menu_open_iconmenu_open

ルネグランディア

物件画像は準備中です
所在地
東京都町田市小山ヶ丘4丁目7番1号
アクセス
京王相模原線 / 多摩境駅 徒歩12分
築年月
2002年3月
ペット飼育
可(相談)

ルネグランディア の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 町田市 小山ヶ丘4丁目7番1号
アクセス

京王相模原線 / 多摩境駅 徒歩12分

築年数
23年
建造構造
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
建物階数
地上14階
総戸数
342戸
管理方式
日勤
用途地域
第二種住居地域
土地権利
所有権
管理会社
長谷工コミュニティ
設計会社
長谷工コーポレーション
施工会社
長谷工コーポレーション
小学校学区
小山ヶ丘小学校
中学校学区
堺中学校
備考情報
  • バリアフリー
  • スーパー「スーパーアルプス」約380m
  • 公園「小山内裏公園」約530m
  • 病院「多摩境きむらクリニック」約760m
  • 「ミスターマックス多摩境ショッピングモール」約680m
  • 「セブンイレブン」約460m
  • 「三ッ目山公園」約300m
  • 外壁タイル貼り
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

14人の評価

4.1

14人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.3 to 4.5.
End of interactive chart.

あんつさん

その他

デメリットよりも遥かにメリットの方が大きく住みやすい環境でちょうどいい。都会過ぎず田舎過ぎない地域で自然もそこそこあるのでお子様がいる家族にはもってこいの場所。しかし、大家族には狭いのでお子様が3人以下の人におすすめ。

投稿日:2024年2月22日

ぱるさん

居住者・所有者

築年数は20年を超えるが、周辺マンション (マイキャッスル、グロリアヒルズ、グレイシャスヒルズ) に比べて、一ランク上のマンション。 特に大浴場の存在は大きく、水道・ガスの節約になる。100 m2を超える部屋も多い。に眺望を考慮すると一番館の中高層階がおすすめ。 一方、機械式駐車場が大部分のため、入庫サイズの制限あり。要空き状況確認。ただ、各戸に1台確保できる点はよい。

投稿日:2024年1月17日

さえさん

購入検討者

大きなマンションらしい、素敵な共用部分がたくさん。ジムや大浴場、レンタルルームなど。さらにマンション内には小川が流れていたり植物が植えられていたりと、癒しのスペースもある。この辺りのマンションでも一際大きく、ブランド化している。

投稿日:2022年8月26日

もっちさん

居住者・所有者

総合的にオススメ度は★4.5個 近隣環境では子育て、生活面は非常に充実しているし、マンション内の清掃も行き渡っているので住みやすい。 20年後くらいには隣駅にリニアモーターカーの駅(橋本駅)も駅も出来るので地価は下がることは無いと思う。 ただ駅からは徒歩10分以上、各停のみという交通面で減点。

投稿日:2021年2月13日

ひでさん

居住者・所有者

周辺環境は満足。内装も南側はリビングと洋室を一体化させており、広々した使い道にしているせいもあるが快適。マンション南側が小学校、北側は緑道で子育てにも良いと思う。駅前では歩くと13分程度だが運動と考えれば十分受け入れられる。

投稿日:2020年5月21日

バンマスさん

居住者・所有者

非常によいです。が、娘の結婚などで同居家族が減り、広すぎること、および駅にもっと近いところを、と言うことで住み替えを画策しています。自慢は大浴場、サウナ、アスレチック、等に加えてショッピングの至便さでしょう。マンションは長谷工の施工で、隣家や上下階の音も全くと言ってイイほど聞こえません。大震災の時もびくともしませんでした。外壁のタイルがマンション全体で数枚落ちたらしいです。エレベーターが止まって断水が大変でしたが・・

投稿日:2019年8月17日

名前なし

購入検討者

子供連れの家族が住むには良いマンションです。マンション内の施設も一通り存在する。また、すぐ近くにコンビニなども存在するのも評価が高いです。反面、交通の便はあまりよくないので、社会人の方はそこも考慮に入れるべきだと思います。

投稿日:2017年10月27日

しもたっくさん

居住者・所有者

全体的には非常に満足しています。一番の満足している点は、マンション内にある大浴場です。サウナも付いていて、毎日の風呂をこちらを使用することで、水道代やガス代の節約にもなります。また、近所の方との交流もこの大浴場に行くことで生まれてきます。

