menu_open_iconmenu_open

パークハウス三鷹連雀通り

物件画像は準備中です
所在地
東京都三鷹市井口1丁目14番36号
アクセス
JR中央線(快速) / 武蔵境駅 徒歩12分JR中央・総武線 / 三鷹駅 バス10分
築年月
2004年4月
ペット飼育
-

パークハウス三鷹連雀通り の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 三鷹市 井口1丁目14番36号
アクセス

JR中央線(快速) / 武蔵境駅 徒歩12分

JR中央・総武線 / 三鷹駅 バス10分

築年数
21年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上11階
総戸数
147戸
管理方式
日勤
用途地域
第一種中高層住居専用地域,第二種中高層住居専用地域
土地権利
所有権
管理会社
三菱地所コミュニティ
設計会社
東亜建設
施工会社
東亜建設工業
小学校学区
市立井口小学校
中学校学区
市立第二中学校
備考情報
  • スーパー「イトーヨーカドー」約900m
  • 病院「武蔵野赤十字病院」約220m
  • バリアフリー
  • エレベータ
  • オートロック
  • 宅配ロッカー
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

9人の評価

4.7

9人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4.3 to 5.
End of interactive chart.

うしさんさん

居住者・所有者

作りがしっかりしており、とても気にいっています。駅から12,3分と少し掛かりますが、歩くことで健康維持に役立っています。雨の日は、バスを利用することが多いです。 富士山や奥多摩の山々が見れるので、これを見ると気分が爽快になります。

投稿日:2018年10月24日

名前なし

居住者・所有者

病院が近いので、ファミリーにはもちろんのこと、高齢者にも暮らしやすいマンションだと思います。目の前のバス停からは、三鷹駅までのバスも発着しているため、電車だけでなくバスという交通手段も選択できるのは便利です。また、武蔵野プレイスという大きな図書館も駅近くにできたため、知識欲を満たしたい方にはますます住みやすくなりました。

投稿日:2018年1月19日

reyrey272さん

その他

総合評価として、かえって治安がよくなった感があります。ごみ処理が確実に有料化で効果をあげていますし、ほかの住宅を使う若者は、意識するようになったと思います。環境から考えても、ある意味理想的な空間を作り上げたのには。感心します。ただマンションが建つ前は、40年来の工場で、入れなかった人が、気にしていたりすること、水が汚れていてくみ上げられなかったことが、気にかかります。時代がニーズを作った典型的なマンションです。正面ゲートの雰囲気をご覧ください。暗い工場のイメージはもうどこにもありません。

投稿日:2015年6月3日

周辺環境

4人の評価

4.3

Geckoさん

居住者・所有者

安全、周りにスーパー等もある。子育て向き

投稿日:2022年8月8日

3.0

うしさんさん

居住者・所有者

南口からは大きなかえで通りが南方面に通っており、駅近くの通りは春には桜並木で美しいです。また、南口には、武蔵野市のプレイスというモダンな図書館があり、夜10時までやっています。 町全体の道路が広めでゆとりが感じられる街並みです。 南には、武蔵野日赤があり、安心です。

投稿日:2018年10月24日

5.0

名前なし

居住者・所有者

都心に近いですが、武蔵野の落ち着いた環境と静けさを享受できます。

投稿日:2018年1月19日

5.0

reyrey272さん

その他

隣の調布市の花火大会の時にはよく見えます、そばにルーテル神学大学、大沢天文台などがあり、吉祥寺までは、風の散歩道があります。のんびりしています。数年前、狸が道を歩いていました。野川公園があるからでしょうか。河川は仙川があり、調布までつながっています。

投稿日:2015年6月3日

4.0

外観・共用部

3人の評価

5.0

うしさんさん

居住者・所有者

セキュリティは、セコムが管理しており、安心です。エントランスは、今時珍しい車寄せがあり、車やタクシーで玄関先まで乗りつけることができます。客用の駐車場があり、5台ほど駐車できます。

投稿日:2018年10月24日

5.0

名前なし

居住者・所有者

エントランスが広く、高級感があります。宅配BOXはもちろん、日中は管理人が常駐し、監視カメラもあります。Wオートロック完備。清掃も常に行き届いています。

投稿日:2018年1月19日

5.0

reyrey272さん

その他

はたから見るより、かなり内部は静かで落ち着いた雰囲気です。250以上の部屋があるそうですが、いろいろな部屋の間取りがあり、見ていて感心するほど小さな敷地を存分に使ったモダンな設計です。駐車場は地下立体型で、表面は1台のみでも、地下からもう1台が出てくるようになっています。

