このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
5人の評価
4.4
5人の評価
YMさん
居住者・所有者
一戸建てに近い、個性豊かでデザインが美しい低層マンション。吉祥寺にアクセス抜群な立地、画一的な一般マンションと大きく異なる点、元々ある桜や松の木を中心に自然と共生しているところが唯一無二で非常に価値があると思う。
投稿日:2022年11月19日
tetsuyaさん
居住者・所有者
周辺環境も静かで、落ち着いて暮らすには良いマンションだと思います。バス便は充実してますが、三鷹、吉祥寺駅からはともに少し離れてますので、駅チカ物件をお探しの方には向いていないと思います。外観、間取りともにユニークなので、他とは違う個性的なデザイナーズ物件に住みたい方にはお勧めです。
投稿日:2020年11月16日
宇波良さん
不動産会社
立地としては、駅までの距離が気になるところではあるが、バス交通の利便性が補っている分そこまで不便ではない。 周辺環境等はおおむねよく、共用部はじめ、建物自体は見応えあり。 消防署がやや近く、出入りとサイレン音が気になる人には、気になるのかもしれません。
投稿日:2013年8月28日
3人の評価
4.7
YMさん
居住者・所有者
緑が豊か。静かな住宅地に立地、すぐそばに消防署もある
投稿日:2022年11月19日
5.0
tetsuyaさん
居住者・所有者
近くに成蹊学園があることもあり、緑が豊富。成蹊脇のケヤキ並木は夏でも涼しく、散歩するには最高の環境。
投稿日:2020年11月16日
5.0
宇波良さん
不動産会社
低層マンションであることからもわかるよう、周辺は完成な住宅街。 街並も整っている。 市役所へのアクセス良好。
投稿日:2013年8月28日
4.0
3人の評価
4.7
YMさん
居住者・所有者
レーモンド設計事務所による外観が美しいデザイナーズマンション。桜や松の木の緑も豊か。 ラグジュアリーな共用施設はないが、広々とした空間そのものが贅沢。 低層にも関わらずエレベーターも多い
投稿日:2022年11月19日
5.0
tetsuyaさん
居住者・所有者
外観デザインは、他のマンションと全く異なるデザイナーズマンション。アントニン・レイモンドの流れを受けるレイモンド設計事務所によるデザインは極めてユニーク。駐車場も地下なので、車が汚れることがない。
投稿日:2020年11月16日
5.0
宇波良さん
不動産会社
デザイン性は高い。 海外居住経験者、外国籍の方にターゲット? 緑は多い
投稿日:2013年8月28日
4.0
3人の評価
4.3
YMさん
居住者・所有者
高級感ある木製サッシ、広々とした浴室は、定型的な通常のマンションにない仕様。床暖房もよい
投稿日:2022年11月19日
5.0
tetsuyaさん
居住者・所有者
内装仕様も、すべて部屋によって異なるので、気に入る部屋に巡り会えるかがポイント
投稿日:2020年11月16日
4.0
宇波良さん
不動産会社
専有面積の広さ、使い勝手の良さ。 風呂が広い。
投稿日:2013年8月28日
4.0
3人の評価
4.5
YMさん
居住者・所有者
吉祥寺で殆ど全ての買い物が可能。おしゃれな店、美味しい飲食店も多い
投稿日:2022年11月19日
5.0
tetsuyaさん
居住者・所有者
吉祥寺に行けば、それ以外の街に行く必要は殆どないほどお店は充実している
投稿日:2020年11月16日
4.0
宇波良さん
不動産会社
穴場はあるかも、ただ、食事するのであれば駅方面へ。
投稿日:2013年8月28日
3人の評価
4.5
YMさん
居住者・所有者
幼稚園や学校も近い。成蹊学園にも美しいキャンパスや緑にも囲まれ、環境は非常に良い
投稿日:2022年11月19日
5.0
tetsuyaさん
居住者・所有者
すぐ裏に保育園がある。成蹊学園までも徒歩5分。近隣に公園も多い。
投稿日:2020年11月16日
4.0
宇波良さん
不動産会社
教育水準は高いのでは。幼稚園なども近くにあったはず。
投稿日:2013年8月28日
5人の評価
4.0
YMさん
居住者・所有者
吉祥寺は非常に充実している。おしゃれなお店も多い。 徒歩20分だが、バス便が充実。また、コミュニティバスの停留所も近く便利。
投稿日:2022年11月19日
5.0
名前なし
その他
【吉祥寺駅に対する口コミ】改札口が4つあり、非常に便利。駅前もアトレがあり、雨の日には傘をささずに買い物ができる。井の頭線の吉祥寺駅までの導線も非常にスムーズで、しっかり設計されている。とても使いやすい駅だと思う。特に不満点は思いつかない。
投稿日:2021年11月21日
5.0
tetsuyaさん
居住者・所有者
吉祥寺駅までは多少距離があるが、バス本数が非常に多く不便はさほど感じない。コミュニティバスの停留所も近くにある。
投稿日:2020年11月16日
4.0
名前なし
その他
【吉祥寺駅に対する口コミ】吉祥寺駅の周辺はヨドバシカメラや、ユニクロなど、大型の施設が多くそろっていて、そこだけで生活することができます。 電車は混んでいます。中央線なので、新宿や、東京に快速が通っていて、井の頭線で渋谷に始発で行けます。 夜道も明るく、おしゃれな道が多くて、とても良いです。
投稿日:2017年10月1日
3.0
宇波良さん
不動産会社
バス便の充実した地域 三鷹よりも吉祥寺方面にいきやすい。
投稿日:2013年8月28日
3.0
YMさん
居住者・所有者
トランクルームや駐車場が全戸にあればなおよいと思われる
投稿日:2022年11月19日
tetsuyaさん
居住者・所有者
管理コストがもう少し安ければいいのに
投稿日:2020年11月16日
宇波良さん
不動産会社
特になし。
投稿日:2013年8月28日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年11月 | 7,980万円 | 326万円 / 99万円 | 80.8㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2024年10月 | 8,580万円 | 351万円 / 106万円 | 80.8㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2024年10月 | 8,280万円 | 339万円 / 102万円 | 80.8㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2024年09月 | 8,280万円 | 327万円 / 99万円 | 83.6㎡ / 3LDK | 1階 / 南西 |
2024年09月 | 7,680万円 | 304万円 / 92万円 | 83.6㎡ / 3LDK | 1階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
グローリオ吉祥寺アークス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
グローリオ吉祥寺アークス のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
グローリオ吉祥寺アークス の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
グローリオ吉祥寺アークス の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
グローリオ吉祥寺アークス の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。