投稿日:2015年5月16日

yuuuuukariさん

居住者・所有者

室内の建築資材のレベルに比べて、販売価格が高いように思える。 ただ、共用施設も充実しているため、そこを重視するのであれば、値段相応かもしれない。 管理室は比較的しっかりしていて、対応もすぐしてくれるように思う。 ただ、賃貸での入居者も多く、マナーがひどく悪い部屋も多くなってきている。 毎日お掃除をしている割には、汚れが激しいので、もう少し丁寧に掃除を行ってほしい。

投稿日:2015年5月2日

ベンジーさん

その他

長谷工らしい大規模マンションで、見てくれは良く、居住環境としては問題ないですね。 ただ、実用面で、駅から遠くて急行止まらなくて、都心も遠くて町田駅までもバス使っても電車使っても遠いので、通勤、通学がきついというタイミングが来る人もいるかも知れません。 このエリアは大規模マンションが近くにいくつかありますので、エリアを決めて比較する、という形であれば売りに出ていたら必ず見た方が良いマンションです。

投稿日:2012年1月10日

周辺環境

11人の評価

4.3

あんつさん

その他

近くに公園や小学校もありお子様が楽しみやすい環境。

投稿日:2024年2月22日

4.0

ぱるさん

居住者・所有者

尾根緑道 (昔の戦車道路だったため、舗装もしっかりされています。) が近くにあり散歩に最高。 近隣に工場もなし。大通り沿いの立地なので、夜も人通りあり。

投稿日:2024年1月17日

5.0

さえさん

購入検討者

目の前に三つ目山公園があり、マンションの裏手にも散歩に適した遊歩道がある。

投稿日:2022年8月26日

5.0

もっちさん

居住者・所有者

駅前には「白山公園」という大きな公園がある 大型のマンションが中心の若いファミリーが多く居住している様子

投稿日:2021年2月13日

4.0

ひでさん

居住者・所有者

比較的自然が多く、散歩、ジョギング等に適している。

投稿日:2020年5月21日

4.0

ちゃっぴーさん

居住者・所有者

共用部分の手入れが行き届いている。スパが水曜から日曜まで使用でき、簡単に温泉気分を味わえる。

投稿日:2020年1月27日

4.0

バンマスさん

居住者・所有者

尾根緑道がすぐ近く。散歩に最高。概して静寂。買い物至便。市立小山ヶ丘小学校が目の前。サレジオ高専も目と鼻の先。近くに工場は有りません。住宅地。治安は良いです。

投稿日:2019年8月17日

4.0

名前なし

購入検討者

閑静な住宅街で、きれいな街並みをしております。

投稿日:2017年10月27日

4.0

しもたっくさん

居住者・所有者

緑が多く、公園も多数あるので子供を育てるのには最高の環境だと思います。

投稿日:2015年5月16日

5.0

yuuuuukariさん

居住者・所有者

小学校・公園が目の前にある。スーパーとホームセンターが徒歩圏内にあるため、便利。

投稿日:2015年5月2日

4.0

外観・共用部

11人の評価

4.5

あんつさん

その他

とてもオシャレでかっこいい外観になっている。

投稿日:2024年2月22日

4.0

ぱるさん

居住者・所有者

カメラ付きインターフォンに設備更新。管理人は日中常勤。入口には監視カメラもあり。清掃も行き届いている。 宅配ボックスあり。駐車場は平置きと機械式 。(各戸に1台分あり。サイズ制限あり)エレベーターは4機。(一、弐番館に3機、三番館に1機) トランクルームは各戸ごとにあり。ゲストルーム、共有キッチン、ガラス張りの集会所、キッズルーム、ライブラリ、シアタールームあり。他のマンションにない設備として、大浴場 (スパ・サウナ) とジムがある。 マンション内に飲み物と軽食(パン、スナック菓子)のベンダーあり。ペット飼育可。内庭(砂場)もあり、子供も安心して遊べます

