このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
11人の評価
3.9
11人の評価
マンション探してますさん
購入検討者
値段次第
投稿日:2013年5月26日
ああああさん
その他
全体的に言うとすごくいいなぁと思いました。 やはり駅から近いのがとてもうれしいです。 バリアフリーなども整っており高齢者の方などにも オススメしたいと思います。 空気などもとてとよく子供と一緒にくらしたりするには いい環境だとおもいました
投稿日:2012年9月1日
natumeさん
購入検討者
とてもいい場所だと思います。
投稿日:2012年8月31日
howaieさん
その他
コストが気になる方には少々残念ですが,おいしくはないとおもいます。とはいえ,価格的には妥当と言わざるをえません。しかしとても過ごしやすい空間であるということは保証できます。気になった点を上げるとすればやはり道路ですね。出入りが簡単という点を除いては少し邪魔になるかもしれません。というのも,子供やお年寄りの方々と暮らしている方には交通量の多い道路は障害となりかねません。その上,駅の近くということもあり,夜中などには大変危険な場所になりうる可能性もあります。
投稿日:2012年8月4日
とくめいさん
その他
将来的な資産価値も見込める良いマンションだと思います。 まず、駅から5分の距離で、この環境に立地しているマンションは、東横線沿線であればそれだけで価値があります。 学芸大学駅は、商業施設が充実していて、自由が丘にはない下町っぽい雰囲気も住み易い気がします。 周辺は、中央緑地公園が隣にあって、前面の通りも裏道でもないので交通量も少なく、閑静な環境です。 西側は戸建が建っているので、眺望もとれます。富士山が見れるかは分かりません。部屋位置によっては可能性がありそうですが。 南側は、4〜5階建てくらいの建物が建っていますが、日当たりは充分確保できそうです。上階なら眺望も取れると思います。 部屋の仕様は標準的です。最近のモリモトのデザイナーズ系の仕様ではないです。 エントランスは、品の良いつくりでセンスが良いと思います。外観のタイルも高級感を感じさせる色遣いで好印象です。 値段さえ割高でなければ買って後悔は無いだろうなと思います。 評価坪単価 250万円
投稿日:2010年1月3日
3人の評価
3.4
みくりさん
居住者・所有者
この辺りは駅近に広い空き地がないので、駅から5分のマンションは稀な物件だと思います。駅から伸びる商店街を通るので夜道も安全です。
投稿日:2023年2月7日
5.0
マンション探してますさん
購入検討者
駅近くで便利な場所
投稿日:2013年5月26日
4.0
natumeさん
購入検討者
築年数が10年以内で、すみやすく、近くに小学校中学校もあるので子供の通勤には便利です
投稿日:2012年8月31日
4.0
5人の評価
3.8
みくりさん
居住者・所有者
落ち着いた色味のタイル外壁で築年数をあまり感じさせません。資材が高騰する前に建てられた物件なので、創りや間取りに余裕があると思います。柱の出っ張りがない建築構造で、無駄なく家具が配置できるところもポイント高いです。
投稿日:2023年2月7日
5.0
マンション探してますさん
購入検討者
簡易的なエントランスだか。オートロック付き
投稿日:2013年5月26日
4.0
ああああさん
その他
すごく綺麗でしごしやすくなっています! ものすごくあるきやすいとおもいます! チョット気になるところもありますが
投稿日:2012年9月1日
3.0
natumeさん
購入検討者
特になし。
投稿日:2012年8月31日
3.0
howaieさん
その他
綺麗な場所だと思います。広いので,歩きやすく,走ってはダメですが,過ごしやすい空間だと思います。ただ,マンションを出てすぐの道路が気になりますね。
投稿日:2012年8月4日
4.0
4人の評価
4.0
マンション探してますさん
購入検討者
周りは高い建物も少ない
投稿日:2013年5月26日
4.0
ああああさん
その他
段差など角ばっていてあぶなそうとかいう! ところはすごくすくなくよいところだとおもいます!
