7,480万円 | 267万円 / 81万円 | 92.51㎡ / 4LDK | 2階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年03月 | 19.0万円 | 73.81㎡ / 2LDK | 2階 |
2021年10月 | 18.0万円 | 87.64㎡ / 4LDK | 13階 |
2021年09月 | 22.0万円 | 87.64㎡ / 4LDK | 13階 |
2020年06月 | 19.0万円 | 76.06㎡ / 3SLDK | 2階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
デライトシティ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
デライトシティ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
デライトシティ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
デライトシティ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
デライトシティ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
デライトシティ の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
デライトシティ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。