投稿日:2024年1月17日

5.0

さえさん

購入検討者

豪華な見た目で、門もロータリーもしっかりしている。安心。

投稿日:2022年8月26日

5.0

もっちさん

居住者・所有者

築年数15年ほどなので設備面、清潔感も良い 管理人、清掃係も非常に良い

投稿日:2021年2月13日

5.0

ひでさん

居住者・所有者

セキュリティは良いと思う。宅配BOXがあり、不在時でも荷物受取は可能。

投稿日:2020年5月21日

4.0

バンマスさん

居住者・所有者

デザイン良し。管理問題なし。宅配ボックス有り。1号棟はエレベーターが三基。大浴場やサウナが付属しています(無料)。トレーニングルーム有ります。中庭が広い。ペット可。

投稿日:2019年8月17日

4.0

名前なし

購入検討者

外観はとてもよく、1階が開けていて開放的です。

投稿日:2017年10月27日

4.0

くううさん

居住者・所有者

駐車場の入口が主要道路に面してない為、出し入れしやすく、通行している車にも迷惑がかからない。中庭やスパもあり充実している。

投稿日:2017年6月27日

5.0

しもたっくさん

居住者・所有者

共用部分はかなり充実していると思います。宅配BOX、大浴場、有料のキッチンスペース、来訪者用のレンタルルーム、監視カメラ、オートロック、自動販売機の充実

投稿日:2015年5月16日

5.0

yuuuuukariさん

居住者・所有者

管理人は常駐・掃除も毎日行っている。宅配ボックスも数があり、マンション内に自販機やフィットネスルーム・温泉など施設も充実している。 バリアフリーにも対応している。

投稿日:2015年5月2日

3.0

お部屋の仕様・設備

10人の評価

4.4

あんつさん

その他

とにかく綺麗でオシャレな部屋になっている。

投稿日:2024年2月22日

4.0

ぱるさん

居住者・所有者

天井高まであるハイドア。壁や床は防音性が高く上下左右から音が入ることはほぼなし。居室・廊下間の段差も少ない。3000 mm幅、人造大理石トップの今の最新マンションでは見かけない仕様のキッチンなどを標準装備。

投稿日:2024年1月17日

5.0

さえさん

購入検討者

日差しも入るし、風通しもよい。 部屋数が多いのでファミリーで住んでもそれぞれ部屋が持てる。

投稿日:2022年8月26日

4.0

もっちさん

居住者・所有者

日照面では壱番館がもっとも良い おおむねバリアフリーにも対応できている

投稿日:2021年2月13日

5.0

ひでさん

居住者・所有者

床暖房完備。部屋に納戸あり便利。玄関も使いやすい。

投稿日:2020年5月21日

4.0

バンマスさん

居住者・所有者

日照の状況、天井高、サッシュの高さ、柱・梁の有無、室内設備の性能・新しさ、室内の段差(バリアフリーか)、スラブ厚、戸境壁厚・・すべて問題なし。

投稿日:2019年8月17日

5.0

名前なし

購入検討者

室内の設備は一通り揃っており、住むには不自由しません。

投稿日:2017年10月27日

4.0

しもたっくさん

居住者・所有者

南側は比較的日あたりは良いと思います。特に冬は斜めに日が入って来るので温かいです。

投稿日:2015年5月16日

4.0

yuuuuukariさん

居住者・所有者

マンションにしては部屋が広くゆとりのある作りになっている。ベランダも広く、ゆったりとしている。窓も多く、採光が十分。

投稿日:2015年5月2日

4.0

ベンジーさん

その他

普通のファミリータイプからかなり広めの間取りまであります。建物の広さにこだわるなら、価格帯的にはかなり魅力的な物件が売りに出ることがあります。

投稿日:2012年1月10日

5.0

買い物・食事

10人の評価

4.1

あんつさん

その他

近くにスーパーやドラッグストアはあるのでいい。

投稿日:2024年2月22日

4.0

ぱるさん

居住者・所有者

コンビニ : セブンイレブン、ローソン スーパー : アルプス、ヤオコー 、フードワン ドラックストア : スギ薬局 ホームセンター : スーパービバホーム ディスカウントストア : Mr MAX がそれぞれ徒歩圏にあり。物価的にはアルプスが最も安い。多摩境通り沿いに、マクドナルド、ラーメン店、スシロー、ブロンコビリー、スターバックス、西松屋、オートバックス、コストコなどがある。 駅前ビルに京王ストアが2023年12月に開店。

投稿日:2024年1月17日

5.0

さえさん

購入検討者

ミスターマックスやアルプスが近い。これからビバモールができたらさらに便利になる!