投稿日:2015年6月3日

5.0

お部屋の仕様・設備

3人の評価

5.0

うしさんさん

居住者・所有者

壁が厚く、しっかりと重厚な作りです。オウトフレーム構造なので、南側の居間や和室の角が有効に使えて便利です。ベランダの奥行が2mほどと広く、かつ外側のベランダの壁厚が40cmほどあり、花鉢を置くのに便利です。

投稿日:2018年10月24日

5.0

名前なし

居住者・所有者

西向き住居が多いのですが、天井もサッシュも高いためか、西日の悪い点はまったく感じません。むしろ、冬は暖かく明るく気持ちがよいです。室内はバリアフリーで、スラブ厚、戸境壁厚も厚く、上下隣の音は気になりません。

投稿日:2018年1月19日

5.0

reyrey272さん

その他

台所にダストコンポがある。生ごみ処理が楽です。風呂場の洗面コーナーがモダンです。日当たりが良い。個人のプライバシーを保てる。自治会活動ができるほどのつくり。明かりがともると、とてもいい雰囲気です。

投稿日:2015年6月3日

5.0

買い物・食事

3人の評価

4.7

うしさんさん

居住者・所有者

武蔵境駅には何でもある感じで、日常の買い物には非常に便利です。 2駅先には吉祥寺駅で東急デパートがあり、ヨドバシカメラやヤマダ電機もあります。マンションの真ん前にセブンイレブンがあり、便利です。50mほどで郵便局もあります。

投稿日:2018年10月24日

5.0

名前なし

居住者・所有者

駅前にイトーヨーカドーがあるため、ほとんどの生活用品が揃います。

投稿日:2018年1月19日

4.0

reyrey272さん

その他

ほとんどの場合武蔵境のイトーヨーカドー通いできます。子育て中はとかく面倒ですが、ほとんどヨーカドーでそろえられます。駅前は居酒屋が多く、三鷹では笑笑、武蔵境では天狗、庄屋など、東八に出ると、木曽路があります、サイゼリヤ、華屋与兵衛、ココス、ガスト、マック、スターバックス、ドトール、タリーズコーヒー、なんでもあります。パンの安売りタイムが毎日の日課になりそうでした。

投稿日:2015年6月3日

5.0

暮らし・子育て

4人の評価

5.0

Geckoさん

居住者・所有者

閑静な住宅街で子育てには素晴らしい環境が整っています。

投稿日:2022年8月23日

5.0

うしさんさん

居住者・所有者

保育園が50mほどのところにあります。(どろんこ保育園)井口小学校は、300mくらいのところです。幼稚園は、色々と多くあるようです。 すぐ近くに「市村内科クリニック」があり、日赤のOBで大変人気のクリニックです。マンションに住んでいる方は、三菱系の方が多いと聞いています。

投稿日:2018年10月24日

5.0

名前なし

居住者・所有者

徒歩2分程度の所に、武蔵野赤十字病院があるため、病気になっても安心です。

投稿日:2018年1月19日

5.0

reyrey272さん

その他

以前弟と妹が2年の間に増えたとき、保育園に入れないお母さんたちが、たくさんいました。でも、1時保育という手段で3か月はすぐに預かってもらえました、それと東京都の乳児院はほとんどすべてが隣の杉並区の管轄となっており、とても楽させてもらいました。杉並区は三鷹市の児童相談所も請け負っています。また幼稚園は私学でも、援助金の制度を利用できるので、3分の1で済みます。今度の選挙でも、三鷹市の市長さんが4人の女性市長さんの1人として再選されています。小学校のコンピューター導入も進んでいます。とても内容が密な自治体活動です。児童館、放課後児童の預かり、コミュニティセンター、すべてそろっています。楽しみの頂点が8月の阿波踊り大会でしょう。

投稿日:2015年6月3日

5.0

最寄り駅の充実度

7人の評価

4.4

名前なし

その他

【武蔵境駅に対する口コミ】中央線が高架になって大変便利になりました。 高架下は専門店街、北口は個人のお店やチェーンの飲食店でにぎわい、南口はヨーカドーがあって都心部からは少し離れますが、暮らしやいと思います。 また駅近くに図書館があり便利でした。