投稿日:2012年9月1日
3.0
natumeさん
購入検討者
すみやすいと思います。
投稿日:2012年8月31日
4.0
howaieさん
その他
「綺麗です」と一言で言うと失礼なので,段差やら角張ったものがないので,子どもやお年寄りの方々と生活するのには良い空間です。もちろん一人暮らしも大丈夫ですよ。
投稿日:2012年8月4日
5.0
5人の評価
4.0
みくりさん
居住者・所有者
駅周辺に東急ストア、九州屋、ボラボラ(八百屋)、F&F(自然食品)、鮮魚北浜、Food&Company、シェフズ・マルシェ(新鮮野菜果物、サラダ)、ベーカリー、など様々なお店が充実しています。少し足を伸ばせばイオンスタイル、成城石井もあります。ドラッグストアが多いのでハシゴするのも楽しいです。
投稿日:2023年2月7日
5.0
マンション探してますさん
購入検討者
便利な場所!レストランはかなり充実してます!
投稿日:2013年5月26日
5.0
ああああさん
その他
えきなどをつかい遠くのショッピングモール へいくことはかのうですが車などでスーパーへ いくのはすこしこんなんかと
投稿日:2012年9月1日
3.0
natumeさん
購入検討者
近場にコンビニやスーパーがあって便利です。
投稿日:2012年8月31日
4.0
howaieさん
その他
近所のショッピングモールとはいえないが,駅を使えば遠くのショッピングもいける。ただ,車でスーパーへ行くのは少々無難。ショッピングは自転車で。
投稿日:2012年8月4日
3.0
4人の評価
4.2
みくりさん
居住者・所有者
マンションの隣のセントラルフィットネスクラブは、子供の水泳や体操に力を入れており。ご近所の方だけでなく、電車や車の送迎で通っている子もいます。
投稿日:2023年2月7日
5.0
ああああさん
その他
子供と一緒にくらしたりするのは オススメできますが、すこし道路で こわいところがあります
投稿日:2012年9月1日
4.0
natumeさん
購入検討者
小学校・中学校が近くにあるので良いと思います。
投稿日:2012年8月31日
4.0
howaieさん
その他
広々とした空気感があるため,子供と一緒に暮らすのは全然問題はない。ただ,道路を飛び出しかねないのでそこには注意が必要。
投稿日:2012年8月4日
4.0
6人の評価
3.8
名前なし
その他
【学芸大学駅に対する口コミ】急行電車が止まり、渋谷まで10分という利便性。また駅周辺には商店街が栄えておりとても活気があります。基本的には住宅街となっており治安も比較的よい場所です。近くには碑文谷公園があり緑を楽しんだり、ポニーに会えたりします。
投稿日:2021年11月30日
5.0
Mimiさん
居住者・所有者
商店街が駅の両側に広がっていて感じが良い。
投稿日:2021年4月4日
3.0
マンション探してますさん
購入検討者
商店街に近い!便利な場所
投稿日:2013年5月26日
4.0
ああああさん
その他
えきから徒歩5分というのはいいですね けどコンビニにはやはり近い方がうれしいです!
投稿日:2012年9月1日
3.0
natumeさん
購入検討者
駅のスーパーを活用させてもらっています。
投稿日:2012年8月31日
4.0
howaieさん
その他
やはり学芸大学駅から5分というのは強み。これでコンビニエンスストアが近くにあればより充実はしていたが,駅に近いというのはやっぱりどの項目よりも良いものだと思う。
投稿日:2012年8月4日
4.0
評価なし
このマンションにはまだ口コミがありません
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年01月 | 12,800万円 | 576万円 / 174万円 | 73.46㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2024年12月 | 17,000万円 | 610万円 / 185万円 | 92.14㎡ / 3LDK | 8階 / 南 |
2024年11月 | 14,800万円 | 619万円 / 187万円 | 79㎡ / 3LDK | 5階 / 南 |
2024年10月 | 15,800万円 | 661万円 / 200万円 | 79㎡ / 3LDK | 5階 / 南 |
2024年06月 | 17,980万円 | 645万円 / 195万円 | 92.14㎡ / 3LDK | 8階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年10月 | 37.0万円 | 92.14㎡ / 3LDK | 8階 |
2022年12月 | 32.0万円 | 79㎡ / 3LDK | 7階 |
2022年07月 | 27.5万円 | 73.72㎡ / 2SLDK | 3階 |
2021年10月 | 32.0万円 | 79㎡ / 3LDK | 7階 |
2021年05月 | 20.5万円 | 60.56㎡ / 2LDK | 5階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ディアナコート学芸大学 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ディアナコート学芸大学 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ディアナコート学芸大学 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ディアナコート学芸大学 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ディアナコート学芸大学 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ディアナコート学芸大学 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ディアナコート学芸大学 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。