menu_open_iconmenu_open

クリオ要町壱番館

物件画像は準備中です
所在地
東京都豊島区千早1丁目19番12号
アクセス
東京メトロ有楽町線 / 要町駅 徒歩2分JR埼京線 / 池袋駅 徒歩15分
築年月
2004年3月
ペット飼育
-

クリオ要町壱番館 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 豊島区 千早1丁目19番12号
アクセス

東京メトロ有楽町線 / 要町駅 徒歩2分

JR埼京線 / 池袋駅 徒歩15分

築年数
21年
建造構造
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
建物階数
地上15階 / 地下1階
総戸数
83戸
管理方式
日勤
用途地域
商業地域,第一種住居地域
土地権利
所有権
管理会社
明和地所コミュニティ
設計会社
太陽企画事務所
施工会社
東レ建設
小学校学区
要小学校
中学校学区
千川中学校
備考情報
  • エレベータ
  • ルーフバルコニー:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

9人の評価

4.3

9人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 4 to 4.5.
End of interactive chart.

titanio325さん

居住者・所有者

価値の高いマンションです。 駅に近く、地盤がしっかりした地域です。 ごみ捨て場がかなり綺麗で管理がしっかりしている。 立教大学も近く、賃貸ニーズも多いと思う。 以上から、資産価値も高く維持できる物件だと思います。

投稿日:2023年10月20日

modena0312さん

居住者・所有者

管理人の方たちの対応が行き届いています。住みやすいマンションだと思います。近くに住んでおり、環境をよく理解した上で購入しました。山手通りは交通量も多いですが、歩道が整備されているのでランニング利用されている方も多いです。池袋まで出れば揃わないものはほぼないので、遠出をしなくなりました。

投稿日:2021年5月30日

HHさん

居住者・所有者

入居されている方々も良い雰囲気ですし、駅からの近さもあり利便性にもとても優れていて素敵です。管理人の方も居住者とコミュニケーションをとってくれるので、何かあれば直ぐに対応してもらえます。池袋駅にも歩けるので、何処に行くにも困りません。

投稿日:2020年6月14日

ともぷりさん

居住者・所有者

副都心線が東横線と相互乗り入れをしたので今までよりとても便利になりました。 ちょっと中華街まで…が電車1本で行けるので家族で出かける楽しみが増えました。 バリアフリー、日当たり、床暖房、入居者付き合いetc…どこをとっても文句はなく、中古で購入したのですがあの時目をつけて本当によかったと、数年経った今でも思っています。 余談ですが…何年か前の管理人さん(男性)は顔と名前まで覚えてくれており、当時新顔だった私達も『○○さん!』と気軽に声を掛けてくれるハナマル管理人さんがおられる素晴らしい人もいました。

投稿日:2015年8月26日

周辺環境

6人の評価

4.2

titanio325さん

居住者・所有者

面している山手通りは、地下に首都高が通っています。 歩道に自転車走行区分があり広く、センターには植え込みもあり、向い側の建物までは相当の距離がありますので、意外と開放感あります。

投稿日:2023年10月20日

3.0

Cooperさん

居住者・所有者

駅近で、都心へのアクセスが、非常に良いです。

投稿日:2022年6月26日

5.0

modena0312さん

居住者・所有者

駅からの道は明るく特に不安な部分は無いと思います。

投稿日:2021年5月30日

4.0

たかたかさんさん

その他

池袋駅が徒歩圏内でアクセスば抜群。ホテルライクな内廊下も高級感を高めている。

投稿日:2020年7月5日

5.0

HHさん

居住者・所有者

駅からマンショ向きは治安も良く、池袋までも歩いて行けます

投稿日:2020年6月14日

ともぷりさん

居住者・所有者

幹線道路から1本奥に入ると住宅街なので静かに歩ける。 千早大二公園というちょっとした公園もあり、学校帰りの子どもたちが遊んでいるのを見かける。 治安は決して悪くなく、住宅街の年配の方々がよく道路に出ておられ、子ども達に声掛けをしたりしているので地域全体で子ども達の見守りを行っている温かい地域。