投稿日:2022年8月26日

4.0

もっちさん

居住者・所有者

飲食店は多摩境通りを中心にファミリーレストランが充実している スーパーも近隣に複数あるので車で移動できれば使い分けをしやすい

投稿日:2021年2月13日

4.0

ひでさん

居住者・所有者

スーパーアルプス、OKストアが利用しやすい。

投稿日:2020年5月21日

4.0

バンマスさん

居住者・所有者

24時までスーパーのアルプス(徒歩5分)が営業。それよりも近くにセブンイレブン。更にショッピングセンターやスーパーのフードワン、カインズ、コストコ、回転寿司、マクドナルド、和幸、ベビー用品など多数が至近。

投稿日:2019年8月17日

5.0

名前なし

購入検討者

歩いて2分のところにスーパーが2店舗、コンビニ(セブンイレブン)が1店舗存在します。

投稿日:2017年10月27日

3.0

しもたっくさん

居住者・所有者

周辺にはコンビニが1件、徒歩範囲にスーパーが2件。薬局やフードコートも併設されています。

投稿日:2015年5月16日

5.0

yuuuuukariさん

居住者・所有者

ホームセンターミスターマックス(フードワン・マツキヨ・ダイソー・フードコート)があり、アルプスもすぐ近くにある。

投稿日:2015年5月2日

4.0

ベンジーさん

その他

買い物は不便しません。

投稿日:2012年1月10日

3.0

暮らし・子育て

9人の評価

4.3

あんつさん

その他

津波の心配は一切いらない場所になっている。

投稿日:2024年2月22日

4.0

ぱるさん

居住者・所有者

ハザードマップを見ても特に心配する立地ではない。内科、皮膚科、小児科、歯科などの診療所あり。サレジオ幼稚園が徒歩圏。プチもり保育園やエンゼルなどの保育園屋一時預かり可能な施設もあり。小学校は小山ヶ丘小学校が通り向かいにあり、裏口から徒歩3分。

投稿日:2024年1月17日

5.0

さえさん

購入検討者

ファミリー層が多く、子育てしやすい環境。マンション内の敷地も公園のようで子供がよく遊べる。

投稿日:2022年8月26日

5.0

もっちさん

居住者・所有者

保育園・幼稚園は近くに複数あるし、小学校は目の前にある マンション裏には小山内裏公園という大きな公園もある マンションには夏祭りや共有入浴施設もありコミュニティは形成しやすい

投稿日:2021年2月13日

5.0

ひでさん

居住者・所有者

子供はいないので分からないが小学校が近くて通学には便利。

投稿日:2020年5月21日

バンマスさん

居住者・所有者

市立小山ヶ丘小学校が目の前。サレジオ高専も目と鼻の先。近くに工場は有りません。住宅地。治安は良いです。

投稿日:2019年8月17日

4.0

名前なし

購入検討者

小学校がすぐ近くに存在し、また病院や幼稚園も近くに存在します。

投稿日:2017年10月27日

4.0

しもたっくさん

居住者・所有者

小学校は自宅の目の前と非常に近いです。 病院は車を使わないといけない場所にしかないです。マンション内の行事は比較的活発に行われています。

投稿日:2015年5月16日

4.0

yuuuuukariさん

居住者・所有者

小学校と公園が目の前にある。 評判のいい歯医者さんが目の前に開院。 病院も駅の方にある。

投稿日:2015年5月2日

3.0

最寄り駅の充実度

12人の評価

3.3

あんつさん

その他

とても近い訳では無いが遠くもないので丁度いい距離に最寄り駅がある。

投稿日:2024年2月22日

4.0

ぱるさん

居住者・所有者

多摩境駅と橋本駅の両方を利用できる 橋本駅まではバスが便利。小山ヶ丘小学校前のバス停まで、裏口を使えば徒歩1分。 よほど混んでなければ座れます

投稿日:2024年1月17日

5.0

さえさん

購入検討者

多摩境駅か橋本駅。どちらもバスで10分くらい。

投稿日:2022年8月26日

3.0

名前なし

その他

【多摩境駅に対する口コミ】駅の徒歩圏内にコストコ、各種飲食店、カインズホームなどがあります。コンビニもあります。それほど混む駅でもないので、降りた時の煩わしさ等も少ない様に思います。地味で目立たない駅ではありますが、悪い駅ではありません。