投稿日:2021年10月25日

4.0

nakaさん

購入検討者

イトーヨーカドーがあるのがとても良いです。こういう何でも揃う店舗が一つあると、便利度が違います。

投稿日:2019年12月21日

4.0

うしさんさん

居住者・所有者

武蔵境駅には、大型のイトーヨーカ堂があり、東館がヨーカ堂が西館にユニクロ、無印、LOFT、GUなどが入っています。駅には、成城石井や紀伊国屋スーパーなどがあり、買い物には大変便利です。 北口には、飲食店が多く並んであおり、食事に便利です。 マンションのすぐ前にバス停があり、三鷹駅まで8分ほどです。(5,6分置き)ムーバス(100円)もあり、武蔵境駅まで7分ほどです。(20分おき)

投稿日:2018年10月24日

5.0

名前なし

その他

【武蔵境駅に対する口コミ】駅前にイト-ヨ-カド-があるのですが、社長宅の最寄りの店舗でお忍び視察があるためか、サ-ビスの質が高くてバラエティーに富んでいます。新規サ-ビスのテストなどもここで行われているそうです。また、すぐ近くに小金井公園があり、緑が多く落ち着いた雰囲気です。

投稿日:2018年5月1日

4.0

名前なし

居住者・所有者

最寄り駅の武蔵境駅には、高級スーパーの成城石井をはじめとして、おこわの米八や、ベーカリーのドンクが入った「エミオ武蔵境」という駅ビルがあり、買い物に便利です。また、エミオ内には食事を楽しめる店舗も入っているほか、南口にはヨーカドーもあるため、付近は夜でも明るく活気があります。新宿まで中央線で24分という近さも魅力です。

投稿日:2018年1月19日

4.0

さなぴょんさん

購入検討者

最寄りの武蔵境は大きなヨーカドーがあり、そこでだいたいの用が足せます。

投稿日:2017年5月4日

5.0

reyrey272さん

その他

目の前に駅までのコミュニティバスの停留所があります。その先は武蔵野赤十字病院です。反対車線は三鷹駅行きのバス停があります。最寄り駅の武蔵境は開拓真っただ中にあり、すでにエキナカが完成しています。勤め帰りの独身男性でも安心して食料を購入できるようになりました。

投稿日:2015年6月3日

5.0

こうなったら良いなと思う点

うしさんさん

居住者・所有者

自転車置き場が満杯に近く、出し入れに多少苦労している方がいると聞いています。自動車の駐車場は、余裕があります。 将来的にマンションの連雀通り側を拡張する計画があり、2mほど削られるそうです。但し、何年先かは不明ということです。

投稿日:2018年10月24日

名前なし

居住者・所有者

夜中にたまに部外者が入ってきて階段で騒ぐことがあるので、さらにオートロック等のセキュリティがよくなったらいいと思います。

投稿日:2018年1月19日

reyrey272さん

その他

やはり外観として、西側の殺風景な壁のような灰色がよい気がしません。それに周囲は3階ぐらいまでの低い設計のみです。

投稿日:2015年6月3日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2023年07月

5,990万円

261万円 / 79万円

75.76㎡ / 3LDK

6階 / 南

2022年09月

6,780万円

269万円 / 81万円

83.38㎡ / 3LDK

5階 / 南

2022年03月

5,380万円

241万円 / 73万円

73.91㎡ / 3LDK

5階 / 西

2021年10月

5,450万円

229万円 / 69万円

78.57㎡ / 3LDK

3階 / 西

2021年07月

5,780万円

243万円 / 74万円

78.57㎡ / 3LDK

3階 / 西

表示件数

全9件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 161.78 to 272.67.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2024年06月

20.0万円

82.38㎡ / 3LDK

2階

2024年03月

19.8万円

77.8㎡ / 3LDK

2階

表示件数

全2件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 7718.4 to 9504.01.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

パークハウス三鷹連雀通り の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

パークハウス三鷹連雀通り のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

パークハウス三鷹連雀通り の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

パークハウス三鷹連雀通り の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

パークハウス三鷹連雀通り の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

パークハウス三鷹連雀通り の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

パークハウス三鷹連雀通り 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

パークハウス三鷹連雀通り近くの物件