投稿日:2015年8月26日

4.0

外観・共用部

4人の評価

4.5

titanio325さん

居住者・所有者

内廊下のホテル仕様 セコム完備 高級感ある外観だと思います。 ごみ出し場がいつも綺麗に保たれています。  住民も管理スタッフも良いのでしょう。

投稿日:2023年10月20日

4.0

modena0312さん

居住者・所有者

経年劣化はありますが綺麗にメンテナンスされています。

投稿日:2021年5月30日

4.0

HHさん

居住者・所有者

内廊下であるのもホテルライクで良い点です。全体が綺麗に管理されており、気持ちよく生活できます。

投稿日:2020年6月14日

5.0

ともぷりさん

居住者・所有者

”ホテルライクな住まいづくり”を謳っているのもあり、毎日とても綺麗に掃除されています。 管理人さん以外にもゴミ出しの日には明和管理のスタッフさんがやって来てキビキビと動いているのがとても好感が持てます。 エントランスのソファーでは時折入居者とどこかの営業が話し合っているのを見かけたり、1Fのパーティールームからは子ども達やお母さん方が集まり、楽しそうな笑い声が漏れ聞こえたりします。 前の冬には正面扉の張替えを行い日々綺麗に保たれています。 内廊下なので冬場や突風の心配もなく、安全に廊下を歩けます。 (内廊下はカーペット敷) ペット飼育も可でグルーミング室もあり、ワンちゃんやネコちゃんも日々清潔に保たれます。 宅配BOX、オートロック、各部屋のバリアフリーも完備されており、老後の心配もなさそうです。

投稿日:2015年8月26日

5.0

お部屋の仕様・設備

4人の評価

4.3

titanio325さん

居住者・所有者

この年代のマンションは充実していると思います。 床暖房は気に入っています。

投稿日:2023年10月20日

4.0

modena0312さん

居住者・所有者

必要な設備が揃っており特に不自由は感じません。

投稿日:2021年5月30日

4.0

HHさん

居住者・所有者

眺望に優れていて日当たりも良く、開放感があると思います。

投稿日:2020年6月14日

5.0

ともぷりさん

居住者・所有者

バリアフリー化されており、将来の同居や自分の老後などは特に問題なさそうです。 ご近所同士もとても仲良しなので揉め事も聞いたことがありません。 お風呂に浴室乾燥・涼風・換気などが付いているので雨の日でも洗濯干しに困りません。 日当たりもとてもよく、ガーデニングをされているご近所さんもおられます。

投稿日:2015年8月26日

4.0

買い物・食事

4人の評価

4.0

titanio325さん

居住者・所有者

池袋に行けばなんでもあります。 駅前にコンビミ、ファミレス、定食屋、ラーメン屋、すし屋、居酒屋など充実しています。

投稿日:2023年10月20日

4.0

modena0312さん

居住者・所有者

スーパー、コンビニ、飲食店も駅前に多くあり、普段の生活に困ることは無いと思います。

投稿日:2021年5月30日

4.0

HHさん

居住者・所有者

駅界隈には、コンビニや飲食店、本屋にレンタルショップなど非常に充実している。

投稿日:2020年6月14日

5.0

ともぷりさん

居住者・所有者

居酒屋・個人商店もあるので買い物には困りません。 駅前のスーパー”いさみ屋”では週1回卵が98円の時があるのでご近所の皆さんはこぞって買いに行きます。 フレッシュネスバーガーや定食屋も何件かあり、ちょっとしたお食事も問題ありません。

投稿日:2015年8月26日

3.0

暮らし・子育て

4人の評価

4.3

titanio325さん

居住者・所有者

地盤は相当強い地域だと思います。 東日本大震災時に、帰ったら妻のロングブーツがそのまま立っていました。 なにも倒れていませんでした。 驚きました。

投稿日:2023年10月20日

4.0

modena0312さん

居住者・所有者

少し歩くとフラワー公園他大きめの公園があります。

投稿日:2021年5月30日

4.0

HHさん

居住者・所有者

マンション内で会う方々は非常に感じが良い。

投稿日:2020年6月14日

ともぷりさん

居住者・所有者

小学校・中学校・保育園もあり、通学下校時刻には人通りの多い箇所や学校近くのポイントにシルバーさんが立ってくれています。 保育園は夜22時までやっている”しいの実保育園”というのがあり、残業で遅くなる親御さんの強い味方があります。 (過去お世話になりました) 内科も学校の裏や駅前にあり、住んでいる場所で使い分ける事もできるのでとても安心です。 近くの椎名町の駅前で秋頃にお祭りがあり、夜店が沢山出ます。