投稿日:2021年12月9日

3.0

もっちさん

居住者・所有者

最寄り駅:京王相模原線多摩境駅 目抜き通り沿いにファミリーレストランが充実

投稿日:2021年2月13日

3.0

ひでさん

居住者・所有者

京王線多摩境駅、橋本駅と2駅利用できる。

投稿日:2020年5月21日

3.0

バンマスさん

居住者・所有者

京王相模原線多摩境。新宿や八王子、横浜に出るには比較的便利。

投稿日:2019年8月17日

3.0

名前なし

その他

【多摩境駅に対する口コミ】JR橋本駅の隣駅、新宿駅まで約40分のアクセスにあり東京都郊外からしたら比較的利便性のある駅だと思います。周りにはベッドタウンらしくマンションやアパートなどが多くありますが、飲食店やコンビニも多くあり駅から徒歩7分ほどにスーパーもあるため利便性の高い駅周辺となっております。駅近くの多摩境通りにはカインズホームやコストコなどの一日中楽しめる施設もあり盛んな街でもあります。

投稿日:2018年8月1日

4.0

名前なし

購入検討者

最寄り駅まで歩いて10分ほどのところで、夜道は怖くありません。

投稿日:2017年10月27日

3.0

しもたっくさん

居住者・所有者

自然が多い割に道路も整備されている。スーパーやコンビニなどの店舗が充実している。

投稿日:2015年5月16日

5.0

こうなったら良いなと思う点

あんつさん

その他

部屋がもっと広くてたくさんあったらいいなと思う。

投稿日:2024年2月22日

ぱるさん

居住者・所有者

窓は断熱化したほうがよい。玄関のカギは電子錠等に最新化したほうがよい。

投稿日:2024年1月17日

さえさん

購入検討者

大浴場の中にサウナがあると、とても嬉しい。

投稿日:2022年8月26日

もっちさん

居住者・所有者

中庭に水景があるのだがこまめに清掃や水の入れ替えなどを行ってくれれば良いが。 衛生面、害虫(蚊)の面から水を張る必要は無い気もする。

投稿日:2021年2月13日

ひでさん

居住者・所有者

バスが前の通りを走っているがもう少し頻繁に運行してくれるとより利便性が高まると感じる。

投稿日:2020年5月21日

バンマスさん

居住者・所有者

もう少し、住人同士の挨拶があっても良い・・

投稿日:2019年8月17日

名前なし

購入検討者

近隣のマンションとの交流もあってもよいのでは、と思いました。

投稿日:2017年10月27日

しもたっくさん

居住者・所有者

自宅の外にあるトランクルームが少し狭いと思います。奥行きもあまりなくて、大きなものが入れづらいです。それと、来客者の駐車スペースが少ないので、埋まってる場合は困りますね。もう少し増やすことが出来たらありがたいです。

投稿日:2015年5月16日

yuuuuukariさん

居住者・所有者

会議室などがもう少し気軽に使えるといいと思う。 比較的古株の方の横暴が気になる。

投稿日:2015年5月2日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年03月

5,080万円

168万円 / 51万円

100.22㎡ / 4LDK

12階 / 南西

2025年03月

3,990万円

127万円 / 38万円

104.09㎡ / 4LDK

11階 / 南西

2024年10月

3,680万円

130万円 / 39万円

93.79㎡ / 2LDK

2階 / 南西

2024年02月

3,870万円

123万円 / 37万円

104.09㎡ / 4LDK

5階 / 南西

2024年02月

3,800万円

101万円 / 31万円

123.88㎡ / 4LDK

1階 / 南西

表示件数

全38件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 123.4 to 172.63.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2024年06月

13.0万円

123.88㎡ / 4LDK

1階

2022年04月

15.5万円

100.24㎡ / 3LDK

12階

表示件数

全2件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3358.06 to 7337.32.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ルネグランディア近くの売出し中物件

よくある質問

ルネグランディア の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ルネグランディア のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ルネグランディア の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ルネグランディア の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ルネグランディア の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ルネグランディア の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

ルネグランディア 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ルネグランディア近くの物件