投稿日:2015年8月26日

5.0

最寄り駅の充実度

7人の評価

4.4

titanio325さん

居住者・所有者

要町駅まで2分で2路線利用可能 どこへでも行きやすいです。

投稿日:2023年10月20日

5.0

kさん

居住者・所有者

コンビニ、病院など最低限必要な施設は揃っている

投稿日:2022年9月8日

3.0

名前なし

その他

【要町駅に対する口コミ】池袋から1駅なので、池袋まで徒歩通勤が出来るうえ、駅周辺に弁当屋さんがあり、またちょっとマニアックなインド料理店があります。そこにいくとインド人もびっくりな格安定食が楽しめたりします。実際はネパール人らしいですけど。 遊歩道がポケモンGOのチェックポイントになっているので、歩くだけでも楽しいかも。

投稿日:2022年1月13日

5.0

modena0312さん

居住者・所有者

スーパー、コンビニ、飲食店も駅前に多くあり、普段の生活に困ることは無いと思います。

投稿日:2021年5月30日

4.0

HHさん

居住者・所有者

少しの雨であれば駅から走り込める程度の距離だと思います。

投稿日:2020年6月14日

5.0

名前なし

その他

【要町駅に対する口コミ】出口から1分以内にコンビニやスーパー、病院があります。 仕事帰りに寄れるお弁当屋、コーヒーショップなどもあるので一人暮らしの方にはありがたいお店が多いように感じます。さらに池袋駅まで一駅、電車の本数も通勤時間帯には特に多く便利です。

投稿日:2018年6月1日

4.0

ともぷりさん

居住者・所有者

副都心線&有楽町線の要町駅から徒歩2分はとても楽。 小雨が振っても走ればすぐ着くし歩道が広いので子どもが学校へ行く時も安心して歩かせられる。 駅前には居酒屋・スーパー・コンビニ(角に3件)・レンタルDVD屋も揃っているので駅前で用事が済む。 隣の池袋駅にはバスでも1本で行けるし徒歩でも約15~20分なので健康の為に歩いている入居者さんが多い。 駅前には駐輪場も多くあり、少し離れた所から自転車に乗ってきている人も安心して停められる。

投稿日:2015年8月26日

5.0

こうなったら良いなと思う点

titanio325さん

居住者・所有者

食洗器、対面キッチン、屋内駐車場

投稿日:2023年10月20日

HHさん

居住者・所有者

将来的に、池袋から要町まで地下街が繋がることを期待しています。

投稿日:2020年6月14日

ともぷりさん

居住者・所有者

贅沢を言えば収納がもう少し欲しいなぁと思います。 ないものねだりで、カウンターキッチンだとどんな感じかなぁととても興味があります。

投稿日:2015年8月26日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2024年04月

6,480万円

380万円 / 115万円

56.31㎡ / 2LDK

2階 / 南東

2023年11月

7,198万円

415万円 / 126万円

57.35㎡ / 2LDK

11階 / 南東

2022年11月

4,799万円

396万円 / 120万円

40.05㎡ / 1LDK

2階 / 北西

2022年10月

6,080万円

357万円 / 108万円

56.31㎡ / 2LDK

6階 / 南東

2022年05月

4,499万円

371万円 / 112万円

40.05㎡ / 1LDK

2階 / 北西

表示件数

全14件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 263.9 to 409.33.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2025年01月

17.0万円

56.31㎡ / 2LDK

4階

2023年12月

13.8万円

40.05㎡ / 2DK

3階

2022年12月

14.8万円

40.83㎡ / 2DK

14階

2022年10月

13.8万円

40.05㎡ / 2DK

3階

2021年12月

19.0万円

65.41㎡ / 2LDK

12階

表示件数

全15件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 9599.86 to 13036.67.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

クリオ要町壱番館 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

クリオ要町壱番館 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

クリオ要町壱番館 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

クリオ要町壱番館 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

クリオ要町壱番館 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

クリオ要町壱番館 の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

クリオ要町壱番館 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

クリオ要町壱番館近くの物件